ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6835331
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

立中山・大船山

2024年05月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:22
距離
13.4km
登り
1,249m
下り
1,218m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
1:34
合計
8:10
5:23
24
5:48
5:48
24
6:11
6:16
15
6:31
6:31
7
6:38
6:38
24
7:02
7:15
17
7:32
7:33
45
8:18
8:19
41
9:00
9:14
4
9:18
9:18
24
9:43
10:16
10
10:25
10:48
1
10:49
10:49
24
11:13
11:13
38
11:51
11:52
10
12:01
12:01
26
12:27
12:27
5
12:33
12:33
11
12:44
12:47
20
13:08
13:08
26
13:33
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一番水登山口駐車場より。トイレはありません。
コース状況/
危険箇所等
道ははっきりしてますが足元は常に要注意。
一番水からスタート。雨予報かつこの時間帯なので、さすがに車は1台もない。トイレがないので、心配なら近くの沢水キャンプ場や赤川登山口、瀬の本高原あたりに寄っておくのがいいかも。
2024年05月23日 05:17撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/23 5:17
一番水からスタート。雨予報かつこの時間帯なので、さすがに車は1台もない。トイレがないので、心配なら近くの沢水キャンプ場や赤川登山口、瀬の本高原あたりに寄っておくのがいいかも。
30分程度で朽網(くたみ)分れに到着。まだ暗かったので一番水からの散策路は写真撮らなかったけれど、なかなか気持ちのいい道でした。
2024年05月23日 05:50撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/23 5:50
30分程度で朽網(くたみ)分れに到着。まだ暗かったので一番水からの散策路は写真撮らなかったけれど、なかなか気持ちのいい道でした。
鉾立峠までは長い自然林歩き。ときどき雨の粒が落ちてきますが、まださほどの降りではなく、森のなかならほとんど濡れずに歩けました。
2024年05月23日 06:33撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/23 6:33
鉾立峠までは長い自然林歩き。ときどき雨の粒が落ちてきますが、まださほどの降りではなく、森のなかならほとんど濡れずに歩けました。
急に視界が開けて、佐渡窪に出る。増水時のために巻き道がある。水は干上がってることのほうが多いそうだが、浸水したときの様子も見てみたい。
2024年05月23日 06:37撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/23 6:37
急に視界が開けて、佐渡窪に出る。増水時のために巻き道がある。水は干上がってることのほうが多いそうだが、浸水したときの様子も見てみたい。
くじゅうは標高の低いところでも、おもしろい風景が急に出てくるので楽しい。
2024年05月23日 06:41撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/23 6:41
くじゅうは標高の低いところでも、おもしろい風景が急に出てくるので楽しい。
登山道にミヤマキリシマがあらわれはじめると、ほどなく鉾立峠に到着。霧で濡れて花の色がいっそうきれい。
2024年05月23日 07:09撮影 by  iPhone XR, Apple
6
5/23 7:09
登山道にミヤマキリシマがあらわれはじめると、ほどなく鉾立峠に到着。霧で濡れて花の色がいっそうきれい。
鉾立峠のミヤマキリシマの様子。立中山に至る登山道は道幅が狭く、ミヤマキリシマの固い枝が迫り出しているので、ザックの紐や外付けアイテム、帽子などなど、引っかけないように注意。
2024年05月23日 07:17撮影 by  iPhone XR, Apple
8
5/23 7:17
鉾立峠のミヤマキリシマの様子。立中山に至る登山道は道幅が狭く、ミヤマキリシマの固い枝が迫り出しているので、ザックの紐や外付けアイテム、帽子などなど、引っかけないように注意。
立中山に到着。山頂のミヤマキリシマは見頃。満開の判定を下すにはもう少しなところもありますが、申し分なくきれいと思う。山頂も広く、天気が良ければお花見休憩にちょうどいい。
2024年05月23日 07:33撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/23 7:33
立中山に到着。山頂のミヤマキリシマは見頃。満開の判定を下すにはもう少しなところもありますが、申し分なくきれいと思う。山頂も広く、天気が良ければお花見休憩にちょうどいい。
立中山から大船山までのルートはやや歩きにくい箇所あり。道はついているけれども黒土の露出した滑りやすいルートが続く。お花がきれいなのはいいけど、密集してるので通るのにけっこう邪魔。幸い雨の降りはたいしたことないが、下草の雫のおかげで足元がかなり濡れる。
2024年05月23日 07:36撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/23 7:36
立中山から大船山までのルートはやや歩きにくい箇所あり。道はついているけれども黒土の露出した滑りやすいルートが続く。お花がきれいなのはいいけど、密集してるので通るのにけっこう邪魔。幸い雨の降りはたいしたことないが、下草の雫のおかげで足元がかなり濡れる。
また急に雰囲気が変わる。暗くて怖いトンネルを通る。奥のほうでなにか動物がいたけどなんだかわからなかった。
2024年05月23日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
1
5/23 8:04
また急に雰囲気が変わる。暗くて怖いトンネルを通る。奥のほうでなにか動物がいたけどなんだかわからなかった。
滑りやすい黒土ルートを延々と歩いたり、岩がごろごろしたところを通ったり。
2024年05月23日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5/23 8:26
滑りやすい黒土ルートを延々と歩いたり、岩がごろごろしたところを通ったり。
段原に着。雲で展望なし。無人。前回ここに来たときは三俣山がきれいにみえて、登山者もたくさんいて賑やかだった。あまりにそのときとの雰囲気が違いすぎて、同じ場所に来たことに気がつくまでちょっと時間がかかった。天気や展望の有無によって山の印象はがらりと変わることを実感。
2024年05月23日 08:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/23 8:59
段原に着。雲で展望なし。無人。前回ここに来たときは三俣山がきれいにみえて、登山者もたくさんいて賑やかだった。あまりにそのときとの雰囲気が違いすぎて、同じ場所に来たことに気がつくまでちょっと時間がかかった。天気や展望の有無によって山の印象はがらりと変わることを実感。
大船山のミヤマキリシマはまだまだこれから。
2024年05月23日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/23 9:13
大船山のミヤマキリシマはまだまだこれから。
前回、人がたくさんいて覗けなかった避難小屋に寄ってみる。とてもきれいです。風雨を凌げる頑丈な建物があるのは心強い。
2024年05月23日 09:16撮影 by  iPhone XR, Apple
5/23 9:16
前回、人がたくさんいて覗けなかった避難小屋に寄ってみる。とてもきれいです。風雨を凌げる頑丈な建物があるのは心強い。
イワカガミがたくさんいましたが、どれも雨のせいか先端が灰色に変色してきてる。そろそろ終わりそう。
2024年05月23日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/23 9:19
イワカガミがたくさんいましたが、どれも雨のせいか先端が灰色に変色してきてる。そろそろ終わりそう。
ミヤマキリシマの株によっては、シャクトリムシがたくさんついている。ミヤマキリシマのつぼみの食害で悪名高いキシタエダシャクでしょうか。ぶらんと逆さ吊りになっているのはこれからサナギになる準備?
2024年05月23日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
5/23 9:36
ミヤマキリシマの株によっては、シャクトリムシがたくさんついている。ミヤマキリシマのつぼみの食害で悪名高いキシタエダシャクでしょうか。ぶらんと逆さ吊りになっているのはこれからサナギになる準備?
雲が少し動いて大船山の山頂部が見えた。本日唯一の山らしいシルエット。
2024年05月23日 09:37撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/23 9:37
雲が少し動いて大船山の山頂部が見えた。本日唯一の山らしいシルエット。
言うまでもなく、山頂には誰もいませんでした。せっかくの貸し切りではあるけれど、小雨のなか長居する場所でもないので御池に降る。あと1~2週間もしたら、大賑わいになるのかも。
2024年05月23日 09:43撮影 by  iPhone XR, Apple
5
5/23 9:43
言うまでもなく、山頂には誰もいませんでした。せっかくの貸し切りではあるけれど、小雨のなか長居する場所でもないので御池に降る。あと1~2週間もしたら、大賑わいになるのかも。
大船山山頂付近のミヤマキリシマの様子。まだこれからですね。
2024年05月23日 09:46撮影 by  iPhone XR, Apple
4
5/23 9:46
大船山山頂付近のミヤマキリシマの様子。まだこれからですね。
大船山御池でしばし休憩。池に落ちる雫の音に癒される。
2024年05月23日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
5/23 9:53
大船山御池でしばし休憩。池に落ちる雫の音に癒される。
景色が見れないので、アメンボと遊ぶ。
2024年05月23日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
3
5/23 9:55
景色が見れないので、アメンボと遊ぶ。
立中山のミヤマキリシマの様子。こんな天気だから誰にも会わないだろうと思っていたら、帰路、何人かとすれ違いました。みなさんやっぱりくじゅうお好きなんですね。
2024年05月23日 11:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7
5/23 11:50
立中山のミヤマキリシマの様子。こんな天気だから誰にも会わないだろうと思っていたら、帰路、何人かとすれ違いました。みなさんやっぱりくじゅうお好きなんですね。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら