ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6096978
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

樹レコ。(49)  城山・景信山の樹木

2023年10月23日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
495m
下り
592m

コースタイム

観察および撮影ならびに茶店ベンチ居座りで大幅に時間オーバー。
天候 晴ときどき曇
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
高尾駅北口→大垂水峠 タクシー 3000円
小仏 → 高尾駅北口 京王バス
コース状況/
危険箇所等
道標あり。
その他周辺情報 【おことわり】
1. マイページの掲載順序が変わるのがいやなので日程は便宜的なものです。このページは木の種類を記録したものとご理解ください。実際の撮影は2023年10月19日です
2. 樹木写真は同じ種類のものが複数回出てくることがあります。私が目にした順序で掲載しています
3. 盗掘のおそれがあると聞いています。数種の植物(小低木)の写真アップを控えさせていただきました
城山への登り口です。(大垂水峠)
2
城山への登り口です。(大垂水峠)
こんなところをしばらく登ります。
3
こんなところをしばらく登ります。
木を見てゆきます。写真はコクサギです。
3
木を見てゆきます。写真はコクサギです。
枝が落ちています。落枝は同定のチャンスです。
2
枝が落ちています。落枝は同定のチャンスです。
これはクヌギなのですがどこから落ちてきたのでしょう。
4
これはクヌギなのですがどこから落ちてきたのでしょう。
これが本体でした。
3
これが本体でした。
ホオノキが倒れて道を塞いでいました。この際、樹皮をよく見ておきましょう^^;
2
ホオノキが倒れて道を塞いでいました。この際、樹皮をよく見ておきましょう^^;
道は歩きやすいです。
3
道は歩きやすいです。
この木は?
落ち葉を拾って並べて・・ウワミズザクラでした。【バラ科】
3
落ち葉を拾って並べて・・ウワミズザクラでした。【バラ科】
ミツデカエデ。【ムクロジ科】
2
ミツデカエデ。【ムクロジ科】
コゴメウツギ。コゴメウツギの葉身の形は、私には「立」の字に見えてしまうのですが・・
3
コゴメウツギ。コゴメウツギの葉身の形は、私には「立」の字に見えてしまうのですが・・
コゴメウツギ。【バラ科】
1
コゴメウツギ。【バラ科】
アブラチャン。【クスノキ科】
2
アブラチャン。【クスノキ科】
アブラチャンの幹の叢生 
幹が複数群がって立っている。
1
アブラチャンの幹の叢生 
幹が複数群がって立っている。
アブラチャンの幹の叢生◆
ざっと数えて20本ある。100本を超えることもあるそうです。アブラチャンの別名はムラダチです。
3
アブラチャンの幹の叢生◆
ざっと数えて20本ある。100本を超えることもあるそうです。アブラチャンの別名はムラダチです。
ニガイチゴ。
枝はロウをひいたような色調です。【バラ科】
1
ニガイチゴ。
枝はロウをひいたような色調です。【バラ科】
カシワ。【ブナ科】
3
カシワ。【ブナ科】
ヤマウルシ。【ウルシ科】
2
ヤマウルシ。【ウルシ科】
(落ち葉) ミズキの葉の下面。【ミズキ科】
2
(落ち葉) ミズキの葉の下面。【ミズキ科】
ミヤマシキミ。【ミカン科】
2
ミヤマシキミ。【ミカン科】
ヤマザクラ。(樹皮)
3
ヤマザクラ。(樹皮)
(落ち葉) ヤマザクラの葉の下面。
 葉は無毛。 【バラ科】
2
(落ち葉) ヤマザクラの葉の下面。
 葉は無毛。 【バラ科】
道からはみ出ないことがマナーです。どこの山でも。
1
道からはみ出ないことがマナーです。どこの山でも。
ネムノキ。【マメ科】
3
ネムノキ。【マメ科】
モミの幼樹。【マツ科】
2
モミの幼樹。【マツ科】
クロモジ。(葉の下面、枝) 【クスノキ科】
1
クロモジ。(葉の下面、枝) 【クスノキ科】
クリ。【ブナ科】
2
クリ。【ブナ科】
ヌルデ。【ウルシ科】
1
ヌルデ。【ウルシ科】
アオハダ。【モチノキ科】
2
アオハダ。【モチノキ科】
エンコウカエデ。
葉縁はしばしば波打ち、離れて見ると鋸歯のようですが全縁。【ムクロジ科】
1
エンコウカエデ。
葉縁はしばしば波打ち、離れて見ると鋸歯のようですが全縁。【ムクロジ科】
シキミ。【マツブサ科】
2
シキミ。【マツブサ科】
ホオノキ。【モクレン科】
2
ホオノキ。【モクレン科】
ヤマボウシ。【ミズキ科】
1
ヤマボウシ。【ミズキ科】
イタヤカエデ。(樹皮)
2
イタヤカエデ。(樹皮)
コナラ。
ゴンズイ。【ミツバウツギ】
1
ゴンズイ。【ミツバウツギ】
(城山山頂近く) オオモミジ。【ムクロジ科】
2
(城山山頂近く) オオモミジ。【ムクロジ科】
富士が見えて・・
とてもうれしい。
3
富士が見えて・・
とてもうれしい。
着きました。
いろいろ注文したいが
「とりあえずなめこ汁食べとくか」て誰かのものまねみたいです。
2
いろいろ注文したいが
「とりあえずなめこ汁食べとくか」て誰かのものまねみたいです。
(城山山頂) オオモミジ系。
3
(城山山頂) オオモミジ系。
(城山山頂) コハウチワカエデ。(画面右端=オオモミジ系) 【ムクロジ科】
3
(城山山頂) コハウチワカエデ。(画面右端=オオモミジ系) 【ムクロジ科】
(つる性木本) テイカカズラ。【キョウチクトウ科】
2
(つる性木本) テイカカズラ。【キョウチクトウ科】
小仏峠。
(このあたり、植栽された跡もあるので少し難しいところ)
2
小仏峠。
(このあたり、植栽された跡もあるので少し難しいところ)
ヤブツバキだと思いますが。【ツバキ科】
2
ヤブツバキだと思いますが。【ツバキ科】
チャノキ(茶)。 野化したものか 【ツバキ科】
2
チャノキ(茶)。 野化したものか 【ツバキ科】
シロダモ。【クスノキ科】
2
シロダモ。【クスノキ科】
コウヤボウキ。【キク科】
2
コウヤボウキ。【キク科】
クサイチゴ。【バラ科】
(トゲ植物4連続)
1
クサイチゴ。【バラ科】
(トゲ植物4連続)
ヤマウコギ。【ウコギ科】
(トゲ植物4連続)
1
ヤマウコギ。【ウコギ科】
(トゲ植物4連続)
イヌザンショウ。【ミカン科】
(トゲ植物4連続)
2
イヌザンショウ。【ミカン科】
(トゲ植物4連続)
タラノキ。【ウコギ科】
(トゲ植物4連続)
2
タラノキ。【ウコギ科】
(トゲ植物4連続)
マルバウツギ。【アジサイ科】
2
マルバウツギ。【アジサイ科】
キブシ。【キブシ科】
1
キブシ。【キブシ科】
ムラサキシキブ。【シソ科】
3
ムラサキシキブ。【シソ科】
クマシデ。【カバノキ科】
1
クマシデ。【カバノキ科】
コナラ。
ウラジロノキ。【バラ科】
2
ウラジロノキ。【バラ科】
エビヅル。【ブドウ科】
2
エビヅル。【ブドウ科】
ミツバアケビ。【アケビ科】
1
ミツバアケビ。【アケビ科】
ガマズミ。【レンプクソウ科】
2
ガマズミ。【レンプクソウ科】
ヒサカキ。【サカキ科】
1
ヒサカキ。【サカキ科】
ミツマタ。【ジンチョウゲ科】
2
ミツマタ。【ジンチョウゲ科】
ハクウンボク。【エゴノキ科】
2
ハクウンボク。【エゴノキ科】
マユミ。【ニシキギ科】
1
マユミ。【ニシキギ科】
着きました。
景信山三角点の西隣、ケヤキの大木。
3
景信山三角点の西隣、ケヤキの大木。
ケヤキ。(樹皮) 【ニレ科】
1
ケヤキ。(樹皮) 【ニレ科】
景信では茶店は開いてなかったです。
2
景信では茶店は開いてなかったです。
いま一度丹沢を眺め、下山にかかります。
3
いま一度丹沢を眺め、下山にかかります。
ミツバウツギ。【ミツバウツギ科】
2
ミツバウツギ。【ミツバウツギ科】
ダンコウバイ。【クスノキ科】
2
ダンコウバイ。【クスノキ科】
小下沢分岐。ここを右折。
2
小下沢分岐。ここを右折。
陽は傾き林下は薄暗くもう同定が難しい。
1
陽は傾き林下は薄暗くもう同定が難しい。
小仏峠道に出ました。
2
小仏峠道に出ました。
小仏バス停。
高尾駅に戻ってきた・・
4
高尾駅に戻ってきた・・
ここ、そしてこの辺りは夕焼けになることが多くまた夕焼けが美しいところなのだろう。
5
ここ、そしてこの辺りは夕焼けになることが多くまた夕焼けが美しいところなのだろう。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:282人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら