ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5749992
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

空木岳〜木曽駒ヶ岳〜北御所登山口(檜尾小屋泊)

2023年07月22日(土) ~ 2023年07月23日(日)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
20:37
距離
29.1km
登り
3,317m
下り
2,812m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:19
休憩
1:02
合計
10:21
4:07
4:07
16
4:23
4:24
20
4:44
4:46
43
5:29
5:31
25
5:56
5:56
9
6:05
6:05
38
6:43
6:43
3
6:46
6:46
17
7:03
7:04
43
7:47
7:49
21
8:10
8:19
30
8:49
8:50
6
8:56
9:32
57
10:29
10:29
28
10:57
10:59
69
12:08
12:10
65
13:15
13:15
22
13:37
13:41
7
13:48
2日目
山行
7:37
休憩
1:28
合計
9:05
4:54
10
5:04
5:06
65
6:11
6:21
57
7:18
7:18
16
7:34
7:35
5
7:40
7:40
6
7:46
7:53
42
8:35
8:44
7
8:51
8:52
11
9:03
9:04
5
9:21
10:03
8
10:11
10:12
15
10:27
10:28
9
10:37
10:37
10
10:47
10:48
5
10:53
10:54
28
11:22
11:23
23
11:46
11:55
33
12:28
12:28
16
12:44
12:44
28
13:12
13:13
45
13:59
ゴール地点
天候 1日目 晴れ時々曇り、夕方一時雨。歩きはじめの気温は14度ほど
2日目 晴れのち曇、朝は8度ほど。
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
駒ケ根スキー場の駐車場利用(無料、トイレ無し)。トイレがないので、前泊は道の駅を使った。
戻りは北御所登山口からバスを利用。一応時刻表はあるが、多客期だからか、体感5分間隔くらいでバスが出ていたように思う。乗りたいときにはバスの運転手に明確に合図をしないと、無視される。整理券方式で下車時に現金支払い。ちなみに、途中で乗客を乗せることを考慮してか、どのバスも多少余裕をもって客を乗せているようだった。ちなみに、下車は駒ケ根BSとしたが(運賃590円)、実は駒ケ根池の方が駐車場に近かったらしい。
コース状況/
危険箇所等
宝剣岳はヘルメット着用推奨。空木岳〜宝剣岳の間も岩場があるので、通過に要注意。
その他周辺情報 檜尾小屋は素泊まりのみ、7,000円。寝袋とマット持ち込みでこの値段は正直高いなと思ったが、決して詰め込みにならないこと、半個室状態で利用できることを考えると、決して悪くない値段だと思う。
本当は待望のテン場に泊まりたかったが、予約取れず。しかし、テン場、小屋ともに直前キャンセルが出たらしいので、諦めずに電話してみても良いと思う。(小屋の人も困っていると思うので、キャンセル時はなるべく早めに連絡してあげてほしいですね)
スキー場の無料駐車場利用。到着3時の時点で大体7割くらいの埋まり具合?暗いので分からず。駐車場の奥に登山道。
2023年07月22日 03:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 3:24
スキー場の無料駐車場利用。到着3時の時点で大体7割くらいの埋まり具合?暗いので分からず。駐車場の奥に登山道。
分かりやすい看板。
2023年07月22日 03:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 3:27
分かりやすい看板。
やっと明るくなってきた。暗い間の登山道は概ね明瞭だが、一か所渡渉個所があってロストしそうになった。
2023年07月22日 04:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 4:22
やっと明るくなってきた。暗い間の登山道は概ね明瞭だが、一か所渡渉個所があってロストしそうになった。
林道終点にあった駐車場の案内図。残念ながら林道終点の駐車場は利用不可(林道通れず)
2023年07月22日 04:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 4:25
林道終点にあった駐車場の案内図。残念ながら林道終点の駐車場は利用不可(林道通れず)
登山道のトイレは使えるっぽかった。トイレ裏に登山道。
2023年07月22日 04:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 4:25
登山道のトイレは使えるっぽかった。トイレ裏に登山道。
2023年07月22日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:03
池山山頂へと、巻道との分岐。
2023年07月22日 05:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:21
池山山頂へと、巻道との分岐。
分岐のところにあった水場。非常に細くて、ここの水場を当てにしていた方が困っているようだった。あとで檜尾小屋の小屋番さんに聞いたところ、巻道側に他の水場があるとのことだったが・・・
2023年07月22日 05:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:28
分岐のところにあった水場。非常に細くて、ここの水場を当てにしていた方が困っているようだった。あとで檜尾小屋の小屋番さんに聞いたところ、巻道側に他の水場があるとのことだったが・・・
尻無って、私の持ってきたヤマケイ系の地図に載ってない。。。
2023年07月22日 05:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 5:57
尻無って、私の持ってきたヤマケイ系の地図に載ってない。。。
マセナギも、小さな点でしか書いてない。。いっそ「空木岳山頂方面」と明記してくれると分かりやすいのだけど。この尾根に設置された案内板が常に「隣のランドマーク」しか書いてなくて、山と高原地図を使ってない人には非常に分かりにくい。
2023年07月22日 06:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:04
マセナギも、小さな点でしか書いてない。。いっそ「空木岳山頂方面」と明記してくれると分かりやすいのだけど。この尾根に設置された案内板が常に「隣のランドマーク」しか書いてなくて、山と高原地図を使ってない人には非常に分かりにくい。
細尾根注意とのことで、多少階段などが出てくる。
2023年07月22日 06:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:42
細尾根注意とのことで、多少階段などが出てくる。
2023年07月22日 06:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 6:55
ついに山頂方面が見えてきた。
2023年07月22日 07:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:53
ついに山頂方面が見えてきた。
石楠花。
2023年07月22日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:58
石楠花。
2023年07月22日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 7:58
素晴らしい尾根。
2023年07月22日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:08
素晴らしい尾根。
駒石。デカイ。
2023年07月22日 08:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:08
駒石。デカイ。
別角度から。
2023年07月22日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:09
別角度から。
駒石、全景。
2023年07月22日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:20
駒石、全景。
駒峰ヒュッテ。トイレは200円で利用可能。
2023年07月22日 08:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:47
駒峰ヒュッテ。トイレは200円で利用可能。
空木岳登頂。
2023年07月22日 08:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 8:57
空木岳登頂。
頂上からの風景。
2023年07月22日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:04
頂上からの風景。
空木岳から檜尾岳までは、何気にイワイワしていた。
2023年07月22日 09:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 9:46
空木岳から檜尾岳までは、何気にイワイワしていた。
このあと、ガスに囲まれる。が、炎天下だったら辛かったに違いない。
2023年07月22日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:00
このあと、ガスに囲まれる。が、炎天下だったら辛かったに違いない。
木曽殿山荘。
2023年07月22日 10:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:27
木曽殿山荘。
2023年07月22日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:36
東川岳
2023年07月22日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 10:51
東川岳
2023年07月22日 11:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:25
2023年07月22日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 11:56
熊沢岳
2023年07月22日 12:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 12:15
熊沢岳
鎖場。
2023年07月22日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 12:50
鎖場。
鎖場のトラバース。
2023年07月22日 12:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 12:51
鎖場のトラバース。
通り過ぎたあとを振り返って。
2023年07月22日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 12:52
通り過ぎたあとを振り返って。
2023年07月22日 13:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:19
2023年07月22日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:22
やっと檜尾岳。
2023年07月22日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:26
やっと檜尾岳。
山頂到着。
2023年07月22日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:37
山頂到着。
去年新設されたテント場。20張り限定、完全予約制。私が予約した2週間前は埋まっていたが、前日にキャンセルがいくらか出た模様。
2023年07月22日 13:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:40
去年新設されたテント場。20張り限定、完全予約制。私が予約した2週間前は埋まっていたが、前日にキャンセルがいくらか出た模様。
各区画に目印があって、設営する場所も小屋と調整して決めるスタイル。
2023年07月22日 13:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:44
各区画に目印があって、設営する場所も小屋と調整して決めるスタイル。
今日宿泊する檜尾小屋。
2023年07月22日 13:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:47
今日宿泊する檜尾小屋。
営業小屋に泊まるなんて、何年ぶりだろう。
2023年07月22日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 13:48
営業小屋に泊まるなんて、何年ぶりだろう。
自炊室。コーヒーやレモンティーは宿泊者無料。岳人やランドネが沢山置いてあって、夕方の時間に読みふけった。
2023年07月22日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:04
自炊室。コーヒーやレモンティーは宿泊者無料。岳人やランドネが沢山置いてあって、夕方の時間に読みふけった。
営業小屋になったのは去年、ものすごくキレイ。20人限定とのこと。
2023年07月22日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:04
営業小屋になったのは去年、ものすごくキレイ。20人限定とのこと。
この日は空いているということで、1人で2人分のスペースを貸してくださった。全てのスペースがカーテンで区切られていて、半個室状態。スペースも十分確保されてる。
2023年07月22日 14:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:04
この日は空いているということで、1人で2人分のスペースを貸してくださった。全てのスペースがカーテンで区切られていて、半個室状態。スペースも十分確保されてる。
2段になっているので、混んでいれば上部も使うんだろう。
2023年07月22日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:13
2段になっているので、混んでいれば上部も使うんだろう。
フロントの看板。記念写真を撮りたい人は使っていいらしい。
2023年07月22日 14:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:14
