ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6127613
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

秋の信越トレイル、単独スルーハイク(テン5泊、宿2泊)

2023年10月19日(木) ~ 2023年10月26日(木)
 - 拍手
GPS
53:00
距離
110km
登り
6,441m
下り
6,653m
天候 1週間通じて、夜〜明け方は雨が多かった。歩いている間は晴、曇り、時々雨。
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:飯山駅からコミュニティバスで斑尾高原へ。
復路:小赤沢からオンデマンドバス(前日要予約)で津南駅方面へ。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されており道迷いの心配はありませんでした。
その他周辺情報 津南駅直結の温泉がありましたが
開くのが14時からだったため、利用できませんでした・・・(残念😢)
【10月18日】0日目(前泊日)。
初っ端から長野方面への電車が
運休してしまい、
急きょ高速バスで長野方面へ向かうことに
なってしまいました。
2023年10月18日 08:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/18 8:20
【10月18日】0日目(前泊日)。
初っ端から長野方面への電車が
運休してしまい、
急きょ高速バスで長野方面へ向かうことに
なってしまいました。
JRのきっぷを払い戻し、名鉄バスセンターへ。
松本行きしかなかったのでまず松本へ。
2023年10月18日 09:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/18 9:14
JRのきっぷを払い戻し、名鉄バスセンターへ。
松本行きしかなかったのでまず松本へ。
松本から電車でなんとか長野駅へ到着。
開業135周年のとのことでこんな花文字が飾ってあった。
2023年10月18日 15:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/18 15:45
松本から電車でなんとか長野駅へ到着。
開業135周年のとのことでこんな花文字が飾ってあった。
さらに乗り継いで飯山駅へ到着。
2023年10月18日 17:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/18 17:11
さらに乗り継いで飯山駅へ到着。
夕方になったが
なんとかたどり着いて良かった・・・😂
2023年10月18日 17:26撮影 by  SH-54B, SHARP
10/18 17:26
夕方になったが
なんとかたどり着いて良かった・・・😂
気を取り直して、旅館「飯山館」へ。
事前に電話で事情を話して
チェックインが遅れることをお伝えしていましたが
快く対応してくれました。
2023年10月18日 17:53撮影 by  SH-54B, SHARP
10/18 17:53
気を取り直して、旅館「飯山館」へ。
事前に電話で事情を話して
チェックインが遅れることをお伝えしていましたが
快く対応してくれました。
信越トレイル加盟の宿泊所です。
宿場の宿、といった風情で
とても面白い作りのお宿です。
2023年10月18日 18:52撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/18 18:52
信越トレイル加盟の宿泊所です。
宿場の宿、といった風情で
とても面白い作りのお宿です。
ん?こんなポスターあり。
2023年10月18日 18:52撮影 by  SH-54B, SHARP
10/18 18:52
ん?こんなポスターあり。
お部屋は「斑尾」。
スタート地点の山の名前なのが
ちょっと嬉しい。
2023年10月18日 18:59撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/18 18:59
お部屋は「斑尾」。
スタート地点の山の名前なのが
ちょっと嬉しい。
【10月19日】1日目。
始発のバスが8時過ぎなので
ゆっくりスタートです。
2023年10月19日 07:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 7:58
【10月19日】1日目。
始発のバスが8時過ぎなので
ゆっくりスタートです。
飯山駅からバスが出てるので
バス停まで歩く。
2023年10月19日 08:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 8:08
飯山駅からバスが出てるので
バス停まで歩く。
飯山駅には
信越自然郷アクティビティセンターがあります。
紅葉情報マップがあった。
2023年10月19日 08:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 8:11
飯山駅には
信越自然郷アクティビティセンターがあります。
紅葉情報マップがあった。
信越トレイルを歩くつもりだと話したところ、
宿のおじさんが
でがけにヨーグリーナをくれました。
ありがたく飲みながらバスを待ちます。
2023年10月19日 08:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 8:17
信越トレイルを歩くつもりだと話したところ、
宿のおじさんが
でがけにヨーグリーナをくれました。
ありがたく飲みながらバスを待ちます。
バスが到着。
これに乗ります。
2023年10月19日 08:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 8:33
バスが到着。
これに乗ります。
斑尾高原ホテル前で下車。
2023年10月19日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:07
斑尾高原ホテル前で下車。
斑尾山登山口へ向かって歩きます。
2023年10月19日 09:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:21
斑尾山登山口へ向かって歩きます。
2023年10月19日 09:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:27
2023年10月19日 09:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:34
スキー場のゲレンデの脇を
登って行きます。
結構急登です。
2023年10月19日 09:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:51
スキー場のゲレンデの脇を
登って行きます。
結構急登です。
2023年10月19日 09:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:51
2023年10月19日 09:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 9:54
2023年10月19日 10:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:06
冬に向けてスキー場の準備ということでしょうか、
作業員が2〜3名、
ススキを伐採してました。
2023年10月19日 10:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:11
冬に向けてスキー場の準備ということでしょうか、
作業員が2〜3名、
ススキを伐採してました。
来た道を振り返ると
良い眺めです。
2023年10月19日 10:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 10:17
来た道を振り返ると
良い眺めです。
2023年10月19日 10:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:20
ここから上はゲレンデはなくなり
木の生い茂る山道になります。
2023年10月19日 10:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:30
ここから上はゲレンデはなくなり
木の生い茂る山道になります。
2023年10月19日 10:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:37
2023年10月19日 10:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 10:39
斑尾山山頂。
やっと信越トレイルのスタートに立ちました。
2023年10月19日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:51
斑尾山山頂。
やっと信越トレイルのスタートに立ちました。
ちょっと休憩して、
トレイル開始です。
2023年10月19日 10:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 10:52
ちょっと休憩して、
トレイル開始です。
2023年10月19日 11:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:03
2023年10月19日 11:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:08
2023年10月19日 11:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:08
2023年10月19日 11:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:11
良き眺めです✨
2023年10月19日 11:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 11:12
良き眺めです✨
2023年10月19日 11:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:19
2023年10月19日 11:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:19
スキー場の中を進みます。
2023年10月19日 11:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:21
スキー場の中を進みます。
2023年10月19日 11:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:29
2023年10月19日 11:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:34
2023年10月19日 11:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:36
2023年10月19日 11:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:39
2023年10月19日 11:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:43
2023年10月19日 11:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:43
2023年10月19日 11:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:45
2023年10月19日 11:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:54
2023年10月19日 11:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:55
そこここで
ススキの伐採作業のチェーンソーの音が
こだましています。
上着と道具を置いて、休憩中?
2023年10月19日 11:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 11:56
そこここで
ススキの伐採作業のチェーンソーの音が
こだましています。
上着と道具を置いて、休憩中?
2023年10月19日 12:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:00
2023年10月19日 12:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:01
2023年10月19日 12:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:02
2023年10月19日 12:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:02
こんなカウンターがありました。
トレイル中にいくつかあり、
「利用状況を把握したいので
トレイルを歩いている方は1回押してください」とのこと。
カチッと押して進みます。
2023年10月19日 12:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 12:04
こんなカウンターがありました。
トレイル中にいくつかあり、
「利用状況を把握したいので
トレイルを歩いている方は1回押してください」とのこと。
カチッと押して進みます。
カウンターは
こんなしっかりした木箱に入ってます。
2023年10月19日 12:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:04
カウンターは
こんなしっかりした木箱に入ってます。
2023年10月19日 12:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:05
2023年10月19日 12:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:17
2023年10月19日 12:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:17
袴湿原。
雪解けから時間が経っているせいか、
かなり乾いてます。
2023年10月19日 12:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:18
袴湿原。
雪解けから時間が経っているせいか、
かなり乾いてます。
2023年10月19日 12:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:19
木道に沿って歩きます。
2023年10月19日 12:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:19
木道に沿って歩きます。
2023年10月19日 12:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:21
2023年10月19日 12:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:23
朴の葉がいっぱい!
ガッシャガッシャ踏み分けて進みます。
2023年10月19日 12:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 12:28
朴の葉がいっぱい!
ガッシャガッシャ踏み分けて進みます。
トレイルの間中、
この白黒のまんまるい虫を
ちらほら見かけました。
名前はわからないのですが、可愛い♪
2023年10月19日 12:38撮影 by  SH-54B, SHARP
10/19 12:38
トレイルの間中、
この白黒のまんまるい虫を
ちらほら見かけました。
名前はわからないのですが、可愛い♪
2023年10月19日 12:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:38
2023年10月19日 12:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:40
迷いやすそうなところを
枝で塞いでありました。
とてもわかりやすい。
2023年10月19日 12:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:42
迷いやすそうなところを
枝で塞いでありました。
とてもわかりやすい。
2023年10月19日 12:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:44
秋の美しいブナ林が続きます。
2023年10月19日 12:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 12:53
秋の美しいブナ林が続きます。
キノコが列になってた。
2023年10月19日 13:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:03
キノコが列になってた。
2023年10月19日 13:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:08
袴岳山頂に到着。
2023年10月19日 13:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:10
袴岳山頂に到着。
ここまでは歩きやすく
人がかなり通っている感じです。
2023年10月19日 13:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:10
ここまでは歩きやすく
人がかなり通っている感じです。
ここからはつづら折れの
少し荒れた下り道です。
2023年10月19日 13:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:28
ここからはつづら折れの
少し荒れた下り道です。
2023年10月19日 13:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:37
2023年10月19日 13:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 13:42
2023年10月19日 14:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:00
2023年10月19日 14:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:01
2023年10月19日 14:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:04
2023年10月19日 14:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:07
林道のような道が続きます。
2023年10月19日 14:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:08
林道のような道が続きます。
2023年10月19日 14:10撮影 by  SH-54B, SHARP
10/19 14:10
2023年10月19日 14:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:18
整った道になり、しばらく歩くと・・・
2023年10月19日 14:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:23
整った道になり、しばらく歩くと・・・
赤池テントサイトのトイレにでました。
2023年10月19日 14:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:26
赤池テントサイトのトイレにでました。
飲めない、とのことですが
この時は透き通った水が豊富に出ていました。
浄水した上でその日の食事と次の日の行動用の水として
飲みましたが、お腹は壊しませんでした
(あくまで自己責任ですが)。
2023年10月19日 14:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 14:27
飲めない、とのことですが
この時は透き通った水が豊富に出ていました。
浄水した上でその日の食事と次の日の行動用の水として
飲みましたが、お腹は壊しませんでした
(あくまで自己責任ですが)。
赤池を左手に見ながら進むと・・・
2023年10月19日 14:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:28
赤池を左手に見ながら進むと・・・
右手にキャンプサイトが。
2023年10月19日 14:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/19 14:31
右手にキャンプサイトが。
今日のお宿です。
テントを張ったところで
もう1人男性のソロの方がいらっしゃいました。
(進行方向が同じなので
また後日、何度もお会いすることになりました)
2023年10月19日 15:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/19 15:17
今日のお宿です。
テントを張ったところで
もう1人男性のソロの方がいらっしゃいました。
(進行方向が同じなので
また後日、何度もお会いすることになりました)
今日は
常温保存可能な豚角煮とアルファ赤飯で豚角おこわ。
ミネストローネスープ添えです。
2023年10月19日 16:09撮影 by  SH-54B, SHARP
10/19 16:09
今日は
常温保存可能な豚角煮とアルファ赤飯で豚角おこわ。
ミネストローネスープ添えです。
豚の脂がとろけてておいしい🤤
5日は水以外、全く補給ができない旅程なので
久しぶりにかなり重装備。

足の裏がとっても痛くなりました
オイルを塗ってよくマッサージして、
18時には就寝しました✨
2023年10月19日 16:10撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/19 16:10
豚の脂がとろけてておいしい🤤
5日は水以外、全く補給ができない旅程なので
久しぶりにかなり重装備。

足の裏がとっても痛くなりました
オイルを塗ってよくマッサージして、
18時には就寝しました✨
【10月20日】2日目。
まずまずのお天気です♪
2023年10月20日 05:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 5:46
【10月20日】2日目。
まずまずのお天気です♪
キャンプサイトを出て左へ。
トイレの方角へ戻ります。
2023年10月20日 05:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 5:48
キャンプサイトを出て左へ。
トイレの方角へ戻ります。
トイレの奥の方に
トレイルロードが続いてます。
2023年10月20日 05:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 5:49
トイレの奥の方に
トレイルロードが続いてます。
トレイルロードへ戻って、
2日目開始です✨
2023年10月20日 06:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:08
トレイルロードへ戻って、
2日目開始です✨
この日は
比較的なだらかな林道が多かったです。
2023年10月20日 06:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:13
この日は
比較的なだらかな林道が多かったです。
2023年10月20日 06:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:14
2023年10月20日 06:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:16
沼の原湿原近辺の道には、
こんな小さな札がたくさん設置してありました。
2023年10月20日 06:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:16
沼の原湿原近辺の道には、
こんな小さな札がたくさん設置してありました。
2023年10月20日 06:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:17
斑尾ノルディックとあります。
トレランの愛好会か何かでしょうか?
読みながら歩くのがちょっと楽しい♪
2023年10月20日 06:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:24
斑尾ノルディックとあります。
トレランの愛好会か何かでしょうか?
読みながら歩くのがちょっと楽しい♪
2023年10月20日 06:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:30
2023年10月20日 06:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:40
ここも雪解け直後は
美しい湿原かと思われます。
2023年10月20日 06:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:42
ここも雪解け直後は
美しい湿原かと思われます。
2023年10月20日 06:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:44
2023年10月20日 06:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:49
沼の原湿原を出ると
綺麗なお手洗いがあります。
このへん、栗がたくさん落ちており
クマの糞らしきものも転がっております。
ちょっと怖い・・・。
2023年10月20日 06:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 6:55
沼の原湿原を出ると
綺麗なお手洗いがあります。
このへん、栗がたくさん落ちており
クマの糞らしきものも転がっております。
ちょっと怖い・・・。
2023年10月20日 07:02撮影 by  SH-54B, SHARP
10/20 7:02
2023年10月20日 07:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:07
イガグリいっぱい。
2023年10月20日 07:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:08
イガグリいっぱい。
歩きやすい道なだらかな道を
どんどん行きます。
2023年10月20日 07:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:11
歩きやすい道なだらかな道を
どんどん行きます。
2023年10月20日 07:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:12
2023年10月20日 07:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:27
2023年10月20日 07:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:28
2023年10月20日 07:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:36
希望湖が見えてきました。
2023年10月20日 07:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:39
希望湖が見えてきました。
2023年10月20日 07:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:40
2023年10月20日 07:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:41
少し湖畔を歩いて
2023年10月20日 07:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:41
少し湖畔を歩いて
左へ逸れ、
毛無山へのアプローチ開始です。

ここにもお手洗いがあります。
電気のスイッチはありましたが電気はつきませんでした。
まだ朝早くということもありますが、
中はヘッドランプが要るほど暗かったです。
2023年10月20日 07:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:43
左へ逸れ、
毛無山へのアプローチ開始です。

ここにもお手洗いがあります。
電気のスイッチはありましたが電気はつきませんでした。
まだ朝早くということもありますが、
中はヘッドランプが要るほど暗かったです。
2023年10月20日 07:45撮影 by  SH-54B, SHARP
10/20 7:45
カウンター発見。
カチッと1回押して進みます。
2023年10月20日 07:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:48
カウンター発見。
カチッと1回押して進みます。
ゆるやかな登りで
歩きやすい山道です♪
2023年10月20日 07:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 7:50
ゆるやかな登りで
歩きやすい山道です♪
2023年10月20日 08:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 8:01
2023年10月20日 08:02撮影 by  SH-54B, SHARP
10/20 8:02
2023年10月20日 08:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 8:04
2023年10月20日 08:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 8:15
毛無山山頂は展望がありませんが
2分ほどトレイルロードをそれたところに
素敵な展望台がありました。

ちょっと大福餅を食べて休憩します。
2023年10月20日 08:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/20 8:18
毛無山山頂は展望がありませんが
2分ほどトレイルロードをそれたところに
素敵な展望台がありました。

ちょっと大福餅を食べて休憩します。
相棒のてるくん(with信越トレイルタグ)も
ごきげんのようです。
2023年10月20日 08:40撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/20 8:40
相棒のてるくん(with信越トレイルタグ)も
ごきげんのようです。
2023年10月20日 08:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 8:48
涌井方面へ歩きます。
2023年10月20日 08:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 8:58
涌井方面へ歩きます。
溜池でしょうか。
2023年10月20日 09:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:04
溜池でしょうか。
水はとても綺麗でした。
2023年10月20日 09:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/20 9:04
水はとても綺麗でした。
農道を歩きます。
2023年10月20日 09:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:06
農道を歩きます。
牧歌的な雰囲気です。
2023年10月20日 09:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:09
牧歌的な雰囲気です。
水場で少しお水を飲みます。
2023年10月20日 09:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:17
水場で少しお水を飲みます。
トレイルから見えるところですし、
コップなども置いてあるので
すぐわかります。
2023年10月20日 09:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:18
トレイルから見えるところですし、
コップなども置いてあるので
すぐわかります。
収穫後の枯れ畑を右手に見ながら進みます。
2023年10月20日 09:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:23
収穫後の枯れ畑を右手に見ながら進みます。
2023年10月20日 09:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:23
2023年10月20日 09:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:24
2023年10月20日 09:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:25
クルミ(の外側の果実)がいっぱい落ちてました。
2023年10月20日 09:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 9:56
クルミ(の外側の果実)がいっぱい落ちてました。
2023年10月20日 10:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:01
2023年10月20日 10:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:02
涌井集落へ到着です。
自販機やお店はありませんので
そのまま通り過ぎます。
2023年10月20日 10:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:06
涌井集落へ到着です。
自販機やお店はありませんので
そのまま通り過ぎます。
ここから富倉峠方面へ
登り返します。
2023年10月20日 10:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:07
ここから富倉峠方面へ
登り返します。
2023年10月20日 10:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:08
少し登れば
林道の跡のような道に出て、
また歩きやすくなりました。
2023年10月20日 10:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:10
少し登れば
林道の跡のような道に出て、
また歩きやすくなりました。
2023年10月20日 10:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:17
歩きやすい・・はずなんだけど
どうにも足の裏が痛い。
なかなか歩が進みません。
2023年10月20日 10:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:23
歩きやすい・・はずなんだけど
どうにも足の裏が痛い。
なかなか歩が進みません。
2023年10月20日 10:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:24
2023年10月20日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:27
2023年10月20日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:27
2023年10月20日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:27
2023年10月20日 10:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:35
2023年10月20日 10:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:37
ほお葉仮面!
2023年10月20日 10:37撮影 by  SH-54B, SHARP
4
10/20 10:37
ほお葉仮面!
富倉峠に到着。
良い眺めです。
ここから先、桂池のすぐ手間のあずまやまで
開けた場所がありませんでした。
後々「ここで休憩しておけばよかった」と
後悔することになります😂
2023年10月20日 10:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/20 10:48
富倉峠に到着。
良い眺めです。
ここから先、桂池のすぐ手間のあずまやまで
開けた場所がありませんでした。
後々「ここで休憩しておけばよかった」と
後悔することになります😂
富倉峠に到着。
2023年10月20日 10:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:48
富倉峠に到着。
2023年10月20日 10:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 10:49
ふしぎキノコを激写。
2023年10月20日 11:02撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/20 11:02
ふしぎキノコを激写。
2023年10月20日 11:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:04
2023年10月20日 11:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:05
2023年10月20日 11:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:13
2023年10月20日 11:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:16
2023年10月20日 11:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:17
2023年10月20日 11:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:18
お昼休憩をしたいのですが
なかなか良さそうな場所がない・・・
2023年10月20日 11:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:25
お昼休憩をしたいのですが
なかなか良さそうな場所がない・・・
2023年10月20日 11:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:29
2023年10月20日 11:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:35
林道の脇にドロドロゾーンが。
猪のヌタ場でしょうか?
2023年10月20日 11:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/20 11:57
林道の脇にドロドロゾーンが。
猪のヌタ場でしょうか?
2023年10月20日 11:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:57
この辺りで、
昨日赤池TSで一緒だった
ソロの男性に追い抜かれました。
やはりスルーハイクの途中だとのことで、
2〜3お互いに激励の言葉を交わしたあと
爽やかに歩き去っていきました。
何泊もするのにあのスピードハイク、すごいなぁ〜✨
2023年10月20日 11:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 11:58
この辺りで、
昨日赤池TSで一緒だった
ソロの男性に追い抜かれました。
やはりスルーハイクの途中だとのことで、
2〜3お互いに激励の言葉を交わしたあと
爽やかに歩き去っていきました。
何泊もするのにあのスピードハイク、すごいなぁ〜✨
2023年10月20日 12:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:10
2023年10月20日 12:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:17
どうも元気が出ないので、
少し食べて力をつけたいところなのですが・・・
2023年10月20日 12:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:20
どうも元気が出ないので、
少し食べて力をつけたいところなのですが・・・
2023年10月20日 12:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:24
一度下って登り返します。
2023年10月20日 12:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:30
一度下って登り返します。
登り返すと素敵な眺め。
少し進んだところに休憩所があり
ようやくお昼休憩を取ることができました。
2023年10月20日 12:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:31
登り返すと素敵な眺め。
少し進んだところに休憩所があり
ようやくお昼休憩を取ることができました。
2023年10月20日 12:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:31
立派な休憩スポット。
2023年10月20日 12:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:31
立派な休憩スポット。
一息入れたら
少し元気が出てきました。
2023年10月20日 12:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:50
一息入れたら
少し元気が出てきました。
桂池キャンプ場まであと一息です。
もうちょっと歩きましょう!
2023年10月20日 12:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:52
桂池キャンプ場まであと一息です。
もうちょっと歩きましょう!
2023年10月20日 12:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:55
2023年10月20日 12:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:56
2023年10月20日 12:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:58
2023年10月20日 12:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 12:59
2023年10月20日 13:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:00
2023年10月20日 13:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:01
2023年10月20日 13:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:05
2023年10月20日 13:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:06
2023年10月20日 13:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:09
2023年10月20日 13:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:09
2023年10月20日 13:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:12
2023年10月20日 13:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:14
タマゴダケかな?
食べるのはさすがに怖いから
撮るのは写真だけ😊
2023年10月20日 13:23撮影 by  SH-54B, SHARP
10/20 13:23
タマゴダケかな?
食べるのはさすがに怖いから
撮るのは写真だけ😊
林道とT字に交差する場所に出ました。
林道と交わったポイントのすぐ左に水場があり、
水量は少ないですがチョロチョロと出ています。

水袋をあてがっていると、ざーっと雨が降ってきました。
2023年10月20日 13:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:27
林道とT字に交差する場所に出ました。
林道と交わったポイントのすぐ左に水場があり、
水量は少ないですがチョロチョロと出ています。

水袋をあてがっていると、ざーっと雨が降ってきました。
慌ててザックカバーとレインウエアを着けて
水袋を満タンにしたら立ち去ります。
2023年10月20日 13:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:28
慌ててザックカバーとレインウエアを着けて
水袋を満タンにしたら立ち去ります。
2023年10月20日 13:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:29
2023年10月20日 13:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:29
桂池を右手に見て
2023年10月20日 13:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:31
桂池を右手に見て
左手の土手の上がキャンプサイトです。
例のソロ男性がすでに幕営してまったりされていました。
ご挨拶をして、私もテントを張ります。
今日はなんか疲れた〜。
2023年10月20日 13:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/20 13:31
左手の土手の上がキャンプサイトです。
例のソロ男性がすでに幕営してまったりされていました。
ご挨拶をして、私もテントを張ります。
今日はなんか疲れた〜。
テント場のすぐ横に避難小屋もあります。
中にはこんなクーラーボックスが。
「水は足りていますか?」の書き置きとともに
ペットボトルのお水が入っています。
ありがたいですね😊
2023年10月20日 13:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/20 13:43
テント場のすぐ横に避難小屋もあります。
中にはこんなクーラーボックスが。
「水は足りていますか?」の書き置きとともに
ペットボトルのお水が入っています。
ありがたいですね😊
【10月21日】3日目。
昨日は妙に足の裏が痛かった。
歩き過ぎで痛いというより
靴底の固さがダイレクトに足裏に響く、という感じだった。
なので、この日は履き慣れた靴下ではなく
予備として持ってきていた新品の靴下を履いてみました。
2023年10月21日 05:45撮影 by  SH-54B, SHARP
10/21 5:45
【10月21日】3日目。
昨日は妙に足の裏が痛かった。
歩き過ぎで痛いというより
靴底の固さがダイレクトに足裏に響く、という感じだった。
なので、この日は履き慣れた靴下ではなく
予備として持ってきていた新品の靴下を履いてみました。
今日は楽しく歩けますように✨
桂池を後にします。
2023年10月21日 05:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 5:56
今日は楽しく歩けますように✨
桂池を後にします。
歩き出してすぐ「靴下替えて良かった!」とすぐ実感。
クッションが違います。
履き慣れた靴下は相当底が潰れていたようですね。
2023年10月21日 05:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 5:56
歩き出してすぐ「靴下替えて良かった!」とすぐ実感。
クッションが違います。
履き慣れた靴下は相当底が潰れていたようですね。
トレイルロードから
桂池テントサイトの避難ごやの屋根がわずかに見えます。
2023年10月21日 05:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 5:57
トレイルロードから
桂池テントサイトの避難ごやの屋根がわずかに見えます。
色づいた木立を楽しみながら
出発です♪
2023年10月21日 05:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 5:58
色づいた木立を楽しみながら
出発です♪
2023年10月21日 05:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 5:59
夜明けの池は美しいです。
2023年10月21日 05:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 5:59
夜明けの池は美しいです。
2023年10月21日 06:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 6:34
楓の赤ちゃん。
2023年10月21日 06:51撮影 by  SH-54B, SHARP
10/21 6:51
楓の赤ちゃん。
2023年10月21日 06:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 6:52
2023年10月21日 06:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 6:52
増水時は大けやき方面への下山はできません、とのことです。
2023年10月21日 06:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 6:55
増水時は大けやき方面への下山はできません、とのことです。
仏が峰へ向かいます。
2023年10月21日 06:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 6:55
仏が峰へ向かいます。
2023年10月21日 07:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:11
少しヤブ気味の道を歩く。
ちょっと崩落箇所あり。
2023年10月21日 07:12撮影 by  SH-54B, SHARP
10/21 7:12
少しヤブ気味の道を歩く。
ちょっと崩落箇所あり。
ここらで視界が晴れてきて、
スキーのゲレンデの跡らしき場所を登っていきます。
2023年10月21日 07:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:21
ここらで視界が晴れてきて、
スキーのゲレンデの跡らしき場所を登っていきます。
2023年10月21日 07:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:22
2023年10月21日 07:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:22
戸狩温泉スキー場のゲレンデに出ました。
2023年10月21日 07:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 7:31
戸狩温泉スキー場のゲレンデに出ました。
2023年10月21日 07:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:32
2023年10月21日 07:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:32
道は綺麗ですが結構な急登です💦
2023年10月21日 07:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 7:47
道は綺麗ですが結構な急登です💦
ちょいちょいリフトの横を通り過ぎます。
2023年10月21日 08:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:06
ちょいちょいリフトの横を通り過ぎます。
2023年10月21日 08:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:07
2023年10月21日 08:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:07
尾根へとりつきます。
2023年10月21日 08:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:10
尾根へとりつきます。
スキー場から逸れて、山道へ。
苗場山の登山道以外では
この日が一番「山歩き」って感じの行程でした。
2023年10月21日 08:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 8:12
スキー場から逸れて、山道へ。
苗場山の登山道以外では
この日が一番「山歩き」って感じの行程でした。
2023年10月21日 08:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:17
2023年10月21日 08:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:17
2023年10月21日 08:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:18
2023年10月21日 08:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:18
仏ヶ峰の三角点。
2023年10月21日 08:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:32
仏ヶ峰の三角点。
2023年10月21日 08:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:35
2023年10月21日 08:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:40
2023年10月21日 08:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 8:55
2023年10月21日 09:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:03
2023年10月21日 09:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:03
2023年10月21日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:07
2023年10月21日 09:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:08
2023年10月21日 09:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:14
2023年10月21日 09:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:18
2023年10月21日 09:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:40
北西側はちょこちょこ眺望の良い地点があり、
上越の方の眺めに心が休まります。
2023年10月21日 09:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 9:49
北西側はちょこちょこ眺望の良い地点があり、
上越の方の眺めに心が休まります。
2023年10月21日 09:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:49
2023年10月21日 09:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:52
2023年10月21日 09:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 9:52
2023年10月21日 10:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 10:00
所々にあるミニ標識。
励まされます✨
2023年10月21日 10:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 10:21
所々にあるミニ標識。
励まされます✨
2023年10月21日 10:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 10:23
2023年10月21日 10:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 10:30
鍋倉山山頂に到着です。
特に眺望はありません。
2023年10月21日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 10:51
鍋倉山山頂に到着です。
特に眺望はありません。
2023年10月21日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 10:54
2023年10月21日 11:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:01
2023年10月21日 11:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:05
2023年10月21日 11:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:06
豪雪に歪められたのでしょうか。
ぐにゃぐにゃと枝を伸ばし
それでも元気に育った木々が目立ちます。
2023年10月21日 11:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 11:12
豪雪に歪められたのでしょうか。
ぐにゃぐにゃと枝を伸ばし
それでも元気に育った木々が目立ちます。
2023年10月21日 11:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:12
2023年10月21日 11:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:34
豪雪で湾曲したまま伸びた枝に
何度も頭を打ちました。
2023年10月21日 11:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:45
豪雪で湾曲したまま伸びた枝に
何度も頭を打ちました。
2023年10月21日 11:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:46
2023年10月21日 11:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:47
2023年10月21日 11:48撮影 by  SH-54B, SHARP
10/21 11:48
2023年10月21日 11:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 11:54
2023年10月21日 11:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:55
2023年10月21日 11:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 11:59
ガスった森も素敵です。
2023年10月21日 12:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 12:02
ガスった森も素敵です。
2023年10月21日 12:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:05
関田峠に到着。
2023年10月21日 12:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 12:08
関田峠に到着。
2023年10月21日 12:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:08
2023年10月21日 12:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:08
2023年10月21日 12:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:08
2023年10月21日 12:16撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/21 12:16
鍋倉山方面へ。
2023年10月21日 12:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:18
鍋倉山方面へ。
苔むしてて結構滑ります。
沼みたいになった場所も多くあり。
2023年10月21日 12:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 12:18
苔むしてて結構滑ります。
沼みたいになった場所も多くあり。
2023年10月21日 12:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:22
2023年10月21日 12:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:27
標識が倒れてる・・・
2023年10月21日 12:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:28
標識が倒れてる・・・
この辺から歩きやすくなります。
2023年10月21日 12:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:28
この辺から歩きやすくなります。
なめくじっ!
(苦手な人、すみません!)
2023年10月21日 12:31撮影 by  SH-54B, SHARP
10/21 12:31
なめくじっ!
(苦手な人、すみません!)
昔車が通っていたのかな?という感じの道を歩きます。
2023年10月21日 12:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 12:31
昔車が通っていたのかな?という感じの道を歩きます。
2023年10月21日 12:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:32
バッタ!
トレイル標識の
素敵なアクササリーみたいになってます笑
2023年10月21日 12:33撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/21 12:33
バッタ!
トレイル標識の
素敵なアクササリーみたいになってます笑
光が原キャンプ場に到着✨
この時点で暴風とともに雨がバラバラと降って、
荒れてきております。
2023年10月21日 12:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:42
光が原キャンプ場に到着✨
この時点で暴風とともに雨がバラバラと降って、
荒れてきております。
予約時にお金は払っていますが、
キャンプ場ということなので
おそらく管理棟に一言断って張るほうがいいですね・・・。
2023年10月21日 12:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/21 12:43
予約時にお金は払っていますが、
キャンプ場ということなので
おそらく管理棟に一言断って張るほうがいいですね・・・。
バンガローの1つが管理棟として使われています。
ノックすると管理人のお爺さんが1人。
今日は寒いから、と
ストーブの前のソファに座るよう勧めてくれ
しばらくおしゃべりしながら
コーヒーまでご馳走になってしまいました😊☕️
2023年10月21日 12:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/21 12:44
バンガローの1つが管理棟として使われています。
ノックすると管理人のお爺さんが1人。
今日は寒いから、と
ストーブの前のソファに座るよう勧めてくれ
しばらくおしゃべりしながら
コーヒーまでご馳走になってしまいました😊☕️
2023年10月21日 12:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/21 12:45
眺めの良さそうな場所に張ったのですが
一晩中暴風にさらされてしまいました笑
2023年10月21日 15:31撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/21 15:31
眺めの良さそうな場所に張ったのですが
一晩中暴風にさらされてしまいました笑
今日はカニのトマトクリームパスタ。

このあと、苗場山方面から来たという
ソロの男性がテントを張っていました。
かなり風雨にさらされたようで、
明日は注意するよう色々教えてくれました🌸
2023年10月21日 17:06撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/21 17:06
今日はカニのトマトクリームパスタ。

このあと、苗場山方面から来たという
ソロの男性がテントを張っていました。
かなり風雨にさらされたようで、
明日は注意するよう色々教えてくれました🌸
【10月22日】4日目。
出発の時間になるとまた不思議と、雨がやみました。
昨日来た道を戻り、トレイルロードへ向かいます。
2023年10月22日 06:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 6:36
【10月22日】4日目。
出発の時間になるとまた不思議と、雨がやみました。
昨日来た道を戻り、トレイルロードへ向かいます。
オンロード。
2023年10月22日 06:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 6:55
オンロード。
少しガスってますが
お天気は問題なさそうです。
2023年10月22日 06:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 6:57
少しガスってますが
お天気は問題なさそうです。
2023年10月22日 07:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 7:08
梨平峠に到着。
牧峠の方へ向かいます。
2023年10月22日 07:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 7:19
梨平峠に到着。
牧峠の方へ向かいます。
今日もブナ林に包まれて歩きます。
2023年10月22日 07:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 7:20
今日もブナ林に包まれて歩きます。
2023年10月22日 07:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 7:29
「大神楽山」と書き込んでありますね。
2023年10月22日 07:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 7:32
「大神楽山」と書き込んでありますね。
三角点あり。
2023年10月22日 07:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 7:32
三角点あり。
出発時に雨具を着込んできましたが
少し晴れてきたので
脱ぐべきか逡巡します。
2023年10月22日 07:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 7:47
出発時に雨具を着込んできましたが
少し晴れてきたので
脱ぐべきか逡巡します。
足元も紅葉🍁
2023年10月22日 07:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 7:51
足元も紅葉🍁
2023年10月22日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 7:53
池に出た。
2023年10月22日 08:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:02
池に出た。
2023年10月22日 08:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:02
きれいです。
2023年10月22日 08:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:02
きれいです。
牧の小池とのことです。
2023年10月22日 08:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:03
牧の小池とのことです。
2023年10月22日 08:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:08
2023年10月22日 08:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:08
2023年10月22日 08:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:14
2023年10月22日 08:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:15
登山道に伸びた木々の幹。
登ってる時よく頭を打ちます。
2023年10月22日 08:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 8:15
登山道に伸びた木々の幹。
登ってる時よく頭を打ちます。
2023年10月22日 08:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:16
時折見える眺めに励まされながら・・・
2023年10月22日 08:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:18
時折見える眺めに励まされながら・・・
牧峠に到着です✨
2023年10月22日 08:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 8:27
牧峠に到着です✨
2023年10月22日 08:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:27
車道と一瞬だけ合流します。
2023年10月22日 08:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:28
車道と一瞬だけ合流します。
2023年10月22日 08:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 8:29
2023年10月22日 08:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:31
宇津ノ俣峠方面へ。
2023年10月22日 08:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 8:35
宇津ノ俣峠方面へ。
2023年10月22日 08:40撮影 by  SH-54B, SHARP
10/22 8:40
山ごもり4日目にもなると
1時間ごとにお腹が空くようになってきました。
今日のおやつは無印良品でディスカウント品になってた
「りんごとシナモンのパイ」。
めちゃうま〜〜😋
2023年10月22日 08:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/22 8:53
山ごもり4日目にもなると
1時間ごとにお腹が空くようになってきました。
今日のおやつは無印良品でディスカウント品になってた
「りんごとシナモンのパイ」。
めちゃうま〜〜😋
2023年10月22日 09:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 9:05
2023年10月22日 09:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 9:16
2023年10月22日 09:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 9:31
2023年10月22日 09:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 9:43
2023年10月22日 10:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:03
2023年10月22日 10:03撮影 by  SH-54B, SHARP
10/22 10:03
2023年10月22日 10:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:22
2023年10月22日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:27
2023年10月22日 10:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:27
2023年10月22日 10:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:35
また池がありました。
2023年10月22日 10:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:42
また池がありました。
これはもしかして、地図にあった
ファンタジーっぽい名前の・・・
2023年10月22日 10:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 10:44
これはもしかして、地図にあった
ファンタジーっぽい名前の・・・
2023年10月22日 10:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:44
やはり幻の池!
2023年10月22日 10:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 10:44
やはり幻の池!
2023年10月22日 10:49撮影 by  SH-54B, SHARP
10/22 10:49
2023年10月22日 10:49撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/22 10:49
2023年10月22日 10:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 10:50
2023年10月22日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 10:51
雲が山に影を落としています。
2023年10月22日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/22 10:54
雲が山に影を落としています。
ところどころ沼のようになっていて
足首まで埋まることがあります。
ハイカットの登山靴の中に泥が入るかと
ヒヤッとするくらいズブズブのところもいっぱいあります。
2023年10月22日 11:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/22 11:09
ところどころ沼のようになっていて
足首まで埋まることがあります。
ハイカットの登山靴の中に泥が入るかと
ヒヤッとするくらいズブズブのところもいっぱいあります。
キノコいっぱい。
2023年10月22日 11:12撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/22 11:12
キノコいっぱい。
2023年10月22日 11:12撮影 by  SH-54B, SHARP
10/22 11:12
2023年10月22日 11:12撮影 by  SH-54B, SHARP
10/22 11:12
2023年10月22日 11:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 11:14
ずーっとブナ林にいますが
飽きません。
美しいです✨
2023年10月22日 11:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/22 11:14
ずーっとブナ林にいますが
飽きません。
美しいです✨
2023年10月22日 11:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 11:17
2023年10月22日 11:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 11:18
昨夜の暴風雨はなんだったのか?というくらい
すっかり晴れてしまいました。
2023年10月22日 11:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 11:30
昨夜の暴風雨はなんだったのか?というくらい
すっかり晴れてしまいました。
2023年10月22日 11:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 11:36
2023年10月22日 11:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 11:52
2023年10月22日 11:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 11:59
2023年10月22日 12:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:00
2023年10月22日 12:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:00
またいったん車道と交差して
伏野峠にやってきました。
またしてもお水のボトルが!
2023年10月22日 12:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:06
またいったん車道と交差して
伏野峠にやってきました。
またしてもお水のボトルが!
ボックスを開けると
メモが置いてありました。

桂池もそうでしたが、
飲み水には余裕があるので
いただきませんでした。
どうしても困ってる人に持っていってほしいですね😊
2023年10月22日 12:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 12:07
ボックスを開けると
メモが置いてありました。

桂池もそうでしたが、
飲み水には余裕があるので
いただきませんでした。
どうしても困ってる人に持っていってほしいですね😊
下山時の迂回路の情報もあり。
2023年10月22日 12:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 12:06
下山時の迂回路の情報もあり。
2023年10月22日 12:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:07
??
地面にめり込んだ案内板。
2023年10月22日 12:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 12:07
??
地面にめり込んだ案内板。
あっ・・・はい。
めり込んでらっしゃるんですね・・・😂
2023年10月22日 12:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 12:07
あっ・・・はい。
めり込んでらっしゃるんですね・・・😂
野々海方面に向かう人向けに
熊注意の立て札が。
注意して熊鈴を鳴らすようにします。
2023年10月22日 12:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:19
野々海方面に向かう人向けに
熊注意の立て札が。
注意して熊鈴を鳴らすようにします。
2023年10月22日 12:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:20
2023年10月22日 12:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:33
2023年10月22日 12:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:35
2023年10月22日 12:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 12:57
歩きやすい道です。
2023年10月22日 13:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:01
歩きやすい道です。
2023年10月22日 13:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:06
2023年10月22日 13:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:11
2023年10月22日 13:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:22
2023年10月22日 13:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:22
2023年10月22日 13:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:49
2023年10月22日 13:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:53
2023年10月22日 13:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 13:53
2023年10月22日 14:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:03
2023年10月22日 14:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 14:09
2023年10月22日 14:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:11
池があった。
2023年10月22日 14:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:19
池があった。
綺麗です。
2023年10月22日 14:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:19
綺麗です。
2023年10月22日 14:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:28
2023年10月22日 14:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:43
野々海キャンプ場へ、
さらに歩きます。
2023年10月22日 14:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:43
野々海キャンプ場へ、
さらに歩きます。
車道に出ました。
ちょっとホッとします。
2023年10月22日 14:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 14:46
車道に出ました。
ちょっとホッとします。
紅葉を楽しみながら
車道を歩く・・・。
2023年10月22日 14:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:52
紅葉を楽しみながら
車道を歩く・・・。
2023年10月22日 14:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 14:54
2023年10月22日 15:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 15:15
2023年10月22日 15:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/22 15:15
野々海キャンプサイトへ到着。
この日は年配の3人組がすでにテントを張っており、
声をかけていただき、おいしいお料理をご馳走になりました。
1・2日目にお会いしたソロの男性(昨日は暴風を避けて宿を取ったらしい)も合流し、5人で楽しくおしゃべりしました✨

※野々海テントサイトの水道水は、少し黄色い色がついてます。
浄水して料理と翌日の行動用水として飲みましたが
変な味はしませんし、お腹を壊すこともありませんでした。
2023年10月22日 15:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/22 15:16
野々海キャンプサイトへ到着。
この日は年配の3人組がすでにテントを張っており、
声をかけていただき、おいしいお料理をご馳走になりました。
1・2日目にお会いしたソロの男性(昨日は暴風を避けて宿を取ったらしい)も合流し、5人で楽しくおしゃべりしました✨

※野々海テントサイトの水道水は、少し黄色い色がついてます。
浄水して料理と翌日の行動用水として飲みましたが
変な味はしませんし、お腹を壊すこともありませんでした。
【10月23日】5日目。
3人組さんは6時ぴったりに出発しました。
私もそろそろ出発です♪
2023年10月23日 06:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 6:04
【10月23日】5日目。
3人組さんは6時ぴったりに出発しました。
私もそろそろ出発です♪
車道を戻ってもよかったのですが
湿原の中を歩いてみたくて、
深坂峠方面に直通する道でトレイルに合流することにしました。
2023年10月23日 06:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:07
車道を戻ってもよかったのですが
湿原の中を歩いてみたくて、
深坂峠方面に直通する道でトレイルに合流することにしました。
2023年10月23日 06:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:12
湿原に渡された木道を歩きます。
2023年10月23日 06:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:13
湿原に渡された木道を歩きます。
綺麗です✨
2023年10月23日 06:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:14
綺麗です✨
静かで満ち足りた時間です。
2023年10月23日 06:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:14
静かで満ち足りた時間です。
2023年10月23日 06:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:15
ちょっとした渡渉ポイントを渡ると
軽い登り返しがあります。
2023年10月23日 06:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:17
ちょっとした渡渉ポイントを渡ると
軽い登り返しがあります。
2023年10月23日 06:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:19
オンロード。
2023年10月23日 06:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:23
オンロード。
2023年10月23日 06:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:27
カウンターあり。
2023年10月23日 06:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:29
カウンターあり。
2023年10月23日 06:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:31
2023年10月23日 06:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:31
2023年10月23日 06:41撮影 by  SH-54B, SHARP
10/23 6:41
三方岳へ到着。
2023年10月23日 06:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 6:49
三方岳へ到着。
2023年10月23日 07:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 7:11
2023年10月23日 07:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 7:24
木々の間から
とても牧歌的なな集落の風景が見えます。
2023年10月23日 07:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 7:24
木々の間から
とても牧歌的なな集落の風景が見えます。
黄色っぽく見えるのは
刈り取り後の田んぼでしょうか。
2023年10月23日 07:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 7:27
黄色っぽく見えるのは
刈り取り後の田んぼでしょうか。
2023年10月23日 07:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 7:55
写真では分かりにくいですが
すごい巨木が倒れてました。
2023年10月23日 07:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 7:55
写真では分かりにくいですが
すごい巨木が倒れてました。
よじ登って乗り越えます。
2023年10月23日 07:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/23 7:56
よじ登って乗り越えます。
とっても綺麗な森です。
泥沼ゾーンも無くなってきました。
2023年10月23日 07:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 7:57
とっても綺麗な森です。
泥沼ゾーンも無くなってきました。
天水山へ到着です!
2023年10月23日 08:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 8:04
天水山へ到着です!
山頂からの景色。
2023年10月23日 08:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 8:04
山頂からの景色。
とりあえず5日ぶりに里へ降りられるので
心が湧き立ちます✨
2023年10月23日 08:15撮影 by  SH-54B, SHARP
10/23 8:15
とりあえず5日ぶりに里へ降りられるので
心が湧き立ちます✨
2023年10月23日 08:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 8:29
森宮野原駅方面へ♪
2023年10月23日 08:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 8:32
森宮野原駅方面へ♪
天水山山頂からは
とても綺麗で歩きやすい下りです。
2023年10月23日 08:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 8:56
天水山山頂からは
とても綺麗で歩きやすい下りです。
2023年10月23日 08:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 8:59
すごく気持ちの良い道で、
「里に降りたら何食べよう♪」と
思わずスキップしたくなります😙
2023年10月23日 09:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 9:01
すごく気持ちの良い道で、
「里に降りたら何食べよう♪」と
思わずスキップしたくなります😙
2023年10月23日 09:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:05
2023年10月23日 09:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:13
標高を下げると深い林が途切れて
眺めが良くなってきました。
2023年10月23日 09:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:16
標高を下げると深い林が途切れて
眺めが良くなってきました。
一段高く、台地のようになっているのが
明日歩く中子のあたりですね。
面白い地形です😳
2023年10月23日 09:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:17
一段高く、台地のようになっているのが
明日歩く中子のあたりですね。
面白い地形です😳
日帰りのハイカーかな、と思われる方と
何人かすれ違います。
2023年10月23日 09:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/23 9:23
日帰りのハイカーかな、と思われる方と
何人かすれ違います。
2023年10月23日 09:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:29
歩きやすいハイキング道に
サクサクと歩が進み、
車道に降りてきました。
2023年10月23日 09:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:40
歩きやすいハイキング道に
サクサクと歩が進み、
車道に降りてきました。
2023年10月23日 09:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 9:41
2023年10月23日 09:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:43
2023年10月23日 09:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:43
少し林道を進むと
右手に、ため池らしき池がでます。
2023年10月23日 09:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:45
少し林道を進むと
右手に、ため池らしき池がでます。
振り返ると
これまでいた山が色づいています。
2023年10月23日 09:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:46
振り返ると
これまでいた山が色づいています。
2023年10月23日 09:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:47
2023年10月23日 09:50撮影 by  SH-54B, SHARP
10/23 9:50
2023年10月23日 09:50撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/23 9:50
田んぼに出ました。
2023年10月23日 09:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:53
田んぼに出ました。
日差しが暖かく
風も程よく吹き抜けて
本当に気持ち良いです☺️
2023年10月23日 09:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:53
日差しが暖かく
風も程よく吹き抜けて
本当に気持ち良いです☺️
素敵な景色に抱かれながら、くだります。
2023年10月23日 09:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 9:53
素敵な景色に抱かれながら、くだります。
2023年10月23日 09:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:55
2023年10月23日 09:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:55
2023年10月23日 09:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:55
2023年10月23日 09:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 9:57
2023年10月23日 10:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 10:00
2023年10月23日 10:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 10:04
2023年10月23日 10:06撮影 by  SH-54B, SHARP
10/23 10:06
2023年10月23日 10:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 10:07
2023年10月23日 10:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 10:07
2023年10月23日 10:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 10:13
可愛い畑に
ちっちゃなナスがなってる。
2023年10月23日 10:18撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/23 10:18
可愛い畑に
ちっちゃなナスがなってる。
2023年10月23日 10:18撮影 by  SH-54B, SHARP
10/23 10:18
2023年10月23日 10:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/23 10:30
栄村に降りてきました。
ずっとテント泊でしたが
今日は疲れをとる目的でお宿をとってます。
時間も早いので、まずは
近くのヤマザキショップで買い出しをします。
2023年10月23日 10:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/23 10:32
栄村に降りてきました。
ずっとテント泊でしたが
今日は疲れをとる目的でお宿をとってます。
時間も早いので、まずは
近くのヤマザキショップで買い出しをします。
ヤマザキショップは
村のスーパーも兼ねているのか
お菓子、おにぎり、パンはもちろん
生鮮食品もあり、ものすごく品揃えが良かったです。
元気なおばあちゃんが1人で切り盛りされていました。
2023年10月23日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 10:54
ヤマザキショップは
村のスーパーも兼ねているのか
お菓子、おにぎり、パンはもちろん
生鮮食品もあり、ものすごく品揃えが良かったです。
元気なおばあちゃんが1人で切り盛りされていました。
今日のお宿、吉楽旅館さん。
2023年10月23日 10:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/23 10:55
今日のお宿、吉楽旅館さん。
平日でお客さんが少ない日だったらしく
すごくいい角部屋に通していただきました。
ベランダで、湿った寝袋や雨具を干します。
(カメムシ大発生の時期だっだらしい。
窓を開けっぱなしにして干物をしていたため、
後ほどガムテープによるカメムシ大捕獲作戦を繰り広げることになる)
2023年10月23日 11:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/23 11:00
平日でお客さんが少ない日だったらしく
すごくいい角部屋に通していただきました。
ベランダで、湿った寝袋や雨具を干します。
(カメムシ大発生の時期だっだらしい。
窓を開けっぱなしにして干物をしていたため、
後ほどガムテープによるカメムシ大捕獲作戦を繰り広げることになる)
基本的に「山行中はお金は使わず体力使え」がポリシーですが
今日だけは特別に夕食付きにしています。

ゆっくりとお風呂に浸かったあとは
土地の旬のご飯を味わいました✨😋
お話上手の女将さんが色々と説明をしてくれ、
久しぶりに、正しくおいしいご飯を楽しみました。

フッカフカのお布団でぐっすりと就寝⭐️🌙
2023年10月23日 18:09撮影 by  SH-54B, SHARP
2
10/23 18:09
基本的に「山行中はお金は使わず体力使え」がポリシーですが
今日だけは特別に夕食付きにしています。

ゆっくりとお風呂に浸かったあとは
土地の旬のご飯を味わいました✨😋
お話上手の女将さんが色々と説明をしてくれ、
久しぶりに、正しくおいしいご飯を楽しみました。

フッカフカのお布団でぐっすりと就寝⭐️🌙
【10月24日】6日目。
今日の行程は、ほぼ林道歩きの予定です。

足が硬い登山靴に疲れてきているので
今日は登山靴をザックにしまって
ゼロシューズのペラペラサンダルを履きます。
女将さんにご挨拶をして、元気に出発です!
2023年10月24日 07:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 7:45
【10月24日】6日目。
今日の行程は、ほぼ林道歩きの予定です。

足が硬い登山靴に疲れてきているので
今日は登山靴をザックにしまって
ゼロシューズのペラペラサンダルを履きます。
女将さんにご挨拶をして、元気に出発です!
いい天気です!
2023年10月24日 07:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 7:46
いい天気です!
集落の脇に流れる沢が綺麗すぎる。
2023年10月24日 07:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 7:48
集落の脇に流れる沢が綺麗すぎる。
道の駅。
昨日ここまで寄り道しに行きたかったのですが
結局来れずじまいになってしまいました。
2023年10月24日 07:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 7:50
道の駅。
昨日ここまで寄り道しに行きたかったのですが
結局来れずじまいになってしまいました。
2023年10月24日 07:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 7:56
橋を渡って
車道を右へ。
2023年10月24日 07:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 7:57
橋を渡って
車道を右へ。
右へ曲がると
すぐトレイルへの分岐があります。
2023年10月24日 08:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:02
右へ曲がると
すぐトレイルへの分岐があります。
2023年10月24日 08:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:03
2023年10月24日 08:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:07
2023年10月24日 08:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:15
2023年10月24日 08:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:22
2023年10月24日 08:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:22
昨日見た台地の上に
ここから上がります。
2023年10月24日 08:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:23
昨日見た台地の上に
ここから上がります。
ちょっとした山道ですが
なんとかスポーツサンダルで歩けます。
杉の枝とか尖ったもので足を怪我しないようにだけ
注意して丁寧に進みます。
2023年10月24日 08:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 8:26
ちょっとした山道ですが
なんとかスポーツサンダルで歩けます。
杉の枝とか尖ったもので足を怪我しないようにだけ
注意して丁寧に進みます。
カウンターあり。
2023年10月24日 08:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:32
カウンターあり。
2023年10月24日 08:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:36
2023年10月24日 08:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:42
登りきりました。
2023年10月24日 08:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 8:43
登りきりました。
ちょっと北海道を思わせる
農道です。
2023年10月24日 08:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 8:43
ちょっと北海道を思わせる
農道です。
2023年10月24日 08:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 8:54
2023年10月24日 09:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:00
2023年10月24日 09:01撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/24 9:01
早くもお腹が空いてきました。
宿の女将さんが大きなおにぎりを二つ
持たせてくれたので、その一つにかぶりつく。
しゃけ♪
2023年10月24日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:07
早くもお腹が空いてきました。
宿の女将さんが大きなおにぎりを二つ
持たせてくれたので、その一つにかぶりつく。
しゃけ♪
2023年10月24日 09:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:16
2023年10月24日 09:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:20
2023年10月24日 09:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:22
2023年10月24日 09:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:23
2023年10月24日 09:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:25
中子ダムのダム湖を右手に進みます。
2023年10月24日 09:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:28
中子ダムのダム湖を右手に進みます。
集落の手前に・・・
2023年10月24日 09:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:28
集落の手前に・・・
ハイカー用のトイレが設置してあります。
2023年10月24日 09:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 9:28
ハイカー用のトイレが設置してあります。
2023年10月24日 09:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:28
この辺で軽トラにイガグリをいっぱい積んだおじさんが
車を停めて声をかけてくれました。
トレイル提携宿の農家民宿「ひがし」さんのご主人さんでした。
少しお話をしてから、名刺と激励のお言葉をいただきました😙
いつか相棒と歩きにくることがあれば
泊まりに行きたいな♪
2023年10月24日 09:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/24 9:29
この辺で軽トラにイガグリをいっぱい積んだおじさんが
車を停めて声をかけてくれました。
トレイル提携宿の農家民宿「ひがし」さんのご主人さんでした。
少しお話をしてから、名刺と激励のお言葉をいただきました😙
いつか相棒と歩きにくることがあれば
泊まりに行きたいな♪
2023年10月24日 09:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:37
2023年10月24日 09:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:39
2023年10月24日 09:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:40
2023年10月24日 09:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:40
2023年10月24日 09:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:44
2023年10月24日 09:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:47
2023年10月24日 09:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:49
2023年10月24日 09:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:51
2023年10月24日 09:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 9:57
2023年10月24日 10:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:05
2023年10月24日 10:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:09
妙法育成牧場に入ります。
牛を驚かせたり、牧草地に入るのは厳禁、とのこと。
注意しましょう。
2023年10月24日 10:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 10:09
妙法育成牧場に入ります。
牛を驚かせたり、牧草地に入るのは厳禁、とのこと。
注意しましょう。
2023年10月24日 10:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:14
2023年10月24日 10:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:14
のどかです。
2023年10月24日 10:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:32
のどかです。
なんかサンダル履きが悪かったのか
左の足裏が腫れてきました。
(これまでのダメージが出たのかな?)
痛くて歩けない、ということはないので
気にせず歩きますw
2023年10月24日 10:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 10:34
なんかサンダル履きが悪かったのか
左の足裏が腫れてきました。
(これまでのダメージが出たのかな?)
痛くて歩けない、ということはないので
気にせず歩きますw
2023年10月24日 10:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:36
2023年10月24日 10:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:39
2023年10月24日 10:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 10:47
車道の脇にある待避所でちょっと休憩。
牧草地を眺めながら、
女将さんの持たせてくれた
おにぎりの残りの一つをいただきます。
おかか♪
(お漬物も添えてあって嬉しい✨)
2023年10月24日 11:04撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/24 11:04
車道の脇にある待避所でちょっと休憩。
牧草地を眺めながら、
女将さんの持たせてくれた
おにぎりの残りの一つをいただきます。
おかか♪
(お漬物も添えてあって嬉しい✨)
2023年10月24日 11:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:08
2023年10月24日 11:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:16
2023年10月24日 11:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:22
2023年10月24日 11:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:26
2023年10月24日 11:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:28
2023年10月24日 11:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:33
2023年10月24日 11:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:33
2023年10月24日 11:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:40
2023年10月24日 11:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:42
おっ、牛。
2023年10月24日 11:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 11:45
おっ、牛。
牛がこっちをガン見してきますw
見かけない人だと分かってるのかな・・・。
2023年10月24日 11:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 11:48
牛がこっちをガン見してきますw
見かけない人だと分かってるのかな・・・。
2023年10月24日 11:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:50
2023年10月24日 11:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:50
2023年10月24日 11:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 11:55
2023年10月24日 12:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:11
この辺で牧場の道も終わりです。
2023年10月24日 12:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:12
この辺で牧場の道も終わりです。
峠道に差し掛かって
2023年10月24日 12:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:17
峠道に差し掛かって
少し歩くと
2023年10月24日 12:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:17
少し歩くと
左手に
結東への下り道が伸びています。
2023年10月24日 12:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:25
左手に
結東への下り道が伸びています。
山道なので、
面倒くさいですが安全のために
サンダルから登山靴へ履き替えます。
2023年10月24日 12:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:39
山道なので、
面倒くさいですが安全のために
サンダルから登山靴へ履き替えます。
2023年10月24日 12:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:41
2023年10月24日 12:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:45
とても歩きやすく綺麗な道です。
2023年10月24日 12:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:45
とても歩きやすく綺麗な道です。
2023年10月24日 12:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:47
2023年10月24日 12:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:47
あずき地蔵さま。
2023年10月24日 12:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:47
あずき地蔵さま。
2023年10月24日 12:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:50
2023年10月24日 12:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 12:56
歩きやすいつづら折れの道を
しばらく進みます。
2023年10月24日 13:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 13:07
歩きやすいつづら折れの道を
しばらく進みます。
2023年10月24日 13:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 13:18
集落の建物が見えてきました。
2023年10月24日 13:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 13:20
集落の建物が見えてきました。
この校舎然とした佇まい。
2023年10月24日 13:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 13:22
この校舎然とした佇まい。
2023年10月24日 13:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 13:23
きました。
今日のお宿、「かたくりの宿」です。
2023年10月24日 13:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/24 13:23
きました。
今日のお宿、「かたくりの宿」です。
受付をして
まずはテント設営。
2023年10月24日 13:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 13:50
受付をして
まずはテント設営。
昔の校舎を改装したお宿で、
どこか懐かしい、とっても楽しい作りです😙
2023年10月24日 14:21撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/24 14:21
昔の校舎を改装したお宿で、
どこか懐かしい、とっても楽しい作りです😙
紅葉が素敵で
テントからしばらくぼーっと眺めてました。
2023年10月24日 14:47撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/24 14:47
紅葉が素敵で
テントからしばらくぼーっと眺めてました。
校長室がお風呂(温泉)になってます😙

よーく温まったおかげで長旅で冷えた体もぽっかぽかに♨️
あとあとこれで疲れが取れて元気に歩けました。
2023年10月24日 15:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 15:08
校長室がお風呂(温泉)になってます😙

よーく温まったおかげで長旅で冷えた体もぽっかぽかに♨️
あとあとこれで疲れが取れて元気に歩けました。
暗くなる前にのんびり夕ご飯。
マルタイラーメンに
沖縄のポーク(パウチタイプ)とナスの中華スープをトッピング。
2023年10月24日 16:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/24 16:19
暗くなる前にのんびり夕ご飯。
マルタイラーメンに
沖縄のポーク(パウチタイプ)とナスの中華スープをトッピング。
【10月25日】7日目。

夜明け前からのスタートです。
2023年10月25日 04:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 4:33
【10月25日】7日目。

夜明け前からのスタートです。
2023年10月25日 04:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 4:34
2023年10月25日 04:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 4:41
吊り橋を渡ります。
2023年10月25日 04:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 4:43
吊り橋を渡ります。
2023年10月25日 04:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 4:43
2023年10月25日 04:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 4:43
何も見えない・・・。
本当は吊り橋からの景色も見たかったのですが😅
2023年10月25日 04:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 4:44
何も見えない・・・。
本当は吊り橋からの景色も見たかったのですが😅
2023年10月25日 05:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:02
2023年10月25日 05:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:07
写真ではわかりにくいですが
ほんの少しだけ明るくなってきました。
2023年10月25日 05:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:11
写真ではわかりにくいですが
ほんの少しだけ明るくなってきました。
見倉集落にとちゃくです。
2023年10月25日 05:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:12
見倉集落にとちゃくです。
2023年10月25日 05:20撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:20
2023年10月25日 05:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:27
2023年10月25日 05:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:32
あたりが明るくなってきました。
ヘッドランプももう必要なさそうです。
2023年10月25日 05:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 5:38
あたりが明るくなってきました。
ヘッドランプももう必要なさそうです。
2023年10月25日 05:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:41
2023年10月25日 05:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:51
車道へ出ます。
2023年10月25日 05:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:53
車道へ出ます。
2023年10月25日 05:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:53
振り向くとトンネル。
2023年10月25日 05:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 5:53
振り向くとトンネル。
トンネルを背に
こちら側へ歩きます。
2023年10月25日 05:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:53
トンネルを背に
こちら側へ歩きます。
2023年10月25日 05:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:54
2023年10月25日 05:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:57
2023年10月25日 05:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 5:59
2023年10月25日 06:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:00
2023年10月25日 06:02撮影 by  SH-54B, SHARP
10/25 6:02
2023年10月25日 06:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:06
2023年10月25日 06:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:08
2023年10月25日 06:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 6:10
2023年10月25日 06:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:11
2023年10月25日 06:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:13
2023年10月25日 06:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:14
2023年10月25日 06:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:16
2023年10月25日 06:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:16
時おり乗用車や、何台か大きな運送トラックが通ります。
走る車の邪魔にならないよう、注意して歩きます。
2023年10月25日 06:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:18
時おり乗用車や、何台か大きな運送トラックが通ります。
走る車の邪魔にならないよう、注意して歩きます。
2023年10月25日 06:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 6:26
2023年10月25日 06:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:34
2023年10月25日 06:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:35
大赤沢に到着です。
ここから苗場山に登ることも可能ですが
トレイルのルートに沿って小赤沢へ向かいます。
2023年10月25日 06:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 6:36
大赤沢に到着です。
ここから苗場山に登ることも可能ですが
トレイルのルートに沿って小赤沢へ向かいます。
2023年10月25日 06:36撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:36
2023年10月25日 06:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:38
2023年10月25日 06:40撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:40
2023年10月25日 06:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:46
2023年10月25日 06:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:49
2023年10月25日 06:49撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:49
ルートは車道を外れ、
南魚沼の紀行文を多く書いた
江戸時代の商人兼文筆家、鈴木牧之の歩いた道へ。
2023年10月25日 06:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 6:51
ルートは車道を外れ、
南魚沼の紀行文を多く書いた
江戸時代の商人兼文筆家、鈴木牧之の歩いた道へ。
2023年10月25日 06:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 6:57
2023年10月25日 07:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:04
2023年10月25日 07:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:06
2023年10月25日 07:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:07
昔はここに小さな集落があったそうな。
2023年10月25日 07:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 7:07
昔はここに小さな集落があったそうな。
今はどなたか畑か田んぼをしているようです。
2023年10月25日 07:12撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:12
今はどなたか畑か田んぼをしているようです。
2023年10月25日 07:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:13
なだらかな道を歩いて・・・・
2023年10月25日 07:16撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:16
なだらかな道を歩いて・・・・
一度車道へ上がりますが、
2023年10月25日 07:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:18
一度車道へ上がりますが、
2023年10月25日 07:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:19
すぐにまた山道へ。
2023年10月25日 07:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:19
すぐにまた山道へ。
2023年10月25日 07:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:26
2023年10月25日 07:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:28
2023年10月25日 07:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:28
2023年10月25日 07:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:29
2023年10月25日 07:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:31
小赤沢の集落が見えてきました。
2023年10月25日 07:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:33
小赤沢の集落が見えてきました。
2023年10月25日 07:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:33
神社の裏てから集落に入ります。
2023年10月25日 07:34撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:34
神社の裏てから集落に入ります。
2023年10月25日 07:35撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 7:35
帰りは小赤沢からオンデマンドバスを使う予定です。
バス停の場所をチェックして・・・
2023年10月25日 07:45撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:45
帰りは小赤沢からオンデマンドバスを使う予定です。
バス停の場所をチェックして・・・
登山口へ向かって登り返します。
2023年10月25日 07:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:47
登山口へ向かって登り返します。
2023年10月25日 07:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:53
車道をひたすら登っていきます。
2023年10月25日 07:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 7:57
車道をひたすら登っていきます。
一合目。
2023年10月25日 08:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:09
一合目。
ちゃんと信越トレイルのマークがついています♪
2023年10月25日 08:09撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:09
ちゃんと信越トレイルのマークがついています♪
3号目登山口まで車で行く人が多いようですが
今日は山頂小屋で泊まるつもりですから
のんびりいきましょう✊
2023年10月25日 08:11撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:11
3号目登山口まで車で行く人が多いようですが
今日は山頂小屋で泊まるつもりですから
のんびりいきましょう✊
遠目に滝が見えます。
2023年10月25日 08:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:13
遠目に滝が見えます。
大瀬の滝とな。
2023年10月25日 08:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:13
大瀬の滝とな。
2023年10月25日 08:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:46
少し滑りやすい苔むした道を歩きます。
2023年10月25日 08:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:47
少し滑りやすい苔むした道を歩きます。
2023年10月25日 08:48撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:48
2023年10月25日 08:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:53
渡渉点あります。
2023年10月25日 08:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:54
渡渉点あります。
2023年10月25日 08:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 8:54
2023年10月25日 08:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 8:59
2023年10月25日 09:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:05
2023年10月25日 09:06撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:06
2023年10月25日 09:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:07
2023年10月25日 09:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:15
2023年10月25日 09:26撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/25 9:26
3号目登山口、到着しました。
2023年10月25日 09:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:24
3号目登山口、到着しました。
駐車場があり、
ここから登る人が多いようです。
2023年10月25日 09:25撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 9:25
駐車場があり、
ここから登る人が多いようです。
綺麗に整った道です♪
2023年10月25日 09:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:27
綺麗に整った道です♪
2023年10月25日 09:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:27
2023年10月25日 09:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:28
2023年10月25日 09:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:28
ご夫婦でしょうか、男女のご年配の2人連れが
この辺を登ってらっしゃいました。
少し言葉を交わして私も自分のペースで登ります☺️
2023年10月25日 09:39撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:39
ご夫婦でしょうか、男女のご年配の2人連れが
この辺を登ってらっしゃいました。
少し言葉を交わして私も自分のペースで登ります☺️
2023年10月25日 09:42撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:42
2023年10月25日 09:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:46
2023年10月25日 09:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:55
2023年10月25日 09:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 9:56
2023年10月25日 10:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:03
2023年10月25日 10:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:22
2023年10月25日 10:43撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:43
2023年10月25日 10:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:47
2023年10月25日 10:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:51
2023年10月25日 10:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:53
2023年10月25日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:54
2023年10月25日 10:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:54
2023年10月25日 10:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 10:56
2023年10月25日 11:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:02
2023年10月25日 11:05撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:05
2023年10月25日 11:08撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:08
2023年10月25日 11:23撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:23
2023年10月25日 11:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:24
2023年10月25日 11:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:28
2023年10月25日 11:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:28
2023年10月25日 11:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:44
2023年10月25日 11:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:44
6号目〜9号目の岩場は
ぬかるんでいたり雪が固まっていたり、
この日は結構な難路になっていました💦
2023年10月25日 11:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:50
6号目〜9号目の岩場は
ぬかるんでいたり雪が固まっていたり、
この日は結構な難路になっていました💦
急登を登り切ると
2023年10月25日 11:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:50
急登を登り切ると
だんだん視界が開けてきました!
2023年10月25日 11:52撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:52
だんだん視界が開けてきました!
2023年10月25日 11:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:53
池塘の平原が広がります😙
2023年10月25日 11:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 11:54
池塘の平原が広がります😙
いい景色です⭐️
2023年10月25日 11:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 11:54
いい景色です⭐️
2023年10月25日 11:55撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:55
ちょっとお天気が怪しいものの、
今日はずっと林道歩きだったので
開いた景色に心が晴れます✨
2023年10月25日 11:56撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 11:56
ちょっとお天気が怪しいものの、
今日はずっと林道歩きだったので
開いた景色に心が晴れます✨
2023年10月25日 11:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:57
2023年10月25日 11:58撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 11:58
2023年10月25日 11:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:59
2023年10月25日 11:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:59
2023年10月25日 11:59撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 11:59
2023年10月25日 12:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:00
2023年10月25日 12:00撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:00
2023年10月25日 12:01撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:01
2023年10月25日 12:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:02
長かったトレイルも
もう少しでゴールなので
顔が勝手に緩みます😊
2023年10月25日 12:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 12:04
長かったトレイルも
もう少しでゴールなので
顔が勝手に緩みます😊
2023年10月25日 12:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:04
2023年10月25日 12:19撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:19
2023年10月25日 12:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:21
2023年10月25日 12:21撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:21
2023年10月25日 12:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:22
2023年10月25日 12:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:22
2023年10月25日 12:22撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:22
2023年10月25日 12:24撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:24
2023年10月25日 12:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:26
2023年10月25日 12:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:26
ゴールまであと少しなんだけど
あまりに素敵な眺めなので
しばらくおやつを食べながらぼーっとしていました。
2023年10月25日 12:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 12:27
ゴールまであと少しなんだけど
あまりに素敵な眺めなので
しばらくおやつを食べながらぼーっとしていました。
2023年10月25日 12:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:29
2023年10月25日 12:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:30
2023年10月25日 12:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:31
2023年10月25日 12:32撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:32
雨の気配がしてきたので
山頂へ向かいます。
2023年10月25日 12:37撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:37
雨の気配がしてきたので
山頂へ向かいます。
2023年10月25日 12:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:38
2023年10月25日 12:38撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:38
2023年10月25日 12:41撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:41
小屋が見えてきました。
2023年10月25日 12:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:44
小屋が見えてきました。
2023年10月25日 12:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:46
7日連れ添った荷物を背負ったまま
トレイルの終点へ向かいます☺️
2023年10月25日 12:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:46
7日連れ添った荷物を背負ったまま
トレイルの終点へ向かいます☺️
小屋の裏で作業していたスタッフの方が
「今日お泊まりのかたですか?」と挨拶してくださいました。
今日泊まり予定の人を待っているようです。
はい、予約入れてました。が、まずは山頂へ。
2023年10月25日 12:47撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:47
小屋の裏で作業していたスタッフの方が
「今日お泊まりのかたですか?」と挨拶してくださいました。
今日泊まり予定の人を待っているようです。
はい、予約入れてました。が、まずは山頂へ。
やっとゴール!
これまでにも何日かけて縦走することはありましたが、
今回は長かった・・・
出会に恵まれた、本当に楽しいトレイルでした。
2023年10月25日 12:50撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/25 12:50
やっとゴール!
これまでにも何日かけて縦走することはありましたが、
今回は長かった・・・
出会に恵まれた、本当に楽しいトレイルでした。
せっかくの山頂ですが、
ガスが上がってきて眺望はありません。
素敵な池塘が見られたので充分です♪
2023年10月25日 12:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/25 12:51
せっかくの山頂ですが、
ガスが上がってきて眺望はありません。
素敵な池塘が見られたので充分です♪
トレイルマークにも感謝!
ここまで案内してくれてありがとう😊
2023年10月25日 12:53撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 12:53
トレイルマークにも感謝!
ここまで案内してくれてありがとう😊
小屋へ戻って宿泊の受付をします。
苗場山頂ヒュッテは
今日25日のチェックインが最終営業だそうです。
2023年10月25日 12:54撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 12:54
小屋へ戻って宿泊の受付をします。
苗場山頂ヒュッテは
今日25日のチェックインが最終営業だそうです。
寝台の木組みがかっこいい。
お客さんも少ないということで
割り当てられたのは
贅沢にも、三畳ほどの広々した個室でした。
山の中ではずーっとテントだったから
めちゃくちゃ嬉しい😂
2023年10月25日 13:03撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 13:03
寝台の木組みがかっこいい。
お客さんも少ないということで
割り当てられたのは
贅沢にも、三畳ほどの広々した個室でした。
山の中ではずーっとテントだったから
めちゃくちゃ嬉しい😂
小屋のお手洗いがまた可愛い♪
雉撃ち🚹
2023年10月25日 13:23撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/25 13:23
小屋のお手洗いがまた可愛い♪
雉撃ち🚹
そして
花摘み🚺
2023年10月25日 13:23撮影 by  SH-54B, SHARP
10/25 13:23
そして
花摘み🚺
この日、お客さんは私のほかに3人だけ。
2人は予想していた通り
4合目あたりで少し言葉を交わしたご年配のお二人。
小屋のかたが、賞味期限的に冬を越せない食料や飲み物を
どんどん放出してくれて
みんなで飲んで、食べて、おしゃべりして、
フカフカのお布団でぐっすり眠り・・・・
とても楽しい夜でした😆
2023年10月25日 13:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/25 13:04
この日、お客さんは私のほかに3人だけ。
2人は予想していた通り
4合目あたりで少し言葉を交わしたご年配のお二人。
小屋のかたが、賞味期限的に冬を越せない食料や飲み物を
どんどん放出してくれて
みんなで飲んで、食べて、おしゃべりして、
フカフカのお布団でぐっすり眠り・・・・
とても楽しい夜でした😆
【10月26日】8日目。
スルーハイクは完結しましたが
無事に下山するまでが登山です。
2023年10月26日 04:17撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 4:17
【10月26日】8日目。
スルーハイクは完結しましたが
無事に下山するまでが登山です。
暗いので気をつけて歩きます。
2023年10月26日 04:29撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 4:29
暗いので気をつけて歩きます。
足を滑らせて転びかけました。
どうやらこの時に水筒(アルミボトル)を
落としてしまったようで、
だいぶあとで休憩の時にサイドポケットから
水筒がなくなっているのに気づく・・・🥲
2023年10月26日 04:33撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 4:33
足を滑らせて転びかけました。
どうやらこの時に水筒(アルミボトル)を
落としてしまったようで、
だいぶあとで休憩の時にサイドポケットから
水筒がなくなっているのに気づく・・・🥲
慎重に下ってきました。
だいぶ明るくなってきたので
ヘッドランプをしまいます。
2023年10月26日 06:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 6:02
慎重に下ってきました。
だいぶ明るくなってきたので
ヘッドランプをしまいます。
なけなしの飲み水ごと水筒がなくなってしまったので
登りには立ち寄らなかった
3〜4合目の水場へ寄り道。

寒いくらいだったので水袋に貯める必要はないかな?
喉もそんなに乾いていませんでしたが、
カップに1杯半飲み干して、先を急ぎます。
2023年10月26日 06:44撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 6:44
なけなしの飲み水ごと水筒がなくなってしまったので
登りには立ち寄らなかった
3〜4合目の水場へ寄り道。

寒いくらいだったので水袋に貯める必要はないかな?
喉もそんなに乾いていませんでしたが、
カップに1杯半飲み干して、先を急ぎます。
2023年10月26日 06:46撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 6:46
3合目に到着です。
ここからさらに1合目の登山口まで
山道を歩きます。
2023年10月26日 07:07撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 7:07
3合目に到着です。
ここからさらに1合目の登山口まで
山道を歩きます。
美しい秋の森とも
今日でお別れです。
2023年10月26日 07:10撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 7:10
美しい秋の森とも
今日でお別れです。
2023年10月26日 07:13撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 7:13
2023年10月26日 07:14撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 7:14
2023年10月26日 07:18撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 7:18
2023年10月26日 07:26撮影 by  SH-54B, SHARP
1
10/26 7:26
2023年10月26日 07:27撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 7:27
2023年10月26日 07:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 7:28
山道はこれにて終了です✨
足場の悪い箇所が
ちらほらあったため、無事に下山できてほっとします。
2023年10月26日 07:51撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 7:51
山道はこれにて終了です✨
足場の悪い箇所が
ちらほらあったため、無事に下山できてほっとします。
昨日、登山の直前に
9時30分のバスを電話予約しています。

間に合う時間に無事に降りてこられたので、
2023年10月26日 08:15撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 8:15
昨日、登山の直前に
9時30分のバスを電話予約しています。

間に合う時間に無事に降りてこられたので、
あとの〜んび歩きます。
2023年10月26日 08:26撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 8:26
あとの〜んび歩きます。
2023年10月26日 08:28撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 8:28
無事にバス停に到着😙
2023年10月26日 08:30撮影 by  DSC-RX0, SONY
10/26 8:30
無事にバス停に到着😙
右の小さな木の建物がバスの待合所です。
バスがオンデマンド方式になってからは
基本的に使われてないそうですが、
昨日の電話ではここに停めます、のことでした。
2023年10月26日 08:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
2
10/26 8:31
右の小さな木の建物がバスの待合所です。
バスがオンデマンド方式になってからは
基本的に使われてないそうですが、
昨日の電話ではここに停めます、のことでした。
本を読んで待っていると
他県のお客さんで満載のバスが到着。
津南駅近くへ向かいます。
乗客がよそからの旅行客ばっかりだったためか
運転手さんが気を利かせてくれる。
柱状節理のよく見えるポイントで解説してくれました。
2023年10月26日 09:31撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 9:31
本を読んで待っていると
他県のお客さんで満載のバスが到着。
津南駅近くへ向かいます。
乗客がよそからの旅行客ばっかりだったためか
運転手さんが気を利かせてくれる。
柱状節理のよく見えるポイントで解説してくれました。
津南駅に到着。
まずは駅のお向かいのお店で
美味しいランチをお腹いっぱい食べます。
津南駅構内にはなんと、小さな温泉施設があるので
下山後の入浴はここ!・・・と決めていたのですが
なんと、開くのは14時からとのこと😭
楽しみにしてたのに・・・(よく調べてから来ましょう)
2023年10月26日 10:02撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 10:02
津南駅に到着。
まずは駅のお向かいのお店で
美味しいランチをお腹いっぱい食べます。
津南駅構内にはなんと、小さな温泉施設があるので
下山後の入浴はここ!・・・と決めていたのですが
なんと、開くのは14時からとのこと😭
楽しみにしてたのに・・・(よく調べてから来ましょう)
残念ですが長野駅で入浴することにして、
大人しく電車に乗ります。
2023年10月26日 11:57撮影 by  DSC-RX0, SONY
1
10/26 11:57
残念ですが長野駅で入浴することにして、
大人しく電車に乗ります。
長野で入浴して、
お留守番してくれている相棒にお土産を選び
特急しなので帰路に着きます。

今回も、さまざまな自然や人との出会いがあり
とっても楽しい山旅でした⛰️🎒😙
2023年10月26日 16:04撮影 by  DSC-RX0, SONY
3
10/26 16:04
長野で入浴して、
お留守番してくれている相棒にお土産を選び
特急しなので帰路に着きます。

今回も、さまざまな自然や人との出会いがあり
とっても楽しい山旅でした⛰️🎒😙

感想

長丁場ですが、ルート全体を通して
歩きやすく、迷いにくく、整備が行き届いていました。
登山道は豪雪で低く曲がった木が多いので
特に急登ではよく頭をぶつけてしまいました。
前方・上方に注意して歩くのが良いです。

完踏後の下山路はハイカー次第ですが、
苗場山頂から小赤沢へピストン下山してバスに乗る場合は
必ず前日の17時までにオンデマンドバスの電話予約が必要です。
苗場山頂ヒュッテはあまり電波が良くないので
登山前に必ず予約を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

Aiko-HTNKさん、はじめまして
信越トレイルに興味があり読ませてもらいました。
丁寧に歩かれましたね、ロングトレイルのお手本のような記録に読み入ってしまいました。
沢山の写真やコメントに読み終わる頃には「カウンターを押す手の写真」が見れなくなるのが少し寂しくも思えました。
まるで自分まで歩き終わったような感覚で満足してしまい
「危うく自分自身の信越トレイルも完了するとこでした…」笑

いつか自分自身が歩く時には参考にさせていただきます。
長文失礼しました、ありがとうございました。

RaVie
2023/11/18 23:40
RaVieEnRoseさま

先日は丁寧なコメントをいただき、ありがとうございました。
あんな私的な記録を楽しんで読んでくださったようで、本当に嬉しいです!
普段はコメント受付の設定をオフにしているのですが
ロングトレイルは登山よりも情報源が少ないため
少しでも今後歩くかたのお力になれれば、と
この記録だけは質問やコメント受付をすることにしました。

今後、Ra Vieさんが信越トレイルを歩かれることがあり
少しでもこの記録が役に立てば幸いです♪

HTNK
2023/11/22 13:42
いいねいいね
1
はじめまして突然失礼します。信越トレイル興味があり拝見しました今年から歩き始めた初心者です。
質問なのですが、これは一気に歩かないで部分的に歩く、みたいなやり方もありなのでしょうか。なかなか1週間休み取れないし体力もなので笑
変な質問でしたらすみません。
2023/11/25 6:56
オグマさま

ご丁寧にメッセージをいただきありがとうございました♪
ご質問の件ですが
ロングトレイルの全コースの中から
気に入ったコースを部分的に歩かれるかたもたくさんいらっしゃいます。
なので、大いに「あり」なやり方だと思います!

ちなみにトレイルの全コースを
「一気に歩く」のはスルーハイクと呼ばれています。
これに対して、部分的に歩くことは
信越トレイルクラブでは特に「セクションハイク」という
呼び方をしているようですね。

信越トレイルはキリの良いところで
いくつかのセクションに分けられていますので
「まず、この週末は"セクション1"だけ歩いてみるぞ!」というのも
とても身軽・気軽で楽しい歩き方だと思います(^ ^)

信越トレイルクラブのホームページに
歩きかた、セクション、宿泊所や全踏破証明など
案内がありますので
参考までに、以下にリンクを貼っておきます。

https://www.s-trail.net/walking/

少しでもご参考になれば幸いですsun

HTNK
2023/11/26 13:42
Aiko-HTNKさん
ご丁寧な対応ありがとうございます!
調べてみます。秋山郷方面は何度か行っており馴染みがあるのでそこから行けたらと思います。

2023/11/26 20:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら