ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564687
全員に公開
雪山ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

zekkei of suzuka 鎌ヶ岳 〜午年の瀬に馬の背尾根〜

2014年12月30日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:09
距離
8.9km
登り
960m
下り
961m

コースタイム

07:30/08:05 ●蒼滝 無料駐車場P を出発 − 08:13 ロープウェイ乗り場
08:26 三笠寺/08:30 − 08:31 鐘つき堂
08:37 展望台デッキ と [馬の背尾根登山口] 指標/08:39
09:20 湯の峰 (717m)/09:40 − 10:55 白ハゲへ − 11:03 [白ハゲ] 指標
11:26 [鎌・雲母と馬の背・カズラ谷] T分岐 970m
11:47 [岳峠] 水沢峠・鎌尾根 T分岐/11:53 − 11:56 [長石谷T分岐]

12:16 △鎌ヶ岳 (1161m) 〜昼食〜 /13:00 武平峠へ下山開始 
13:02 鎌の西斜面の巻き道を進めず引き返す↑ − 13:12 再び、鎌山頂から岳峠へ下山開始

13:21 [長石谷 T分岐] − 13:23 [岳峠] T分岐
13:35 [雲母峰・馬の背/カズラ谷 T分岐] − 14:05 [白ハゲ] 指標
14:22 [雲母峰/馬の背 T分岐]
14:59【ポイント1】− 15:15【ポイント2】−15:40 湯の峰 (717m)
15:45【ポイント3】N 35° 00′ 37″ E 136° 26′ 19″ (H700m付近)/15:49
16:00【ポイント4】N 35° 00′ 41″ E 136° 26′ 33″ (H670m付近)
16:17/16:33 展望台デッキ − 16:40/16:49 鐘つき堂 −
16:50 三笠寺 − 17:00 ロープウェイ乗り場
17:08 ●蒼滝 無料駐車場P
天候 曇り 時々 晴れ [ 終日 5℃ ぐらい ]  日の出 06:55 / 日の入 16:59
・風はあったりなかったり。鎌山頂は風が強い。下山時の馬の背は風が強かった。
・*積雪* 白ハゲから上部でヒザ下。 鎌西斜面の巻き道は深い所でヒザ上。
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯の山温泉街へ 〜 温泉街の手前の「湯の山ロッジ」への看板を右へ 〜いこい橋を渡って〜〜ロッジを左手に見ながら通りすぎた突き当たりの左にPあり。

●蒼滝 無料駐車場P の 下段に駐車 ※トイレあり
出発時は自分の車のみ。下段は10台ほど、上段は30台以上の駐車が可。
下段の駐車場にトイレあり、下段の駐車場の南側に湯の山ロープウェイへの歩道口あり

参考URL)湯の山温泉 温泉街・周辺マップ
http://www.gozaisho.co.jp/gif/map/map_higaerispa.pdf
コース状況/
危険箇所等
【馬の背尾根】山と高原地図 赤破線ルート、白ハゲ 危険マーク
上りも下りも間違えやすい、初級者と単独は避けたほうがいい。
細い尾根だから"馬の背"の名がつけられてると思う。

下りで注意! 湯の峰 (717m) から少し下ったところの
迷い【ポイント3】N 35° 00′ 37″ E 136° 26′ 19″ (H700m付近)
○ 右の暗いほうへ下る感じ
× やや左へ直進して、左の尾根に行かないよう注意。

あまり人が歩いていないコース、本日は自分のみ。
雪の踏み跡がうすく所々消えてる、カズラ谷分岐までそんな感じ。
それ以後は宮妻渓からくる人が多いようで濃いトレースあり。
今日は鎌山頂まで人に会わず。鎌で会ったのは、単独おじさん4名と若者1組。

【白ハゲ】危険! 雪がたまりやすい地形。
ザレ場が波打つ、雪の下が滑る。すべると雪下がザレ場なので止まらない。
真冬には大きな雪庇ができる。危険を感じた場合は、上りであれば三笠寺へ戻ること。
下りで時間が遅ければ、カズラ谷分岐まで戻り宮妻渓へ下りるのが無難。
そこまで行けば宮妻渓ヒュッテ(宿泊施設)やキャンプ場があるので休日であれば人はいる。
07:15 鎌^ 〜 ^御在所
2014年12月30日 07:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
12/30 7:15
07:15 鎌^ 〜 ^御在所
08:05 蒼滝Pを出発
2014年12月30日 08:03撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 8:03
08:05 蒼滝Pを出発
駐車場奥の南角から入ってく
2014年12月30日 08:04撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 8:04
駐車場奥の南角から入ってく
08:13
チラッっと 鎌^ 〜 ^御在所
2014年12月30日 08:13撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 8:13
08:13
チラッっと 鎌^ 〜 ^御在所
08:22 左へ、三笠寺へ。
思い出の自販機。
2014年12月30日 08:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 8:22
08:22 左へ、三笠寺へ。
思い出の自販機。
08:26/08:30 三笠寺
右の階段から上がるのだけど。
2014年12月30日 08:26撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 8:26
08:26/08:30 三笠寺
右の階段から上がるのだけど。
よってく。
2014年12月30日 08:29撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 8:29
よってく。
08:30 右から登ることに。
展望台より上は、観光客は
要注意ではなく行っちゃダメ!
2014年12月30日 08:30撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 8:30
08:30 右から登ることに。
展望台より上は、観光客は
要注意ではなく行っちゃダメ!
ゆく年♪
そおっ〜と、つく♪
2014年12月30日 08:31撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
12/30 8:31
ゆく年♪
そおっ〜と、つく♪
08:38
展望台より御在所を望む
2014年12月30日 08:38撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
12/30 8:38
08:38
展望台より御在所を望む
デッキのとこに指標
そのすぐ上に、
2014年12月30日 08:38撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 8:38
デッキのとこに指標
そのすぐ上に、
08:38 [馬の背尾根登山口]
2014年12月30日 08:39撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 8:39
08:38 [馬の背尾根登山口]
〜今年の思い出〜
長石谷で一眼を構えて・・
滑って・・左足甲を骨折・・
〜胸に固定することに〜
2014年12月30日 09:21撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/30 9:21
〜今年の思い出〜
長石谷で一眼を構えて・・
滑って・・左足甲を骨折・・
〜胸に固定することに〜
ワカンとメットは
もしもの白ハゲの
雪だまり用
2014年12月30日 09:32撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/30 9:32
ワカンとメットは
もしもの白ハゲの
雪だまり用
09:36 この倒木をまたいで進む
どけないのは観光客への
「この先にいくな!」の警告かな?
2014年12月30日 09:36撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 9:36
09:36 この倒木をまたいで進む
どけないのは観光客への
「この先にいくな!」の警告かな?
09:39 湯の峰 (717m)
2014年12月30日 09:39撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 9:39
09:39 湯の峰 (717m)
09:40 御在所を望む
2014年12月30日 09:41撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 9:41
09:40 御在所を望む
09:58 踏み跡のない
ブナの森を気持ちよく歩く♪
2014年12月30日 09:58撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 9:58
09:58 踏み跡のない
ブナの森を気持ちよく歩く♪
10:34 「左奥のが鎌かなぁ?」
2014年12月30日 10:34撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 10:34
10:34 「左奥のが鎌かなぁ?」
10:55 [白ハゲ]
雪は溜まってない。
ほっ。少し緊張がゆるむ。
2014年12月30日 10:55撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 10:55
10:55 [白ハゲ]
雪は溜まってない。
ほっ。少し緊張がゆるむ。
白ハゲから御在所
2014年12月30日 10:57撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 10:57
白ハゲから御在所
11:00 今、歩いてきた道。
[自分の鈴鹿で一番怖い道]
真冬には大きな雪庇が張る
2014年12月30日 11:00撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 11:00
11:00 今、歩いてきた道。
[自分の鈴鹿で一番怖い道]
真冬には大きな雪庇が張る
11:16 自分のトレースを
振り返って積雪記録をパチリ。
2014年12月30日 11:16撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 11:16
11:16 自分のトレースを
振り返って積雪記録をパチリ。
11:26 T分岐 970m
[鎌・雲母と馬の背・カズラ谷]
今日はずっとメットかぶる!
2014年12月30日 11:26撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 11:26
11:26 T分岐 970m
[鎌・雲母と馬の背・カズラ谷]
今日はずっとメットかぶる!
11:53 [岳峠] 鎌尾根 T分岐
2014年12月30日 11:53撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 11:53
11:53 [岳峠] 鎌尾根 T分岐
12:00 岳峠より鎌尾根
「ピッケルほしいなぁ〜」
2014年12月30日 11:59撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 11:59
12:00 岳峠より鎌尾根
「ピッケルほしいなぁ〜」
一息入れて
「さぁ、鎌山頂へ!」
2014年12月30日 12:00撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
12/30 12:00
一息入れて
「さぁ、鎌山頂へ!」
鎌の南斜面は
アイゼンとストックなしで
登れた。
2014年12月30日 12:04撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 12:04
鎌の南斜面は
アイゼンとストックなしで
登れた。
12:16 △鎌ヶ岳
「雨乞キレイだぁ〜」
2014年12月30日 12:16撮影 by  DSLR-A300, SONY
5
12/30 12:16
12:16 △鎌ヶ岳
「雨乞キレイだぁ〜」
自分の山が始まった場所で。
「カジタックスのおじさん
写真と鎖場の情報を
ありがとうございました」
2014年12月30日 12:24撮影 by  DSLR-A300, SONY
7
12/30 12:24
自分の山が始まった場所で。
「カジタックスのおじさん
写真と鎖場の情報を
ありがとうございました」
神様の横で風をよけて、
2014年12月30日 12:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 12:22
神様の横で風をよけて、
樹氷の下で、
2014年12月30日 12:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 12:53
樹氷の下で、
〜昼食〜
息子のおやつ麺と
娘のバナナを拝借
2014年12月30日 12:33撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 12:33
〜昼食〜
息子のおやつ麺と
娘のバナナを拝借
13:00 下山開始
鎌尾根を望んで、
巻き道で武平峠へ。
2014年12月30日 12:58撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
12/30 12:58
13:00 下山開始
鎌尾根を望んで、
巻き道で武平峠へ。
13:02 鎌の西斜面の
巻き道は雪がヒザ上で
トレースなく道がわからない。
2014年12月30日 13:02撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 13:02
13:02 鎌の西斜面の
巻き道は雪がヒザ上で
トレースなく道がわからない。
13:12 再び、鎌に戻り考える。
「堅く、馬の背で下りよう」
2014年12月30日 13:12撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 13:12
13:12 再び、鎌に戻り考える。
「堅く、馬の背で下りよう」
13:21 [長石谷 T分岐]
冬の長石谷は怖い、多分。
来春またね。
2014年12月30日 13:21撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 13:21
13:21 [長石谷 T分岐]
冬の長石谷は怖い、多分。
来春またね。
13:35 [雲母峰・馬の背 分岐]
←左上 に登り
ここから馬の背に乗る
2014年12月30日 13:35撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 13:35
13:35 [雲母峰・馬の背 分岐]
←左上 に登り
ここから馬の背に乗る
一息いれる。
下りの準備を整える。
ストック2本だして、、、
2014年12月30日 13:57撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 13:57
一息いれる。
下りの準備を整える。
ストック2本だして、、、
14:05 [白ハゲ]
指標は登りきった所にある。
ここを ↓左下 に急降下する
2014年12月30日 14:05撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 14:05
14:05 [白ハゲ]
指標は登りきった所にある。
ここを ↓左下 に急降下する
白ハゲよりキララを望んで
カメラ構えたら・・・
滑ってコケた。又、やった。
2014年12月30日 14:05撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
12/30 14:05
白ハゲよりキララを望んで
カメラ構えたら・・・
滑ってコケた。又、やった。
14:15 今年は下りで
スリングを使うことを覚えた。
2014年12月30日 14:15撮影 by  DSLR-A300, SONY
4
12/30 14:15
14:15 今年は下りで
スリングを使うことを覚えた。
14:22 キララとの分岐
馬の背は、←左 へ。
2014年12月30日 14:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 14:22
14:22 キララとの分岐
馬の背は、←左 へ。
14:28 御在所を望む
「風、強っ!」
2014年12月30日 14:28撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 14:28
14:28 御在所を望む
「風、強っ!」
14:59 【ポイント1】
右へ→ 折れる
2014年12月30日 14:59撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 14:59
14:59 【ポイント1】
右へ→ 折れる
15:15【ポイント2】
○ 右へ→ 折れる
× 直進(トラロープ)
2014年12月30日 15:15撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 15:15
15:15【ポイント2】
○ 右へ→ 折れる
× 直進(トラロープ)
15:22 ずっと左手に
御在所を眺めながら・・・・
2014年12月30日 15:22撮影 by  DSLR-A300, SONY
12/30 15:22
15:22 ずっと左手に
御在所を眺めながら・・・・
15:34 振り返ると鎌
2014年12月30日 15:34撮影 by  DSLR-A300, SONY
2
12/30 15:34
15:34 振り返ると鎌
15:45/15:49【ポイント3】
★ここで以前やってしまった★
○ 右→ の暗いほうへ下る感じ
× やや ←左へ直進
2014年12月30日 15:45撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 15:45
15:45/15:49【ポイント3】
★ここで以前やってしまった★
○ 右→ の暗いほうへ下る感じ
× やや ←左へ直進
小さい・・・
折れてるし・・・
分かりやすい看板がほしい。
2014年12月30日 15:49撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/30 15:49
小さい・・・
折れてるし・・・
分かりやすい看板がほしい。
16:00 【ポイント4】
←左下へ降りていく
2014年12月30日 16:00撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/30 16:00
16:00 【ポイント4】
←左下へ降りていく
16:26 展望台からRWを眺めて
いつもの Blenby♪カフェオレ
2014年12月30日 16:26撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:26
16:26 展望台からRWを眺めて
いつもの Blenby♪カフェオレ
素通りしようと思ったが、、
手を合わす、、
次も、次も、、、、
2014年12月30日 16:35撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:35
素通りしようと思ったが、、
手を合わす、、
次も、次も、、、、
鹿が三匹。
鐘をつきにきてました。
2014年12月30日 16:38撮影 by  DSLR-A300, SONY
3
12/30 16:38
鹿が三匹。
鐘をつきにきてました。
くる年。
そっとつく♪
2014年12月30日 16:41撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 16:41
くる年。
そっとつく♪
鹿、自分、その後に来た
カップルと撮りあっこ。
2014年12月30日 16:46撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:46
鹿、自分、その後に来た
カップルと撮りあっこ。
夕方っ〜5時の鐘が〜♪
・・・最後の〜山に〜♪
今年もなったなぁ〜♪
2014年12月30日 16:52撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:52
夕方っ〜5時の鐘が〜♪
・・・最後の〜山に〜♪
今年もなったなぁ〜♪
16:54 寿亭のちょい下に出る。
2014年12月30日 16:54撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/30 16:54
16:54 寿亭のちょい下に出る。
17:00 close してる。
2014年12月30日 17:00撮影 by  DSLR-A300, SONY
1
12/30 17:00
17:00 close してる。
いつもの・・シメのお土産
黒ゴマおさつ、エッグパン、
揚げパン、チェコブレッド、、
2014年12月30日 17:53撮影 by  SH-25MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/30 17:53
いつもの・・シメのお土産
黒ゴマおさつ、エッグパン、
揚げパン、チェコブレッド、、

装備

個人装備
ザック [OSPREY ケストレル 28L] ストック [Black Diamond トレイル・コンパクト] メット [Black Diamond ハーフドーム] 軽アイゼン(6本爪)[mont-bell スノースパイク 6] わかん [MAGICMOUNTAIN ネイジュ] 冬用手袋 [ショーワグローブ 防寒テムレス #282] ダウン [mont-bell U.L.] ツエルト [finetrack ツエルト2 ロング] スリング [ROCKEMPIRE 幅20mm 長さ120cm] ロープ [8mm 長さ200cm] カラビナ×2[Black Diamond ロックロックスクリューゲート/オズ] 水 0.5L /ポットにお湯 0.8L 地形図 2万5千分1と5万分1/山と高原地図 コンパス [SILVA COMPASS RANGER NO.3] GPSロガー [IO DATA 旅レコ] 一眼レフ [SONY アルファ300] コンデジ [OLYMPUS SH-25MR]

感想

今年の初山で入道の山頂から御在所と鎌をながめた。
「今年は午年。馬の背に乗って鎌へ行こう!」

それからはや一年。我が家は毎週の山は禁止、でも今年はまだ馬の背に乗ってない・・・
「来週、山に行っていいかなぁ」「また山ぁ〜」・・・娘が、ぼそっと・・・「山のシメ」

この一言で山行きはOKに♪ 明日は今年の「山のシメ」〜鎌へ〜

////////
馬の背に乗り鎌を眺めながら歩いていると、いろいろと思い出した。

鈴鹿で初めての山が、鎌だった。
中道Pに車をとめれなくて武平峠の駐車場で雨乞に行く男性にルートおしえてもらって・・・
鎌山頂で煙草をふかしたカッコイイ女性に「鈴鹿が歩ければアルプスも歩ける」と
おしえられて・・・セブンマウンテンを登り・・・藤原〜御在所を縦走し・・・
そして槍〜北穂の縦走へ。
鎌から鈴鹿が、鈴鹿から自分の山が始まった。だから鎌には特別な思いがある。

岳峠から馬の背尾根にのった時、下りの準備を整える。
地形図を出して、現在位置を確認して、コンパスあてて・・・
靴紐を一番上まで閉めなおす、ストックを2本出す、一眼レフを胸元で固定する、
もう一回コンパスあてて・・・深呼吸。

振り返ると鎌。鎌に見守られながら、ご機嫌で馬の背を下る。
 
鎌に出会えてよかった。鎌は自分の中で一番の 〜zekkei of suzuka 〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

30日はすみませんでした!
仕事がなければ馬の背を一緒に冒険したかったのですが(>_<)……
今回は断腸の思いで断念しましたが来年は馬の背から三ツ口谷コースで歩きましょう
命知らず?冒険野郎のsoulさんと歩く山歩きはハラハラドキドキで最高に楽しいですからね!危ない時は私が後ろからブレーキ役を果たしますから!
来年はsangoさんも巻き込んで鳥の様に自由に大空に羽ばたきましょう!
今年に懲りず来年も宜しくお願いしますね!
よいお年をお迎えください!
2014/12/31 18:31
Re: subaru さんに出会ったおかげで・・・
山で人と話すことが出来るようになりました。
鎌山頂で他の人と話をして情報交換したおかげで今の自分の技術と装備で
安全に下れるルートを選択できました。
迷いポイントでは subaruさんの顔が浮かびました、ちゃんと地形図みて確認しましたよ

単独だと、気まますぎて・・・遊びすぎて・・・ちっとも山から下りれません。
我が家は単独の雪山は禁止です、さっそく subaruさん頼みです。
春夏秋冬、大好きな山を来年も二人で歩きましょう。
2014/12/31 21:42
soulさんに出会ったおかげで・・・(^○^)
こちらこそよろしくね!
来年も再来年も鈴鹿の山を自由、気ままに彷徨しましょう(^○^)
ヤマレコ仲間もお誘いして冒険したいですね!
2014/12/31 22:37
soulさん こんにちわ。
突然すみません。三笠寺からだったのでコメントしました。
自分の初鎌の思い出です↓
始めて間もない頃、馬の背や白ハゲを歩きたくって、
三笠寺から鎌ケ岳を目指した事があります。
壊れた道標、地形図も持っていなかったし、当然ながら迷いました…
寺から出てそんなに歩いてもいないのに。
それでも急登を笹につかまりながら無理やり登頂しました。
山頂にいた方に下山ルートを教えてもらい、地図まで頂きました。
無謀な登山でしたが、とっても思い出深く印象に残っています。
いつかちゃんと三笠寺から登りに行かなくっちゃ…鐘も鳴らしちゃおうかな♫
単独も楽しいですよね。でも鈴鹿は怖いので1人では行きませんが。
今回のレコも素敵でした♪
武平トンネルでコーヒーを入れる時は誘って下さい。(^-^)/
2015/1/1 10:16
Re: いつか鈴鹿で。
登山を始めて最初の冬の2月、長石尾根〜鎌〜白ハゲの手前で吹雪に。
戻ることも進むこともできず・・・寒さに耐えれなくなり進み・・・雪庇で落ちました。
ストックさしてなんとか止まりましたが、白ハゲを抜けるのに1時間以上かかり。
馬の背の終盤ではルートミスして、今度は滑って2mぐらい落ちたらそこは沢で・・・
お尻を強打して沢水につかったまましばらく動けず・・・
何とか温泉街の車道に出た時はへたり込みました。
その下りの道中にあった自販機が異様に明るく・・・今までの山で一番怖い思い出です。

今度、三笠寺で鐘♫。馬の背を歩く。白ハゲを踏む。武平トンネルでコーヒー。
の山行計画があった際は niko-n さんをお誘いします。

明日とあさっては箱根
走ったあとの午後は、niko-n さんのレコ をゆっくりとたくさん見て
いつかの niko-n さんとの 楽しく安全な鈴鹿にむけ予習します。
2015/1/1 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら