ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5982485
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

北アルプス 鹿島槍~八峰キレット~五竜岳

2023年09月24日(日) ~ 2023年09月25日(月)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
34:28
距離
26.7km
登り
2,977m
下り
2,861m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:17
休憩
2:05
合計
9:22
距離 14.5km 登り 2,097m 下り 1,050m
2:15
12
2:27
2:30
55
3:31
3:36
39
4:15
24
4:39
4:42
22
5:04
5:14
36
5:50
6:07
15
6:22
6:38
14
6:52
6:54
20
7:14
7:18
11
7:29
7:45
8
8:42
8:44
42
9:26
9:44
31
10:15
10:29
49
11:18
11:33
4
2日目
山行
5:40
休憩
1:06
合計
6:46
距離 12.1km 登り 876m 下り 1,822m
6:46
24
7:10
7:11
75
8:26
8:35
37
9:12
9:49
4
9:53
3
9:56
9:58
33
10:31
25
10:56
27
11:23
11:26
14
11:40
11:44
37
12:21
12:30
2
12:43
ゴール地点
天候 ◆9/24(日) 晴れ
5時、稜線で6度ほど風があるので体感はもっと寒い
日中は風が吹くと丁度いい気温

◆9/25(月) 晴れ
微風、文句なしの天気
気温15度くらい
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
五竜とおみ 無料駐車場利用(泊まり登山者用駐車場)

◆五竜エスカルプラザ → 扇沢駅
【特急バス】白馬−扇沢「アルペンライナー」
(2023年4月15日〜10月9日の特定日運行)
運賃:1800円 (エスカルプラザ〜扇沢駅)

詳しくはこちら↓
https://www.alpico.co.jp/traffic/express/hakuba_ogizawa/

◆白馬五竜テレキャビン
アルプス平 ↔ とおみ駅
縦走登山用ゴンドラ 片道券 (9/1~10/22):大人1400円

詳しくはこちら↓
https://www.hakubaescal.com/shokubutsuen/gondola/price/
コース状況/
危険箇所等
◆柏原新道〜種池山荘〜爺ヶ岳〜冷池山荘〜布引山〜鹿島槍ヶ岳(南峰)
柏原新道は特に難所はないが濡れていると岩が滑りやすいので十分注意を
稜線も道は明瞭、ハイマツ帯では雷鳥を見かけることができました。
稜線は劔岳、立山パノラマを常に眺めながらの稜線歩きが楽しめます。

◆鹿島槍ヶ岳(南峰)〜吊尾根〜鹿島槍ヶ岳(北峰)
南峰からコルまで岩場の急坂、北峰ピーク往復は15分程度

◆鹿島槍ヶ岳(北峰)〜八峰キレット〜キレット小屋
標高差220m急下降、クサリ数か所、落石注意
八峰キレットはハシゴ、クサリ連続、足場も狭いので要注意。
3点支持は基本です。

◆キレット小屋〜五竜岳
ヤセ尾根、ハシゴ、鎖場、岩場、ザレ場、ガレ場と表情様々、難易度と危険度は高い。
特に危険なのはG5と言われる垂直の岩登り
クサリもあるがホールドもあるのでフリーでも登れます。
五竜直下の岩場も登りは良いが下降は危険度は高いと思われます。

◆五竜岳〜五竜山荘
上部は厳しい岩場。
クサリも数か所設置してあり注意が必要

◆五竜山荘〜遠見尾根〜アルプス平
西遠見、大遠見、中遠見、小遠見とピークがいくつかあり多少アップダウンがある。
西遠見、辺りまで岩場が続く、クサリ数か所設置されている。
背より高い灌木帯で眺めは今一つだが、時折り、八方尾根、鹿島槍などが見える。

●水場状況
稜線に水場なし
各小屋で有料で販売

▼キレット小屋
1泊2食:16000円
弁当(前日夕食後に渡されます):1500円
電波状況(au):たまに電波繋がります
※キレット小屋(2023)の営業は9/30まで
詳しくはこちら↓
https://www.hakuba-sanso.co.jp/yamagoya/kiretto.html
その他周辺情報 立山黒部アルペンルート
扇沢 ↔ 黒部ダム
往復:3200円
詳しくはこちら↓
https://www.alpen-route.com/index.php

日帰り温泉
白馬かたくり温泉 十郎の湯
入浴料:大人600円 子供500円 6歳未満無料
営業時間・期間
10:00〜21:30
五竜エスカルプラザ
山形から400km久しぶりに長野までやって来ました〜
2023年09月23日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:19
五竜エスカルプラザ
山形から400km久しぶりに長野までやって来ました〜
泊まり登山者用の駐車場へ駐車
2023年09月23日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 10:19
泊まり登山者用の駐車場へ駐車
白馬かたくり温泉 十郎の湯
まだ昼だけど下山まで入浴できなくなるので、移動する前に汗を流します。貸し切り状態でゆっくりできました。
2023年09月23日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 12:41
白馬かたくり温泉 十郎の湯
まだ昼だけど下山まで入浴できなくなるので、移動する前に汗を流します。貸し切り状態でゆっくりできました。
バスで扇沢駅に到着。
今夜はここに泊まり予定だが、時間もあるし観光でもしますかね。
2023年09月23日 14:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/23 14:40
バスで扇沢駅に到着。
今夜はここに泊まり予定だが、時間もあるし観光でもしますかね。
と言う訳で黒部ダム観光
何気に初めてだったりします。
2023年09月23日 15:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 15:18
と言う訳で黒部ダム観光
何気に初めてだったりします。
観光放水してますね
2023年09月23日 15:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/23 15:19
観光放水してますね
ド迫力の放水
2023年09月23日 15:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/23 15:22
ド迫力の放水
堰堤から放水を見下ろす
中々見れない角度
2023年09月23日 15:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 15:57
堰堤から放水を見下ろす
中々見れない角度
扇沢駅に戻ってきました。
明日までここで待機です。
長い夜が始まる――――
2023年09月23日 16:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/23 16:47
扇沢駅に戻ってきました。
明日までここで待機です。
長い夜が始まる――――
寒すぎて寝てられん!
深夜だけど出発準備。
まずは腹ごしらえ
2023年09月24日 01:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 1:19
寒すぎて寝てられん!
深夜だけど出発準備。
まずは腹ごしらえ
今日もヘッデンスタート
先週も同じような時間だったような……
2023年09月24日 02:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 2:16
今日もヘッデンスタート
先週も同じような時間だったような……
登山口にある登山ポストに登山届提出
2023年09月24日 02:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 2:30
登山口にある登山ポストに登山届提出
柏原新道登山口よりスタート
2023年09月24日 02:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 2:30
柏原新道登山口よりスタート
石畳が歩き辛いです
2023年09月24日 04:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 4:12
石畳が歩き辛いです
水平歩道は本当に水平
2023年09月24日 04:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 4:18
水平歩道は本当に水平
種池山荘に到着すると丁度良く明るくなってきました。
日の出を見ようと小屋泊まりの登山者も多く出て来てました。
2023年09月24日 05:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 5:13
種池山荘に到着すると丁度良く明るくなってきました。
日の出を見ようと小屋泊まりの登山者も多く出て来てました。
種池山荘の奥には立山、剱岳
2023年09月24日 05:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 5:27
種池山荘の奥には立山、剱岳
本日最初のピーク、爺ヶ岳南峰へ
2023年09月24日 05:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 5:30
本日最初のピーク、爺ヶ岳南峰へ
爺ヶ岳(南峰)
ここで朝日観賞
2023年09月24日 05:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 5:50
爺ヶ岳(南峰)
ここで朝日観賞
早朝から賑わっていますね
2023年09月24日 05:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 5:50
早朝から賑わっていますね
日の出の時刻は過ぎているがここでモルゲンを待つ
2023年09月24日 05:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 5:52
日の出の時刻は過ぎているがここでモルゲンを待つ
剱岳、立山のモルゲンはイマイチ染まらなかったけど、それでも十分きれい。
2023年09月24日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 5:55
剱岳、立山のモルゲンはイマイチ染まらなかったけど、それでも十分きれい。
鹿島槍ヶ岳
こちらも色づき始める
2023年09月24日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 5:55
鹿島槍ヶ岳
こちらも色づき始める
針ノ木岳
2023年09月24日 05:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 5:55
針ノ木岳
剱岳
2023年09月24日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 5:56
剱岳
立山
2023年09月24日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 5:56
立山
鹿島槍ヶ岳
2023年09月24日 05:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 5:56
鹿島槍ヶ岳
槍ヶ岳
2023年09月24日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:02
槍ヶ岳
北アルプス南部の山々
どこを見渡しても名峰ばかり
2023年09月24日 06:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:02
北アルプス南部の山々
どこを見渡しても名峰ばかり
南峰を後にして爺ヶ岳本峰へ向かう
2023年09月24日 06:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:13
南峰を後にして爺ヶ岳本峰へ向かう
ハイマツ帯でライチョウ発見
2023年09月24日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 6:15
ハイマツ帯でライチョウ発見
まだ冬毛ではないけどモフモフですな
2023年09月24日 06:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:15
まだ冬毛ではないけどモフモフですな
爺ヶ岳(2669m)
2023年09月24日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 6:23
爺ヶ岳(2669m)
双耳峰の鹿島槍
2023年09月24日 06:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:24
双耳峰の鹿島槍
霜が降りてる
どうりで寒いわけだ
2023年09月24日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 6:50
霜が降りてる
どうりで寒いわけだ
剱岳に残る雪渓は
左:三ノ窓雪渓
右:小窓雪渓
であっているだろうか
2023年09月24日 07:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 7:10
剱岳に残る雪渓は
左:三ノ窓雪渓
右:小窓雪渓
であっているだろうか
冷乗越
赤岩尾根との分岐でもある
2023年09月24日 07:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:16
冷乗越
赤岩尾根との分岐でもある
小屋は目の前
2023年09月24日 07:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 7:16
小屋は目の前
冷池山荘到着
2023年09月24日 07:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 7:27
冷池山荘到着
喉が渇いたのでコーラを買ったのだが、寒すぎて買わなきゃよかったと後悔した。
2023年09月24日 07:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 7:33
喉が渇いたのでコーラを買ったのだが、寒すぎて買わなきゃよかったと後悔した。
冷池山荘のテント場
立山、剱岳が見える良展望のテント場ですね
2023年09月24日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 7:52
冷池山荘のテント場
立山、剱岳が見える良展望のテント場ですね
ハイマツ帯の稜線を歩き布引山へ
2023年09月24日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:22
ハイマツ帯の稜線を歩き布引山へ
布引山(2683m)
2023年09月24日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:42
布引山(2683m)
爺ヶ岳
ここから眺めると3峰のピークがよく解る
2023年09月24日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:43
爺ヶ岳
ここから眺めると3峰のピークがよく解る
次はお待ちかねの鹿島槍ヶ岳だ
2023年09月24日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 8:43
次はお待ちかねの鹿島槍ヶ岳だ
またも雷鳥発見
今度は4羽もおる
2023年09月24日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 8:47
またも雷鳥発見
今度は4羽もおる
歩きやすい稜線
2023年09月24日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 8:59
歩きやすい稜線
鹿島槍ヶ岳(南峰)2889m
久しぶりの日本百名山登頂更新!
2023年09月24日 09:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:27
鹿島槍ヶ岳(南峰)2889m
久しぶりの日本百名山登頂更新!
キレット小屋が見えた
今からあそこに行くんだよなぁ
2023年09月24日 09:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:28
キレット小屋が見えた
今からあそこに行くんだよなぁ
後立山連峰の峰々が勢ぞろい
2023年09月24日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:32
後立山連峰の峰々が勢ぞろい
今日歩いて来た稜線
2023年09月24日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:33
今日歩いて来た稜線
槍ヶ岳に北アルプスの峰が見える
針ノ木、鷲羽、水晶、薬師などなど
2023年09月24日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:33
槍ヶ岳に北アルプスの峰が見える
針ノ木、鷲羽、水晶、薬師などなど
これは何を撮ったんだったかな?
奥の薬師岳だったか
2023年09月24日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:33
これは何を撮ったんだったかな?
奥の薬師岳だったか
立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)
2023年09月24日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:33
立山(雄山、大汝山、富士ノ折立)
剱岳
飽きられようと何度でも見せる
2023年09月24日 09:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 9:33
剱岳
飽きられようと何度でも見せる
鹿島槍(北峰)
2023年09月24日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:34
鹿島槍(北峰)
今回の縦走の一番楽しみにしてる所がここ
鹿島槍〜八峰キレット〜五竜岳の縦走路
2023年09月24日 09:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 9:34
今回の縦走の一番楽しみにしてる所がここ
鹿島槍〜八峰キレット〜五竜岳の縦走路
三角点でパワーを貰う
2023年09月24日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 9:36
三角点でパワーを貰う
鹿島槍南峰からヘルメット装着
今までの登山道とはうって変わり岩場が出てきた
2023年09月24日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 9:56
鹿島槍南峰からヘルメット装着
今までの登山道とはうって変わり岩場が出てきた
鹿島槍北峰はルートから少し外れているが当然行くしかないでしょう。
2023年09月24日 10:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:08
鹿島槍北峰はルートから少し外れているが当然行くしかないでしょう。
すぐそこですね
2023年09月24日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:09
すぐそこですね
鹿島槍南峰
2023年09月24日 10:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:09
鹿島槍南峰
鹿島槍ヶ岳(北峰)2842m
双耳峰の鹿島槍、標高はほとんど変わらずですね
2023年09月24日 10:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:15
鹿島槍ヶ岳(北峰)2842m
双耳峰の鹿島槍、標高はほとんど変わらずですね
雲に隠れていた
2023年09月24日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 10:16
雲に隠れていた
キレット小屋が見えた!
2023年09月24日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:16
キレット小屋が見えた!
標高差320mの急下降
2023年09月24日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 10:59
標高差320mの急下降
稜線から吹き出すように雲が沸き立つ
結構な勢い
2023年09月24日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:05
稜線から吹き出すように雲が沸き立つ
結構な勢い
お、見たことあるぞこの景色!
これはもしかして噂の?
2023年09月24日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:23
お、見たことあるぞこの景色!
これはもしかして噂の?
北アルプス三大キレットの一つ
『 八峰キレット 』
2023年09月24日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:24
北アルプス三大キレットの一つ
『 八峰キレット 』
鎖に繋がれたハシゴ
大丈夫そうにみえないが大丈夫なのだろう。
2023年09月24日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:27
鎖に繋がれたハシゴ
大丈夫そうにみえないが大丈夫なのだろう。
足場は安定しているが狭い、ザックがでかいと大変かもしれない
2023年09月24日 11:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:27
足場は安定しているが狭い、ザックがでかいと大変かもしれない
凄い切れ目だ
2023年09月24日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 11:28
凄い切れ目だ
とくに事件が起きることもなく
2023年09月24日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:28
とくに事件が起きることもなく
八峰キレットが終わってしまった
2023年09月24日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:30
八峰キレットが終わってしまった
八峰キレットでブロッケン
こんな時間でもおきるものなんだな
2023年09月24日 11:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 11:31
八峰キレットでブロッケン
こんな時間でもおきるものなんだな
どこからどこまでを八峰キレットと呼ぶのかわからないのだけども、難所はまだ続く
2023年09月24日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:35
どこからどこまでを八峰キレットと呼ぶのかわからないのだけども、難所はまだ続く
角材の足場は少し怖い
2023年09月24日 11:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:37
角材の足場は少し怖い
突然キレット小屋が見えたので驚いた
2023年09月24日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:40
突然キレット小屋が見えたので驚いた
八峰キレット小屋(2470m)
2023年09月24日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 11:43
八峰キレット小屋(2470m)
思いの外早く着きすぎた。
まだ小屋の受付もしておらず
2023年09月24日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:43
思いの外早く着きすぎた。
まだ小屋の受付もしておらず
目の前には剱岳
2023年09月24日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 11:46
目の前には剱岳
思えば今日は終始剱岳が見えていました
2023年09月24日 11:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/24 11:46
思えば今日は終始剱岳が見えていました
かなーり久しぶりに営業小屋泊になりますね
2023年09月24日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 12:15
かなーり久しぶりに営業小屋泊になりますね
部屋からの眺め
2023年09月24日 12:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/24 12:15
部屋からの眺め
布団があるって素晴らしい(笑)
2023年09月24日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 12:16
布団があるって素晴らしい(笑)
冷えた飲み物が売っているって素晴らしい
2023年09月24日 12:19撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 12:19
冷えた飲み物が売っているって素晴らしい
剱岳をつまみにまったり過ごす
2023年09月24日 12:26撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/24 12:26
剱岳をつまみにまったり過ごす
夕食はハンバーグ
今まで食べた山小屋のご飯で一番に美味しかった。
おいしくてご飯も味噌汁もお代わりしてお腹一杯です。
2023年09月24日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 17:00
夕食はハンバーグ
今まで食べた山小屋のご飯で一番に美味しかった。
おいしくてご飯も味噌汁もお代わりしてお腹一杯です。
山小屋でこんなものが食べられることに感動
2023年09月24日 17:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/24 17:00
山小屋でこんなものが食べられることに感動
もうすぐ夕暮れ
気が付けば同じ小屋泊の仲間と昼からずっと山談義をしていた。
名前はあえて聞かない、そんな一期一会も山の楽しみの一つですね。
2023年09月24日 17:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/24 17:35
もうすぐ夕暮れ
気が付けば同じ小屋泊の仲間と昼からずっと山談義をしていた。
名前はあえて聞かない、そんな一期一会も山の楽しみの一つですね。
ブルーモーメント
2023年09月24日 18:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/24 18:18
ブルーモーメント
おはようございます。
布団だったからか疲れ果てていたからかはわからないが、ぐっすと快眠できました。自分でもビックリ
2023年09月25日 05:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 5:20
おはようございます。
布団だったからか疲れ果てていたからかはわからないが、ぐっすと快眠できました。自分でもビックリ
同じ小屋泊の仲間が先に出発
自分は朝食を頼んだのでお見送り
2023年09月25日 05:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 5:22
同じ小屋泊の仲間が先に出発
自分は朝食を頼んだのでお見送り
気を付けていってらっしゃい、またどこかで!
2023年09月25日 05:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 5:26
気を付けていってらっしゃい、またどこかで!
キレット小屋の朝食
これこれ〜朝ご飯はこれでいい
朝からまたご飯お代わりしてお腹一杯
2023年09月25日 05:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 5:31
キレット小屋の朝食
これこれ〜朝ご飯はこれでいい
朝からまたご飯お代わりしてお腹一杯
食堂からも剱岳が見える
って、あれまってやば!
2023年09月25日 05:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 5:44
食堂からも剱岳が見える
って、あれまってやば!
剱岳のモルゲンロート見れました
2023年09月25日 05:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/25 5:45
剱岳のモルゲンロート見れました
さて、自分も出発です
キレット小屋とても素敵な小屋でした。
ありがとう
2023年09月25日 06:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 6:01
さて、自分も出発です
キレット小屋とても素敵な小屋でした。
ありがとう
キレット小屋〜五竜岳の縦走路も難所は多い
気を引き締めて進む
2023年09月25日 06:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 6:04
キレット小屋〜五竜岳の縦走路も難所は多い
気を引き締めて進む
妙高あたりから日の出だったのかな?
2023年09月25日 06:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 6:05
妙高あたりから日の出だったのかな?
目指す五竜岳
2023年09月25日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 6:34
目指す五竜岳
トゲトゲした岩場
あそこがG4、G5と呼ばれるところだろう
2023年09月25日 06:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:34
トゲトゲした岩場
あそこがG4、G5と呼ばれるところだろう
口ノ沢のコル(2416m)
2023年09月25日 06:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 6:46
口ノ沢のコル(2416m)
今日も富士山が見えている
2023年09月25日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 7:00
今日も富士山が見えている
八ヶ岳〜富士山〜南アルプス
2023年09月25日 07:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:00
八ヶ岳〜富士山〜南アルプス
鹿島槍ヶ岳
2023年09月25日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:01
鹿島槍ヶ岳
北尾根の頭(2560m)
休憩するには丁度いい所だがまだ余裕、先へ進む
2023年09月25日 07:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:07
北尾根の頭(2560m)
休憩するには丁度いい所だがまだ余裕、先へ進む
ポコポコ尾根道
2023年09月25日 07:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:08
ポコポコ尾根道
なかなか高度感があるハシゴ
2023年09月25日 07:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:12
なかなか高度感があるハシゴ
ハシゴ降りる時って一歩目が怖いってのわかりますよね?
2023年09月25日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:13
ハシゴ降りる時って一歩目が怖いってのわかりますよね?
ザレていて少し危険
2023年09月25日 07:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 7:13
ザレていて少し危険
無事通過
2023年09月25日 07:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:14
無事通過
痺れる岩場
2023年09月25日 07:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:26
痺れる岩場
ガレ場、落石注意です
2023年09月25日 07:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 7:36
ガレ場、落石注意です
ここがG5、G4の岩場
2023年09月25日 07:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:50
ここがG5、G4の岩場
G5
2023年09月25日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 7:52
G5
垂直の岩場
鎖はあるがフリーで登る
ホールド、スタンスはあるので難しくはない
沢登りの危険なヘツリに比べらたなんの怖さもないな
2023年09月25日 07:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 7:52
垂直の岩場
鎖はあるがフリーで登る
ホールド、スタンスはあるので難しくはない
沢登りの危険なヘツリに比べらたなんの怖さもないな
最後の岩場
2023年09月25日 08:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:04
最後の岩場
ジグザクと岩場を登って行く
ホールドはガバばかり
2023年09月25日 08:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:10
ジグザクと岩場を登って行く
ホールドはガバばかり
岩場を登り切りました
鹿島槍〜五竜の縦走路、中々楽しめました!
2023年09月25日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:23
岩場を登り切りました
鹿島槍〜五竜の縦走路、中々楽しめました!
五竜岳(2814m)
5年振りだねぇ
2023年09月25日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/25 8:26
五竜岳(2814m)
5年振りだねぇ
おおっ!
白馬三山、唐松が一望だ
一度見た景色のはずなのにまた感動できてる
2023年09月25日 08:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:26
おおっ!
白馬三山、唐松が一望だ
一度見た景色のはずなのにまた感動できてる
白馬岳はもう一度行って見たいな
前回はガスで何も見れてないのであった。
2023年09月25日 08:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:27
白馬岳はもう一度行って見たいな
前回はガスで何も見れてないのであった。
立山〜剱岳
2023年09月25日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:28
立山〜剱岳
槍ヶ岳も見える
2023年09月25日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:28
槍ヶ岳も見える
八ヶ岳、富士山、南アルプス
南アルプスは左から甲斐駒〜仙丈ヶ岳〜北岳〜もにょもにょ…
だとおもう!
2023年09月25日 08:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:28
八ヶ岳、富士山、南アルプス
南アルプスは左から甲斐駒〜仙丈ヶ岳〜北岳〜もにょもにょ…
だとおもう!
左から雨飾山〜火打岳〜妙高山
2023年09月25日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:29
左から雨飾山〜火打岳〜妙高山
鹿島槍ヶ岳
2023年09月25日 08:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:30
鹿島槍ヶ岳
眼下には五竜山荘
奥が火打、妙高、高妻など
2023年09月25日 08:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 8:31
眼下には五竜山荘
奥が火打、妙高、高妻など
せっかくなので記念に一枚
2023年09月25日 08:32撮影 by  Pixel 7a, Google
5
9/25 8:32
せっかくなので記念に一枚
五竜岳直下は岩場
2023年09月25日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:39
五竜岳直下は岩場
白馬岳までくっきり
先週だとまだ気温も高くてが霞かかることが多いと聞いてので秋の空気様様です
2023年09月25日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:48
白馬岳までくっきり
先週だとまだ気温も高くてが霞かかることが多いと聞いてので秋の空気様様です
岩場には鎖もありますので気を抜かず
2023年09月25日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 8:58
岩場には鎖もありますので気を抜かず
5年前に五竜〜唐松の歩いたわけだけど、何も記憶に残ってないのはなんでだ…?
2023年09月25日 09:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:00
5年前に五竜〜唐松の歩いたわけだけど、何も記憶に残ってないのはなんでだ…?
今年初の霜柱
2023年09月25日 09:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:01
今年初の霜柱
五竜山荘に到着
キレット小屋でお別れした方々もまだ休憩中で再会できてしまった(笑)
2023年09月25日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 9:12
五竜山荘に到着
キレット小屋でお別れした方々もまだ休憩中で再会できてしまった(笑)
思いの外早く着いてしまってお腹も減ってなかったが、弁当を注文したのでせっかくなのでここで食べてしまう。
食べてみるとペロリと完食、意外と腹減ってたのかな?
キレット小屋の弁当はうなぎ弁当と聞いていたけど、これはこれで美味しかったのでヨシ!😋
2023年09月25日 09:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 9:21
思いの外早く着いてしまってお腹も減ってなかったが、弁当を注文したのでせっかくなのでここで食べてしまう。
食べてみるとペロリと完食、意外と腹減ってたのかな?
キレット小屋の弁当はうなぎ弁当と聞いていたけど、これはこれで美味しかったのでヨシ!😋
小屋でコーヒー注文(インスタント)200円
営業小屋があるとホント何も持ってこなくていいかも…
2023年09月25日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/25 9:37
小屋でコーヒー注文(インスタント)200円
営業小屋があるとホント何も持ってこなくていいかも…
五竜山荘のテント場
2023年09月25日 09:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:38
五竜山荘のテント場
見納めの稜線の景色
2023年09月25日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:55
見納めの稜線の景色
また来ます!
2023年09月25日 09:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 9:55
また来ます!
遠見尾根で下山する
2023年09月25日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 9:56
遠見尾根で下山する
西遠見
2023年09月25日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 10:38
西遠見
鹿島槍ヶ岳北壁
残る雪渓
2023年09月25日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 11:18
鹿島槍ヶ岳北壁
残る雪渓
小遠見山(2007m)
2023年09月25日 11:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 11:40
小遠見山(2007m)
そういやこの時期もう紅葉シーズン真っ盛りのはずなのに全く紅葉していないな。高温の影響でしょうね
2023年09月25日 11:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/25 11:51
そういやこの時期もう紅葉シーズン真っ盛りのはずなのに全く紅葉していないな。高温の影響でしょうね
無事アルプス平まで下山、あとはゴンドラで帰るだけ。
2023年09月25日 12:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/25 12:42
無事アルプス平まで下山、あとはゴンドラで帰るだけ。
締めはシャインマスカットソフト
甘いものが美味しい
2023年09月25日 12:49撮影 by  Pixel 7a, Google
1
9/25 12:49
締めはシャインマスカットソフト
甘いものが美味しい
久しぶりの北アルプス後立山連峰
何度訪れてもこの景色と空気感にテンションあがりっぱなしでした。お疲れ様でした!
2023年09月25日 08:31撮影 by  Pixel 7a, Google
2
9/25 8:31
久しぶりの北アルプス後立山連峰
何度訪れてもこの景色と空気感にテンションあがりっぱなしでした。お疲れ様でした!

装備

個人装備
ヘルメット

感想

 9月の紅葉シーズン、訪れていた北アルプス後立山連峰。
白馬から扇沢までの縦走路を歩こうと2年訪れ、3年で扇沢まで繋がるはずだったのだがコロナ起きてしまい、しばらく北アルプスに行く気力もなくなってしまっていた。
しかしようやく、また訪れる機会がやってきた。
今回は残っていた、扇沢から鹿島槍を経て八峰キレット、五竜岳までの縦走。
鹿島槍も楽しみだったが、今回一番楽しみにしていたのは縦走路と八峰キレットだ。
北アルプス三大キレットの一つ八峰キレット写真では何度も見たことがあったが、やはり自分で体験してみたいものです。
 八峰キレットや縦走路は終始危険な岩稜帯歩きでしたが、あれこんなものかという程度の感想。ホールドはしっかりあるし、スタンスもあるので楽々登れる。これなら沢のヘツリや登攀のほうが格段に危険だし難しい。
この5年の間に少しばかり始めた沢登りの経験、その成果がここにでていたのかもしれませんね。
 そんな危険な場所もあったが景色はやはり最高で、北アルプス、とくに剱岳を常に眺めながらの縦走できるのは素晴らしい。北アルプスの名峰、八ヶ岳、富士に南アルプスまでも眺められた。
 今回は久しぶりの山小屋(営業小屋)の泊まりとなったが、小屋泊まりの仲間でまったり過ごす時間がとても好きで。名前もあえて聞かなかったが、あの日あの場所の空気感や景色を共有できたものが他にも居たんだと、後から思い出せればそれでいいと思う。そんな日がまた増えたことが嬉しいと思う。

次回は裏劔?大キレット?ジャンダルム?裏銀座?
行きたい所が多すぎて困りますね。

【八峰キレットを行く!】


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

お疲れ様😊
懐かしいなぁ八峰キレット😊
今回のマーニーのコースとは反対回りだったけど、ウチの嫁さんが緊張しながら歩いて、ガレ場で転んで膝を強打したんだけど、歯を食いしばりながら歩ききった思い出のコースです。
マーニーの記録見てたらそん時の事思い出して涙出そうだわ笑。
立山剱を見ながら、ブロッケンまで同じようなタイミングで見たよ👍
それにしても小屋泊とは思い切ったね😁
久々にいいレコ見ました。
動画は後でゆっくり嫁さんと見させてもらって、思い出に耽りたいと思います。
遠征お疲れ様でした!やっぱり北アルプスは最高だね👍
2023/9/29 12:55
そう言えば昔歩いたって言ってましたね。
危険な場所もあったけどどこも楽しい思い出で終わって良かったです(笑)
八峰キレットってブロッケン出やすいのかね、めっちゃ雲が沸きあがっていたから日中に見えやすいのかねぇ。
行程的にキレット小屋に泊まるのがベストだったのと、小屋の予約がキレット小屋しか取れなかったというのもあったけど。前からここに来るなら泊まってみたいと思っていたので今回止まることが出来て良かったです。そしてなにより小屋のご飯がおいしいのなんの、あれには驚いたね。
北アルプス、やっぱりいいねー!また行きたくなりました。
2023/9/29 20:22
うぉ!マーニーが北アルプスに!!
まるで最近の私みたい(笑)暑くて暑くて、この夏はだいぶ北アルプスに向かってしまった。

営業小屋があるというだけですごく恵まれているのに、そこに泊まるとか、本当に夢のようだよね!最近泊まってないなぁ…

お天気も良くて最高の景色◎お疲れ様でした。そろそろ雪が恋しくなってきたね😆
2023/9/29 18:30
ちーさーん、久しぶりに行っちゃいましたよ北アルプス!
今年は夏暑かったですものね、高地に行きたくなるのは仕方ない。
書くいう自分は山を逃れて川で遊んでましたが(笑)
丁度いいタイミングで過去ここの山行記録がアップされていたので参考にさせて貰いました。
営業小屋に泊まったのってくろがね小屋を除けば、初めて行った槍ヶ岳で山荘に泊まった以来になるからもう遠い昔のことですね。しかし営業小屋って最高ですね。何も持って行かなくても良さそう、お金さえあればだけど(笑)

2日とも天気に恵まれ北アルプスの景色を十分目に焼き付けてきました。
今度は自分も裏劔、行って見たいと思います!
雪山も恋しいですが、まだもう少し紅葉シーズンも堪能しましょう(笑)
2023/9/29 20:32
先週に引き続き、ハードな山行お疲れ様でした。23日は天気が良くなかったとの事、24日25日快晴に恵まれ持ってますね。キレットは怖かったとか命がけだったとかの日記をよく見かけますが人口のクサリや梯子が有ってこれがと思ってしまいます。何もない壁が一番怖いです。
でも先日鹿島槍の吊り尾根で死亡事故も起きてますし舐めたらあかんですね。又のレポート期待しています。
2023/9/29 20:56
秋空に恵まれて終始楽しい歩きが出来ました。
危険な場所は身構えるので事故も起きにくく、本当に何気ない所に潜む危険箇所のほうが怖いの解りますね。
吊り尾根も特に危ない所はなかったと思いますが、岩場の急斜面なので一歩間違ったら事故は免れませんですね。お互い注意しましょう。
2023/9/30 7:00
遠出お疲れ様でした。
秋晴れの中での北アルプスを稜線歩きは羨ましいです。
でも綺麗な写真で楽しませていただきました
2023/10/1 5:29
遠征に行くのは苦にならなかったけど、帰りが長く感じました(笑)
この時期で紅葉が見れなかったのは残念でしたけど景色は最高でした。
扇沢駅のベンチで寝るのが今回一番の苦労でした
2023/10/1 8:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら