ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5980926
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

上河内岳〜光岳〜信濃俣 周回

2023年09月23日(土) ~ 2023年09月25日(月)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
27:36
距離
44.5km
登り
4,298m
下り
4,317m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:23
休憩
1:20
合計
9:43
6:23
6:24
26
6:50
7:01
52
7:53
7:54
78
9:12
9:19
143
11:42
12:34
104
14:18
14:19
9
14:28
14:34
4
14:38
14:39
55
15:34
2日目
山行
8:40
休憩
0:46
合計
9:26
5:55
37
6:32
6:33
16
6:49
6:49
19
7:08
7:15
73
8:28
8:29
55
9:24
9:25
71
10:36
10:37
21
10:58
11:11
14
11:25
11:31
69
12:40
12:41
81
14:02
14:17
16
14:33
14:33
48
15:21
3日目
山行
8:01
休憩
0:27
合計
8:28
5:59
14
6:13
6:14
54
7:08
7:10
79
8:29
8:29
26
8:55
9:04
107
10:51
10:54
67
12:01
12:12
118
14:10
14:11
16
14:27
ゴール地点
天候 1日目:曇り
2日目:曇り時々晴れ
3日目:晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【沼山ゲート〜光岳】
一般ルートなので、何の問題もなし。
【光岳〜信濃俣〜ブナ沢ノコル】
比較的踏み跡が残っており、ピンテも多いので迷う所はほとんど無いです。ヤブコギになる様な所もなく、一般ルートとは違いますが比較的歩きやすいです。特に危険箇所もありません。
【ブナ沢ノコル〜大根沢山】
かなりの急登で踏み跡もあまり無いので、登りやすい所を選んで行きます。下の方はザレザレの急登で少し危険。1ヵ所、痩せ尾根で岩場のコルになっている所があり、ここが危険。
【大根沢山〜田代沢の頭】
なだらかな尾根で、踏み跡、ピンテも明瞭で歩きやすい。
【田代沢の頭〜畑薙ダム】
踏み跡、ピンテも少なくなるので、GPSを良く見ながら行かないと、すぐにルートを外します。最後の林道に降りたつところがザレザレですが他は特に危険個所は無いです。
その他周辺情報 白樺荘、風呂510円。
食堂は15:30がラストオーダー。
沼平の駐車場で車中泊です。この時間なので停められましたが、朝には満車でした。
2023年09月22日 21:50撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/22 21:50
沼平の駐車場で車中泊です。この時間なので停められましたが、朝には満車でした。
【1日目】
沼平のゲートよりstart。トイレが無いな。
2023年09月23日 05:50撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/23 5:50
【1日目】
沼平のゲートよりstart。トイレが無いな。
晴れてきそうです。😀
2023年09月23日 06:15撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/23 6:15
晴れてきそうです。😀
畑薙大吊橋を行きます。
揺れますが、しっかりしているので怖くはないです。
2023年09月23日 06:22撮影 by  iPhone 8, Apple
14
9/23 6:22
畑薙大吊橋を行きます。
揺れますが、しっかりしているので怖くはないです。
ヤレヤレ。
というか、これからですね。
2023年09月23日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/23 6:51
ヤレヤレ。
というか、これからですね。
橋がいくつもあります。
深南部とは違うね。
2023年09月23日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/23 7:26
橋がいくつもあります。
深南部とは違うね。
意外と新しいですね。
2023年09月23日 07:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/23 7:28
意外と新しいですね。
ウソッコ沢小屋です。
中を覗こうとしましたが扉が硬くて開きませんでした。
2023年09月23日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/23 7:53
ウソッコ沢小屋です。
中を覗こうとしましたが扉が硬くて開きませんでした。
横窪沢を渡ります。
滑りそうで、ちょっと怖い。
2023年09月23日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/23 9:10
横窪沢を渡ります。
滑りそうで、ちょっと怖い。
キレイな小屋ですね。
2023年09月23日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/23 9:12
キレイな小屋ですね。
カエルは好きです。
2023年09月23日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
14
9/23 9:18
カエルは好きです。
急登にあえぎ、茶臼小屋が見えてきました。
2023年09月23日 11:41撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/23 11:41
急登にあえぎ、茶臼小屋が見えてきました。
小屋の営業はは今日までで、ヘリで荷下ろしをしていました。
2023年09月23日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/23 12:13
小屋の営業はは今日までで、ヘリで荷下ろしをしていました。
テントを張り、最小の荷物で上河内岳をピストンします。
2023年09月23日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/23 12:47
テントを張り、最小の荷物で上河内岳をピストンします。
花は無いけど、お花畑。
気持ちの良いところです。
2023年09月23日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
14
9/23 13:18
花は無いけど、お花畑。
気持ちの良いところです。
ここで、ちょっと腹ごしらえ。
お気に入りのだんごです。
2023年09月23日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/23 13:09
ここで、ちょっと腹ごしらえ。
お気に入りのだんごです。
山頂はガスがかかったり晴れたりですね。
2023年09月23日 13:44撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/23 13:44
山頂はガスがかかったり晴れたりですね。
あとちょっと。
2023年09月23日 14:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/23 14:15
あとちょっと。
今回の最高点。28年ぶりの登頂です。
正直、特に行きたかった訳ではありませんが、赤線を繋ぎたかったので。
2023年09月23日 14:28撮影 by  iPhone 8, Apple
23
9/23 14:28
今回の最高点。28年ぶりの登頂です。
正直、特に行きたかった訳ではありませんが、赤線を繋ぎたかったので。
テントに戻ってきました。
今日は10張りくらいでしょうか。
2023年09月23日 15:36撮影 by  iPhone 8, Apple
12
9/23 15:36
テントに戻ってきました。
今日は10張りくらいでしょうか。
初日は豪華にレトルトのラーメン。
ビールもキンキンに冷えています。
2023年09月23日 16:36撮影 by  iPhone 8, Apple
17
9/23 16:36
初日は豪華にレトルトのラーメン。
ビールもキンキンに冷えています。
日暮れまでの、まったりタイム。
2023年09月23日 16:58撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/23 16:58
日暮れまでの、まったりタイム。
【2日目】
薄曇りですが、富士山も見えます。
昨日の夕方から急激に寒くなりました。
2023年09月24日 05:47撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/24 5:47
【2日目】
薄曇りですが、富士山も見えます。
昨日の夕方から急激に寒くなりました。
さあ、出発。
2023年09月24日 06:04撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/24 6:04
さあ、出発。
振り返れば、聖と兎。
2023年09月24日 06:10撮影 by  iPhone 8, Apple
14
9/24 6:10
振り返れば、聖と兎。
茶臼岳に向かいます。
ここから私にとって初めてのコースです。
2023年09月24日 06:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/24 6:10
茶臼岳に向かいます。
ここから私にとって初めてのコースです。
雲海がキレイですね。
奥は恵那山です。
2023年09月24日 06:10撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/24 6:10
雲海がキレイですね。
奥は恵那山です。
茶臼岳はもうすぐです。
2023年09月24日 06:16撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/24 6:16
茶臼岳はもうすぐです。
いつか行かねば!
2023年09月24日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/24 6:27
いつか行かねば!
到着。
2023年09月24日 06:32撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 6:32
到着。
光岳に向かいましょう。
2023年09月24日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/24 6:33
光岳に向かいましょう。
キター❗️
目指す信濃俣です。
高い所から見ているので低く見えますが、立派な山です。
2023年09月24日 06:34撮影 by  iPhone 8, Apple
18
9/24 6:34
キター❗️
目指す信濃俣です。
高い所から見ているので低く見えますが、立派な山です。
南アルプスから見る富士山は最高ですね。
2023年09月24日 06:24撮影 by  iPhone 8, Apple
21
9/24 6:24
南アルプスから見る富士山は最高ですね。
仁田池。
あまりきれいな水ではないですね。
2023年09月24日 06:48撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/24 6:48
仁田池。
あまりきれいな水ではないですね。
木道もあります。
2023年09月24日 06:49撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/24 6:49
木道もあります。
仁田岳の分岐に来ましたが行きません。
いつか東南尾根を登りたいので、取っておきます。
2023年09月24日 07:09撮影 by  iPhone 8, Apple
12
9/24 7:09
仁田岳の分岐に来ましたが行きません。
いつか東南尾根を登りたいので、取っておきます。
光岳は、まだまだ遠いですねぇ。
2023年09月24日 07:57撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 7:57
光岳は、まだまだ遠いですねぇ。
三吉平。
もっと明るい所をイメージしていました。
2023年09月24日 09:20撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/24 9:20
三吉平。
もっと明るい所をイメージしていました。
開けてきました。
2023年09月24日 10:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/24 10:12
開けてきました。
ここで水を補給していきます。
2023年09月24日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/24 10:13
ここで水を補給していきます。
光岳の先は水場は無いので、2.5L汲んでいきます。
2023年09月24日 10:15撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/24 10:15
光岳の先は水場は無いので、2.5L汲んでいきます。
気持ち良い道です。
紅葉はまだですが、空気は涼しく、秋の気配が漂ってきました。
2023年09月24日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/24 10:27
気持ち良い道です。
紅葉はまだですが、空気は涼しく、秋の気配が漂ってきました。
当面この辺りは来ないと思うので、イザルヶ岳に寄っていきます。
2023年09月24日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8
9/24 10:28
当面この辺りは来ないと思うので、イザルヶ岳に寄っていきます。
到着。
ここは360度の展望台です。
2023年09月24日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 10:36
到着。
ここは360度の展望台です。
富士山の展望台ですが、残念ながらほとんど雲に隠れています。
2023年09月24日 10:36撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/24 10:36
富士山の展望台ですが、残念ながらほとんど雲に隠れています。
光岳と光小屋。
2023年09月24日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/24 10:37
光岳と光小屋。
光小屋に着きました。
2023年09月24日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/24 10:55
光小屋に着きました。
キレイな小屋ですね。
泊まってみたいな。
2023年09月24日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
12
9/24 11:00
キレイな小屋ですね。
泊まってみたいな。
エネルギーを補給していきます。
深南部と違い、小屋は便利ですね。
2023年09月24日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/24 11:02
エネルギーを補給していきます。
深南部と違い、小屋は便利ですね。
百俣沢への分岐にザックをデポし、光岳に向かいます。
2023年09月24日 11:15撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/24 11:15
百俣沢への分岐にザックをデポし、光岳に向かいます。
無人の山頂。
ほとんどの人はここが目的地ですが、単なる通過点です。
2023年09月24日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
21
9/24 11:28
無人の山頂。
ほとんどの人はここが目的地ですが、単なる通過点です。
さあ、ここからはバリルートです。
2023年09月24日 11:42撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/24 11:42
さあ、ここからはバリルートです。
百俣沢ノ頭。
2023年09月24日 12:40撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/24 12:40
百俣沢ノ頭。
さあ、信濃俣に向かいます。
まっすぐ行くとGWに行った柴沢です。
スマホを落としました💦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5455999.html
2023年09月24日 12:43撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/24 12:43
さあ、信濃俣に向かいます。
まっすぐ行くとGWに行った柴沢です。
スマホを落としました💦
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5455999.html
最初は、こんな感じで気持ちの良い道です。
2023年09月24日 12:49撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 12:49
最初は、こんな感じで気持ちの良い道です。
富士山も時折、顔を出します。
2023年09月24日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 12:51
富士山も時折、顔を出します。
まるで双耳峰の信濃俣。
2023年09月24日 12:58撮影 by  iPhone 8, Apple
12
9/24 12:58
まるで双耳峰の信濃俣。
穴のある木。
2023年09月24日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/24 13:24
穴のある木。
合地山1~4峰です。
3、4に行かねば。
10
合地山1~4峰です。
3、4に行かねば。
憧れの信濃俣も目前です。
2023年09月24日 14:34撮影 by  iPhone 8, Apple
12
9/24 14:34
憧れの信濃俣も目前です。
着きました。
素朴な山頂。これが良いんです。
2023年09月24日 15:25撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 15:25
着きました。
素朴な山頂。これが良いんです。
やったね😃
2023年09月24日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
20
9/24 15:28
やったね😃
少し狭いですが、山頂直下に平らなスペースがあったので、今日の宿にします。
2023年09月24日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/24 15:50
少し狭いですが、山頂直下に平らなスペースがあったので、今日の宿にします。
木陰からイザルヶ岳が見えます。
2023年09月24日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/24 15:50
木陰からイザルヶ岳が見えます。
今晩は定番のカレーです。
いつ食べてもアルファ米は不味いなぁ。
2023年09月24日 16:18撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/24 16:18
今晩は定番のカレーです。
いつ食べてもアルファ米は不味いなぁ。
ご飯の後は、テントから外を見ながら、日暮れまでのウイスキータイム。
半径5キロ以内に人間は何人いるでしょうか?。至福の時間ですね。
2023年09月24日 16:37撮影 by  iPhone 8, Apple
16
9/24 16:37
ご飯の後は、テントから外を見ながら、日暮れまでのウイスキータイム。
半径5キロ以内に人間は何人いるでしょうか?。至福の時間ですね。
ゆっくり日は暮れていきます。
2023年09月24日 17:05撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/24 17:05
ゆっくり日は暮れていきます。
【3日目】
おはようございます。昨日も良く冷えました。
この斜面のすぐ上が山頂です。
2023年09月25日 05:58撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 5:58
【3日目】
おはようございます。昨日も良く冷えました。
この斜面のすぐ上が山頂です。
合地山と中ノ尾根山。
2023年09月25日 06:06撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/25 6:06
合地山と中ノ尾根山。
すぐ隣は信濃俣の双耳峰の様な山ですが、名前があって椹沢山です。
2023年09月25日 06:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/25 6:09
すぐ隣は信濃俣の双耳峰の様な山ですが、名前があって椹沢山です。
到着。
山頂標識も、くたびれています。
2023年09月25日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/25 6:12
到着。
山頂標識も、くたびれています。
こっちの方が天場に良かったな。
2023年09月25日 06:14撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/25 6:14
こっちの方が天場に良かったな。
苔が良い雰囲気です。
2023年09月25日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/25 6:18
苔が良い雰囲気です。
けっこう下りますが、ここで下った分は全て大根沢山で登り返さなくてはなりません。
2023年09月25日 06:33撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 6:33
けっこう下りますが、ここで下った分は全て大根沢山で登り返さなくてはなりません。
諸沢山。
高くはないけど本当に山深いところにあります。
行きたいな。
10
諸沢山。
高くはないけど本当に山深いところにあります。
行きたいな。
ラスボスの大根沢山。
壁です💦。どこを登るんだろ❓
2023年09月25日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/25 7:53
ラスボスの大根沢山。
壁です💦。どこを登るんだろ❓
やっとブナ沢ノコルまで来ました。
ここから最後の試練、標高差450mの登り返しになります。
2023年09月25日 08:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 8:54
やっとブナ沢ノコルまで来ました。
ここから最後の試練、標高差450mの登り返しになります。
朝からお腹が空いていなかったので、ここで遅い朝食です。
2023年09月25日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/25 8:57
朝からお腹が空いていなかったので、ここで遅い朝食です。
途中1ヶ所、コルのようになった岩場があり、ちょっと危険です。
2023年09月25日 09:34撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/25 9:34
途中1ヶ所、コルのようになった岩場があり、ちょっと危険です。
ひたすら急登です。
2023年09月25日 10:13撮影 by  iPhone 8, Apple
9
9/25 10:13
ひたすら急登です。
やっと尾根に到着。
疲れました😮‍💨
2023年09月25日 10:48撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/25 10:48
やっと尾根に到着。
疲れました😮‍💨
少し戻り、大根沢山の山頂に向かいます。
2023年09月25日 10:49撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/25 10:49
少し戻り、大根沢山の山頂に向かいます。
ほどなく大根沢山(だいこんたくさん)到着。
平らなところで、どこが山頂か分からないようなところです。
2023年09月25日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/25 10:51
ほどなく大根沢山(だいこんたくさん)到着。
平らなところで、どこが山頂か分からないようなところです。
一応、三角点も。
2023年09月25日 10:51撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/25 10:51
一応、三角点も。
さようなら、信濃俣。
もう来ないかな?
2023年09月25日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
13
9/25 11:43
さようなら、信濃俣。
もう来ないかな?
光とイザルガ。
今日も良い天気ですが、空気が涼しいです。
2023年09月25日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/25 11:43
光とイザルガ。
今日も良い天気ですが、空気が涼しいです。
田代沢ノ頭。
なぜ左から書いてある?
大無間を周回する人は、ここから右に降りていきますが、私はまっすぐ進みます。
2023年09月25日 12:01撮影 by  iPhone 8, Apple
7
9/25 12:01
田代沢ノ頭。
なぜ左から書いてある?
大無間を周回する人は、ここから右に降りていきますが、私はまっすぐ進みます。
危険なところはありませんが、踏み跡もピンテも少ないので、油断するとすぐにルートを外れてしまいます。
2023年09月25日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 13:13
危険なところはありませんが、踏み跡もピンテも少ないので、油断するとすぐにルートを外れてしまいます。
ここから檜の樹林になります。人間の生活圏に入ってきました。
2023年09月25日 13:32撮影 by  iPhone 8, Apple
5
9/25 13:32
ここから檜の樹林になります。人間の生活圏に入ってきました。
もうすぐです。
2023年09月25日 14:00撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 14:00
もうすぐです。
中電の作業道を行きます。
2023年09月25日 14:01撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 14:01
中電の作業道を行きます。
最後はザレザレの急斜面を強引に下りました。
2023年09月25日 14:05撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 14:05
最後はザレザレの急斜面を強引に下りました。
ダムを行きます。
2023年09月25日 14:07撮影 by  iPhone 8, Apple
4
9/25 14:07
ダムを行きます。
沼平の駐車場に戻ってきました。
なかなか充実した山行でした。
2023年09月25日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
10
9/25 14:25
沼平の駐車場に戻ってきました。
なかなか充実した山行でした。
定番の白樺荘で汗を流していきましょう。
2023年09月25日 15:09撮影 by  iPhone 8, Apple
6
9/25 15:09
定番の白樺荘で汗を流していきましょう。
まず風呂に入りたかったのですが、15:30がラストオーダーなので先に食事にします。
山行後のかつ丼は最高!
2023年09月25日 15:16撮影 by  iPhone 8, Apple
18
9/25 15:16
まず風呂に入りたかったのですが、15:30がラストオーダーなので先に食事にします。
山行後のかつ丼は最高!
誰も居なかったので写真が撮れました。
ここの露天風呂は最高です!
2023年09月25日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
11
9/25 15:30
誰も居なかったので写真が撮れました。
ここの露天風呂は最高です!
露天風呂から見える茶臼岳。
いい所だな~。
2023年09月25日 15:30撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/25 15:30
露天風呂から見える茶臼岳。
いい所だな~。
TJAR4連覇の望月将吾選手を讃える展示があります。
おわり。
2023年09月25日 15:50撮影 by  iPhone 8, Apple
15
9/25 15:50
TJAR4連覇の望月将吾選手を讃える展示があります。
おわり。

感想

深南部も結構行きましたが、大井川方面は家から少し遠いので空白地帯がまだ残っています。
その中でも信濃俣は絶対に外せないところです。初日に光小屋まで行けば1泊2日でも行けそうな気もしましたが、休みも取れたので上河内岳まで赤線も引いておくことにしました。
当初は逆コースを考えていましたが、昨日まで雨だったのでバリエーションは草木が濡れていると不快なので、先に一般ルートを通る反時計回りで行く事にしました。
3日間ともまずまずの天気で充実した山行になりました。初日の夕方から急激に寒くなり、山はもう秋ですね。

最高の天気の中、深南部の大きな目標を一つ消化できました。あと残された大きな目標は、寸又峡~合地山~柴沢~千頭山~遠山郷という大縦走です!いつ行けるかな?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

相変わらず凄過ぎ&マニアック過ぎ 脱帽です。m(__)m
信濃俣なんていう山は初めて聞きました。そういえば去年光岳に登った時に分岐があったような気がしましたがこちらに繋がってるんですね。
2023/9/26 13:11
Baraさん、こんにちは。
信濃俣は深南部四天王とも言われていますが、来る人は殆どいないでしょうね。深南部北部の山はササが無いので歩きやすいです。
2023/9/26 15:38
カエルさん
一年に何人も入らない秘境ルート周回、無事達成おめでとうございます。
「やれやれ、生きて帰った」という状態で、達成感がいいね。
極端に言えば、生死の境界を行ったり来たり、どっちに転ぶか結果次第のような気がします。
十分お気をつけてがっばってね!(g)
2023/9/26 14:26
gakukohさん、コメントありがとうございます。
ほとんど人は入らないルートですが、今はGPSで瞬時に現在地が分かるので、地図とコンパスで行っていた昔と比べれば、難易度はかなり下がっているでしょうね。面白味が無くなったとも言えますが、かといって戻りたくないですね。
ココヘリも使っていますので、一人で山で死んでも、遺体もたぶん見つかるでしょう(笑)
2023/9/26 15:44
よく見たらgakukohさんも同じコースを行っていますね。ここは行ったものしか分からない至福の場所ですね。
2023/9/26 20:56
 カエル殿、お疲れ様です!
 体力&技術&根性!参りました
 毎回驚きの連続〜
2023/9/26 19:54
技術なんて要らないですよ。体力も本宮山に何度も行くのを見ていると、itooさんも十分行けると思います。根性がダメか(笑)
2023/9/26 20:13
お疲れさまでした。
マニアックというか何ともカエルさんらしいルートですね。(褒めてます)

話は変わって私事ですが実は怪談が好きでして。
以前、大無限から光岳まで縦走する中で怪異にあった話を聞いたことがあり、ぼんやりと計画したことがあるんです。日が合わず計画段階で流れていますがいつか決行する時の参考にさせてもらいます。
2023/9/26 20:05
怪談話はjohnnnyさんのレコですかね?。
茶臼小屋の天場は冷たいビールが手に入るのは良いけど都会の真ん中でキャンプしているのと大して変わりません。それよりも誰もいない深南部の真ん中で、一人ちびちびウイスキーを飲みながら、暮れゆく日を眺めているのが幸せですね。
2023/9/26 20:22
信濃俣超かっこいい😍
32枚目の写真に惚れ惚れです‼︎
76枚目の大根沢も大きい!かっこいい‼︎
大無間ー光を、、とずっと思っていますが、思っているだけでなく、いつか歩けるのか。。

魅力的な周回コースですね。
お疲れさまでした‼︎
2023/9/26 20:51
確かに大無間も絡ませたいところですが、行った事があるので通った事のないルートを行きました。
大根沢は脇役の山だと思っていましたが、遠くから見ると恵那山みたいで立派な山です。静岡100にも信濃俣は入ってないけど大根沢が入っていますね。
しかし、この辺の山はササが無いので楽ですわ。前回の黒沢山でしばらくササは勘弁という気分になっています。
2023/9/26 21:12
いいねいいね
1
いつもながら素早いUPですね!
10年弱前にほぼ同じルートを周回しました。レコを見て懐かしく思い出しました。
まだGPSがなく、地図と睨めっこしながらルーフアイし、緊張からドキドキして口がカラカラになったことを…
地図を見ているとついつい行きたくなるんですよね。面倒臭い性格?だなぁと我ながら思うんですがね😅まだUP出来ませんが面倒臭い所歩いて来ました。
2023/9/26 21:41
たぶんtwvv1979さんも一緒だと思いますが、地図を見ながら妄想を膨らませるのが好きなんですよね。
昔の25000とコンパスでバリに行って、ピッタリ目的地に下りれた時の満足感は最高ですが、GPSを知ってしまったらもう戻れませんね。
2023/9/26 21:59
カエルさん、こんばんは!
お天気に恵まれた充実の3日間!!お疲れ様でしたー!

信濃俣の周回いいですね😆私も行きたくて狙っていました!
しかし私の体力では1泊2日は無理なのと、岩場の下り…どっち周りにすれば良いか悩んでおります。

2日目の幕営地からの景色も贅沢ですね〜😍私もいつかチャンスがあれば2泊3日で狙ってみたいと思いまーす!
2023/9/27 20:31
yamaneko07さん、こんばんは。
岩場は、登山初心者なら怖いかもしれませんが、手掛かりもしっかりあるので、慎重に行けば心配しなくても良いと思いますよ。確かに登りの方が良いとは思いますが。
どっち周りが良いかというと、後半に山小屋から(ビールなど)補給ができる時計回りの方が快適でしょうね。大根沢山からの下りがザレザレでイヤかもしれませんが、まあ大丈夫でしょう。私もそのつもりでいましたが、前日が雨だったので、初日からヤブで濡れるのが嫌なので逆にしました。
なかなか良いコースですので、機会があれば行ってみてください。(2週間前に行った黒沢山の方が、よっぽど厳しかった❗️)
2023/9/27 21:33
いいねいいね
1
コンニチハ
いや 別に何かあるわけではございませんが
西丸震哉さんのイラストを目にしたものですから
西丸さんのファンとしてつい😓
突然の書き込み ご容赦😓
2023/10/7 8:40
skd11さん、こんにちは。
周りに西丸さんの事を知っている人はいないので、コメントうれしいです。
勝手に使って良かったかな?と思ったりもしますが、西丸さんの線画で一番好きなものなので。。。
ヤマレコユーザーさんのこんな日記があって、衝撃でした。
https://www.yamareco.com/modules/diary/48851-detail-55933
2023/10/7 20:21
カエル🐸さん
西丸さんのイラストは実に味がありますね
私もイラストを本からコピーして使わせてもらってます(内緒ですが)
記事のヤマレコユーザーの方は私と同年代の方のようですね
私も1969年から山歩きを始めた後期高齢者で今は健康の為近隣の低山を徘徊しています
木崎湖畔に有る西丸震哉記念館は何度も立寄ってるのですが雰囲気にビビって入館を断念してるんですよ😅
2023/10/8 0:40
西丸震哉記念館は確かに入りにくい雰囲気ですが、入ってしまえばなんて事ないですよ。
亡くなられて久しいので、残念ですがだんだん忘れられてしまいますよね。営業日も年々少なくなっています。コレクションも増えないというのもあるでしょうね。
いつまであるか分からないので、今のうちに思い切って入館してみては如何でしょう?
2023/10/8 9:35
いいねいいね
1
skd11さん、何度もしつこくてごめんなさい。
今年の7月に記念館に行ってきました。このレコの最後にちょっと載せています。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5744095.html
2023/10/8 19:05
カエル🐸さん
情報ありがとうございます
とても懐かしく感じるような展示物ですね
挿絵も本に載っているものが展示されているようですね
この独特の絵は 指揮者の岩城宏之さんも気に入って自身の本の挿絵を依頼されたようです
車に乗れるうちに是非訪問したいと思います
貴重な情報をありがとうございます


2023/10/8 21:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら