ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5746310
全員に公開
ハイキング
鳥海山

鳥海山笙ヶ岳でお花を楽しんで来ました🌸🎶

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:38
距離
11.6km
登り
760m
下り
749m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
1:57
合計
8:23
5:18
12
5:38
5:39
77
6:56
7:06
13
7:19
7:31
84
8:56
9:18
69
10:27
10:27
35
11:03
12:00
29
12:28
12:39
62
13:40
13:44
5
13:49
天候 朝のうちは曇後晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
広い駐車場有り。
綺麗な🚻有り。
コース状況/
危険箇所等
雪渓歩きも無く、危険な所は有りませんでした。
おはようございます😊朝陽が上がって来ました☀️晴れてね〜
2023年07月23日 05:07撮影 by  SO-41A, Sony
17
7/23 5:07
おはようございます😊朝陽が上がって来ました☀️晴れてね〜
元気な中高年です😅準備体操をしてスタートします🎶
2023年07月23日 05:14撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 5:14
元気な中高年です😅準備体操をしてスタートします🎶
ゴミは自分で持ち帰りましょう。
行って来ます🎶
2023年07月23日 05:28撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 5:28
ゴミは自分で持ち帰りましょう。
行って来ます🎶
朝一の集合写真です。少し寝不足気味です😅
21
朝一の集合写真です。少し寝不足気味です😅
ホタルブクロがお出迎え🌸
行って来ますね〜😊
2023年07月23日 05:31撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 5:31
ホタルブクロがお出迎え🌸
行って来ますね〜😊
日本海が見えて来ました(^^)
2023年07月23日 05:32撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 5:32
日本海が見えて来ました(^^)
薄いピンクのカラマツソウさんおはよう😊
2023年07月23日 05:33撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 5:33
薄いピンクのカラマツソウさんおはよう😊
コオニユリさんもおはよう😊
2023年07月23日 05:34撮影 by  SO-41A, Sony
18
7/23 5:34
コオニユリさんもおはよう😊
階段を上がって
2023年07月23日 05:35撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 5:35
階段を上がって
最初は、コンクリートの道を登ります
2023年07月23日 05:36撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 5:36
最初は、コンクリートの道を登ります
マイヅルソウさんは赤い実になっていました🌸
2023年07月23日 05:37撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 5:37
マイヅルソウさんは赤い実になっていました🌸
トウキ?ボウフウ?レースのお花素敵です💖
2023年07月23日 05:37撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 5:37
トウキ?ボウフウ?レースのお花素敵です💖
山々に日が差して来ました☀️
2023年07月23日 05:38撮影 by  SO-41A, Sony
6
7/23 5:38
山々に日が差して来ました☀️
アオヤギソウが🌸
2023年07月23日 05:40撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 5:40
アオヤギソウが🌸
ホツツジ
2023年07月23日 05:47撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 5:47
ホツツジ
赤い実になってるのは?
2023年07月23日 05:48撮影 by  SO-41A, Sony
6
7/23 5:48
赤い実になってるのは?
キンレイカ?の蕾ちゃん
2023年07月23日 05:52撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 5:52
キンレイカ?の蕾ちゃん
ショウマ
2023年07月23日 06:01撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 6:01
ショウマ
コオニユリロード🌸🌸パット目を引きますね🥰
2023年07月23日 06:14撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 6:14
コオニユリロード🌸🌸パット目を引きますね🥰
少し登ったらマイヅルソウさんが沢山咲いていましたね😊
2023年07月23日 06:26撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 6:26
少し登ったらマイヅルソウさんが沢山咲いていましたね😊
イワイチョウさん清楚なお花ですね💖
2023年07月23日 06:26撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 6:26
イワイチョウさん清楚なお花ですね💖
ベニバナイチゴさん鮮やかです🌸
2023年07月23日 06:27撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 6:27
ベニバナイチゴさん鮮やかです🌸
イワカガミ可愛い💖
2023年07月23日 06:27撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 6:27
イワカガミ可愛い💖
ツマトリソウさん気品が有りますね〜😊
2023年07月23日 06:38撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 6:38
ツマトリソウさん気品が有りますね〜😊
ミツバオーレンさんも咲いていてくれました😊
2023年07月23日 06:40撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 6:40
ミツバオーレンさんも咲いていてくれました😊
アッ!チングルマさんだぁ〜😀🙌
2023年07月23日 06:41撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 6:41
アッ!チングルマさんだぁ〜😀🙌
沢山咲いています🌸
2023年07月23日 06:42撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 6:42
沢山咲いています🌸
ニッコウキスゲさんおはよう😊
2023年07月23日 06:44撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 6:44
ニッコウキスゲさんおはよう😊
石の登山道を登ります。気持ちの良い涼風が吹いて爽やかです😊
2023年07月23日 06:45撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 6:45
石の登山道を登ります。気持ちの良い涼風が吹いて爽やかです😊
雪渓が残っていました
2023年07月23日 06:46撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 6:46
雪渓が残っていました
いつも元気な、sasaさんとyama-mさん😀今日も宜しくね〜🎶
2023年07月23日 06:48撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 6:48
いつも元気な、sasaさんとyama-mさん😀今日も宜しくね〜🎶
イワカガミとチングルマさんのコラボ🌸🌸
2023年07月23日 06:52撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 6:52
イワカガミとチングルマさんのコラボ🌸🌸
アオノツガザクラとチングルマのコラボ🌸🌸
2023年07月23日 06:52撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 6:52
アオノツガザクラとチングルマのコラボ🌸🌸
おちょぼ口可愛いアオノツガザクラさん💖
2023年07月23日 06:52撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 6:52
おちょぼ口可愛いアオノツガザクラさん💖
セリバオウレンさんは実をつけていました😊
2023年07月23日 06:53撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 6:53
セリバオウレンさんは実をつけていました😊
大好きなチングルマさん💖
2023年07月23日 06:53撮影 by  SO-41A, Sony
15
7/23 6:53
大好きなチングルマさん💖
見れて嬉しい!!
2023年07月23日 06:54撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 6:54
見れて嬉しい!!
水辺にイワイチョウさん
2023年07月23日 06:55撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 6:55
水辺にイワイチョウさん
ヨツバシオガマさんも🌸
2023年07月23日 06:57撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 6:57
ヨツバシオガマさんも🌸
アラララ😆ガスガスになってしまいましたね。休憩ですね(^^)
2023年07月23日 06:57撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 6:57
アラララ😆ガスガスになってしまいましたね。休憩ですね(^^)
大好きなチングルマを見ながら😊
2023年07月23日 07:03撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 7:03
大好きなチングルマを見ながら😊
一面チングルマが彩ります😀
2023年07月23日 07:04撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 7:04
一面チングルマが彩ります😀
ニッコウキスゲの蕾ちゃん
2023年07月23日 07:04撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 7:04
ニッコウキスゲの蕾ちゃん
チングルマのお花畑を見ながら登ります😊
2023年07月23日 07:06撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 7:06
チングルマのお花畑を見ながら登ります😊
ヒナザクラさんのお花畑に成りました🌸🌸一面咲いていました💖
可愛すぎる💖
2023年07月23日 07:07撮影 by  SO-41A, Sony
18
7/23 7:07
ヒナザクラさんのお花畑に成りました🌸🌸一面咲いていました💖
可愛すぎる💖
ウサギギクさんも沢山咲いていました😊
2023年07月23日 07:09撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 7:09
ウサギギクさんも沢山咲いていました😊
ミヤマキンポウゲさん達も🌸🌸
2023年07月23日 07:09撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 7:09
ミヤマキンポウゲさん達も🌸🌸
トモエシオガマも沢山咲いていましたね〜
2023年07月23日 07:10撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:10
トモエシオガマも沢山咲いていましたね〜
雪渓をバックにyama-mさん😊
2023年07月23日 07:11撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 7:11
雪渓をバックにyama-mさん😊
アオノツガザクラさんの大きな株が
2023年07月23日 07:11撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 7:11
アオノツガザクラさんの大きな株が
アップしてみました😀可愛いですね(^^)
2023年07月23日 07:11撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 7:11
アップしてみました😀可愛いですね(^^)
雪渓から一滴一滴溶け出して
2023年07月23日 07:12撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:12
雪渓から一滴一滴溶け出して
sasaさん涼しいですか?
2023年07月23日 07:13撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 7:13
sasaさん涼しいですか?
雪渓の高さ、結構高いです😀
11
雪渓の高さ、結構高いです😀
足の踏み場も無いぐらいのヒナザクラさんが🌸💖
2023年07月23日 07:15撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 7:15
足の踏み場も無いぐらいのヒナザクラさんが🌸💖
何を見つめているのかな?
2023年07月23日 07:16撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 7:16
何を見つめているのかな?
ニッコウキスゲがチラホラ咲いています😊
2023年07月23日 07:18撮影 by  SO-41A, Sony
6
7/23 7:18
ニッコウキスゲがチラホラ咲いています😊
kaitiyouさん今日も頑張って行こう!!
2023年07月23日 07:19撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 7:19
kaitiyouさん今日も頑張って行こう!!
こんな景色を見ながら、笙ヶ岳方面に向います
2023年07月23日 07:20撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 7:20
こんな景色を見ながら、笙ヶ岳方面に向います
チングルマが綿毛になっていましたね。これも可愛いですね(^^)
2023年07月23日 07:22撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 7:22
チングルマが綿毛になっていましたね。これも可愛いですね(^^)
河原宿です
2023年07月23日 07:23撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 7:23
河原宿です
雪渓から水蒸気が上がります
2023年07月23日 07:30撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:30
雪渓から水蒸気が上がります
ニッコウキスゲさん達も元気に咲き出していました😀
2023年07月23日 07:33撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 7:33
ニッコウキスゲさん達も元気に咲き出していました😀
これはチョウカイアザミさんですね(^^)
2023年07月23日 07:34撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:34
これはチョウカイアザミさんですね(^^)
ヨツバシオガマさん華やかですね(^^)
2023年07月23日 07:35撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 7:35
ヨツバシオガマさん華やかですね(^^)
分岐に
2023年07月23日 07:36撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 7:36
分岐に
タテヤマリンドウさんかな?
2023年07月23日 07:38撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:38
タテヤマリンドウさんかな?
ウサギギク三姉妹🌸🌸🌸
2023年07月23日 07:39撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:39
ウサギギク三姉妹🌸🌸🌸
ヨツバシオガマ5人で仲良く💖
2023年07月23日 07:39撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 7:39
ヨツバシオガマ5人で仲良く💖
チングルマの綿毛さんが。この辺りはチングルマ群生地の様です。咲いている時に見たかった!!
2023年07月23日 07:41撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 7:41
チングルマの綿毛さんが。この辺りはチングルマ群生地の様です。咲いている時に見たかった!!
ネバリノギラン
2023年07月23日 07:46撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 7:46
ネバリノギラン
岩の上にチングルマ綿毛のブーケ💐ですね(^^)
2023年07月23日 07:46撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 7:46
岩の上にチングルマ綿毛のブーケ💐ですね(^^)
ハクサンフウロさん可愛いですね(^^)
2023年07月23日 07:49撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 7:49
ハクサンフウロさん可愛いですね(^^)
トウゲブキさんも
2023年07月23日 07:49撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 7:49
トウゲブキさんも
美人さんですね(^^)
2023年07月23日 07:49撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 7:49
美人さんですね(^^)
分岐に
2023年07月23日 07:51撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 7:51
分岐に
休憩でキウイフルーツを。笑顔のOさんです😊
2023年07月23日 07:52撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 7:52
休憩でキウイフルーツを。笑顔のOさんです😊
kaitiyouさんキウイフルーツを頬張ります😅
2023年07月23日 07:52撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 7:52
kaitiyouさんキウイフルーツを頬張ります😅
ワレモコウかな?キラキラと水滴が
2023年07月23日 07:54撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 7:54
ワレモコウかな?キラキラと水滴が
シャジン咲き出して😊🌸
2023年07月23日 08:00撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 8:00
シャジン咲き出して😊🌸
可愛いハクサンフウロさん💖
2023年07月23日 08:01撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 8:01
可愛いハクサンフウロさん💖
ミヤマリンドウさんチャーミングです🌸
2023年07月23日 08:07撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 8:07
ミヤマリンドウさんチャーミングです🌸
ニッコウキスゲのお花畑ですがガスガス😰
2023年07月23日 08:08撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 8:08
ニッコウキスゲのお花畑ですがガスガス😰
ハクサンイチゲのお花畑に成りました😀🌸
2023年07月23日 08:12撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 8:12
ハクサンイチゲのお花畑に成りました😀🌸
綺麗です😊
2023年07月23日 08:13撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 8:13
綺麗です😊
イワオトギリさん目立ちますね😀
2023年07月23日 08:19撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 8:19
イワオトギリさん目立ちますね😀
チングルマの綿毛ダンスをしているよう🎶
2023年07月23日 08:21撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 8:21
チングルマの綿毛ダンスをしているよう🎶
トウゲブキの黄色はガスガスでも目立ちます😀
2023年07月23日 08:23撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 8:23
トウゲブキの黄色はガスガスでも目立ちます😀
ここにもシャジンが一輪🌸
2023年07月23日 08:23撮影 by  SO-41A, Sony
6
7/23 8:23
ここにもシャジンが一輪🌸
段々ガスが取れて青空に😀
2023年07月23日 08:32撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 8:32
段々ガスが取れて青空に😀
ハッキリと見えて来ました(^^)
2023年07月23日 08:33撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 8:33
ハッキリと見えて来ました(^^)
雪渓の上部帽子を被った人の横顔に見えました😅笙ヶ岳方面の峰。幾つ超えるのかな?
2023年07月23日 08:35撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 8:35
雪渓の上部帽子を被った人の横顔に見えました😅笙ヶ岳方面の峰。幾つ超えるのかな?
池塘が青く😀
2023年07月23日 08:38撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 8:38
池塘が青く😀
青空になりルンルン🎶
2023年07月23日 08:38撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 8:38
青空になりルンルン🎶
チングルマや
2023年07月23日 08:38撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 8:38
チングルマや
ハクサンフウロに和みます🥰
2023年07月23日 08:40撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 8:40
ハクサンフウロに和みます🥰
山の上で何が始まった😅楽しい仲間達です😀
10
山の上で何が始まった😅楽しい仲間達です😀
行く先は青空です😀
2023年07月23日 08:42撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 8:42
行く先は青空です😀
このお花は?ミヤマコウゾリナ?
2023年07月23日 08:44撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 8:44
このお花は?ミヤマコウゾリナ?
後からガスが😅
2023年07月23日 08:45撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 8:45
後からガスが😅
コバイケイソウはこれからかな?
葉が黒くなり傷んだコバイケイソウも沢山有りました😰
2023年07月23日 08:47撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 8:47
コバイケイソウはこれからかな?
葉が黒くなり傷んだコバイケイソウも沢山有りました😰
ニッコウキスゲの数は昨年よりはかなり少ないようですが😰
2023年07月23日 08:48撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 8:48
ニッコウキスゲの数は昨年よりはかなり少ないようですが😰
一峰、一峰超えて笙ヶ岳に向います🎶
2023年07月23日 08:49撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 8:49
一峰、一峰超えて笙ヶ岳に向います🎶
キソチドリさんですか?
2023年07月23日 08:50撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 8:50
キソチドリさんですか?
フレッシュなハクサンイチゲさん。
素敵なお花です💖
2023年07月23日 08:51撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 8:51
フレッシュなハクサンイチゲさん。
素敵なお花です💖
笙ヶ岳三角点
2023年07月23日 08:54撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 8:54
笙ヶ岳三角点
小さな表示板です😅
初めての笙ヶ岳登りました😀
2023年07月23日 08:54撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 8:54
小さな表示板です😅
初めての笙ヶ岳登りました😀
休憩ですね(^^)
2023年07月23日 09:09撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 9:09
休憩ですね(^^)
三つの峰を超えて来たのね💪
2023年07月23日 09:18撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 9:18
三つの峰を超えて来たのね💪
集合①😀
集合②😀
鳥海山は、沢山の峰が有るのですね
2023年07月23日 09:19撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 9:19
鳥海山は、沢山の峰が有るのですね
頂上から日本海が見えました😀
2023年07月23日 09:27撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 9:27
頂上から日本海が見えました😀
来た道を戻り、鳥海湖に向います
2023年07月23日 09:28撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 9:28
来た道を戻り、鳥海湖に向います
やっと、雲が取れ鳥海山山頂が見えて来ました(^^)
2023年07月23日 09:33撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 9:33
やっと、雲が取れ鳥海山山頂が見えて来ました(^^)
雪渓をを入れてみました
2023年07月23日 09:35撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 9:35
雪渓をを入れてみました
後ろ向きでバンザイ🙌はkaitiyouさん😀
2023年07月23日 09:36撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 9:36
後ろ向きでバンザイ🙌はkaitiyouさん😀
sasaさんも🙌
2023年07月23日 09:36撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 9:36
sasaさんも🙌
私も🙌雪渓気持ちイイ!!😀
2023年07月23日 09:38撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 9:38
私も🙌雪渓気持ちイイ!!😀
素敵な景色が広がります
2023年07月23日 09:38撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 9:38
素敵な景色が広がります
3kimiko3とyama-mさん楽しんでるね〜🎶
2023年07月23日 09:40撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 9:40
3kimiko3とyama-mさん楽しんでるね〜🎶
緑が綺麗!!
2023年07月23日 10:01撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 10:01
緑が綺麗!!
ニッコウキスゲが結構咲いています😀
2023年07月23日 10:03撮影 by  SO-41A, Sony
8
7/23 10:03
ニッコウキスゲが結構咲いています😀
リンドウさんキュート💖
2023年07月23日 10:05撮影 by  SO-41A, Sony
14
7/23 10:05
リンドウさんキュート💖
笙ヶ岳から超えて来た峰を振り返ります
2023年07月23日 10:15撮影 by  SO-41A, Sony
13
7/23 10:15
笙ヶ岳から超えて来た峰を振り返ります
鳥海山山頂が大きくなって来ました😀
今回は、登りません😌
前に見た、影鳥海をまた見てみたいです😊
2023年07月23日 10:22撮影 by  SO-41A, Sony
16
7/23 10:22
鳥海山山頂が大きくなって来ました😀
今回は、登りません😌
前に見た、影鳥海をまた見てみたいです😊
シロバナトウウチソウ。蕾が沢山有りました🌸
2023年07月23日 10:23撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 10:23
シロバナトウウチソウ。蕾が沢山有りました🌸
鳥海湖に向います
2023年07月23日 10:27撮影 by  SO-41A, Sony
7
7/23 10:27
鳥海湖に向います
木道が続きます。所々斜めに傾いているので濡れている時は要注意です😌
今日は、乾いているので大丈夫でした😀
15
木道が続きます。所々斜めに傾いているので濡れている時は要注意です😌
今日は、乾いているので大丈夫でした😀
鳥海湖が見えて来ました(^^)
2023年07月23日 10:28撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 10:28
鳥海湖が見えて来ました(^^)
笙ヶ岳方面を振り返ります。綺麗ですね〜😊
2023年07月23日 10:31撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 10:31
笙ヶ岳方面を振り返ります。綺麗ですね〜😊
鳥海湖に到着😀ランチタイムの予定でしたが、日が照りつけて暑いので御浜小屋の有る稜線まで登ってランチにします。もうひと頑張りです💪
14
鳥海湖に到着😀ランチタイムの予定でしたが、日が照りつけて暑いので御浜小屋の有る稜線まで登ってランチにします。もうひと頑張りです💪
少し休憩して登りましょう
2023年07月23日 10:36撮影 by  SO-41A, Sony
11
7/23 10:36
少し休憩して登りましょう
イワカガミが可愛い?
2023年07月23日 10:53撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 10:53
イワカガミが可愛い?
ニッコウキスゲと鳥海山
13
ニッコウキスゲと鳥海山
最高です😀気持ちの良い山歩き🎶
11
最高です😀気持ちの良い山歩き🎶
鳥海湖が😊稜線まで登りお昼を頂きました🍙沢山のおかずでお腹一杯に成りました😀
2023年07月23日 11:04撮影 by  SO-41A, Sony
15
7/23 11:04
鳥海湖が😊稜線まで登りお昼を頂きました🍙沢山のおかずでお腹一杯に成りました😀
さぁ!!日本海に向かって下山しましょう🎶
2023年07月23日 12:01撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 12:01
さぁ!!日本海に向かって下山しましょう🎶
お花畑を楽しみながら🌸🎶
12
お花畑を楽しみながら🌸🎶
ヤマハハコや🌸
2023年07月23日 12:05撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 12:05
ヤマハハコや🌸
元気なチングルマ🥰
2023年07月23日 12:17撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 12:17
元気なチングルマ🥰
このお花見れただけで幸せです🥰
2023年07月23日 12:17撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 12:17
このお花見れただけで幸せです🥰
青空に向かって頑張って!!
2023年07月23日 12:19撮影 by  SO-41A, Sony
10
7/23 12:19
青空に向かって頑張って!!
sasaさんの指に止まったトンボさん😀
2023年07月23日 13:05撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 13:05
sasaさんの指に止まったトンボさん😀
帰りも撮ってしまいました🥰
日が当たってより一層輝いていました🌸💖
2023年07月23日 13:10撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 13:10
帰りも撮ってしまいました🥰
日が当たってより一層輝いていました🌸💖
朝はハッキリと見えなかった白糸の滝が見えています
2023年07月23日 13:39撮影 by  SO-41A, Sony
12
7/23 13:39
朝はハッキリと見えなかった白糸の滝が見えています
駐車場が見えて来ました(^^)
皆さん頑張りました🙆お疲れ様でした😀
2023年07月23日 13:42撮影 by  SO-41A, Sony
9
7/23 13:42
駐車場が見えて来ました(^^)
皆さん頑張りました🙆お疲れ様でした😀

感想

山悠会の定例山行で、鳥海山笙ヶ岳に登って来ました🎶
前夜10時に福島を出発🚌し、駐車場で仮眠を取り元気に😅スタートしました。

朝のうちはガスが掛かっていましたが、ガスに雨無しの言葉通り次第に青空が広がり、雲に隠れていた鳥海山山頂もハッキリと見ることが出来ました(^^)
昨年よりは、かなり少ないと言われているニッコウキスゲも結構綺麗に咲いていてくれました🌸😊
その他の可愛いお花達に癒されてながら楽しい1日に成りました🎶

鳥海山は、人気のお山ですね(^^)沢山の人が登っていました😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

k-925さん お世話になりました。
「笙ヶ岳」と聞いても直前まで知らなかった山でしたが道中も稜線の景色も良く花もチングルマやハクサンイチゲがあんなに咲いているとは想像以上で満足でしたね🌸
おまけに天気も早朝のガスのかかった曇り空から青空が広がる世界sunになるとは思わず日焼け止めを塗らなかったので鼻の頭は真っ赤赤・・顔や耳も日焼けで悲惨な状態です・・「油断大敵」かボケてるのか?
山は天気sunが一番!
会長には感謝ですねこれからもお世話になります
2023/7/24 22:31
tyayanumaさん
こんばんは😊
お世話に成りました🙇
昨年、笙ヶ岳の圧巻のニッコウキスゲのレコを見て会長さんにお願いした山でした😀

ニッコウキスゲは、今年はどこも裏年の様なので仕方ないですね。でもその他に沢山のお花を見ることが出来大満足の山行に成りました🎶🌸

日焼け止めは、この時期は必須です!!😅
私は地黒なので大丈夫でした😅
お大事にね〜😌

また、宜しくお願い致します🙇

2023/7/24 22:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら