ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5811799
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

八甲田山(大岳)---1泊5万円(?!)の車中泊でリベンジ

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:38
距離
9.4km
登り
696m
下り
710m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:59
合計
5:37
5:42
5:42
45
6:42
6:43
1
6:44
6:44
4
6:48
6:49
8
6:57
6:57
16
7:13
7:13
4
7:23
7:29
30
7:59
8:05
7
8:12
8:47
19
9:06
9:07
33
9:40
9:40
10
9:50
9:55
9
10:04
10:04
12
10:16
10:19
25
10:44
10:44
21
11:05
11:05
3
11:08
11:09
0
11:09
ゴール地点
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯温泉公共駐車場に車を置いて車中泊
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所はありませんが、山頂前後は岩も多い急登なので慎重に
その他周辺情報 酸ヶ湯温泉にて日帰り入浴出来ます 1000円(混浴もありますよ)
食事処もあります
5:43 10日フェリーで八戸に酸ヶ湯温泉の公共駐車場で車中泊後朝食を作り出発です
2023年08月11日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 5:43
5:43 10日フェリーで八戸に酸ヶ湯温泉の公共駐車場で車中泊後朝食を作り出発です
ノリウツギ
2023年08月11日 05:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 5:56
ノリウツギ
はじめは樹林帯の中...蒸し暑いので薄いシャツ1枚です
2023年08月11日 06:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 6:12
はじめは樹林帯の中...蒸し暑いので薄いシャツ1枚です
南八甲田連峰の山並みが見えてきた
2023年08月11日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 6:42
南八甲田連峰の山並みが見えてきた
6:46 沢を渡る
2023年08月11日 06:46撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 6:46
6:46 沢を渡る
「八甲田火山はまだ生きています」「立ち止まらずに登山道を通過してください」...はい
2023年08月11日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 6:50
「八甲田火山はまだ生きています」「立ち止まらずに登山道を通過してください」...はい
2023年08月11日 07:10撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 7:10
アカモノ
2023年08月11日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 7:12
アカモノ
7:13 仙人岱、ヒュッテは右手
2023年08月11日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 7:13
7:13 仙人岱、ヒュッテは右手
ゴマナ
2023年08月11日 07:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 7:16
ゴマナ
タチギボウシと小岳
2023年08月11日 07:18撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 7:18
タチギボウシと小岳
7:23 池
2023年08月11日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 7:23
7:23 池
いよいよ山頂部が見えてきた
2023年08月11日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 7:24
いよいよ山頂部が見えてきた
綿毛になったチングルマ
2023年08月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:25
綿毛になったチングルマ
リンドウとオトギリソウ
2023年08月11日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 7:31
リンドウとオトギリソウ
イワイチョウ
2023年08月11日 07:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 7:31
イワイチョウ
南八甲田の山並みが広がる
2023年08月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:52
南八甲田の山並みが広がる
岩木山の姿も見えてきた
2023年08月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:52
岩木山の姿も見えてきた
7:59 鏡沼、山頂はもう近い
2023年08月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 7:59
7:59 鏡沼、山頂はもう近い
ウメバチソウ
2023年08月11日 08:00撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:00
ウメバチソウ
急登ですねぇ
2023年08月11日 08:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:09
急登ですねぇ
ヤマハハコとウメバチソウ
2023年08月11日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:10
ヤマハハコとウメバチソウ
8:12 八甲田大岳、遂に到着〜〜、撮っていただきました
2023年08月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/11 8:12
8:12 八甲田大岳、遂に到着〜〜、撮っていただきました
チシマギキョウ
2023年08月11日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 8:13
チシマギキョウ
前回チャレンジしたロープウェイ駅から赤倉岳のルートが見えます
2023年08月11日 08:16撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:16
前回チャレンジしたロープウェイ駅から赤倉岳のルートが見えます
津軽半島、青森市街地
2023年08月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:19
津軽半島、青森市街地
昼食は下りてからにして、コーヒーと訳あり(?)焼きドーナッツでしばし山頂の景色を堪能します
2023年08月11日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 8:28
昼食は下りてからにして、コーヒーと訳あり(?)焼きドーナッツでしばし山頂の景色を堪能します
2023年08月11日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:41
8:46 では毛無岱方面に下りていきます
2023年08月11日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 8:46
8:46 では毛無岱方面に下りていきます
素晴らしい山頂風景、有難う!
2023年08月11日 08:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:47
素晴らしい山頂風景、有難う!
こちらもなかなかの傾斜
2023年08月11日 08:51撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 8:51
こちらもなかなかの傾斜
9:06 赤倉岳からの道と合流、毛無岱方面へ
2023年08月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:06
9:06 赤倉岳からの道と合流、毛無岱方面へ
大岳鞍部避難小屋
2023年08月11日 09:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:06
大岳鞍部避難小屋
吸蜜中
2023年08月11日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:08
吸蜜中
僅かに咲き残り、チングルマ
2023年08月11日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:08
僅かに咲き残り、チングルマ
岩木山を前方に見ながら下る
2023年08月11日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:09
岩木山を前方に見ながら下る
コケモモの実
2023年08月11日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:09
コケモモの実
オオカメノキの実
2023年08月11日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:27
オオカメノキの実
上の毛無岱
2023年08月11日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 9:41
上の毛無岱
キンコウカ
2023年08月11日 09:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:43
キンコウカ
湿原を歩く
2023年08月11日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 9:44
湿原を歩く
9:50 丸沼
2023年08月11日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 9:50
9:50 丸沼
素晴らしい景色!休憩〜〜〜
2023年08月11日 09:52撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
8/11 9:52
素晴らしい景色!休憩〜〜〜
アカモノの実
2023年08月11日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:01
アカモノの実
木の階段でぐんと下ると下の毛無岱
2023年08月11日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/11 10:04
木の階段でぐんと下ると下の毛無岱
池塘も点在
2023年08月11日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/11 10:22
池塘も点在
北八甲田の山々、田茂萢岳、赤倉岳、井戸岳、大岳
2023年08月11日 10:24撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
8/11 10:24
北八甲田の山々、田茂萢岳、赤倉岳、井戸岳、大岳
ナナカマド、秋の気配
2023年08月11日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:26
ナナカマド、秋の気配
ウサギギク
2023年08月11日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:33
ウサギギク
10:43 酸ヶ湯へ、森の中の道
2023年08月11日 10:43撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
8/11 10:43
10:43 酸ヶ湯へ、森の中の道
11:03 酸ヶ湯温泉に到着です
2023年08月11日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/11 11:03
11:03 酸ヶ湯温泉に到着です
駐車場に戻った後、酸ヶ湯温泉に来て「鬼面庵」にて冷しとろろそばで昼食
2023年08月11日 11:49撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
8/11 11:49
駐車場に戻った後、酸ヶ湯温泉に来て「鬼面庵」にて冷しとろろそばで昼食
最後は酸ヶ湯温泉に浸かって〆です。そして夜10時のフェリーで北海道へとんぼ返り〜〜
2023年08月11日 11:58撮影 by  Canon IXY 180, Canon
3
8/11 11:58
最後は酸ヶ湯温泉に浸かって〆です。そして夜10時のフェリーで北海道へとんぼ返り〜〜

感想

 北海道の天気が良くなかったので、夏休み期間中、1週間ほどの東北旅行を予定していました。が、台風などの影響もあって、次第に東北の方の天気も不安材料が増えてきて...
 2年前に雪で撤退した八甲田大岳にはぜひともチャレンジしたい、の思いで、11日が「てんくら」も常にAマークがついていたのでそれに賭けてみることに。10日苫小牧から車でフェリーに乗り、車中泊後登山、とんぼ返りで11日の夜のフェリーで戻ってくるというスケジュール。実に、八甲田登山の車中泊だけのために、往復のフェリー代約5万円也をつぎ込みましたよ!
 しかし、結果は素晴らしい青空と絶景が待っていてくれて、最高の山旅となりました。前回のリベンジも果たせました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2828人

コメント

今日🎵
八甲田大岳登頂おめでとう御座います♪
80隊はガスガスでしたので、晴れの景色素晴らしいですね。
ここのところ山⛰️行き、活発でどえりゃー嬉しいです。
2023/8/15 9:03
はれはれさん、こんにちは〜〜
はれはれさんたちの東北旅行、凄く刺激になりましたよ
2年前の赤倉岳で撤退と合わせて、八甲田大岳には是非登ってみたいと。
今回八幡平はじめ当初はいくつか回る予定していたのですが、台風の影響やフェリーの揺れ具合、天気の様子などでフェリーの予約を何度か変更しました。それでも八甲田だけはと、今回の弾丸ツアーになりましたが、それも良い天気に恵まれて結果とても満足しています。
まだ、畑の方は忙しいようですが...隙を見て、山にもしっかり行きたいと思ってます
2023/8/15 9:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉からの周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯ー赤倉岳ー深沢温泉
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳(酸ヶ湯温泉)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら