ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6007831
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

五竜岳

2023年10月02日(月) ~ 2023年10月03日(火)
情報量の目安: A
都道府県 富山県 長野県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
13:44
距離
18.8km
登り
1,757m
下り
2,034m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:18
休憩
1:29
合計
6:47
距離 8.6km 登り 1,176m 下り 533m
8:43
34
9:17
9:23
8
9:31
9:32
10
9:42
9:44
2
9:46
10:00
20
10:20
10:27
36
11:03
11:11
16
11:27
11:39
48
12:27
12:50
11
13:01
13:13
63
14:16
14:19
65
15:24
2
15:26
15:27
3
15:30
2日目
山行
6:12
休憩
1:28
合計
7:40
距離 10.2km 登り 582m 下り 1,536m
6:00
87
7:27
7:46
52
8:38
9:29
4
9:33
2
9:35
9:39
59
10:38
42
11:20
36
11:56
12:10
17
12:27
59
13:26
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方第三駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
コースが崩れた箇所はなし。
石(蛇紋岩?)はやや滑りやすいです。
牛首や五竜への鎖場はヘルメット推奨
その他周辺情報 ユープル木崎湖(700円)
小木曽製麺所(そば)は大盛りがお得
八方ゴンドラ8時乗車
2023年10月02日 07:35撮影 by  SCG09, samsung
10/2 7:35
八方ゴンドラ8時乗車
リフトに乗り換え
2023年10月02日 08:15撮影 by  SCG09, samsung
10/2 8:15
リフトに乗り換え
八方池山荘から登山開始
2023年10月02日 09:24撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 9:24
八方池山荘から登山開始
八方ケルン
2023年10月02日 09:33撮影 by  SCG09, samsung
10/2 9:33
八方ケルン
紅葉🍁始まる
2023年10月02日 09:54撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 9:54
紅葉🍁始まる
八方池
2023年10月02日 10:00撮影 by  SCG09, samsung
2
10/2 10:00
八方池
2023年10月02日 10:25撮影 by  SCG09, samsung
10/2 10:25
2023年10月02日 10:33撮影 by  SCG09, samsung
10/2 10:33
不帰の嶮、チラ見せ
2023年10月02日 11:33撮影 by  SCG09, samsung
10/2 11:33
不帰の嶮、チラ見せ
2023年10月02日 11:34撮影 by  SCG09, samsung
10/2 11:34
唐松山荘到着
2023年10月02日 12:51撮影 by  SCG09, samsung
10/2 12:51
唐松山荘到着
南進、牛首に向かう
2023年10月02日 12:52撮影 by  SCG09, samsung
10/2 12:52
南進、牛首に向かう
2023年10月02日 13:00撮影 by  SCG09, samsung
10/2 13:00
鎖場20分ほど続く
2023年10月02日 13:07撮影 by  SCG09, samsung
2
10/2 13:07
鎖場20分ほど続く
岩場を越え
2023年10月02日 13:07撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 13:07
岩場を越え
無事抜ける、楽しい稜線の始まり
2023年10月02日 13:11撮影 by  SCG09, samsung
3
10/2 13:11
無事抜ける、楽しい稜線の始まり
2023年10月02日 13:32撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 13:32
所々で岩場、鎖場現れる
2023年10月02日 13:45撮影 by  SCG09, samsung
10/2 13:45
所々で岩場、鎖場現れる
楽しい稜線
2023年10月02日 13:58撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 13:58
楽しい稜線
劔岳と立山、チラ見せ
2023年10月02日 14:06撮影 by  SCG09, samsung
10/2 14:06
劔岳と立山、チラ見せ
山麓に広がる紅葉🍁
2023年10月02日 14:16撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 14:16
山麓に広がる紅葉🍁
大黒岳到着
2023年10月02日 14:17撮影 by  SCG09, samsung
1
10/2 14:17
大黒岳到着
五竜山荘到着
2023年10月02日 15:26撮影 by  SCG09, samsung
2
10/2 15:26
五竜山荘到着
グッズ散財
2023年10月02日 15:59撮影 by  SCG09, samsung
2
10/2 15:59
グッズ散財
夕食
2023年10月02日 18:14撮影 by  SCG09, samsung
4
10/2 18:14
夕食
日の出前の白馬村方面
2023年10月03日 04:48撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 4:48
日の出前の白馬村方面
五竜岳と月🌕️とオリオン座?
2023年10月03日 04:51撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 4:51
五竜岳と月🌕️とオリオン座?
日の出
2023年10月03日 05:46撮影 by  SCG09, samsung
2
10/3 5:46
日の出
富士山
2023年10月03日 05:46撮影 by  SCG09, samsung
10/3 5:46
富士山
五竜岳のモルゲンロート
2023年10月03日 05:48撮影 by  SCG09, samsung
10/3 5:48
五竜岳のモルゲンロート
山頂まで、岩場鎖場続きます
2023年10月03日 06:42撮影 by  SCG09, samsung
10/3 6:42
山頂まで、岩場鎖場続きます
2個目の鎖場
2023年10月03日 07:02撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 7:02
2個目の鎖場
直登
2023年10月03日 07:06撮影 by  SCG09, samsung
10/3 7:06
直登
見えたよ山頂
2023年10月03日 07:08撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 7:08
見えたよ山頂
百名山34座、五竜岳登頂
2023年10月03日 07:19撮影 by  SCG09, samsung
5
10/3 7:19
百名山34座、五竜岳登頂
劔岳ドーン、立山連峰ドーン
2023年10月03日 07:25撮影 by  SCG09, samsung
2
10/3 7:25
劔岳ドーン、立山連峰ドーン
鹿島槍ヶ岳ドーン、奧は北アルプスの山々
2023年10月03日 07:25撮影 by  SCG09, samsung
2
10/3 7:25
鹿島槍ヶ岳ドーン、奧は北アルプスの山々
八ヶ岳、富士山、南アルプス
2023年10月03日 07:25撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 7:25
八ヶ岳、富士山、南アルプス
後立山連峰ドーン
2023年10月03日 07:25撮影 by  SCG09, samsung
10/3 7:25
後立山連峰ドーン
富山湾からの日本海
2023年10月03日 07:26撮影 by  SCG09, samsung
10/3 7:26
富山湾からの日本海
槍さんもバッチリ
2023年10月03日 07:29撮影 by  SCG09, samsung
10/3 7:29
槍さんもバッチリ
小屋が、あんなところに
2023年10月03日 07:43撮影 by  SCG09, samsung
10/3 7:43
小屋が、あんなところに
霜柱
2023年10月03日 08:21撮影 by  SCG09, samsung
10/3 8:21
霜柱
下山開始
2023年10月03日 08:27撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 8:27
下山開始
2023年10月03日 08:37撮影 by  SCG09, samsung
10/3 8:37
2023年10月03日 09:19撮影 by  SCG09, samsung
4
10/3 9:19
さよなら五竜岳
2023年10月03日 09:34撮影 by  SCG09, samsung
2
10/3 9:34
さよなら五竜岳
遠見尾根を下る
2023年10月03日 09:37撮影 by  SCG09, samsung
10/3 9:37
遠見尾根を下る
2023年10月03日 09:56撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 9:56
2023年10月03日 10:05撮影 by  SCG09, samsung
10/3 10:05
2023年10月03日 10:15撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 10:15
2023年10月03日 10:20撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 10:20
西遠見池
2023年10月03日 10:51撮影 by  SCG09, samsung
10/3 10:51
西遠見池
2023年10月03日 11:10撮影 by  SCG09, samsung
10/3 11:10
五竜の竹田菱
2023年10月03日 11:43撮影 by  SCG09, samsung
2
10/3 11:43
五竜の竹田菱
2023年10月03日 11:45撮影 by  SCG09, samsung
10/3 11:45
鹿島槍のカクネ里雪渓(氷河)
2023年10月03日 11:46撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 11:46
鹿島槍のカクネ里雪渓(氷河)
2023年10月03日 11:56撮影 by  SCG09, samsung
10/3 11:56
八方、岩岳、栂池スキー場
2023年10月03日 13:05撮影 by  SCG09, samsung
10/3 13:05
八方、岩岳、栂池スキー場
アスター・アルピヌス
2023年10月03日 13:37撮影 by  SCG09, samsung
1
10/3 13:37
アスター・アルピヌス
アサマフウロ
2023年10月03日 13:40撮影 by  SCG09, samsung
10/3 13:40
アサマフウロ
2023年10月03日 13:55撮影 by  SCG09, samsung
10/3 13:55
2023年10月03日 14:01撮影 by  SCG09, samsung
10/3 14:01
ゴンドラ乗り場でしばし見学
2023年10月03日 14:41撮影 by  SCG09, samsung
10/3 14:41
ゴンドラ乗り場でしばし見学
マイカーがお出迎え
2023年10月03日 15:36撮影 by  SCG09, samsung
10/3 15:36
マイカーがお出迎え
小木曽製麺所は大盛りがお得、栄養補充して帰宅
2023年10月03日 18:11撮影 by  SCG09, samsung
2
10/3 18:11
小木曽製麺所は大盛りがお得、栄養補充して帰宅
撮影機器:

感想

秋を求めて五竜⛰️に登ったら、
そこは冬で、下山するときは夏だった(長文)

⛰️百名山34座目『北アルプス、五竜岳』
  10月2,3日

天候不順な今年、なかなか秋晴れにならない😖
やっと晴れそうな日を見つけ、五竜山荘を予約。
10月1日(日)に白馬村駐車場まで移動し、車中泊。

10月2日
6時起床、8時発の八方ゴンドラで出発。
スキーシーズンじゃない八方ゴンドラはお初で新鮮。
眺める景色も新鮮。
8分ほどで終点、そこからリフト2本乗り継ぎ、八方池山荘に。
標高1860mからスタート🏃‍♂️。

出だし雲の中、時折晴れ間を見ながら、八方池を目指す。

でもペースが上がらない😔。
8月上旬の中央アルプス縦走以降、登山お休みだったので、体力相当落ちてます😖

1時間ほどで八方池に到着。
ガスの晴れ間を10分ほど待ったが、チラッと晴れただけ。今日は先が長いので、逆さ白馬岳は諦めて出発。

それにしても登山者多い😳
今日は月曜日だぞ。
さすが北アルプス1,2を争う人気の山⛰️だ

やっぱりペースが上がらない。
頭痛もしてきた。
ゴンドラで一気に標高上げたので、高山病になったみたい。
扇雪渓(雪はなし)で頭痛薬を注入し、登山再開。
唐松山荘を目指す。
『あれっ、なんかルート違う?️』
6年前に唐松岳に来たときとコースが変わって、尾根道になってた。旧道は崩落したらしい。
尾根道の方がさらにきつい😵💦
なんとか稜線上にでて12時半に山荘到着。

『劔岳ドーン』・・・とは行かず、真っ白😞

『寒い?』

北風ビュービュー
のんびり休憩できない。
とにかく、カラダを暖めたいので、お湯沸かしてコーヒー、パンでカロリー補給。
20分そこそこで出発。
ここから、南進🏃‍♂️
いきなり登山者いなくなる。
登山者のみなさん、北進し唐松岳に行かれてました。

さて、いきなり鎖場が始まる。
『牛首』と言われる難所、
その名の通り、牛さんの首のような形状の岩陵帯を鎖を伝って下る。
ヘルメット装着し20分ほどで難所を抜け、楽しい稜線が始まる。

が、『寒い?』
ずっと5〜7m/sほどの北風が稜線を吹き抜ける。
景色を堪能・・・
残念ながら、3000m付近に雲がかかり、北アルプスは拝めない。
アップダウンを繰り返しながら、
3時過ぎに本日のお宿『五竜山荘』に到着。
眺望もなく、ただただ寒いので山荘で相部屋のみなさんと山談義。
百名山99座目の方や、クマ🐻に襲われて血だらけになった方🥶😨など、話しはつきませんでしたが、明日の晴れに期待し8時半就寝。

10月3日(登山の日)
4時半起床、寒くて熟睡中できず。
朝弁当食って、出発準備
5時46分、日の出
晴れ☀️🌅
絶好の登山日和

でも『寒い?』
氷点下の朝、北風も変わらずビュービュー

厚着して五竜山頂を目指す。
鎖場、岩場が続くので最初からヘルメット装着。
登山道で霜柱を発見。
なん十年ぶりに見たかな。
そこいら中で土が盛り上がってますね。

7時半に登頂⛰️。

標高2816m、360°のパノラマ

北は後立山連峰の白馬三山、
東は妙高から浅間山
南は八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、そして7月に登った鹿島槍ヶ岳、その奥に
槍ヶ岳と北アルプスの山々、
西は立山連峰と劔岳ドーン。
昨日見られなかった景色、全部見せの
最高の時間。

でも寒すぎて20分ほどで山頂離脱。
山荘まで戻り、デポした荷物を積み、
9時半に下山開始。

下りは遠見尾根を選択、東斜面なので北風はあたらず無風。
照りつけるお日さまで山道はまるで夏。
シャツ1枚でも大汗。
季節逆戻りのなか、紅葉🍁を眺めながら、
4時間ほどでアルプス平のゴンドラ乗り場に到着。

小屋で知り合った方とタクシー相乗りして八方駐車場に移動し、
青木湖温泉で疲れを癒し、
信州そば食って、
下道のんびり名古屋の自宅に11時前到着。

今回の山行も無事終了です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
唐松岳&五竜岳(八方尾根⇒遠見尾根)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら