ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5670774
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

花多し夏のツチタループ〜茂倉新道in蓬新道out

2023年07月02日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
たこさん その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:30
距離
19.3km
登り
1,768m
下り
1,784m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:24
合計
9:29
距離 19.3km 登り 1,786m 下り 1,787m
5:07
108
6:55
7:08
77
8:25
8:35
18
8:53
8:53
20
9:13
9:14
3
9:21
9:21
18
9:39
9:49
56
10:44
10:44
29
11:13
11:15
35
11:49
11:55
1
11:56
12:29
8
12:37
12:41
35
13:16
13:19
14
13:34
13:38
34
14:11
14:11
26
14:37
ゴール地点
天候 曇後快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯沢インターから土樽駅を目指します。
その先は道なりに進み二本めの橋を右手に渡り道なりで茂倉新道駐車場です
コース状況/
危険箇所等
茂倉新道は泥濘で歩きにくい箇所もありますが、比較的問題ないかと思います。
矢場の頭手前の檜の回廊は雨上がりだと滑るので注意が必要です。

下山路の蓬新道は東俣沢出合まで数カ所渡渉ありで東俣沢が一番大きい渡渉です。増水時は要注意。
東俣沢出合から林道区間が以前大雨によるルート消失により新たに高巻路がつけられていたり、河原沿いを歩かないとだったりでこの辺も増水時要注意です
その他周辺情報 岩の湯1択
茂倉新道inします。
しかしここから取り付きまでが沼地化しており、登る前から靴が泥まみれの浸水一歩手前でこれから急登かよと思うと心折れる案件笑
2023年07月02日 05:08撮影 by  SH-53A, SHARP
7/2 5:08
茂倉新道inします。
しかしここから取り付きまでが沼地化しており、登る前から靴が泥まみれの浸水一歩手前でこれから急登かよと思うと心折れる案件笑
無風、サウナの急登で汗だく。一登り終え癒やしのブナ林で一息つく。もうウチワは手放せない
2023年07月02日 05:30撮影 by  SH-53A, SHARP
1
7/2 5:30
無風、サウナの急登で汗だく。一登り終え癒やしのブナ林で一息つく。もうウチワは手放せない
檜の回廊
スベスベです
2023年07月02日 06:15撮影 by  SH-53A, SHARP
7/2 6:15
檜の回廊
スベスベです
ここまで花も終わって修行でしたが、これでは関越道は見下ろせない笑
2023年07月02日 06:56撮影 by  SH-53A, SHARP
7/2 6:56
ここまで花も終わって修行でしたが、これでは関越道は見下ろせない笑
おっ、まあ今日の予報なら晴れてくるのは確定してる。久しぶり同行のR姉さん
2023年07月02日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:07
おっ、まあ今日の予報なら晴れてくるのは確定してる。久しぶり同行のR姉さん
先が見えだす。
幻想的とも言う笑
2023年07月02日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:10
先が見えだす。
幻想的とも言う笑
オトギリソウ、チラホラ花が出てきました
2023年07月02日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:11
オトギリソウ、チラホラ花が出てきました
振り返ると関越道
2023年07月02日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 7:20
振り返ると関越道
オオバギボウシ、春先は葉っぱが美味いやつ
2023年07月02日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 7:23
オオバギボウシ、春先は葉っぱが美味いやつ
コゴメグサ
ミヤマコゴメグサなのかな
2023年07月02日 07:24撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 7:24
コゴメグサ
ミヤマコゴメグサなのかな
タテヤマウツボグサ
2023年07月02日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:26
タテヤマウツボグサ
あっという間に日差し。
暑くなる前に上に上がりたいわ、
2023年07月02日 07:32撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 7:32
あっという間に日差し。
暑くなる前に上に上がりたいわ、
今日はブロッケン撮れそうだねなんて話てたらこの時ブロッケン撮ってたらしい
2023年07月02日 07:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:37
今日はブロッケン撮れそうだねなんて話てたらこの時ブロッケン撮ってたらしい
キスゲもチラホラ
2023年07月02日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:39
キスゲもチラホラ
白とブルーは圧倒的にブルー優勢になりました
2023年07月02日 07:48撮影 by  SH-53A, SHARP
1
7/2 7:48
白とブルーは圧倒的にブルー優勢になりました
シャクナゲと眼下に関越道
2023年07月02日 07:56撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:56
シャクナゲと眼下に関越道
スッカリ夏山感出てきました
2023年07月02日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 7:59
スッカリ夏山感出てきました
万、仙、平と消えていた主脈側が見えてきましたね
2023年07月02日 07:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 7:59
万、仙、平と消えていた主脈側が見えてきましたね
タテヤマリンドウ
2023年07月02日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:00
タテヤマリンドウ
ハクサンチドリもこの先あちこちで
2023年07月02日 08:03撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 8:03
ハクサンチドリもこの先あちこちで
ミヤマダイモンジソウ
2023年07月02日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 8:04
ミヤマダイモンジソウ
完全にブルー
2023年07月02日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:08
完全にブルー
主脈と苗場もはっきりと
2023年07月02日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 8:10
主脈と苗場もはっきりと
主脈側
2023年07月02日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 8:10
主脈側
ミヤマウサギギク
2023年07月02日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 8:17
ミヤマウサギギク
茂倉避難小屋へ
基本ベースは以前のまま。
雪から守るためにトイレは囲まれ入口の位置が変えられました。
2023年07月02日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:22
茂倉避難小屋へ
基本ベースは以前のまま。
雪から守るためにトイレは囲まれ入口の位置が変えられました。
この日唯一見たハクサンイチゲ
2023年07月02日 08:23撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:23
この日唯一見たハクサンイチゲ
茂倉避難小屋の水場
右手と正面から汲めますがなんとなく正面から
キンキンに冷えていてメチャ美味い
2023年07月02日 08:30撮影 by  SH-53A, SHARP
1
7/2 8:30
茂倉避難小屋の水場
右手と正面から汲めますがなんとなく正面から
キンキンに冷えていてメチャ美味い
茂倉岳と一ノ倉
2023年07月02日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 8:42
茂倉岳と一ノ倉
そして谷川岳
ロープウェイ営業時間からまだ人も少ないだろうと思ってましたが…
2023年07月02日 08:42撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:42
そして谷川岳
ロープウェイ営業時間からまだ人も少ないだろうと思ってましたが…
このあたりはハクサンチドリロード
2023年07月02日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 8:46
このあたりはハクサンチドリロード
茂倉山頂手前、山頂が混雑しているのを見てたじろぎ振り返る笑
どうも谷川岳山開きで運行開始5時からだったようで。どうりで人が多いはずだわ
2023年07月02日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 8:51
茂倉山頂手前、山頂が混雑しているのを見てたじろぎ振り返る笑
どうも谷川岳山開きで運行開始5時からだったようで。どうりで人が多いはずだわ
茂倉山頂の一角はミヤマキンポウゲ乱舞中
2023年07月02日 08:53撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
7/2 8:53
茂倉山頂の一角はミヤマキンポウゲ乱舞中
混雑する茂倉山頂から何か花も咲いてそうなので、一ノ倉ピストンすることに
2023年07月02日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:54
混雑する茂倉山頂から何か花も咲いてそうなので、一ノ倉ピストンすることに
キンポウゲ越しに谷川岳
2023年07月02日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 8:55
キンポウゲ越しに谷川岳
周回路はこちら側へ。
中央の武能岳はガッツリ登り返す
2023年07月02日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 8:57
周回路はこちら側へ。
中央の武能岳はガッツリ登り返す
途中スライドしたキスリングにニッカボッカ昭和の岳人スタイルの方、カッコよし
2023年07月02日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 8:59
途中スライドしたキスリングにニッカボッカ昭和の岳人スタイルの方、カッコよし
茂倉〜一ノ倉鞍部斜面はハクサンコザクラが群生
2023年07月02日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 9:06
茂倉〜一ノ倉鞍部斜面はハクサンコザクラが群生
ミヤマダイモンジソウもアチコチ群生
2023年07月02日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 9:10
ミヤマダイモンジソウもアチコチ群生
一ノ倉へ
2023年07月02日 09:14撮影 by  SH-53A, SHARP
1
7/2 9:14
一ノ倉へ
少し歩いて谷川岳を眺める。
ここから見る谷川岳が一番カッコいいな
2023年07月02日 09:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 9:17
少し歩いて谷川岳を眺める。
ここから見る谷川岳が一番カッコいいな
さて茂倉に戻るコバイケイソウも咲き始め
2023年07月02日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 9:19
さて茂倉に戻るコバイケイソウも咲き始め
茂倉へ、この両側斜面にハクサンコザクラ
2023年07月02日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 9:26
茂倉へ、この両側斜面にハクサンコザクラ
遠目に群生しているから寄って撮れるのはわずか
2023年07月02日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 9:27
遠目に群生しているから寄って撮れるのはわずか
一ノ倉から茂倉へスタコラサッサな方が殆どの中、キャッキャ言いながら花を眺め撮る我ら笑
2023年07月02日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 9:29
一ノ倉から茂倉へスタコラサッサな方が殆どの中、キャッキャ言いながら花を眺め撮る我ら笑
茂倉から武能岳へ
ここから見るのがホントの一茂
2023年07月02日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 9:56
茂倉から武能岳へ
ここから見るのがホントの一茂
この区間の稜線も素晴らしいわ
2023年07月02日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 9:59
この区間の稜線も素晴らしいわ
この稜線は多種な花々が咲く
まずはムシトリスミレ
2023年07月02日 10:06撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 10:06
この稜線は多種な花々が咲く
まずはムシトリスミレ
これから開くトキソウ
2023年07月02日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 10:08
これから開くトキソウ
ホソバヒナウスユキソウ
2023年07月02日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 10:11
ホソバヒナウスユキソウ
これはユキワリソウ
2023年07月02日 10:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 10:13
これはユキワリソウ
ミネウスユキソウ
2023年07月02日 10:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 10:15
ミネウスユキソウ
イブキジャコウソウ
2023年07月02日 10:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 10:19
イブキジャコウソウ
ユキワリソウ
2023年07月02日 10:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 10:22
ユキワリソウ
さて武能へアタック
ニッコウキスゲは蕾多めでこれから
2023年07月02日 10:50撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 10:50
さて武能へアタック
ニッコウキスゲは蕾多めでこれから
アタック中何度も振り返る
茂倉への稜線がえげつなくしかし雄大
2023年07月02日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
7/2 10:59
アタック中何度も振り返る
茂倉への稜線がえげつなくしかし雄大
右手は朝日岳
2023年07月02日 11:06撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 11:06
右手は朝日岳
暑さも重なりキツイ登り返しです
2023年07月02日 11:10撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 11:10
暑さも重なりキツイ登り返しです
中央は馬蹄路の清水峠
奥はJPから巻機山へと繋がる上越県境稜線
2023年07月02日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 11:13
中央は馬蹄路の清水峠
奥はJPから巻機山へと繋がる上越県境稜線
トンガリ大源太と七ツ小屋山
奥に巻機山がそびえる
2023年07月02日 11:14撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 11:14
トンガリ大源太と七ツ小屋山
奥に巻機山がそびえる
武能岳へ
トンボ先生が出てきて煩わしい虫共少なく快適
2023年07月02日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 11:15
武能岳へ
トンボ先生が出てきて煩わしい虫共少なく快適
さて、ここから稜線フェチにはたまらないボーナスSTAGE
2023年07月02日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
7/2 11:30
さて、ここから稜線フェチにはたまらないボーナスSTAGE
以前勝手に命名、蓬の女神
2023年07月02日 11:30撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 11:30
以前勝手に命名、蓬の女神
たおやかさが稜線美を作り出すと勝手に思ってます
2023年07月02日 11:32撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 11:32
たおやかさが稜線美を作り出すと勝手に思ってます
ハクサンフウロ
2023年07月02日 11:34撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 11:34
ハクサンフウロ
正に草原
2023年07月02日 11:43撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
7/2 11:43
正に草原
振り返り武能岳も雄大に見える
2023年07月02日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 11:48
振り返り武能岳も雄大に見える
腹減った
今日は鶏めし弁当、そろそろ麺類でいい季節
2023年07月02日 12:03撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 12:03
腹減った
今日は鶏めし弁当、そろそろ麺類でいい季節
ヒュッテ前はキンポウゲロードで
2023年07月02日 12:23撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
7/2 12:23
ヒュッテ前はキンポウゲロードで
蓬新道にて下山
東俣沢でさっぱり、水が豊富なので助かる
1
蓬新道にて下山
東俣沢でさっぱり、水が豊富なので助かる
何気に東俣出合から林道までが厄介
この手前にはしご付きの高巻路、ここからしばらく河原を歩く、ピンテを良く見ながら前進
2023年07月02日 13:43撮影 by  SH-53A, SHARP
7/2 13:43
何気に東俣出合から林道までが厄介
この手前にはしご付きの高巻路、ここからしばらく河原を歩く、ピンテを良く見ながら前進
林道へ。ここからも長い。この手前にコップ付きの水場あり。ここからもちょこちょこ水が流れているのでさっぱりできる箇所多し
2023年07月02日 14:09撮影 by  SH-53A, SHARP
7/2 14:09
林道へ。ここからも長い。この手前にコップ付きの水場あり。ここからもちょこちょこ水が流れているのでさっぱりできる箇所多し
着きました。
茂倉新道下山で土樽駅へ向かう方々多し
2023年07月02日 14:37撮影 by  SH-53A, SHARP
7/2 14:37
着きました。
茂倉新道下山で土樽駅へ向かう方々多し

感想

某所のゲートがまだ開かなかったので、こちらの提案を受け来てみました。
まだ水が取れるルートなので水分量もこの時期にしては少なめでオッケーでした。
想像以上に多種の花が咲いていてイチゲが終わった今頃もいいなと思いました。
谷川系でも人が少ない割に見所多彩なとてもいいルートです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人

コメント

谷川の稜線はホント素晴らしくて写真だけでウットリ(人´∀`).☆.。.:*・゜
それにしてもお花が多種多様だねぇ。
キンポウゲの乱舞は圧巻!見てみたいです♡
そういえば今年はワタスゲが全滅だとか…
私の大好きな流石山のキスゲは鹿の食害に遭い全滅(;;)お花畑山に行きたいです!
2023/7/3 20:22
柚ちゃんさん、おはようございます
この区間は平標、仙ノ倉の稜線並みにたおやかで素敵な区間ですね♪
私もここまで多種とは思わず、よく見るので撮ってないやつ含めるとまだまだたくさん咲いてます。
ワタスゲは火打も少ない気がしますね、黒沢池もなんかイマイチくさいです。
粟ヶ岳のヒメサユリも猿にやられて今年は壊滅状態ですし、栃木の山は鹿の食害が深刻なようです…お花畑は飯豊朝日か白馬周辺ですかね
2023/7/4 6:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら