記録ID: 5888019
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳に来ただけーwith白峰三山
2023年08月31日(木) ~
2023年09月01日(金)


体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:49
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 2,496m
- 下り
- 3,155m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:14
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:50
距離 11.0km
登り 2,049m
下り 768m
13:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
奈良田 駐車場無料 広河原へのバスは平日2便。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
白根御池小屋から小太郎分岐尾根までが急坂。 北岳から農鳥岳まで、ソコソコアップダウンがある。 大門沢下降点からの下り坂は、ざれている箇所が多い。雨天は使いたくないルート。 |
写真
撮影機器:
感想
芦安はバスが多く、乗合タクシーもあり利便性が高い。
奈良田は、バスが少ない。温泉で5時間以上時間調整しとうと思っていたが、他パーティーが芦安タクシーを呼んだと教えていただき、同乗させていただきました。おかげで犬の散歩に間に合ったよ。
奈良田から芦安駐車場まで タクシー15000円
奈良田に駐車し、5:30のバスで広河原に移動すれば、日帰りも視野に入るが最低1泊はしないともったいないと思う。
奈良田は、中央新幹線トンネル工事のため工事車両が非常に多い。その他工事の影響で特定日は夜間通行止めとなり、バスの始発が遅れるので注意が必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する