大菩薩嶺と・・・1年遅れの小金沢山
- GPS
- 08:25
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,615m
- 下り
- 1,609m
コースタイム
- 山行
- 7:28
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 8:21
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
http://www.pref.yamanashi.jp/dourokisei/kisei_list.php?a=3 |
コース状況/ 危険箇所等 |
裂石〜丸川峠・・・途中から凍結した個所が出始めます。アイゼン装着が無難です。 丸川峠〜大菩薩嶺/小金沢山〜石丸峠入口・・・十分な踏み跡で圧雪されています。凍結箇所などはほとんどありません。 石丸峠入口〜上日川峠〜裂石・・・日当たりのいい個所は雪のないところもありますが凍結路も多く、裂石付近までアイゼン装着が安心。 私は丸川峠への途中から千石茶屋手前までチェーンスパイクを装着しました。 |
その他周辺情報 | 「大菩薩の湯」は3月上旬まで工事により休館です。 http://eiwa-kotsu.com/daibosatu/?p=184 |
写真
感想
この年末年始でひと回り大きくなったカラダ・・・この連休、日帰りですが消費しなければと思い最終日行ってきました。
冬靴が訳あって手元にないため、3シーズン靴で行ける場所として、当初は雲取山を計画。
ただ意外と雪がないようで、大菩薩嶺に軌道修正。最近丹沢ばっかなので冬靴なくても雪道を歩きたい気分なんす・・・
そういえば去年の同じ正月明け3連休の最終日もここでした(笑)
すでに上日川峠までの道は冬季閉鎖。毎度の裂石の駐車場から丸川峠経由とします。
お目当ての1つであった丸川荘のコーヒーはオヤジさんが小屋開けたばかりのタイミングだったのであきらめましたが、そのオヤジさんとのおしゃべり?の時間がなくなった分、時間に余裕ができたので、去年行けなかった小金沢山へのピストンも追加しました。
大菩薩の湯が工事で休館だったのでそのまま帰宅。
恒例の中央道・小仏渋滞もなく、登山口から2時間で帰宅できました。
そういえば去年も高速空いてましたね。やっぱみんな年末年始で¥使って出かけていないのかな。
【装備記録】
■装備・・・m-bザック30、deuウェストポーチ、l-s靴、m-mダブルストック(未)、panコンデジ、基本小物類(行動品、救急品、グルーミング品など・未)、h-mオールウェザーブランケット(未)、テルモス山専、s-pマグカップ(未)、uniサングラス、m-bチェーンスパイク、m-b10本爪軽アイゼン(未)、herツェルト(未)
■食料/水・・・行動食/パン*2・エナジージェル・りんご羊羹・羊羹・シリアルバー・アルファ米ピラフ、アミノ酸ドリンク500ml、お湯500ml、水1000ml
◎摂取・・・パン*2、湯250ml
■服装・・・l-aアルパインジャケット(未)、mamソフトシェル、hag薄手フリース、m-bジオ薄手長Tシャツ、ota腹巻、phe長パンツ、cwx長タイツ青、hal中厚ソックス青、m-bQDタオル青、m-hチューブバンダナ、phe薄手バラクラバ(未)、n-fグローブ、finグローブ、m-bオーバーグローブ(未)、s-wインナーグローブ、m-bスノースパッツ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する