ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5535118
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

榛名山(鬢櫛山・掃部ヶ岳・李ヶ岳):天神峠BS⇒榛名神社BS、半袖隊長、↑↓にヘロヘロも癒しの満開ヤマツツジ

2023年05月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:22
距離
16.0km
登り
1,027m
下り
1,318m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:26
合計
6:21
距離 16.0km 登り 1,027m 下り 1,327m
9:52
57
10:49
10:55
33
11:28
11:35
21
12:05
16
12:21
12:23
7
12:30
26
12:56
12:57
15
13:12
32
13:44
13:47
30
14:17
11
14:28
14:32
32
15:04
15:07
51
15:58
15
合計距離: 16km/最高点の標高: 1455m/最低点の標高: 822m
累積標高(上り): 1027m/累積標高(下り): 1318m
★EK度数(地理院標高値):32.86=16.00+(1027÷100)+(1318÷100÷2)
→→→判定「●EK32〜40未満 日帰りとしてはきつい」
EK度数=合計距離+(累積標高上り÷100)+(累積標高下り÷100÷2)
Thanks to murrenさん⇒
http://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142

【参考文献book /記録
分県登山ガイド09群馬県の山(山と渓谷社/2016年12月1日初版)
34掃部ヶ岳・杏ヶ岳:榛名山群の最高峰から外輪山と湖の眺望コース
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
【往路】地元駅新宿駅06030617赤羽駅06230801高崎駅0830bus0948天神峠BS
【復路】榛名神社BS1650bus1815(定刻より10分遅延)高崎駅赤羽駅新宿駅地元駅
(注)群馬バス:往路1324円/復路1120円(ICカード使用可)
 (朝)出発時着席率8割もハイカーは拙者のみで通学生下車後はほぼ空席
 (夕)乗車時の着席率は3割も次第に混み始め最後は満席
コース状況/
危険箇所等
コース状況【emj:158]paper
 全長で約16kmのうち、次の3区間が道路歩き(合計して約5.3km)
 ●天神峠BS⇒鬢櫛山取付き点:約2km
 ●鬢櫛山下山地点⇒掃部ヶ岳取付き点:約0.3km
 ●杖ノ神峠⇒天神峠BS:約3km
 従って登山道は残る11km弱だけです

 登山道(含む道標類)は概ね整備され、踏み跡も明確にて、特段の危険箇所はない。
 ロープ類も杖ノ神峠〜杏ヶ岳間に一ヶ所あるのみで「お助け」程度。
 強いてあげれば掃部ヶ岳〜杏ヶ岳縦走区間は地味〜なアップダウンが多くて滅入りました(>_<)
 覗き岩と耳岩は展望良好地なるも、手摺り等のない絶壁なので滑落注意です。
 
★水場sweat02:なし
★渡渉箇所wave:天神峠から榛名神社に下る関ふれ道に一ヶ所⇒ごく浅いので心配無用
★泥濘状況shoe:なし
★積雪状況snow:なし
★蜘蛛の巣 :なし…鬢櫛山への登りに少々あり