フロントの看板。記念写真を撮りたい人は使っていいらしい。
水場は小屋から少し降りたところ。目立つ看板が立っているので、見落とすこともないだろう。
2023年07月22日 14:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:19
水場は小屋から少し降りたところ。目立つ看板が立っているので、見落とすこともないだろう。
しっかり水場は生きている。とても冷たい水で、持ってきたビールはあっという間に冷え切った。
2023年07月22日 14:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 14:21
しっかり水場は生きている。とても冷たい水で、持ってきたビールはあっという間に冷え切った。
いつもの夕飯、トマトツナパスタ。
2023年07月22日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 16:35
いつもの夕飯、トマトツナパスタ。
到着時は雲に隠れていた稜線が姿を現した。
2023年07月22日 17:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 17:15
到着時は雲に隠れていた稜線が姿を現した。
小屋の売店の品揃え。
2023年07月22日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:12
小屋の売店の品揃え。
小屋の売店の品揃え。
2023年07月22日 18:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:12
小屋の売店の品揃え。
到着時にはあまりなかったテントも、ほとんどの区画が埋まったようだ。
2023年07月22日 18:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:18
到着時にはあまりなかったテントも、ほとんどの区画が埋まったようだ。
駒ケ根市内に山の影が映り込む。
2023年07月22日 18:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:21
駒ケ根市内に山の影が映り込む。
木曽駒ケ岳方面。夕陽に照らされた夏雲が美しい。
2023年07月22日 18:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:23
木曽駒ケ岳方面。夕陽に照らされた夏雲が美しい。
空木岳に続く稜線。改めて、よくこれだけ歩いてきたもんだと思う。
2023年07月22日 18:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/22 18:25
空木岳に続く稜線。改めて、よくこれだけ歩いてきたもんだと思う。
小屋の売店の品揃え。
2023年07月23日 03:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 3:41
小屋の売店の品揃え。
小屋の売店の品揃え。
2023年07月23日 03:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 3:41
小屋の売店の品揃え。
朝は霧の中?だったように思うが、夜明けには天気が良くなってきた。
2023年07月23日 04:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 4:41
朝は霧の中?だったように思うが、夜明けには天気が良くなってきた。
檜尾岳に登り返したタイミングで、朝日が顔を出す。
2023年07月23日 05:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:05
檜尾岳に登り返したタイミングで、朝日が顔を出す。
しばらくは雲がちだったが・・・
2023年07月23日 05:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:26
しばらくは雲がちだったが・・・
雲が取れきった。
2023年07月23日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:33
雲が取れきった。
まだまだ続く稜線。
2023年07月23日 05:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 5:40
まだまだ続く稜線。
ちょいちょい鎖場がでてくる。
2023年07月23日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:03
ちょいちょい鎖場がでてくる。
2023年07月23日 06:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:06
濁川大峰山頂。
2023年07月23日 06:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:13
濁川大峰山頂。
2023年07月23日 06:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:46
島田娘へ続くコル。
2023年07月23日 06:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:57
島田娘へ続くコル。
島田娘
2023年07月23日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:19
島田娘
極楽平。ここでヘルメット着用、ポールをしまい込む。
2023年07月23日 07:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:27
極楽平。ここでヘルメット着用、ポールをしまい込む。
ロープウェイ駅から登ってくる人が一気に増える。
2023年07月23日 07:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:36
ロープウェイ駅から登ってくる人が一気に増える。
2023年07月23日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:43
宝剣岳の先に木曽駒ケ岳が見える。
2023年07月23日 07:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:49
宝剣岳の先に木曽駒ケ岳が見える。
イワイワ。
2023年07月23日 07:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:51
イワイワ。
2023年07月23日 07:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:57
2023年07月23日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 7:58
イワイワ、まだまだ続く。
2023年07月23日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:01
イワイワ、まだまだ続く。
有名な写真スポットですね。
2023年07月23日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:11
有名な写真スポットですね。
前に歩いていた方が「誰かくるのを待っていた」ということで、お互いに写真を撮りあった。その節はありがとうございました!
2023年07月23日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:16
前に歩いていた方が「誰かくるのを待っていた」ということで、お互いに写真を撮りあった。その節はありがとうございました!
さっき写真をとったベロのところを上からみるとこんなかんじ。結構コワイ。
2023年07月23日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:20
さっき写真をとったベロのところを上からみるとこんなかんじ。結構コワイ。
宝剣岳のてっぺん。
2023年07月23日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:26
宝剣岳のてっぺん。
みんなこれに乗って写真を撮っていて、大渋滞に。ちなみにこの岩、それなりに岩が登れないとコワイと思う。ボルダー7級ってとこ。
2023年07月23日 08:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:33
みんなこれに乗って写真を撮っていて、大渋滞に。ちなみにこの岩、それなりに岩が登れないとコワイと思う。ボルダー7級ってとこ。
木曽駒方面への下りも、鎖場多し。
2023年07月23日 08:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:40
木曽駒方面への下りも、鎖場多し。
山荘から先は、観光客の世界。
2023年07月23日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:43
山荘から先は、観光客の世界。
2023年07月23日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:45
一度宝剣岳は登ってみたかった。大満足。
2023年07月23日 08:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:51
一度宝剣岳は登ってみたかった。大満足。
雪の季節に吹雪に包まれた場所も、嘘のように穏やかな顔を見せる。
2023年07月23日 08:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 8:55
雪の季節に吹雪に包まれた場所も、嘘のように穏やかな顔を見せる。
駒ケ岳頂上山荘。
2023年07月23日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:04
駒ケ岳頂上山荘。
山頂到着。
2023年07月23日 09:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:21
山頂到着。
2023年07月23日 09:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:23
雲は多くなってきたが、まだ景色が楽しめる。山頂コーヒーは至福の時。
2023年07月23日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:36
雲は多くなってきたが、まだ景色が楽しめる。山頂コーヒーは至福の時。
コマクサ。
2023年07月23日 10:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:13
コマクサ。
帰りは巻道を使ったが、狭いところに団体客が押し寄せて、窮屈だった。
2023年07月23日 10:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:15
帰りは巻道を使ったが、狭いところに団体客が押し寄せて、窮屈だった。
馬の背方面。あのあたりをお散歩するのも楽しそうだ。
2023年07月23日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:33
馬の背方面。あのあたりをお散歩するのも楽しそうだ。
ロープウェイを使って降りようかと思ってはいたが、歩き足りなくて結局伊那前山方面に行き、歩いて下ることにした。
2023年07月23日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:38
ロープウェイを使って降りようかと思ってはいたが、歩き足りなくて結局伊那前山方面に行き、歩いて下ることにした。
伊那前山方面。美しい稜線をみると、歩いてみたくなるってもんだ。
2023年07月23日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:38
伊那前山方面。美しい稜線をみると、歩いてみたくなるってもんだ。
千畳敷カールはもうすぐ雲で隠れるだろう。
(と思ってたら、実際あとで雨が降ったらしい)
2023年07月23日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:43
千畳敷カールはもうすぐ雲で隠れるだろう。
(と思ってたら、実際あとで雨が降ったらしい)
2023年07月23日 10:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:44
伊那前山。
2023年07月23日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:47
伊那前山。
2023年07月23日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:47
チングルマ
2023年07月23日 10:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:52
チングルマ
八合目。
2023年07月23日 10:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:53
八合目。
2023年07月23日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 10:54
七合目。このあたり、そこそこハイマツがはみ出してきてて、若干歩きにくい。
2023年07月23日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 11:20
七合目。このあたり、そこそこハイマツがはみ出してきてて、若干歩きにくい。
千ヶ池。地図では大きそうに見えるが、小さい。
2023年07月23日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 12:01
千ヶ池。地図では大きそうに見えるが、小さい。
ウドンヤ峠。途中から完全に樹林帯に入り、残業タイムの気持ちに。
2023年07月23日 12:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 12:27
ウドンヤ峠。途中から完全に樹林帯に入り、残業タイムの気持ちに。
2023年07月23日 12:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 12:34
蛇原沢登山口からは林道になる。
2023年07月23日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 13:14
蛇原沢登山口からは林道になる。
北御所登山口。お疲れ様でした。
2023年07月23日 13:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 13:54
北御所登山口。お疲れ様でした。

感想

この週は特に予定も入らなかったので、本番山行に向けての体力トレーニングができる場所を探していた。そんな中で、「そういえば空木岳のルートにテン場が新設されたな」と思い出して調べてみると、3日必要だと思っていたルートが、2日間で踏破出来そうなことが分かり、一気に空木・木曽駒に気持ちが傾いた。残念ながらテン場は予約で埋まってしまっていたが、小屋泊であれば可能ということで、久しぶりの営業小屋泊の登山となった。(前に泊まったのはGW立山の緊急避難のときだったかな。。)

ルート的にはロープウェイ利用で空木方面に歩くのがメジャーかつ距離的にも無理がないのは分かっているものの、ロープウェイの早朝順番待ちがうざったいのと、空木岳の下りが膝に悪そうだったので、あえて空木岳から登ってみた。空木岳の日帰りはよくあるらしくて、身軽な日帰り装備の人多数。その中でテント泊でもおかしくないような荷物を持っている私は、若干浮き気味。やっぱりガチャ類がないと軽いなーと山頂くらいまでは余裕で歩いていたが、最後の2時間程度がやたらに疲れ、ペースが下がる。体力落ちたかなと思っていたものの、あとでログをみると、獲得標高差が2400mを越えてたから、まぁ疲れるのも当たり前か・・・
この日は行動中に隠れていた景色が夕方になって晴れてくれて、空木から宝剣岳方面までの稜線が美しく見えた。
翌日は、宝剣岳を経由して木曽駒ケ岳へ。宝剣岳はとても楽しみにしてて、イワイワ登りを楽しんだあとは、居合わせた方と写真の撮りあいなどしつつ。そして、木曽駒ケ岳山頂へ。にぎやかな山頂でコーヒーを飲みつつ、まったり。その後のことは分岐まで来てから考えれば良いかなと思っていたのだけど、ロープウェイへの分岐まできて「やっぱりあの美しい稜線をもうちょっと歩きたいなぁ」の気持ちが強くなり、結局ロープウェイを使わずに下山することにした。2日目も9時間ほど歩き、バス停に着いたころには歩きすぎて満腹状態。本当に2日間、よく歩いた週末だった。(そして、月曜日は一日中疲れが残っていた。。)

【備忘録】
・日中はTシャツと薄手のトレッキングパンツでも暑かった。二日目は風が出てきたタイミングでアームカバー着用。朝夕は冷えるので、結局フリースとウインドブレーカーも利用した。
・水の量。暑さが想定されたので1日目は3L、2日目も同じくらい持った。1日目は途中から曇ったので1.5Lほど消費。2日目もそれくらいは飲んだかな。予備も考えると、まぁ妥当な量かも。(快晴になったら、消費量が一気に上がると思うので)
・行動食。ランチパックツナ、アップルパイ、ミニチョコパン4個入り、ミニあんぱん4個入りで、ちょうどぴったり位だった。
・余分だった荷物。サンダル(小屋にあった)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:307人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら