ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5949325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【北アルプス】三股から常念岳、大天井岳、槍ヶ岳、蝶ヶ岳を周回

2023年09月16日(土) ~ 2023年09月17日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
21:21
距離
39.9km
登り
4,337m
下り
4,336m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:32
休憩
1:41
合計
9:13
距離 12.8km 登り 2,264m 下り 667m
3:56
10
4:06
4:11
114
6:05
73
7:18
7:28
37
8:13
8:18
5
8:55
9:05
51
9:56
10:04
55
10:59
11:04
50
11:54
12:44
8
12:52
13:00
9
13:09
2日目
山行
11:42
休憩
1:15
合計
12:57
距離 27.1km 登り 2,081m 下り 3,675m
4:14
28
4:59
5:00
46
5:46
23
6:09
6:22
35
6:57
7:01
65
8:06
40
8:46
9:02
25
9:27
4
9:31
26
9:57
9:58
21
10:19
22
10:41
17
10:58
11:03
18
11:21
6
11:27
11:28
6
11:34
11:35
29
12:04
12:05
4
12:09
12:15
3
12:18
23
12:41
12:47
115
14:42
14:45
21
15:06
2
15:08
15:09
2
15:11
15:22
3
15:25
7
15:32
15:33
7
15:40
15:43
17
16:00
19
16:19
16:20
27
17:02
9
天候 概ね晴れ、午後は曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股第一駐車場。夜11頃到着。三連休ということで第一駐車場には停められないだろうと、下の第二に行きましたがまさかの一台もおらず、すぐに第一に移動。ほぼ埋まっていましたが停められました。第一にはトイレがありますが、少なくとも男子便の大は故障で使えず、小も水が流れませんでした。これは大誤算でしたが、800m先の登山口のトイレは問題なく使えました。
コース状況/
危険箇所等
今回歩いたルートは全て一般ルートで特に大きな問題はありませんでした。
前常念手前の岩場地帯は印がありますがたまに見失いました。
暗いと少しわかりにくいかもしれません。
横通岳のピークへは明瞭なルートがあり通過できました。
東天井岳へも同様に明瞭な踏み跡がありましたがこちらはピストンです。
大天荘から大天井ヒュッテへの巻道はやや滑落の危険を感じました。
東鎌尾根は険しいですが非常によく整備されており安心して歩けました。
槍沢はまだまだ暑く登りの人はみんな死にそうな顔をしていました。
蝶ヶ岳からの下りもよく整備されていて快適でした。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
さてと行きますか。大天荘まで辿り着けるか。
2023年09月16日 03:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 3:57
さてと行きますか。大天荘まで辿り着けるか。
登山口のトイレ。こちらは問題なく使えましたが、「成果」はありませんでした。
2023年09月16日 04:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 4:06
登山口のトイレ。こちらは問題なく使えましたが、「成果」はありませんでした。
常念へ。明日は左から下山してくる予定。このルートは三回目。
2023年09月16日 04:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 4:13
常念へ。明日は左から下山してくる予定。このルートは三回目。
しっかりと刈り払われた笹の道を登って行きます。寝不足でふらつきが酷い。ストックが役に立ちました。
2023年09月16日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 5:25
しっかりと刈り払われた笹の道を登って行きます。寝不足でふらつきが酷い。ストックが役に立ちました。
日の出。
2023年09月16日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 5:36
日の出。
堀金村に到着。稜線に乗りました。
2023年09月16日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 5:56
堀金村に到着。稜線に乗りました。
小ピーク。
2023年09月16日 06:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 6:03
小ピーク。
視界が開けて前常念が見える。
2023年09月16日 06:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 6:27
視界が開けて前常念が見える。
相変わらず急な岩の斜面。時折道を外れて迷いました。
2023年09月16日 06:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 6:44
相変わらず急な岩の斜面。時折道を外れて迷いました。
風があり意外と涼しい。
2023年09月16日 07:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 7:05
風があり意外と涼しい。
避難小屋。
2023年09月16日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 7:17
避難小屋。
前常念岳。看板が真新しい。
2023年09月16日 07:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 7:21
前常念岳。看板が真新しい。
常念岳への稜線。
2023年09月16日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/16 7:41
常念岳への稜線。
常念岳山頂。団体客が一人ずつ記念撮影中でした。この段階で軽く頭痛が発生。高山病の症状かもしれません。
2023年09月16日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
9/16 8:14
常念岳山頂。団体客が一人ずつ記念撮影中でした。この段階で軽く頭痛が発生。高山病の症状かもしれません。
残念ながら絶景丸見えとはいきませんでした。今年は槍穂縦走をやる予定なのでこの景色を前に気合がはいりました。
2023年09月16日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/16 8:16
残念ながら絶景丸見えとはいきませんでした。今年は槍穂縦走をやる予定なのでこの景色を前に気合がはいりました。
常念小屋への下りはこんなに急だったかなという印象でした。百高山である横通岳への登りは300mあります。奥には今日のゴール大天井岳が。
2023年09月16日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 8:29
常念小屋への下りはこんなに急だったかなという印象でした。百高山である横通岳への登りは300mあります。奥には今日のゴール大天井岳が。
横通岳への登りの途中で常念岳を振り返る。巻道がはっきり見えます。まだ歩いたことはありませんが多分あまりいい道ではなさそう。
2023年09月16日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 9:28
横通岳への登りの途中で常念岳を振り返る。巻道がはっきり見えます。まだ歩いたことはありませんが多分あまりいい道ではなさそう。
この分岐から横通岳山頂へ向かいます。道は明瞭でした。
2023年09月16日 09:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 9:43
この分岐から横通岳山頂へ向かいます。道は明瞭でした。
横通岳。日本百高山の一座。
2023年09月16日 09:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/16 9:56
横通岳。日本百高山の一座。
東天井岳への道。登り初めからずっと眠気が収まらず
2023年09月16日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 10:21
東天井岳への道。登り初めからずっと眠気が収まらず
2023年09月16日 10:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 10:21
2023年09月16日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 10:52
東天井岳山頂。分岐からピストンしました。奥は大天井岳。
2023年09月16日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/16 11:00
東天井岳山頂。分岐からピストンしました。奥は大天井岳。
2023年09月16日 11:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/16 11:48
大天荘(だいてんそう)到着。若干予定より遅れましたが、テンバにはまだ余裕がありよかった。このあと大変な混雑になります。テントを張って山頂へ。
2023年09月16日 11:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 11:53
大天荘(だいてんそう)到着。若干予定より遅れましたが、テンバにはまだ余裕がありよかった。このあと大変な混雑になります。テントを張って山頂へ。
大天井岳。
2023年09月16日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 12:52
大天井岳。
明日歩く喜作新道と東鎌尾根を見下ろす。
2023年09月16日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 12:54
明日歩く喜作新道と東鎌尾根を見下ろす。
水晶岳、野口五郎岳方面。
2023年09月16日 12:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/16 12:55
水晶岳、野口五郎岳方面。
昼ごはんに棒ラーメンを食らう。箸をわすれましたが、スプーンでも結構食べられることを発見。ここで頭痛が悪化。前回もここで頭痛に苦しんだ。
2023年09月16日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/16 13:27
昼ごはんに棒ラーメンを食らう。箸をわすれましたが、スプーンでも結構食べられることを発見。ここで頭痛が悪化。前回もここで頭痛に苦しんだ。
最終的に100張りを軽く超えるテントの数になりました。ガレガレの石の上に張っている人は寝られるのでしょうか。夕方から夜にかけて雨が降りましたが大したことはなかったです。
2023年09月16日 17:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/16 17:46
最終的に100張りを軽く超えるテントの数になりました。ガレガレの石の上に張っている人は寝られるのでしょうか。夕方から夜にかけて雨が降りましたが大したことはなかったです。
昨夜はひどい頭痛と吐き気でほとんど寝られませんでしたが、スタート時点ではだいぶ収まっていました。今日は行程が長いので気合を入れます。
2023年09月17日 04:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 4:15
昨夜はひどい頭痛と吐き気でほとんど寝られませんでしたが、スタート時点ではだいぶ収まっていました。今日は行程が長いので気合を入れます。
大天井ヒュッテへのトラバースルートは部分的に険しい道で足場が濡れていると滑落注意です。
2023年09月17日 04:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 4:37
大天井ヒュッテへのトラバースルートは部分的に険しい道で足場が濡れていると滑落注意です。
大天井ヒュッテ。早朝ということもあり、かなり落ち着いた雰囲気でした。
2023年09月17日 04:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 4:43
大天井ヒュッテ。早朝ということもあり、かなり落ち着いた雰囲気でした。
白む稜線。
2023年09月17日 04:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 4:50
白む稜線。
びっくり平で視界が開ける。実際にはヒュッテ西岳まで一時間ちょいでした。
2023年09月17日 05:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 5:04
びっくり平で視界が開ける。実際にはヒュッテ西岳まで一時間ちょいでした。
槍ヶ岳に新しい朝が来ます。
2023年09月17日 05:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 5:08
槍ヶ岳に新しい朝が来ます。
稜線を行く。
2023年09月17日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 5:09
稜線を行く。
常念と富士山と南アルプス。
2023年09月17日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/17 5:31
常念と富士山と南アルプス。
モルゲンする槍ヶ岳と北鎌尾根。
2023年09月17日 05:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/17 5:33
モルゲンする槍ヶ岳と北鎌尾根。
年賀状写真。
2023年09月17日 05:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 5:35
年賀状写真。
稜線を行く。奥には奥穂北穂。
2023年09月17日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 5:37
稜線を行く。奥には奥穂北穂。
2023年09月17日 05:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 5:40
赤岩岳へは途中のふみ跡を辿りますが、すでに登頂済みのため今日はスルーします。
2023年09月17日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 5:41
赤岩岳へは途中のふみ跡を辿りますが、すでに登頂済みのため今日はスルーします。
稜線を行く。前穂が覗いていました。
2023年09月17日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 5:52
稜線を行く。前穂が覗いていました。
西岳ヒュッテ。当初ここでテント泊の予定でしたが、少し厳しいかなと思い大天荘に変更しました。一昨年ここでテント泊中に地震に見舞われた思い出がよみがえります。
2023年09月17日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 6:04
西岳ヒュッテ。当初ここでテント泊の予定でしたが、少し厳しいかなと思い大天荘に変更しました。一昨年ここでテント泊中に地震に見舞われた思い出がよみがえります。
ヒュッテ西岳。トイレをお借りし、水を1L購入しました。200円。ここでストックをしまい、ヘルメットを装着。
2023年09月17日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 6:10
ヒュッテ西岳。トイレをお借りし、水を1L購入しました。200円。ここでストックをしまい、ヘルメットを装着。
槍ヶ岳、大喰岳、中岳の稜線。西岳と赤沢山のギャップが影に映っています。
2023年09月17日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 6:22
槍ヶ岳、大喰岳、中岳の稜線。西岳と赤沢山のギャップが影に映っています。
水俣乗越への下り。以前と比べてだいぶ整備された印象です。
2023年09月17日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 6:31
水俣乗越への下り。以前と比べてだいぶ整備された印象です。
槍と北鎌尾根。
2023年09月17日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 6:51
槍と北鎌尾根。
いよいよ東鎌尾根。
2023年09月17日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 7:01
いよいよ東鎌尾根。
赤沢山と槍沢の雄大な景色。ババ平がみえました。
2023年09月17日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 7:22
赤沢山と槍沢の雄大な景色。ババ平がみえました。
東鎌尾根は険しいですが、しっかりとした整備がなされており安心して通過できました。
2023年09月17日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 7:23
東鎌尾根は険しいですが、しっかりとした整備がなされており安心して通過できました。
ヒュッテ大槍。ここから見る槍はまさに大槍です。
2023年09月17日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
9/17 8:05
ヒュッテ大槍。ここから見る槍はまさに大槍です。
2023年09月17日 08:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 8:08
殺生ヒュッテと大喰岳。
2023年09月17日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 8:21
殺生ヒュッテと大喰岳。
2023年09月17日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 8:25
2023年09月17日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 8:27
槍の真下からの写真。
2023年09月17日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 8:39
槍の真下からの写真。
あと少し。
2023年09月17日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 8:40
あと少し。
槍ヶ岳山荘。大盛況でした。さすがに3連休ですね。
2023年09月17日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/17 8:46
槍ヶ岳山荘。大盛況でした。さすがに3連休ですね。
槍の穂先は大行列ができており全く動いていません。近くの女性に聞いたところ2時間半かかったとのことで登頂は諦めました。こうなることを完全に忘れていましたが、近いうちまた来るので問題ありません。今日はまだまだ長い早速下ります。
2023年09月17日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
9/17 8:48
槍の穂先は大行列ができており全く動いていません。近くの女性に聞いたところ2時間半かかったとのことで登頂は諦めました。こうなることを完全に忘れていましたが、近いうちまた来るので問題ありません。今日はまだまだ長い早速下ります。
槍沢は暑い。登てくる人はかなり辛そうでした。恐らくここまで暑いとは思っていなかったでしょう。
2023年09月17日 10:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 10:09
槍沢は暑い。登てくる人はかなり辛そうでした。恐らくここまで暑いとは思っていなかったでしょう。
ババ平。トイレ、水場あり。多数のテント。ここから槍ヶ岳をピストンする人が多いようでした。
2023年09月17日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 10:38
ババ平。トイレ、水場あり。多数のテント。ここから槍ヶ岳をピストンする人が多いようでした。
槍沢ロッジ。見えてます。ここからは日影が増えて助かります。
2023年09月17日 10:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 10:57
槍沢ロッジ。見えてます。ここからは日影が増えて助かります。
確かに水量が随分少ないように感じます。そして、藻が繁茂して岩が茶色くなっていました。
2023年09月17日 11:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 11:12
確かに水量が随分少ないように感じます。そして、藻が繁茂して岩が茶色くなっていました。
2023年09月17日 11:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 11:55
横尾山荘。ここでカレーでも食べようか迷いましたが。無駄に心を鬼にしてカロリーメイト(400kcal)を食べました。水1.5L補給。
2023年09月17日 12:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 12:04
横尾山荘。ここでカレーでも食べようか迷いましたが。無駄に心を鬼にしてカロリーメイト(400kcal)を食べました。水1.5L補給。
蝶ヶ岳を経由して駐車場に戻ります。標高差約1000m。
2023年09月17日 12:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 12:18
蝶ヶ岳を経由して駐車場に戻ります。標高差約1000m。
第一ベンチ。ここまで思ったより辛くてビビる。ボチボチ行くしかない。
2023年09月17日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:06
第一ベンチ。ここまで思ったより辛くてビビる。ボチボチ行くしかない。
道は良くて安心しましたが、終わりがなかなか見えてきません。下山者と多くすれ違いました。
2023年09月17日 13:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 13:40
道は良くて安心しましたが、終わりがなかなか見えてきません。下山者と多くすれ違いました。
森林限界突破で視界が開ける。
2023年09月17日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 14:37
森林限界突破で視界が開ける。
稜線ルートに合流。脚が動いてくれてよかった。カロリーメイトのおかげです。
2023年09月17日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 14:42
稜線ルートに合流。脚が動いてくれてよかった。カロリーメイトのおかげです。
さようなら槍ヶ岳。
2023年09月17日 14:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 14:44
さようなら槍ヶ岳。
草紅葉も始まっています。
2023年09月17日 15:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 15:01
草紅葉も始まっています。
蝶ヶ岳。さすがに疲労感。空腹感がありますが食欲なし。あとは2時間下るだけ。今日は天気がよくてよかった。
2023年09月17日 15:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 15:11
蝶ヶ岳。さすがに疲労感。空腹感がありますが食欲なし。あとは2時間下るだけ。今日は天気がよくてよかった。
こちらもテント場は大盛況でした。
2023年09月17日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 15:12
こちらもテント場は大盛況でした。
ガンガン下ります。まだ登ってくる人もいました。
2023年09月17日 15:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 15:37
ガンガン下ります。まだ登ってくる人もいました。
2023年09月17日 16:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9/17 16:20
昨日登った常念岳。前常念の岩場がなつかしい。
2023年09月17日 16:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 16:28
昨日登った常念岳。前常念の岩場がなつかしい。
ジンジャーが強烈でした。効果はあったと思います。
2023年09月17日 16:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 16:34
ジンジャーが強烈でした。効果はあったと思います。
力水。この水が冷たくて最高においしい。水不足といわれていますが十分な量が出ています。
2023年09月17日 16:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 16:50
力水。この水が冷たくて最高においしい。水不足といわれていますが十分な量が出ています。
ゴール。
2023年09月17日 17:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
9/17 17:10
ゴール。
振り返ると常念岳。すっかり日が短くなりました。
2023年09月17日 17:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
9/17 17:18
振り返ると常念岳。すっかり日が短くなりました。
お疲れさまでした。槍ヶ岳の山頂は踏めませんでしたが、それ以外はほぼ予定通り無事終えることができ感謝です。
3
お疲れさまでした。槍ヶ岳の山頂は踏めませんでしたが、それ以外はほぼ予定通り無事終えることができ感謝です。

感想

百高山の横通岳登頂と赤線つなぎを目当てにこの縦走を計画しました。一度ヒュッテ西岳にテント泊の予約を入れましたが、天気予報がわるかったのでキャンセル。大天荘テン泊に変更して今回の運びとなりました。初日は寝不足が原因なのか、終始脚に力が入りませんでした。それでも素晴らしい稜線あるきで大天荘着。夜は頭痛と吐き気、寒さなどで一睡もできず辛い一夜となりました。自分のか弱さに嫌気がさしました。翌日は長丁場でしたが、槍ヶ岳までの歩きは特に素晴らしかったです。最後の登り返しはやや失速しましたが、ほぼ予定通りでよく頑張ったと思います。テント泊は正直苦手ですが、やはり良さも存分に味わえた山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら