ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5701516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳〜間ノ岳〜農鳥岳 

2023年07月10日(月) ~ 2023年07月13日(木)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
19:07
距離
26.4km
登り
2,447m
下り
3,262m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:15
休憩
0:35
合計
2:50
2日目
山行
4:57
休憩
0:31
合計
5:28
12:23
121
7:39
7:52
6
7:58
8:14
48
9:02
9:02
19
9:21
9:22
43
10:05
10:08
18
10:26
10:27
20
10:47
10:47
22
11:09
3日目
山行
8:18
休憩
0:32
合計
8:50
11:09
43
6:00
6:02
64
7:06
7:08
62
8:10
8:29
65
9:34
9:35
47
10:22
10:26
42
11:08
11:14
175
4日目
山行
3:28
休憩
0:00
合計
3:28
14:09
121
8:07
8:07
31
8:38
8:38
20
8:58
8:58
11
9:09
9:09
5
9:15
9:15
2
9:17
ゴール地点
天候 霧と強風
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
自家用車で奈良田まで。
そこからバスで広河原。

山と高原地図などで表示されている、駐車場やバス停の場所は、現在使用不可の場所があります。
駐車場はダムの近くのみ。
バス停はトンネル入る前までは、ダム側、奈良田バス停、第一発電所のみです。
お寺の側の駐車場は温泉利用客の為の駐車場なので停めてはいけないようです(早川町の観光案内所の人に確認しました)
コース状況/
危険箇所等
大門沢下降点までは問題なしです。
大門沢下降点から奈良田までは、倒木で道が塞がっている場所があるので注意が必要です。
奈良田からバスに乗って広河原に行きます。
この看板の先にマイカー駐車場があります。
2023年07月10日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/10 8:10
奈良田からバスに乗って広河原に行きます。
この看板の先にマイカー駐車場があります。
かなりの数の台数が停められそうな駐車場です。
2023年07月10日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/10 8:06
かなりの数の台数が停められそうな駐車場です。
良い天気です。
縦走も好天が期待出来ますね。
2023年07月10日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/10 8:19
良い天気です。
縦走も好天が期待出来ますね。
この通り晴れ予報!
大丈夫だと思っていましたよ…この時まではね。
2
この通り晴れ予報!
大丈夫だと思っていましたよ…この時まではね。
バスは全席ちょうど埋まるくらいの乗車人数でした。
2023年07月10日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 8:33
バスは全席ちょうど埋まるくらいの乗車人数でした。
広河原到着。
新しくなった広河原山荘は綺麗ですね。
2023年07月10日 09:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 9:25
広河原到着。
新しくなった広河原山荘は綺麗ですね。
まるでホテルみたいです。
いつか泊まりたいですね。
トイレだけお借りしました。
2023年07月10日 09:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 9:29
まるでホテルみたいです。
いつか泊まりたいですね。
トイレだけお借りしました。
さあ、出発します!
2023年07月10日 09:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 9:33
さあ、出発します!
北岳は…見えないな。
まあ、明日は快晴のはず。
2023年07月10日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 9:36
北岳は…見えないな。
まあ、明日は快晴のはず。
今年は大樺沢ルートは通行止めなので御池ルートで向かいます。
2023年07月10日 10:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 10:01
今年は大樺沢ルートは通行止めなので御池ルートで向かいます。
このルートは以前下山で利用しましたが、なかなかの急登なんですよね。
2023年07月10日 10:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 10:27
このルートは以前下山で利用しましたが、なかなかの急登なんですよね。
観音岳かな?
2023年07月10日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 11:27
観音岳かな?
2023年07月10日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 12:08
これが見えてきたらあと少し。
2023年07月10日 12:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 12:09
これが見えてきたらあと少し。
白根御池小屋到着です。
いやー、なかなかの急登でしたね。
2023年07月10日 12:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/10 12:22
白根御池小屋到着です。
いやー、なかなかの急登でしたね。
北岳方面は…うん、見えない。
2023年07月10日 12:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/10 12:27
北岳方面は…うん、見えない。
次の日。
あれ?雲が濃い。
2023年07月11日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 5:38
次の日。
あれ?雲が濃い。
北岳は雲の中か…
2023年07月11日 05:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 5:38
北岳は雲の中か…
とりあえず登ります。
2023年07月11日 05:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 5:39
とりあえず登ります。
2023年07月11日 06:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 6:52
雪渓が見えました。
2023年07月11日 06:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 6:55
雪渓が見えました。
ホシガラスが鳴いています。
2023年07月11日 07:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 7:21
ホシガラスが鳴いています。
2023年07月11日 07:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:36
2023年07月11日 07:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:38
2023年07月11日 07:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:40
2023年07月11日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:42
2023年07月11日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:42
2023年07月11日 07:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:43
2023年07月11日 07:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 7:50
富士山が見えました!
存在感ありますね。
2023年07月11日 08:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/11 8:00
富士山が見えました!
存在感ありますね。
肩の小屋到着。
もうガスっています。
2023年07月11日 08:47撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/11 8:47
肩の小屋到着。
もうガスっています。
2023年07月11日 09:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:02
2023年07月11日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:19
2023年07月11日 09:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:19
ちょうど花が沢山咲いている時期ですね。
こんなお花畑も晴れていればもっと映えるでしょうに。
2023年07月11日 09:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:21
ちょうど花が沢山咲いている時期ですね。
こんなお花畑も晴れていればもっと映えるでしょうに。
北岳山頂って「あれかな?山頂かな?」って思ったらまだまだ先があるんですよねw
2023年07月11日 09:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/11 9:31
北岳山頂って「あれかな?山頂かな?」って思ったらまだまだ先があるんですよねw
2023年07月11日 09:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:40
北岳山荘到着。
2023年07月11日 09:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 9:51
北岳山荘到着。
こちら富士山が見えるはずの方角。
2023年07月11日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:53
こちら富士山が見えるはずの方角。
仙丈ヶ岳方面。
2023年07月11日 09:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 9:53
仙丈ヶ岳方面。
ライチョウか?と思ったらホシガラスでした。
今までライチョウって見たことないんですよね。
本当にいるのでしょうか?
2023年07月11日 09:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/11 9:56
ライチョウか?と思ったらホシガラスでした。
今までライチョウって見たことないんですよね。
本当にいるのでしょうか?
2023年07月11日 10:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 10:05
2023年07月11日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 10:31
2023年07月11日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 10:40
さて、今夜は北岳山荘に泊まります。
たまーに、ガスが切れてくれます。
この稜線上の赤い屋根がいいですね。
2023年07月11日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/11 10:46
さて、今夜は北岳山荘に泊まります。
たまーに、ガスが切れてくれます。
この稜線上の赤い屋根がいいですね。
仙丈ヶ岳も少し見えます。
2023年07月11日 10:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 10:48
仙丈ヶ岳も少し見えます。
驚きました!
ライチョウと初遭遇です!
これだけでも今回登った甲斐があるというものですね!
ぴょこぴょこ歩いて可愛いです。
2023年07月11日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/11 10:49
驚きました!
ライチョウと初遭遇です!
これだけでも今回登った甲斐があるというものですね!
ぴょこぴょこ歩いて可愛いです。
2023年07月11日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 10:52
2023年07月11日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 10:57
北岳山荘到着です。
明日は晴れますように。
2023年07月11日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/11 11:09
北岳山荘到着です。
明日は晴れますように。
朝起きたら朝焼けと富士山のシルエットがとても綺麗でした。
2023年07月12日 04:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
7/12 4:15
朝起きたら朝焼けと富士山のシルエットがとても綺麗でした。
朝食食べたら出発です。
雲海も綺麗です。
2023年07月12日 05:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
6
7/12 5:16
朝食食べたら出発です。
雲海も綺麗です。
間ノ岳方面は…素晴らしい快晴です。
しかし、風が強い!
2023年07月12日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 5:53
間ノ岳方面は…素晴らしい快晴です。
しかし、風が強い!
北岳山頂も雲が取れてきましたかね。
2023年07月12日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/12 5:54
北岳山頂も雲が取れてきましたかね。
2023年07月12日 05:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 5:55
2023年07月12日 05:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 5:59
中白根山到達。
晴れって最高!
2023年07月12日 06:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/12 6:00
中白根山到達。
晴れって最高!
天空の縦走路
2023年07月12日 06:12撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/12 6:12
天空の縦走路
あれ?雲が出てきた。
2023年07月12日 06:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 6:26
あれ?雲が出てきた。
間ノ岳到着。
束の間の青空でした。
強烈な風が吹いています。
飛ばされそうです。
このまま農鳥岳まで行かなくてはいけないのか。
2023年07月12日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/12 7:06
間ノ岳到着。
束の間の青空でした。
強烈な風が吹いています。
飛ばされそうです。
このまま農鳥岳まで行かなくてはいけないのか。
うーむ、真っ白。
せめて風がおさまらないものか。
2023年07月12日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 7:53
うーむ、真っ白。
せめて風がおさまらないものか。
農鳥小屋到着。
今年は営業しておらず、避難小屋として役割を果たしています。
2023年07月12日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 8:07
農鳥小屋到着。
今年は営業しておらず、避難小屋として役割を果たしています。
おーこれが例の「ウケケケ」か
2023年07月12日 08:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 8:07
おーこれが例の「ウケケケ」か
西農鳥岳。
もう、風が強すぎてキツイ。
岩場で体が持っていかれそうになります。
危険ですね。
2023年07月12日 09:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/12 9:27
西農鳥岳。
もう、風が強すぎてキツイ。
岩場で体が持っていかれそうになります。
危険ですね。
農鳥岳到着。
ここまできたのに何も見えないとは…
2023年07月12日 10:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 10:21
農鳥岳到着。
ここまできたのに何も見えないとは…
大門沢下降点到着。
青空の中で見たかった…
2023年07月12日 11:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 11:09
大門沢下降点到着。
青空の中で見たかった…
2023年07月12日 11:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/12 11:36
2023年07月12日 11:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 11:37
雪渓はほぼ溶けていました。
2023年07月12日 11:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 11:45
雪渓はほぼ溶けていました。
盛大に崩れてます。
ここを通過するのは怖いですね。
雪崩で崩れたのかな?
2023年07月12日 11:50撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/12 11:50
盛大に崩れてます。
ここを通過するのは怖いですね。
雪崩で崩れたのかな?
ふう、やっと見えてきた。
2023年07月12日 14:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 14:07
ふう、やっと見えてきた。
大門沢小屋到着。
この後、天候はどんどん悪化して雷雨になりました。
2023年07月12日 14:09撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/12 14:09
大門沢小屋到着。
この後、天候はどんどん悪化して雷雨になりました。
次の日の朝。
土砂降りですが下山します。
2023年07月13日 05:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/13 5:46
次の日の朝。
土砂降りですが下山します。
よく見る橋。
2023年07月13日 05:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 5:49
よく見る橋。
2023年07月13日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/13 5:58
よく見る橋その2。
2023年07月13日 06:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/13 6:02
よく見る橋その2。
よく見る橋その3。
2023年07月13日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/13 7:17
よく見る橋その3。
渡渉もします。
結構増水していました。
2023年07月13日 07:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/13 7:39
渡渉もします。
結構増水していました。
あーやっとここまで辿り着きました。
取水口のある吊り橋です。
2023年07月13日 07:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/13 7:46
あーやっとここまで辿り着きました。
取水口のある吊り橋です。
この辺は工事をしていて、以前とは若干ルートが変わっているようですね。
2023年07月13日 07:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/13 7:58
この辺は工事をしていて、以前とは若干ルートが変わっているようですね。
この橋を渡ります。
2023年07月13日 07:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 7:59
この橋を渡ります。
また吊り橋を渡ります。
2023年07月13日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 8:06
また吊り橋を渡ります。
やっと登山口です。
2023年07月13日 08:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 8:10
やっと登山口です。
これからはもうマーカーもピンクテープも気にせず、ひたすら舗装路を歩きます。
2023年07月13日 08:11撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
7/13 8:11
これからはもうマーカーもピンクテープも気にせず、ひたすら舗装路を歩きます。
途中の看板。
よく歩いたわ。
2023年07月13日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 8:20
途中の看板。
よく歩いたわ。
ゲートは脇を抜けていきます。
2023年07月13日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 8:37
ゲートは脇を抜けていきます。
発電所のバス停前到着。
まだ広河原行きのバスが来る前でした。
大門沢小屋から朝食食べて下山しても間に合うものですね。
2023年07月13日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 8:40
発電所のバス停前到着。
まだ広河原行きのバスが来る前でした。
大門沢小屋から朝食食べて下山しても間に合うものですね。
歩いていたら広河原行きバスに遭遇。
三日前にお世話になりました。
2023年07月13日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/13 8:45
歩いていたら広河原行きバスに遭遇。
三日前にお世話になりました。
2023年07月13日 08:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
7/13 8:52
山道じゃないと、ザックの重さが凄い気になります。
重いなー、肩に食い込むなーって思います。
2023年07月13日 09:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
7/13 9:00
山道じゃないと、ザックの重さが凄い気になります。
重いなー、肩に食い込むなーって思います。
やっと駐車場到着です。
無事に帰ってこれました。
お疲れ様でした。
2023年07月13日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
4
7/13 9:16
やっと駐車場到着です。
無事に帰ってこれました。
お疲れ様でした。

感想

以前からやってみたかった「白峰三山縦走」に挑戦。
天気予報を調べ、この日しかないと決めました。
予報的には最高の日です。
しかしながら、頂上に立った時には全てガスの中。
晴れたと思っても長続きしません。しかも、稜線上は強風&暴風。
三日目に間ノ岳到着あたりからは、もう強烈に風が吹きつけて、危険を感じました。間ノ岳頂上直前までは本当に晴れ間が出ていたのに。
農鳥小屋〜西農鳥岳〜農鳥岳のルート上はもう登山を断念しなくてはいけないくらいの風と視界の悪さでした。
本来なら、間ノ岳で断念して北岳方面に引き返した方が良かったのでしょう。変に「また晴れるかも」と期待してしまったのが悪かったですね。大いに反省すべきことでした。
大門沢下降点過ぎてからは、風は届かなくなりましたが、倒木で登山道が寸断され、登山者が無理矢理通ったであろう「新たな道」が出来ていたりして、複雑な気持ちでした。
大門沢小屋に到着後は雷雨となり、以降雨が降り続きました。そうなると、増水で川が渡れなくなるのが心配でした。
翌朝も雨は止まず、仕方ないので雨の中下山。
この時期はレインウェア着ると暑いんですよね。
雨空のせいで、森林の中は薄暗くピンクテープ探すのに苦労する場面も度々ありました。道迷いのリスクげ上がりますね。ヘッデン付けた方が良かったかもしれませんね。

今回の山行は、今までだったら避けていたコンディション(雨天、強風)の状況に晒されてしまいました。天気予報はちゃんとチェックしていましたし、小屋での夕食時に「明日の天気は〜」というのもちゃんと聞き逃さずにいて大丈夫と判断したんですけどね。
「山の天気は変わりやすい」確かにそうですね。
そして、間ノ岳より先に進んでしまった自分の判断の悪さ。反省します。無事に下山出来てよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [7日]
南アルプス名峰のほとんどを一筆書きで巡るルート!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
北岳 間ノ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら