ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570722
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

お気軽雪山ハイク♪北八ヶ岳【北横岳】

2015年01月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:10
距離
3.6km
登り
258m
下り
254m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:20
休憩
0:51
合計
3:11
9:33
9:33
38
10:11
10:13
14
10:27
10:28
17
10:45
10:51
4
10:55
11:02
2
11:04
11:06
6
11:12
11:44
17
12:01
12:01
15
12:16
12:17
11
12:29
ゴール地点
ロープウェー関係の情報
http://www.kitayatu.jp/ropeway/

小斉の湯の場所と案内
http://www.kosainoyu.jp/
天候 曇りときどき晴れ。
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ピラタス
北八ヶ岳ロープウェイから入山。
このシーズンの平日は、AM08:40が始発です。
20分間隔で運行しているので、AM09:00からのに乗りました。
2015年01月04日 08:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/4 8:54
北八ヶ岳ロープウェイから入山。
このシーズンの平日は、AM08:40が始発です。
20分間隔で運行しているので、AM09:00からのに乗りました。
ウキウキなダムちゃん
2015年01月04日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/4 8:58
ウキウキなダムちゃん
ワクテカなワタクシ。
2015年01月04日 08:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
12
1/4 8:58
ワクテカなワタクシ。
いきなり標高2,237mの山頂駅へ。
始めはなだらかな「坪庭」と呼ばれる平原を歩く。
2015年01月04日 09:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/4 9:23
いきなり標高2,237mの山頂駅へ。
始めはなだらかな「坪庭」と呼ばれる平原を歩く。
気温はマイナス5℃くらい。
風は少ないので、それほど寒くはなかった。
2015年01月04日 09:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 9:34
気温はマイナス5℃くらい。
風は少ないので、それほど寒くはなかった。
これが坪庭の素晴らしき風景!
こんな綺麗だとは思ってみなかったので、感動〜
2015年01月04日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/4 9:30
これが坪庭の素晴らしき風景!
こんな綺麗だとは思ってみなかったので、感動〜
本日の予報は曇りときどき晴れ。
太陽、頑張って〜
2015年01月04日 09:32撮影 by  SH-60 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:32
本日の予報は曇りときどき晴れ。
太陽、頑張って〜
坪庭から樹林に入ります。
ここから登り道になりますが、距離も傾斜もそれほどきつくはありません。
2015年01月04日 09:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/4 9:42
坪庭から樹林に入ります。
ここから登り道になりますが、距離も傾斜もそれほどきつくはありません。
標高が上がるにつれて、気温も下降してゆく。
2015年01月04日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/4 9:48
標高が上がるにつれて、気温も下降してゆく。
三ツ岩と北横岳への分岐。
ここは左へ。
2015年01月04日 10:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
1/4 10:10
三ツ岩と北横岳への分岐。
ここは左へ。
モッフモフの雪^^
気持ちのいい道だ。
2015年01月04日 10:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
14
1/4 10:16
モッフモフの雪^^
気持ちのいい道だ。
雲が切れてきた!!
太陽、頑張って頑張って!!
2015年01月04日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/4 10:23
雲が切れてきた!!
太陽、頑張って頑張って!!
浅間山が見えている。
その奥には上越国境まで眺望できた。
2015年01月04日 10:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
19
1/4 10:23
浅間山が見えている。
その奥には上越国境まで眺望できた。
山頂駅から、ゆっくりゆっくり来ても、1時間くらいで北横ヒュッテに到着〜
トイレあります。(チップ制100円)
中で休憩は、15分/200円
2015年01月04日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/4 10:24
山頂駅から、ゆっくりゆっくり来ても、1時間くらいで北横ヒュッテに到着〜
トイレあります。(チップ制100円)
中で休憩は、15分/200円
正面から。
ここだけのデザインのオリジナルバッチも販売してた。
2015年01月04日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/4 10:28
正面から。
ここだけのデザインのオリジナルバッチも販売してた。
青空に樹氷がきれい。
2015年01月04日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/4 10:28
青空に樹氷がきれい。
大勢の方が登ってました。
小屋から山頂まではかなり急斜面です。
アイゼンが一番いいかな?スノーシューだとつらいかも。
2015年01月04日 10:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
1/4 10:35
大勢の方が登ってました。
小屋から山頂まではかなり急斜面です。
アイゼンが一番いいかな?スノーシューだとつらいかも。
樹林のスキマから荒船山が見える。
2015年01月04日 10:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
5
1/4 10:38
樹林のスキマから荒船山が見える。
南峰2,471mに到着!
めっさ風が強い!!気温はマイナス10℃だけど、体感温度はもっと下がると思います。
2015年01月04日 10:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
8
1/4 10:41
南峰2,471mに到着!
めっさ風が強い!!気温はマイナス10℃だけど、体感温度はもっと下がると思います。
南八ヶ岳はうすくガスが掛かっていた。
2015年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
6
1/4 10:43
南八ヶ岳はうすくガスが掛かっていた。
妙義山から荒船山まではくっきりと。
2015年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
10
1/4 10:43
妙義山から荒船山まではくっきりと。
蓼科山も見事!
2015年01月04日 10:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
16
1/4 10:43
蓼科山も見事!
ダムちゃんに写真を撮ってもらうと、高確率でピンボケ!(笑)
ここから5分程度、東へ延びている稜線を歩くと、北峰がある。
2015年01月04日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
18
1/4 10:45
ダムちゃんに写真を撮ってもらうと、高確率でピンボケ!(笑)
ここから5分程度、東へ延びている稜線を歩くと、北峰がある。
北峰。ここが北横岳の最高点!2,480m
浅間連峰をバックにカシャッ
2015年01月04日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
13
1/4 10:56
北峰。ここが北横岳の最高点!2,480m
浅間連峰をバックにカシャッ
セブンで販売している、雪苺娘(ゆきいちご)
外の皮はもちもちの雪見だいふくで、中にはショートケーキ。
すっげ〜うまかった〜^^
HIROちゃんありがと〜
2015年01月04日 11:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
1/4 11:29
セブンで販売している、雪苺娘(ゆきいちご)
外の皮はもちもちの雪見だいふくで、中にはショートケーキ。
すっげ〜うまかった〜^^
HIROちゃんありがと〜
下山後はロープウェーから車で20分ほどのところ、
小斉の湯へ。駐車場からみえる氷柱がお見事。
2015年01月04日 13:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
11
1/4 13:47
下山後はロープウェーから車で20分ほどのところ、
小斉の湯へ。駐車場からみえる氷柱がお見事。
まったりと八ヶ岳の名湯に浸かり、連休を〆ました〜^^
お疲れ様!
2015年01月04日 13:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
1/4 13:50
まったりと八ヶ岳の名湯に浸かり、連休を〆ました〜^^
お疲れ様!

感想

結局、8連休あったうち7日間は山の中であった...
12月28日 八ヶ岳(天狗岳)
12月29日 赤城山(鍋割山へご来光の下見)
12月30日 荒船山
12月31日 棒ノ嶺
1月1日   鳴神山(ご来光)
1月3日   二子山
1月4日   北横岳
なんとも満足だったけど、お正月的な気分がまったく無かったかな(笑)

北横岳のレコですが、この山はお子様を連れて行く高山としては、かなり良いと思います。この季節だとしっかりとした防寒着(ウィンドブレーカーにユニクロのダウンでいいや的な対策だと、凍えます。)が必要ですので、できれば残雪期や初夏に訪れたいところですが。

未就学児はロープウェーは無料です。
大人は往復で1,900円。ロープウェーの乗り場に窓口があり、そこでチケットを購入します。往復チケットの場合、山歩きの最中に紛失しないように気をつけましょう。
混雑時は10分間隔で運行しているそうですが、通常だと20分間隔です。

山頂駅は、すでに標高2,237mですので、しっかりとした防寒装備で行きましょう。
特に、手袋、靴下、耳宛て(ネックウォーマー)などの末端部を温める装備が肝心なところです。
帽子も、毛糸などの暖かい帽子が必要ですね。

トレースはしっかりしていて、道も分かり易く赤テープを巻いた竹棒を差し込んであり、迷うところはありません。
歩行距離も北横岳山頂まで片道1.2Kmくらいだし、途中に山小屋があるので安心して登れます。
歩きはじめから、「坪庭」と呼ばれる素晴らしい平原が広がっていて、景色は最高です!!^^
ここから縞枯山や茶臼山へも行けます。
今回は、北面へと延びる道を歩きます。
いったん樹林帯に入り、徐々に登り道になります。
やがて1時間もせずに、北横ヒュッテが見えてきます。

このヒュッテから山頂までの区間は、距離は短いけれど傾斜は急です。
ワカン、スノーシューは不向きだと思いました。
アイゼンが最も歩きやすいので、自分はアイゼンで登ります。

右手側には浅間連峰〜上越国境〜妙義山〜荒船山〜両神山などが展望できます。
急斜面が終わると、そこが北横岳の南峰でした。
正面には蓼科山!天気が良ければ中央アルプスや北アルプス、御嶽山なども見事なようです。
ここが本日1番の強風地点で、立っていられる程度だけれど、とにかく寒かった!

急いで、記念写真を撮ったら東に延びている尾根へと行きましょう><
ほぼ平らな稜線あるきで5分ほどで、最高地点の北峰に到着です。

こんなに早く安全に素晴らしい雪山を味わえる山は、ここが一番かも!?
冬山を敬遠されている方も、是非この素晴らしい眺望を味わいに行ってみては、いかがでしょうか^^

※ただし、しつこいですが冬用の防寒着は必要です!!特に耳、首、手、足は冷えますので注意!!

好天でトレースがあるのが前提ではありますが、
ワカン、スノーシュー、アイゼン、ピッケル、ゴーグルなどの装備は、あればあったでいいですが、無くても全然問題ありません。
むしろないほうが歩きやすいと思います(笑)
軽アイゼンやチェンスパがあれば、それでもOKでしょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2527人

コメント

(@_@;)
新年あけましておめでとう(^−^)
随分、山へ行ってたんだね〜(笑)
今年も記憶に残る山旅しようね〜\(^o^)/
FBにゃ元旦のしか見なかったから、こんなに歩いてるなんて思わなかったよ(爆)
お疲れ様(*^^)v
2015/1/6 8:30
Re: (@_@;)
今年もよろしくお願いいたします(^o^)

growさん、天狗岳で〆たはずなんですが、自分だけ勝手に締め括ってズルいとのクレームが家族やダムちゃんから入り、結局31日までも山でした(笑)
毎日移動したり仕度したりで、FBまでやる余裕がさすがに無くて、レコだけになりました
新年の天城山、いいですねー
昔、子供を連れて万二郎岳まで行きましたが、ガスガスの為そこで引き返し
万三郎までは未踏なんです
2015/1/6 16:51
こんばんは〜
北横に行かれたんですね〜

ここは毎年冬には1度は行きたい山の一つです・・・
雪山は雪山ですが・・・・雪崩の危険も少ないですし・・・・
とは言え、雪山ですので、全くの危険がないとは言えませんが・・・
トレースや人も多い方なので、遭難の危険性は少ない山のひとつかと
思います・・・・
北横と日光の戦場ヶ原(スノーハイキングですが)あたりには行きたいなあと
毎年思います。。。

営業小屋などもあるので、安心感もありますし・・・

わたくしももう少し先ですが、スノーシュー遊びで行く予定をしております〜
2015/1/6 20:50
Re: こんばんは〜
yamaonnnaさん、こんにちは

あけおめですね
いや〜北横は、初めて来たのですが、本当に素晴らしいところでした
夏山もそうなんですが、特に雪山って、降雪量や天候、時間、気温などなど、
いろいろな心配事がありますよね
僕が雪山で一番心配なのは、「登山口まで車が行けるか」なんですよねぇ......

過去に何度もあったのですが、散々登山コース、ルート状況を調べて、いざ来てみたら車がスリップして登山口までたどり着けなかったとか、積雪量がハンパなく、急きょ通行止めになっていたとか、そもそも冬期通行止めだったとか(笑)

もう一つ心配なのは、「装備」ですかね〜

僕は1着4万〜6万するような高級な登山着は持ち合わせていないので、一番いい装備でもモンベルのパウダーシェットパーカーという、せいぜい1万数千円のものです
まぁ、この服には大変感謝をしても足りないほど、素晴らしい保温性を供給してもらってますが、やはり冬期の山にはそれなりの装備が必要とされていますよね....

ほとんどの登山者を見ると、アウター、登山靴、アルパインパンツやピッケル、アイゼン、スノーシューと、どれを見てもお高そうなものばかり...><
自分はアイゼンも8本爪だし、ピッケルも貰いもののお古だし...
まったく外観・ブランドは気にしないタイプなのですが、やはりお高い装備には、それなりの能力があるのでしょう....
ですので、寒さ対策は、自宅で寝ずに、庭でテント泊!!耐寒訓練をしたりと、肌そのものを鍛えれば寒さも、なんのその!!!!(笑)

妬みっぽくなりました

話を戻しますが、北横岳へのアクセスは素晴らしい!あれほどの高所にありながら、こまめに除雪されていて、またスキー・スノボー・登山と大勢の方がいるため、道路にほとんど雪がない事(ただし、スノータイヤやチェーンは必要でしょうけど)、標高2,300mまで一気に駆け上がれるロープウェー、降りた途端に別天地!!
お高い装備が無くても、好天でさえあればそこそこの装備で登れる優しさ!!
いざとなったら駈込むにはちょうどいい場所にある山小屋!!!
そして山頂から見渡す白銀の大パノラマ.....
最高です!

せっかく、ワクワクの登山計画・時間の調整・実行をしてはるばる信州まで出かけて、道路で撤退なんてことになったら、流石に凹みますもんね〜......
よほどの事が無い限り、期待を裏切らない....そんな素晴らしさを北横エリアには感じました

yamaonnnaさんは、毎年北横に出かけられているのですか〜?^^
今年も、素晴らしい景色が待っていますよ♪
お気をつけて出かけられてくださいね

しかし、雪山を歩いてくると、贅沢にも夏山の土を踏みしめて歩くあの感じが恋しくなります
緑色の木々からこぼれる太陽の光...汗をかいた肌に吹き抜ける気持ちのいい風...

ほんと、山って、最高ですね!!(笑)
2015/1/7 8:24
Re[2]: こんばんは〜
長いコメントをありがとうございます。
沢山書いていただいたので、返信せずにはいられず、再度の返信になりますが・・・

世間では三連休ですが、本日は、仕事です(泣)
長い長い休暇のあとには必ず出勤日があるなかなか休ませてはくれない会社です(笑)
ですが、土曜日は少々暇〜〜なので、
ちょいとばかりお邪魔させて頂きました〜

アウターは、本格的な雪山は、ユニクロさんではちょっと厳しいですが・・・
インナーをかなり着込んでいけば、解消できそうですね〜
ワタクシは、冬のセールで少し安くなった頃に買いましたが・・・
インナーも相当着込んでも山頂で、強風だとそう長い時間はいられないですよね(泣)
という訳で、ぼーっとできる、夏が恋しいです(笑)
なんか、雪の上だと歩いてる感じがしないのもありますし・・・
早く、春になって土の上を歩くのが待ち遠しいです〜

北横は毎年はいけていないのですが・・・雪の山となると
赤城山か北横かという感じでしょうかねえ?
縞枯山も素敵でしたよ〜〜〜
今年は、山友さんと行く計画をしております
2015/1/10 10:01
Re[3]: こんばんは〜
yamaonnnaさん、こんばんは!

返信が遅くなりました
ちょっと仕事でたて込んじゃいまして....凹
お互い、土曜日は仕事だったんですね うちも、連休明けとかに3連休とかは、
絶対にとらせてくれない系ですよ

返信の返信、ありがとうございます
雪山は、アウターも大事ですが、インナーのほうが重要ですね〜
アウターは最悪、レインウェアでも風をガードできれば何とか代用になりますから

赤城山も今年は雪の量が非常に多く、かなり本格な雪山ハイクができるようですよ

それと、yamaonnnaさんが、もし日帰り温泉に立ち寄ることがあれば、前橋駅の北口にある、日帰り温泉「ゆ〜ゆ」というところに是非、お立ち寄りください。
お勧めの理由は、とにかく泉質がいいですよ!^^
ちゃんと汲み上げてきた掛け流しの天然温泉で、めちゃくちゃ身体が温まります。

意外と赤城山周辺の温泉は、那須のほうから持ってきた湯を循環していたりしていることが多いいので。

「ゆ〜ゆ」は、ちょっと熱めのお湯ですが、清掃も行き届いているし、施設もキレイです。
そのわりに、温泉特有の雰囲気を持っているので、いいですよ〜^^

あ、断っておきますが、「ゆ〜ゆ」の回し者ではありません(笑)

では、また〜

http://www.yuyuspa.com/spa/index.html
2015/1/12 19:16
初めまして!
bicycleさん初めまして。
北横岳ステキですね
雪山は行ったことないのですが白と青の
shine素晴らしい写真shineを拝見していると、
私もチャレンジしたくなりました
ロープウェイ&山小屋があるのも
いいですねsnowsnowsnow
お疲れさまでした
2015/1/8 17:50
Re: 初めまして!
shiushiさん、こんばんは
メッセージ、ありがとうございます^^

メッセージは初めましてですが、shiushiさんの過去レコには何度かお邪魔したことがあります エヘヘ...
憧れの山ガールに出会う(大菩薩)〜編とかに、「おお〜〜〜〜」って山仲間と盛り上がってました(笑)
北横岳は、ある程度の防寒着があり、天気が安定していれば、小さな子供でも雪山ピークハントを楽しめる最高の雪山でしたよ^^

また、北横ヒュッテも八ヶ岳らしい雰囲気の小屋で、楽しめます

是非、shiushiさんの雪山デビューにお出かけになられてください♪
本当に素晴らしい、あ然とするほどの景色に出会えますよ
※なので、可能な限り晴天予報で行ってくださいね!!

では、また
2015/1/8 18:32
雪山デビューにいいかも
bicycleさん、こんにちは〜

私は群馬県民でありながら雪が苦手なので
雪山登山の経験がありません・・・
でも、ここなら歩けそうな気がしました

冬なのに衰えない登山熱は凄いですね〜
私は年のせいか寒くなると引きこもりになるのですが

これからも爽快な山歩きを楽しんでくださいね

では、また。
2015/1/10 10:09
Re: 雪山デビューにいいかも
NJ-TAKAさん、こんばんは!

メッセージありがとうございます!
返信が遅くなりました

TAKAさんのレコを見て、また水沢山に行きたくなってきたので、本日家族で行って参りました〜
本日も、富士山まで眺められ、最高に気持ちのいいハイクになりました
赤城山より北、谷川方面などは雪雲に包まれてましたが、山頂ではあまり風があたらずに、ゆっくりランチしてくつろげました

下山後は、「森林学習センター」にて木工細工や押し花を使ったしおり作りなどで、子供と楽しみました

船尾滝は時間が無くて行けませんでしたが、氷瀑が見事なんでしょうねぇ...
また、行きたいと思います
2015/1/12 19:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら