ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 555067
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

ひとりで六甲山全山縦走(40年ぶり)

2014年11月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
15:57
距離
45.1km
登り
2,978m
下り
2,926m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
14:44
休憩
1:13
合計
15:57
4:10
50
スタート地点
5:00
5:04
13
5:17
5:18
14
5:32
5:33
28
6:01
6:01
15
6:16
6:16
14
6:36
6:47
26
7:13
7:13
42
7:55
7:57
22
8:19
8:19
31
8:50
8:54
68
10:02
10:08
24
10:32
10:32
30
11:02
11:02
21
11:23
11:23
20
11:43
11:52
50
12:42
12:42
45
13:52
13:53
12
14:05
14:12
23
14:35
14:35
13
14:48
14:49
12
15:01
15:01
22
15:23
15:23
6
15:29
15:29
14
15:43
15:47
36
16:23
16:24
4
16:28
16:28
9
16:37
16:38
55
17:33
17:34
46
18:20
18:22
37
18:59
19:01
8
19:09
19:09
14
19:23
19:26
40
20:06
20:07
0
20:07
ゴール地点
天候 雨のち晴れ
丸山付近で一時大雨、民家の軒下で雨宿り
菊水山以降は雨が上がる。大竜寺と市が原付近の紅葉が見事でした。
摩耶山からは快晴。塩尾寺から満点の夜景が見えました。
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
早く歩き出したかったので塩屋のコインパーキング(入庫後24時間700円)に駐車
4:00に出発 宝塚から阪急とJRで戻る 22:00でした
コース状況/
危険箇所等
高校以来丁度40年振りに歩きました。
40年前はコースも整備されておらず、第二神明を横断したり、神戸電鉄のトンネルを歩いた思い出があります。もちろん天王吊橋もありませんでした。
コースの最初と最後のそれぞれ2時間以上、夜道をヘッデンで歩きましたが、落葉のせいか道が判りにくくあんなに歩きにくいとは思いませんでした。ガーミンが心強く役に立ちました。

塩屋の2号線沿いのコインパーキング 塩屋駅まで約10分
2014年11月29日 04:04撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 4:04
塩屋の2号線沿いのコインパーキング 塩屋駅まで約10分
鉄拐山は巻くつもりでしたが、暗くてよくわからず登ってしまいました。
2014年11月29日 05:18撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 5:18
鉄拐山は巻くつもりでしたが、暗くてよくわからず登ってしまいました。
神戸の夜景 小雨が降り続く
2014年11月29日 05:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
6
11/29 5:34
神戸の夜景 小雨が降り続く
高倉台から暗闇の階段を登って栂尾山 6時なのに真っ暗でした。
2014年11月29日 06:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 6:02
高倉台から暗闇の階段を登って栂尾山 6時なのに真っ暗でした。
馬の背 やっと明るくなってヘッデン無しで大丈夫
2014年11月29日 06:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 6:29
馬の背 やっと明るくなってヘッデン無しで大丈夫
横尾住宅街の紅葉
2014年11月29日 07:06撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 7:06
横尾住宅街の紅葉
妙法寺通過
2014年11月29日 07:13撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 7:13
妙法寺通過
高取山登山口付近の皇帝ダリア
昔は萩の寺から登ったように思います
2014年11月29日 07:25撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 7:25
高取山登山口付近の皇帝ダリア
昔は萩の寺から登ったように思います
明るい中で普通の登山道をやっと歩けるようになる
2014年11月29日 07:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 7:34
明るい中で普通の登山道をやっと歩けるようになる
高取山頂 荒熊神社
2014年11月29日 07:51撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 7:51
高取山頂 荒熊神社
3等三角点
2014年11月29日 07:52撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 7:52
3等三角点
山肌の紅葉もいい感じ
2014年11月29日 07:58撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 7:58
山肌の紅葉もいい感じ
高取山の下山道 紅葉と赤いカーペットが絶妙のバランス 
2014年11月29日 08:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12
11/29 8:12
高取山の下山道 紅葉と赤いカーペットが絶妙のバランス 
雨も上がって菊水山へ 川沿いの紅葉
2014年11月29日 09:10撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 9:10
雨も上がって菊水山へ 川沿いの紅葉
2014年11月29日 09:11撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 9:11
2014年11月29日 09:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 9:12
橋を渡っていよいよ菊水山の登山道へ
2014年11月29日 09:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
11/29 9:23
橋を渡っていよいよ菊水山の登山道へ
コースの第一関門 菊水山 ガスっています 出発から6時間経過
2014年11月29日 09:59撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 9:59
コースの第一関門 菊水山 ガスっています 出発から6時間経過
2等三角点
2014年11月29日 10:08撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 10:08
2等三角点
天王吊橋を渡って鍋蓋山へ 昭和48年に架けられたようです。昔は下まで下って川と有馬街道を横切りました。川までかなり高度があります。 
2014年11月29日 10:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 10:32
天王吊橋を渡って鍋蓋山へ 昭和48年に架けられたようです。昔は下まで下って川と有馬街道を横切りました。川までかなり高度があります。 
鍋蓋山の三角点
2014年11月29日 11:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 11:02
鍋蓋山の三角点
2014年11月29日 11:02撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 11:02
大竜寺通過 
2014年11月29日 11:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 11:26
大竜寺通過 
大竜寺山門 観光客もちらほら
2014年11月29日 11:28撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 11:28
大竜寺山門 観光客もちらほら
再度東谷の紅葉が見頃
2014年11月29日 11:29撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 11:29
再度東谷の紅葉が見頃
紅葉のカーペット
2014年11月29日 11:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
12
11/29 11:30
紅葉のカーペット
2014年11月29日 11:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 11:31
全部紅葉
2014年11月29日 11:31撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 11:31
全部紅葉
雨は上がりましたが日差しが少ないのが残念です。昼からは晴れたと思うのでもっと見事だったでしょう
今日、明日が最後の見頃
2014年11月29日 11:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 11:32
雨は上がりましたが日差しが少ないのが残念です。昼からは晴れたと思うのでもっと見事だったでしょう
今日、明日が最後の見頃
2014年11月29日 11:33撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 11:33
2014年11月29日 11:39撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 11:39
桜茶屋 自動販売機のホットがうれしい
2014年11月29日 11:47撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 11:47
桜茶屋 自動販売機のホットがうれしい
山肌の紅葉 
全山縦走第二関門天狗道を登って行きます。途中に下りが時々混ざるのがもったいないルートです
2014年11月29日 12:00撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
5
11/29 12:00
山肌の紅葉 
全山縦走第二関門天狗道を登って行きます。途中に下りが時々混ざるのがもったいないルートです
トマトチキンカレー 650円 摩耶山頂 ロープウエー星の駅の喫茶で 辛めでした
2014年11月29日 13:30撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
8
11/29 13:30
トマトチキンカレー 650円 摩耶山頂 ロープウエー星の駅の喫茶で 辛めでした
この景色を眺めながら贅沢な昼ごはん おでんもお酒もあるので日を改めてゆっくりしに来ます。夜景も見事でしょう。
天気はどんどん良くなっています
2014年11月29日 13:32撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 13:32
この景色を眺めながら贅沢な昼ごはん おでんもお酒もあるので日を改めてゆっくりしに来ます。夜景も見事でしょう。
天気はどんどん良くなっています
よく登る長峰山
2014年11月29日 13:44撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 13:44
よく登る長峰山
記念碑台付近 表六甲ドライブウエーが土砂崩れで通行止めとは知りませんでした。そのせいか土曜日で好天なのに人や車が少ないようです
2014年11月29日 15:01撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 15:01
記念碑台付近 表六甲ドライブウエーが土砂崩れで通行止めとは知りませんでした。そのせいか土曜日で好天なのに人や車が少ないようです
有名な六甲山小学校 
2014年11月29日 15:05撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 15:05
有名な六甲山小学校 
日本最古の神戸ゴルフクラブ
2014年11月29日 15:12撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 15:12
日本最古の神戸ゴルフクラブ
球避けネット 猪避けの意味もあるらしい
2014年11月29日 15:14撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 15:14
球避けネット 猪避けの意味もあるらしい
みよし観音 事故の救助で殉職したスチュワーデスさんを祀っています
2014年11月29日 15:23撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 15:23
みよし観音 事故の救助で殉職したスチュワーデスさんを祀っています
極楽茶屋跡から大阪方面の眺め 夕方の気配がします
2014年11月29日 15:45撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 15:45
極楽茶屋跡から大阪方面の眺め 夕方の気配がします
六甲山頂をパスするのももったいないので、最高峰にむかって最後の階段を登ります。
2014年11月29日 16:17撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
3
11/29 16:17
六甲山頂をパスするのももったいないので、最高峰にむかって最後の階段を登ります。
六甲山最高峰
2014年11月29日 16:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 16:24
六甲山最高峰
一等三角点
2014年11月29日 16:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 16:24
一等三角点
まもなく日暮れ 明るいうちにできるだけ進んでおきたので先を急ぎます。
2014年11月29日 16:24撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
4
11/29 16:24
まもなく日暮れ 明るいうちにできるだけ進んでおきたので先を急ぎます。
市街地にはまだ最後の日差しあり
2014年11月29日 16:26撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 16:26
市街地にはまだ最後の日差しあり
鉢巻き山トンネルを通過
2014年11月29日 16:34撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 16:34
鉢巻き山トンネルを通過
西宮市と芦屋市の境 神戸市は抜けたようです
2014年11月29日 16:35撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
1
11/29 16:35
西宮市と芦屋市の境 神戸市は抜けたようです
ドライブウエーと別れて東六甲縦走路へ ここから宝塚へ3時間半もあれば
ヘッデン無しで歩けるのもあと30分位
2014年11月29日 16:40撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 16:40
ドライブウエーと別れて東六甲縦走路へ ここから宝塚へ3時間半もあれば
ヘッデン無しで歩けるのもあと30分位
水無山付近 このあと暗闇の中を誰にも会わずに猪の気配ありの中をひたすら歩きました。塩尾寺までの2時間はすごく長い 道標が多いのと、ほぼアップダウンが無いのが救いでした。
2014年11月29日 16:55撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
2
11/29 16:55
水無山付近 このあと暗闇の中を誰にも会わずに猪の気配ありの中をひたすら歩きました。塩尾寺までの2時間はすごく長い 道標が多いのと、ほぼアップダウンが無いのが救いでした。
塩尾寺から 最高の夜景 無事に歩き切ったようです。ここから駅まで30分
2014年11月29日 19:36撮影 by  Canon IXY 210F, Canon
13
11/29 19:36
塩尾寺から 最高の夜景 無事に歩き切ったようです。ここから駅まで30分
撮影機器:

感想

神戸に住んでいて山登りをしていると六甲全山縦走は一度はトライしてみないといけないようです。

3年くらい前に山登りを再開したころは体力的に無理かなと思っていましたが、最近ちょっと頑張れるようになったので思い切って歩いてみました。

かかった時間は、全山縦走大会のタイムリミットに近いですが、マイペースで無理せず歩いたので最後まで行けたと思います。満足です。

それにしても夜道を一人で誰にも会わずに歩いていると遭難と何が違うのかと感じていました。これからも時間的には無理せずにぼちぼち山登りを続けます。

40年前は西宮北口駅の階段が疲れた足にきつかったのがなぜか記憶にあります。最近どの駅もエスカレーターになってこんな時に助かります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1050人

コメント

おめでとうございます
完走おめでとうございます。
おいらも4回目行っちゃおうかな。
2014/12/15 21:50
Re: おめでとうございます
コメント有難うございます
心配でしたが無事歩けたので自信になりました。冬は近場を歩きながら暖かくなるのを待ちたいと思ってます。
2014/12/16 20:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [2日]
六甲全山縦走路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら