記録ID: 5523740
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八王子城跡-富士見台-蛇滝-高尾山【久々のロングは食の高尾山】
2023年05月21日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:54
- 距離
- 19.9km
- 登り
- 1,399m
- 下り
- 1,400m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:53
距離 19.9km
登り 1,399m
下り 1,400m
17:37
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
◆アクセス、駐車場など 高尾に引っ越したため全て歩きです(八王子城跡をスタートエンドにしています) |
その他周辺情報 | ◆飲食店等 ▼ごまどころ権現茶屋 ・天狗ラーメンが復活していました!が、昔を知る人間には残念でした https://www.urban-inc.co.jp/tokyotakao/shop/gongen/ ▼ふたこぶ食堂 ・高尾駅北口駅近にある、静かな雰囲気の食堂?カフェ? ・検索するといろいろと美味しそうなメニューが出てきますが、本日は一品のみ。飲み物もコーヒーor紅茶のみ ・味自体は良かったが、営業形態等不明 http://cafefutakobu.com 以下、自分メモ用 ▼Pâtisserie Couleur(前日) ・塩尻に2021年にオープンしたケーキ屋。ものすごくオシャレ https://web-komachi.com/?p=62129 ▼石挽そば処 もえぎ野(前日) ・長野県朝日村の蕎麦の名店 https://www.moegino.jp/company.html ◆観光地等 ▼有鹿神社(前日) ・地鎮祭のお札を返しに参拝してきました、ここ最高です https://www.arukajinja.jp/パンダ宮司代理について/ |
写真
桑の実
八王子といえば桑の木ですね
昔八王子駅前通り(ヨドバシの前の通り)は桑の木ロードで食べ放題
実が落ちて道路が真っ暗に染まっていました
と、これをご覧になられている方の
何人がご存知でしょうか
八王子といえば桑の木ですね
昔八王子駅前通り(ヨドバシの前の通り)は桑の木ロードで食べ放題
実が落ちて道路が真っ暗に染まっていました
と、これをご覧になられている方の
何人がご存知でしょうか
撮影機器:
感想
久々のロングは地元。
遠出しようにも、もう起きられないかもしれません。
しばらくは近場でトレーニングですかね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する