☆半袖 タイム:全行程
★半袖 出会い指数:集計停止中
☆半袖 驚かれ指数:同上
★入山者run:鬢櫛山ではゼロ・掃部ヶ岳では女性2人組+小学生遠足登山・杏ヶ岳で女性ソロ1・関ふれ道(天神峠〜榛名神社)ではゼロ
その他周辺情報 ★登山ポストpostoffice:なし
★トイレtoilet:榛名湖畔・榛名神社駐車場近く
★携帯 :ほぼ圏内だったように思う
★飲食料調達処24hours:イオンスタイル高崎駅前店…駅の真ん前にこんな大きなスーパーがあったとは知らなかった
★酒類調達処:せず
★お土産処present:せず
★飲食店restaurant:そば処八起屋(高崎駅改札内):朝そば420円
★温泉spa:寄らず
★宿泊施設hotel:日帰り
高崎駅改札内にそば屋があるとは知らなかった
お得「朝そば」で駆け付け一杯
2
高崎駅改札内にそば屋があるとは知らなかった
お得「朝そば」で駆け付け一杯
バス車窓から榛名山
今日歩くところは…分からん(^^;)
1
バス車窓から榛名山
今日歩くところは…分からん(^^;)
榛名湖畔まで下りず天神峠で下車
⇒美しい赤線にするため
2
榛名湖畔まで下りず天神峠で下車
⇒美しい赤線にするため
杏ヶ岳は最後に登ることにしてまず湖畔へ
1
杏ヶ岳は最後に登ることにしてまず湖畔へ
榛名富士(左)など外輪山がド〜ン
2
榛名富士(左)など外輪山がド〜ン
ホテルゆうすげだったかな?
湖畔周遊路をテクテク
1
ホテルゆうすげだったかな?
湖畔周遊路をテクテク
鬢櫛山への取付き点
道標ないので最初は見逃し通過しちゃった
赤テープと薄い踏み跡に注意
1
鬢櫛山への取付き点
道標ないので最初は見逃し通過しちゃった
赤テープと薄い踏み跡に注意
でもすぐに確かな踏み跡
ほぼ真っ直ぐ上がって行くと…
2
でもすぐに確かな踏み跡
ほぼ真っ直ぐ上がって行くと…
外輪山縦走路と交差
1
外輪山縦走路と交差
縦走路にはヤマツツジが真っ盛り
2
縦走路にはヤマツツジが真っ盛り
ほどなく鬢櫛山1350m
なぜここが東京周辺350に選出されたのか?
…と思うほど変哲もない山頂
もちろん眺望皆無だ
1
ほどなく鬢櫛山1350m
なぜここが東京周辺350に選出されたのか?
…と思うほど変哲もない山頂
もちろん眺望皆無だ
さっさと先に進むとあちこちにヤマツツジ
1
さっさと先に進むとあちこちにヤマツツジ
ササ原の道だったのに…
誘い込まれて岩混じりのヤセ尾根に
2
ササ原の道だったのに…
誘い込まれて岩混じりのヤセ尾根に
無事に脱出し正規ルートで舗装路を横断
1
無事に脱出し正規ルートで舗装路を横断
まもなく掃部ヶ岳への取付き点
2
まもなく掃部ヶ岳への取付き点
覗岩へ寄っていこう
1
覗岩へ寄っていこう
岩場らしく道は荒れ気味だが…
2
岩場らしく道は荒れ気味だが…
ヤマツツジの咲きっぷりも凄いぞ
3
ヤマツツジの咲きっぷりも凄いぞ
覗岩から榛名湖と外輪山を一望
烏帽子岳(左)榛名富士(中)
鬢櫛山は左の葉陰に隠れてる
4
覗岩から榛名湖と外輪山を一望
烏帽子岳(左)榛名富士(中)
鬢櫛山は左の葉陰に隠れてる
掃部ヶ岳へは擬木階段が続く
緩くはないしキツくはないし…
2
掃部ヶ岳へは擬木階段が続く
緩くはないしキツくはないし…
お〜再び榛名湖と外輪山
見える角度が変わってきたね
2
お〜再び榛名湖と外輪山
見える角度が変わってきたね
掃部ヶ岳1449mにトウチャコ
榛名外輪山の最高峰
遠足登山の子供たちで賑わう
4
掃部ヶ岳1449mにトウチャコ
榛名外輪山の最高峰
遠足登山の子供たちで賑わう
山頂からは榛名湖は見えない
しかしあれ(中央)は何?
1
山頂からは榛名湖は見えない
しかしあれ(中央)は何?
拡大すると…榛名神社の大鳥居だ
今日のゴール地点だ
3
拡大すると…榛名神社の大鳥居だ
今日のゴール地点だ
咲き進むと前方に大きな山容
よく見ると噴煙が…浅間山だね
3
咲き進むと前方に大きな山容
よく見ると噴煙が…浅間山だね
今が盛りのヤマツツジ
2
今が盛りのヤマツツジ
岩場から再び榛名湖と外輪山
2
岩場から再び榛名湖と外輪山
西峰(940m)をひっそりと通過
ピーク感はないので気付かないかも
1
西峰(940m)をひっそりと通過
ピーク感はないので気付かないかも
この色は…ミツバツツジだろうか?
2
この色は…ミツバツツジだろうか?
再び左手が開けた
外輪山の奥には御荷鉾山系がうっすら見える
1
再び左手が開けた
外輪山の奥には御荷鉾山系がうっすら見える
イマイチよく分からなかった分岐標
そのまま山道を真っ直ぐ行くと
1
イマイチよく分からなかった分岐標
そのまま山道を真っ直ぐ行くと
大岩の根っこ
踏み跡を辿って這い上がると…
1
大岩の根っこ
踏み跡を辿って這い上がると…
あそこ⇩が杏ヶ岳だな
意外にまだ遠いなぁ…
2
あそこ⇩が杏ヶ岳だな
意外にまだ遠いなぁ…
山道に戻って岩を右から巻くと道標
ここが耳岩だったのね
1
山道に戻って岩を右から巻くと道標
ここが耳岩だったのね
耳岩の先でUターンするかのように左折
分県Gでは「峠上部の分岐」
1
耳岩の先でUターンするかのように左折
分県Gでは「峠上部の分岐」
すぐの三差路は右へ下って行く
左へ行くと掃部ヶ岳とあったので耳岩を左から巻く道もあったようだ
1
すぐの三差路は右へ下って行く
左へ行くと掃部ヶ岳とあったので耳岩を左から巻く道もあったようだ
ヤマツツジ咲く笹の道を下ると…
2
ヤマツツジ咲く笹の道を下ると…
杖ノ神峠に降り立った
ここまでクルマで来ると楽ちんスタンプラリーだ
1
杖ノ神峠に降り立った
ここまでクルマで来ると楽ちんスタンプラリーだ
ひと登りすると鷲ノ巣山1317m
ピーク感はないまま通過
2
ひと登りすると鷲ノ巣山1317m
ピーク感はないまま通過
満開のヤマツツジに彩られた道
1
満開のヤマツツジに彩られた道
あそこな?杏ヶ岳は
⇒手前のニセ山頂でした
1
あそこな?杏ヶ岳は
⇒手前のニセ山頂でした
唯一のお助けロープ登場
そこそこ急だが…短い
1
唯一のお助けロープ登場
そこそこ急だが…短い
軽やかに下って来た女性ソロとすれ違う
湖畔から掃部ヶ岳を経て杏ヶ岳までピストンと
拙者とほぼ同ルートだ
2
軽やかに下って来た女性ソロとすれ違う
湖畔から掃部ヶ岳を経て杏ヶ岳までピストンと
拙者とほぼ同ルートだ
ニセ・ピークには石祠があった
3
ニセ・ピークには石祠があった
「俺様がこの森の主だ」
登山道のド真ん中に大樹
1
「俺様がこの森の主だ」
登山道のド真ん中に大樹
杏ヶ岳1292mにトウチャコ
三角点を囲むように4基の石祠
緑葉が生い茂り眺望ないが…
落葉季は浅間妙義八ツなどを見渡せるそうだ
3
杏ヶ岳1292mにトウチャコ
三角点を囲むように4基の石祠
緑葉が生い茂り眺望ないが…
落葉季は浅間妙義八ツなどを見渡せるそうだ
そのまま直進して下見
テープ類があり尾根を下れるのかも
…でも今日の計画に従って折り返す
1
そのまま直進して下見
テープ類があり尾根を下れるのかも
…でも今日の計画に従って折り返す
足下の花
分からん…君の名は?
3
足下の花
分からん…君の名は?
ヤマツツジともお別れだ
1
ヤマツツジともお別れだ
気分的に楽な復路は早い
杖ノ神峠からは舗装林道を下る
1
気分的に楽な復路は早い
杖ノ神峠からは舗装林道を下る
振り返ると…杏ヶ岳かな?
1
振り返ると…杏ヶ岳かな?
前方が開けると榛名外輪山
左端が榛名富士
右端はいずれ登らねばならぬ榛名天狗山
2
前方が開けると榛名外輪山
左端が榛名富士
右端はいずれ登らねばならぬ榛名天狗山
林道向きが変わって振り向くと…掃部ヶ岳
1
林道向きが変わって振り向くと…掃部ヶ岳
地形図に載るショートカットの合流点
滝田平と呼ばれる一帯らしい
そもそも尾根で取付きが分からなかったし…
ここも草葉に覆われ廃道同然なのだろう
こう言うのを確かめるとスッキリする
1
地形図に載るショートカットの合流点
滝田平と呼ばれる一帯らしい
そもそも尾根で取付きが分からなかったし…
ここも草葉に覆われ廃道同然なのだろう
こう言うのを確かめるとスッキリする
出発地点・天神峠へ戻って来た
やはり1431バスには間に合わなかったか!
1
出発地点・天神峠へ戻って来た
やはり1431バスには間に合わなかったか!
天神峠の石灯篭は立派だった
1
天神峠の石灯篭は立派だった
ヤセオネ峠から下ってくる関ふれ道で下ろう
(注)舗装路=バス道路を下る手もある
1
ヤセオネ峠から下ってくる関ふれ道で下ろう
(注)舗装路=バス道路を下る手もある
整備されてはいるがほぼ登山道
1
整備されてはいるがほぼ登山道
高崎に榛名湖の水を供給している長野堰
トンネルをくり貫き取水しているそうだ
2
高崎に榛名湖の水を供給している長野堰
トンネルをくり貫き取水しているそうだ
お〜底は浅いながらも渡渉地点
1
お〜底は浅いながらも渡渉地点
丁目石…社会科見学みたい
1
丁目石…社会科見学みたい
見事なナメ滝
アップダウンもある沢沿いの道
1
アップダウンもある沢沿いの道
産業遺産である砂防堰堤
その上に立つのは…
1
産業遺産である砂防堰堤
その上に立つのは…
九折(つづら)岩
自然の造形美は見事だ
4
九折(つづら)岩
自然の造形美は見事だ
番所跡まで降りると山道終了
1
番所跡まで降りると山道終了
瓶子(みすず)の滝
一筋の流れが美しい
1
瓶子(みすず)の滝
一筋の流れが美しい
千本杉
二本しかないが周囲は大杉だらけ
1
千本杉
二本しかないが周囲は大杉だらけ
鞍掛岩
樹木に覆われどこが「鞍」なのか分からん
1
鞍掛岩
樹木に覆われどこが「鞍」なのか分からん
隋神門にて社会科見学は終了
2
隋神門にて社会科見学は終了
榛名天狗山への取付き地点を確認
1
榛名天狗山への取付き地点を確認
稜線から見えた大鳥居でゴール
終バスに乗って帰りました
お疲れさんどした<m(__)m>
2
稜線から見えた大鳥居でゴール
終バスに乗って帰りました
お疲れさんどした<m(__)m>

感想

【登録日:2023年6月14日(水)】⇒遅レコです

【分県G群馬の山狙い】
「群馬県の山(分県登山G)」の登頂数もいつの間にか57座となり、個人的な目安としている「登った山リスト登頂率80%」にもう少し。
残っている山々の中で、電車バス作戦で行けるのは相当に限定的となっているが、杏ヶ岳は奇策を講じなくとも日帰りできる。
かつて掃部ヶ岳に登った折りにセットで登っておけばよかったのだが、当時は200名山ピークハントに徹したスタンプラリーのため対象外とした。
今回は掃部ヶ岳・杏ヶ岳の2座に登るだけではもったいないので、将来の赤線延伸の布石として、榛名神社まで下ることにした。
…ところが、何気なく東京周辺・中央沿線・山千などのリストを眺めていたら、すぐ傍の鬢櫛山が東京周辺350に選ばれているのを確認。
そうだ!鬢櫛山もついでに登ろう…と考案したのが今回のコースである。

【高崎までも遠いが…榛名湖まではもっと遠い】
高崎までもそこそこの距離があって遠いのだが、まぁ乗り慣れている高崎線。
しかし榛名湖までは更にバスに乗ること約80分。
行楽シーズンには満席⇒立ち席となることもあると聞くので、念のため1本早い列車で高崎入りし(⇒お陰で駅そばも)万全を期し、乗車した時は2人目。
最終的には乗車率8割程度で全員着席でき、おまけに榛名山神社を過ぎたら乗客は拙者のみだった。

【緩やかなるも小刻みアップダウンに辟易】
掃部ヶ岳から杏ヶ岳まではすぐだ…なんて思い込んでいたのが間違いの許だったが、意外に長く小刻みなアップダウンに「こんなはずじゃなかった」。
レコを作成していたら「そうでもなかったあぁ」と思うのだが…思い込みは厳禁だ!
その代わりに望外の満開ヤマツツジがあちこちに…鮮烈な紅色はとても印象に残っている。
そして榛名湖を取り囲む外輪山の連なりはやはり絵になる。

【関ふれ道で榛名山神社へ】
登山道歩きを終え天神峠BSに戻った時には「もしかして乗れるかも」バスはとっくの昔に通過していた。
最終バスまで1時間半もあるので、榛名山神社まで歩いて下っても十分に間に合う。
峠から神社までは関東ふれあいの道が整備されており、半ば小学校の社会科見学ハイキング気分で楽しみながら・学びながらの「遊歩道以上・登山道未満」だった。

【将来は天狗山・石尊山を経て安中駅まで赤線伸ばし】
榛名湖周辺には細切れに歩いた結果の赤線が途切れ途切れに残っている。
榛名山神社から榛名天狗山や石尊山を経て安中榛名駅・安中駅まで歩けば自宅からの歩跡がめでたく接続する。
その為には少なくともあと二回は必要だが……急ぐ話ではないのでゆるりと参ろうぞ(笑)

【本日登った主な山/展望台など】
●鬢櫛山(びんぐしやま):初…東京周辺314/350・周辺(2010)608/716
●掃部ヶ岳(かもんがたけ)1449m:2度目…日本200名山など合計15冠
●杏ヶ岳(すもんがたけ)1292m:初…分県群馬G58/73・静かなる山57/100

お疲れさんどした<m(__)m>

  隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら