男は黙って竹村新道:高瀬ダム〜烏帽子岳〜野口五郎岳〜南真砂岳(烏帽子小屋+晴嵐荘泊)
- GPS
- 51:10
- 距離
- 35.2km
- 登り
- 2,696m
- 下り
- 2,692m
コースタイム
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 5:58
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 8:24
- 山行
- 2:04
- 休憩
- 0:02
- 合計
- 2:06
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れ 3日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー 自家用車
※水洗トイレあり 七倉山荘⇔高瀬ダムはタクシーを利用(歩く選択肢は無し!笑) 運悪く、行きも帰りも乗り合わせる人がいなかったため、往復で4740円かかりました(歩くよりまし!笑) |
コース状況/ 危険箇所等 |
不動沢:吊橋はあまり揺れませんでした 濁沢:7月に丸太橋が設置されています(ありがとうございます) ブナ立尾根:日本三大急登&北アルプス三大急登ですが、よく手入れされていて歩きやすかったです 竹村新道:真砂岳〜南真砂岳の間でハイマツによってルートが見えにくくなっている箇所がいくつかありました(迷ったらハイマツの中に入れば道があります) 高瀬川渡河(晴嵐荘前):”ジップライン”が先月設置されました(私にとっては今回の核心部でした・・・) https://kanko-omachi.gr.jp/news/87554/ |
その他周辺情報 | 烏帽子小屋 http://home.384.jp/eboshi2628vera/ 1泊夕食+弁当 12500円 晴嵐荘 http://www.seiransou.com/ 1泊2食 13000円 内湯あり(シャワーなし) トイレぼっとん式 七倉山荘 https://webmarunaka.com/nanakura/spa 日帰り入浴 660円 |
写真
感想
今年の夏山2泊山行は烏帽子岳・野口五郎岳
湯俣温泉 晴嵐荘のFacebookで、7月に設置された渡河手段「ジップライン」の動画を見た時、私は絶望しました・・・
高所恐怖症&乗り物恐怖症の私は、遊園地のジェットコースターも観覧車もからっきしダメで、とてもこのジップラインを使えそうにありません
ブナ立尾根を登って、野口五郎で引き返すピストンに変更しようかとも考えましたが、やはり竹村新道を通過して周回にしたいし(=男は黙って竹村新道)、晴嵐荘の予約も取ってあるので、当初の予定通りに決行(=実際に行ってしまえば、高瀬川を渡るしか帰る方法がないのだから何とかなるだろう)
晴嵐荘でジップラインについて相談したところ、「渡渉もできなくない」と教えていただき、少し気持ちが楽になりました(実際に沢登りの方2名が難なく渡渉されるところも目撃しました)
その後、高瀬ダムに帰る方(3名グループ)と野湯に入りに行く方(八王子からのご夫婦)の計5名がジップラインを利用されるところを見学させていただき、使い方については前日のうちに理解できました
当日は、ジップラインを使うか渡渉するか土壇場になっても散々迷ったあげく、八王子のご夫婦にサポートしていただき、何とかジップラインで渡河することができました
あー、怖かった・・・(寿命が5年ほど縮みましたね)
今回の山行で大変だったことは順に
①晴嵐荘前の渡河手段「ジップライン」
②不動沢吊橋(あまり揺れないが、長くて、敷板が一部朽ちている)
③七倉山荘までの運転(烏帽子も野口五郎も富山・長野県境の山なのにどうしてこんなに遠いの?→富山・長野県境は全国の都府県境で唯一、一般車両が通行できる道路がない)
④竹村新道(想像していたほど歩きにくくはありませんでした、湯俣岳の登り返しは少しエグかったですが)
⑤ブナ立尾根(日本三大急登と言いますが、危険個所がなく黙々と登ればよいのは、私の得意技)
1泊で歩けないこともなかったかもしれませんが、のんびり2泊して、正午前後に小屋に入ってまったり過ごし、最終日も午前9時に下山というのも帰りの運転がラクでよかったです(今回のコースを日帰りしている方のレコも多いことには驚愕!)
烏帽子岳・野口五郎岳で富山の百山は88座になりました
また、富山県内の百名山・二百名山・三百名山合計29座のうち28座に登頂、残すは笈ヶ岳のみとなりました(笈ヶ岳は来年!)
同じルートを今週の後半に行く予定でしたが、台風の影響が強く、いったんキャンセルしました😢
9月に行ければいいなと思っています。それにしても裏銀座の稜線からの眺めは素晴らしいですね!
懸念していた竹村新道のヤブも刈られているようで。
ところで、来年の笈ヶ岳は単独で行かれるのですか?(私も笈は最後の最後まで残ってしまいそうな気がしてます)。
素晴らしいコースでしたよ。9月に登られる際には好天に恵まれますことを祈念いたします。すでにご覧になったかもしれませんが、晴嵐荘前のジップラインは動画で予習されたほうがよいかと思います。
https://m.facebook.com/yumataonsenseiranso
私、残雪期に登る技術も経験もありませんので、笈ヶ岳は来年の秋に考えているんです。会社に何人か山仲間がいるのですが、ゆる〜い山がお好きな方が多いので、単独になるかなと思っています。
いったんキャンセルはしましたが、9月に予約を入れなおしました😁
ジップラインは予習します。そして、ああいうの好きなのですごく楽しみです(笑)。
笈ヶ岳は、残雪期にするか秋にするか迷っています。そして、結果的に単独行になってしまうのかな〜・・と思っています。もし気が向かれたら、行かれる時はお声がけください(笑)。
>笈ヶ岳は、残雪期にするか秋にするか迷っています。そして、結果的に単独行になってしまうのかな〜・・と思っています。もし気が向かれたら、行かれる時はお声がけください(笑)。
→それは大変心強い!こちらこそ是非よろしくお願いします!でも、もし残雪期に行かれるなら、どうぞお気になさらず行ってくださいね(私は無雪期限定男)
ジップラインの3人組の一番ビビっていた3人目です。
お手伝い頂いた返礼に感謝の気持ちを込めて、あの笑顔の写真をヤマレコに掲載しようかと‥、肖像権が高額かも?と思い直しました。笑。
凄い方だなぁと見ていましたが、本当に凄いんですね。山や花の名前等を参考に自分のレコも修正します。もう少しアルプス勉強します。
カッコいいカメラ📷を持ってらっしゃった方ですね!皆さんがジップラインを使われるところを見学させていただいたおかげで、翌日なんとか川を渡ることができました。こちらこそ深謝です。
プロフィールを拝見しましたが、sadaruさんこそ凄いお方ですね!栃木、福島、群馬の山々を総ナメじゃないですか👏しかも野口五郎岳の翌日にもテン泊で登っておられるし!
sadaruさんのレコの一部をスクショさせていただいたので、私のレコに追加で使わせてください🙏(私の肖像権はゼロ円です笑)
Fさん、Kさんにもよろしくお伝えくださいませ。コメントありがとうございました😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する