ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5681267
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

ピーカンの西穂高岳

2023年07月04日(火) ~ 2023年07月05日(水)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:58
距離
13.9km
登り
1,517m
下り
1,516m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:31
休憩
2:47
合計
10:18
距離 9.5km 登り 1,512m 下り 657m
4:32
7
スタート地点
4:40
4:40
5
4:54
4:54
4
5:10
5:10
98
6:48
6:57
67
8:18
9:24
12
9:36
9:37
50
10:28
10:47
15
11:02
11:11
13
12:09
12:46
32
13:35
13:42
22
14:04
14:06
34
14:40
14:40
11
14:52
2日目
山行
2:29
休憩
0:10
合計
2:39
距離 4.4km 登り 15m 下り 872m
14:52
19
6:54
6:54
46
7:40
7:50
62
8:52
8:52
17
9:14
ゴール地点
天候 3日(月)→晴れ
4日(火)→晴れ
5日(水)→曇り
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわんど駐車場 1日700円
さわんど⇔上高地 バス往復 2400円
コース状況/
危険箇所等
【上高地〜西穂山荘】
樹林帯を歩きます。
急登もありますが、木道や階段など整備されていて、とても歩きやすかったです。虫避けスプレーがあると良し。
中間地点にある宝水は冷たくて生き返る。

【西穂山荘〜西穂高岳】
ヘルメット推奨地域。
独標〜西穂高岳は岩場が続くので、三点支持で慎重に。週末などの混む時には時間に余裕を持って。
陽射しを遮るものが何も無いので、日焼け対策は必須。水は多めに持った方が良いかも知れません。
その他周辺情報 【登山前日の宿】
小梨平キャンプ場 1300円
(お風呂別途700円 18:00まで)

【西穂山荘】
テント泊 一張2000円

【下山後の温泉】
梓湖畔の湯 730円

【下山後のごはん】
ものぐさ太郎 (不定休)
前日に上高地IN。
観光客で賑わう河童橋。
2023年07月03日 15:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/3 15:35
前日に上高地IN。
観光客で賑わう河童橋。
今夜のお宿は小梨平キャンプ場。
熊よけの為、食料はフードロッカーに入れます。
2023年07月03日 16:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 16:25
今夜のお宿は小梨平キャンプ場。
熊よけの為、食料はフードロッカーに入れます。
ロケーション最高です。
2023年07月03日 15:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/3 15:52
ロケーション最高です。
夕飯とお風呂はキャンプ場で。
鯖の味噌煮定食おいしかったん。
2023年07月03日 17:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/3 17:17
夕飯とお風呂はキャンプ場で。
鯖の味噌煮定食おいしかったん。
おはようございます!
朝4:30の静かな上高地。
2023年07月04日 04:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 4:39
おはようございます!
朝4:30の静かな上高地。
ウェストンの碑。
2023年07月04日 04:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 4:55
ウェストンの碑。
ロープウェイは運休なので、上高地から西穂山荘へ。
2023年07月04日 05:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 5:01
ロープウェイは運休なので、上高地から西穂山荘へ。
初めは緩やか。森の中にも陽が射してきました。
2023年07月04日 05:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 5:24
初めは緩やか。森の中にも陽が射してきました。
ゴゼンタチバナ(御前橘)
2023年07月04日 05:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 5:25
ゴゼンタチバナ(御前橘)
今年初のテン泊装備。
重たいけど、NEWザックの背負い心地は良い感じ。
2023年07月04日 05:26撮影 by  ILCE-7M3, SONY
2
7/4 5:26
今年初のテン泊装備。
重たいけど、NEWザックの背負い心地は良い感じ。
クルマムグラ(車葎)ピンぼけ〜。
おもしろい名前だなぁ。
2023年07月04日 05:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 5:48
クルマムグラ(車葎)ピンぼけ〜。
おもしろい名前だなぁ。
木の階段や木道など、しっかり整備されています。
苅り払いもされており、ありがたいです。
2023年07月04日 05:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 5:55
木の階段や木道など、しっかり整備されています。
苅り払いもされており、ありがたいです。
親子ザック。
2023年07月04日 05:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 5:56
親子ザック。
雪の為なのか、高いところに看板が。
2023年07月04日 06:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 6:17
雪の為なのか、高いところに看板が。
給水ポイントの宝水。
2023年07月04日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 6:49
給水ポイントの宝水。
水はしっかり出ていました。
2023年07月04日 06:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 6:50
水はしっかり出ていました。
さぁ、頑張ろう!
2023年07月04日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 7:27
さぁ、頑張ろう!
キヌガサソウ(衣笠草)が群生しているところがありました。
2023年07月04日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 7:51
キヌガサソウ(衣笠草)が群生しているところがありました。
綺麗な形にうっとり。
2023年07月04日 07:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/4 7:54
綺麗な形にうっとり。
はーい、みんなこっち向いてー!!パシャリ♪
2023年07月04日 07:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/4 7:55
はーい、みんなこっち向いてー!!パシャリ♪
控えめなベニバナイチゴ(紅花苺)
2023年07月04日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 7:55
控えめなベニバナイチゴ(紅花苺)
ニリンソウ(二輪草)
お花に勇気づけられ、急登を少しずつ登っていきます。
2023年07月04日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 7:57
ニリンソウ(二輪草)
お花に勇気づけられ、急登を少しずつ登っていきます。
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
2023年07月04日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 8:01
ミヤマキンポウゲ(深山金鳳花)
ここまで来たら、あともう少し!
2023年07月04日 08:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 8:05
ここまで来たら、あともう少し!
西穂山荘着きましたー!
平日なのでガラガラです。
早速受付をし、テントを張りました。
2023年07月04日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/4 9:18
西穂山荘着きましたー!
平日なのでガラガラです。
早速受付をし、テントを張りました。
荷物を軽くして、いざ西穂高岳へ!!
2023年07月04日 09:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/4 9:30
荷物を軽くして、いざ西穂高岳へ!!
霞沢岳。いつか行く!
2023年07月04日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 9:35
霞沢岳。いつか行く!
かっこいい笠ヶ岳をバックに。
2023年07月04日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 9:36
かっこいい笠ヶ岳をバックに。
乗鞍岳と焼岳。
2023年07月04日 09:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 9:43
乗鞍岳と焼岳。
イワツメクサ(岩爪草)
2023年07月04日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 10:06
イワツメクサ(岩爪草)
イワカガミ(岩鏡)いっぱい。
2023年07月04日 10:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 10:19
イワカガミ(岩鏡)いっぱい。
ハクサンイチゲ(白山一花)
まだ小さめで可愛い。
2023年07月04日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 10:22
ハクサンイチゲ(白山一花)
まだ小さめで可愛い。
岩場は、ゆっくり三点支持で。
2023年07月04日 10:23撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
7/4 10:23
岩場は、ゆっくり三点支持で。
谷に向かってお花畑が広がります。
2023年07月04日 10:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 10:42
谷に向かってお花畑が広がります。
高度感ある〜。
ペンキマークを見失わないように慎重に。
2023年07月04日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 10:52
高度感ある〜。
ペンキマークを見失わないように慎重に。
ピラミッドピークに到着!
先はまだ長い〜。しかもなかなか暑い〜。
2023年07月04日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 11:10
ピラミッドピークに到着!
先はまだ長い〜。しかもなかなか暑い〜。
イワベンケイ(岩弁慶)
2023年07月04日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 11:13
イワベンケイ(岩弁慶)
目指すピークはあれか…
2023年07月04日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:17
目指すピークはあれか…
ほっと和ませてくれる高山植物たち。
イワウメ(岩梅)
2023年07月04日 11:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:19
ほっと和ませてくれる高山植物たち。
イワウメ(岩梅)
ミヤマシオガマ(深山塩竃)
2023年07月04日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 11:23
ミヤマシオガマ(深山塩竃)
たぬき岩だそうな。
2023年07月04日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/4 11:25
たぬき岩だそうな。
チャンピオンピーク到着!
あともうちょっとなのか!?
2023年07月04日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 11:34
チャンピオンピーク到着!
あともうちょっとなのか!?
ツガザクラ(栂桜)
2023年07月04日 11:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:49
ツガザクラ(栂桜)
谷に残る雪渓。
(登山道には雪はなし)
2023年07月04日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 11:52
谷に残る雪渓。
(登山道には雪はなし)
ふぅ。。
2023年07月04日 11:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 11:54
ふぅ。。
遂に登頂!!!
2023年07月04日 12:08撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
7/4 12:08
遂に登頂!!!
360度の大展望です〜。
鷲羽〜槍ヶ岳方面。
2023年07月04日 12:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 12:10
360度の大展望です〜。
鷲羽〜槍ヶ岳方面。
越えてきた岩場と乗鞍岳、焼岳。
2023年07月04日 12:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/4 12:15
越えてきた岩場と乗鞍岳、焼岳。
ジャンダルム、奥穂高岳方面。
2023年07月04日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/4 12:16
ジャンダルム、奥穂高岳方面。
見事な柱状節理。
2023年07月04日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/4 12:16
見事な柱状節理。
UPでどうぞ。
2023年07月04日 12:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 12:16
UPでどうぞ。
下山も慎重に。
2023年07月04日 12:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/4 12:42
下山も慎重に。
キバナコマノツメ(黄花駒の爪)
2023年07月04日 12:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/4 12:49
キバナコマノツメ(黄花駒の爪)
ミヤマキンバイ(深山金梅)
2023年07月04日 12:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/4 12:56
ミヤマキンバイ(深山金梅)
ミツバオーレン(三葉黄蓮)
2023年07月04日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/4 13:26
ミツバオーレン(三葉黄蓮)
テン場に戻ると貸切状態。
2023年07月04日 15:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/4 15:46
テン場に戻ると貸切状態。
実家特製の梅ジュースで疲労回復。
このまったりした時間が至福の時間〜。
2023年07月04日 15:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 15:57
実家特製の梅ジュースで疲労回復。
このまったりした時間が至福の時間〜。
夕飯はカレー。
駄菓子のカツをトッピング!
2023年07月04日 17:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/4 17:32
夕飯はカレー。
駄菓子のカツをトッピング!
日も長いのでテン場周りを散歩。
ナナカマドの花。
2023年07月04日 18:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 18:10
日も長いのでテン場周りを散歩。
ナナカマドの花。
笠ヶ岳方面に陽が沈む〜。
良き一日でした。19時就寝。
2023年07月04日 18:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/4 18:26
笠ヶ岳方面に陽が沈む〜。
良き一日でした。19時就寝。
おはようございます。
ミヤマキンポウゲがたくさん。
2023年07月05日 06:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/5 6:29
おはようございます。
ミヤマキンポウゲがたくさん。
八重咲のこれもミヤマキンポウゲ?
2023年07月05日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/5 6:30
八重咲のこれもミヤマキンポウゲ?
本日は曇り。
2023年07月05日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/5 6:33
本日は曇り。
午後から雨の予報なので早めに下山します。
2023年07月05日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
7/5 6:33
午後から雨の予報なので早めに下山します。
キンポウゲの道を下ります。
2023年07月05日 06:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 6:40
キンポウゲの道を下ります。
ハクサンボウフウ(白山防風)
2023年07月05日 06:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 6:41
ハクサンボウフウ(白山防風)
シロバナグンナイフウロ(白花郡内風露)
2023年07月05日 06:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 6:49
シロバナグンナイフウロ(白花郡内風露)
カラマツソウ(唐松草)
2023年07月05日 06:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/5 6:58
カラマツソウ(唐松草)
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
2023年07月05日 07:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 7:02
オオバミゾホオズキ(大葉溝酸漿)
下山後の楽しみは…
2023年07月05日 07:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 7:04
下山後の楽しみは…
これ!!
トワサンクのアップルパイ〜♪
2023年07月05日 09:06撮影 by  ILCE-7M3, SONY
4
7/5 9:06
これ!!
トワサンクのアップルパイ〜♪
温泉で汗を流しました。
2023年07月05日 10:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/5 10:53
温泉で汗を流しました。
ご飯も食べて帰宅。
おつかれさまでした。
2023年07月05日 12:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/5 12:50
ご飯も食べて帰宅。
おつかれさまでした。

感想

 7月の平日登山は、梅雨の晴れ間に大当たり!
初日はゆったり移動日に。小梨平キャンプ場は、食堂もお風呂もあり、とても快適でした。ロケーションも良いので、ここにテン泊に来るだけでもいいなぁと思うくらい。
 2日目は、頑張りday!
個人的な革新部はテン泊装備を担いでの西穂山荘までの道のり。。今年初めてのテント泊装備でしたが、ゆっくりペースで歩かせて貰えた事や、前日ちゃんと眠れた事、新しいザックの背負い心地が良かった事もあり、順調に歩く事が出来ました。
西穂山荘〜西穂高岳は、快晴のドピーカン!
これぞ北アルプス!!と言わんばかりの360度の大展望。冬に痛めた肘も問題なく、岩場歩きも楽しめました。
西穂山荘に着いてから親子(お父さんと娘さん)登山していたお二人とお話しさせて頂いた所、ヤマレコで繋がっていた隣町の方で驚きでした。地元話に花が咲き、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
 3日目は、雨が降る前に下山。お土産を買って、渋滞なくスイスイ帰宅。中央道はちゃんと高速道路でした。

一緒に行ってくれた仲間、天気、お会いした皆様、全てに感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:276人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら