記録ID: 5949174
全員に公開
沢登り
栗駒・早池峰
神室連峰、西ノ又沢(釜ノ沢)〜小又山
2023年09月17日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:19
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,120m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 アプローチ 登山口より登山道歩き道が沢から離れる所で沢に入る、平瀬を少し歩き赤テープがある所から左岸に上がり踏み跡を辿り西ノ又沢に入る。 西ノ又沢(釜ノ沢)〜小又山 入渓地点のすぐ上に5mの滝とゴルジュが続きこれを越えると西ノ又沢、スガザイ沢出合い、右俣の西ノ又沢に進む。ゴルジュと滝を一つ越えると堰堤、右岸から越えるとその上は河原が516m赤岩沢出合いまで続く、右俣本流の西ノ又沢(釜ノ沢)に進む。 両岸が狭まったゴーロが続き突き当たりに5m2条の滝が有る、この滝を真ん中から越えると登り易い小滝が連続する、下部が滑滝の2段12mの滝は下段を登り上段は左岸を高巻く、落ち口のすぐ上の釜を持った滝は右岸から越えゴーロ、小滝、ゴーロと続き二俣は左に入り2条の滝を越えると705m二俣、左俣に入り3連の滝を登り更に滑滝や小滝を登ると二俣、左俣の30m滝を右俣との中間から取り付き巻き気味に落ち口に登る、連続する滝を越え30mの滝、20m2段の滝を登る、その後も滝は連続し(30m級も有る)2つ位高巻いたがなんとか登る事が出来た。 1153m最後の二俣を右俣に入り(小又山に直接抜ける為には左俣に入る?)沢形が無くなった所から藪を漕いで1291m稜線登山道に出て遡行終了、15分程登ると小又山山頂。 下降 小又山から良く整備された登山道を西ノ又沢登山口に下る。 足元はラバーの沢靴、ヌメッタ滝も多く慎重且つタワシで対応した。 |
写真
感想
神室連峰、西ノ又沢(釜ノ沢)を登る。
前回に引き続き神室東面の沢を登る、前半河原が延々と続きうんざりしたが赤岩沢出合いより上から開けた沢に滝が連続しこの周辺の沢らしい沢登りが楽しめた、詰めは小又山に直接抜けるつもりだったが最後の二俣を右に入ってしまい山頂手前の稜線登山道に出て遡行終了、山頂まで一登りした。
天候は曇りで上部はガスが架かっていたが稜線に抜けるとガスが晴れ神室山が遠くに霞んで見えた、風が吹き爽やかな山頂には山ガール二人がおり今日は神室の避難小屋に泊まると言って先に進んで行った、帰りはガスの尾根を下り登山口に戻った。
3年くらい前に隣のスガザイ沢を登った時ほどの感動は無かったがそれでも花崗岩の明るく開けた沢に満足。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する