浅間尾根トレイル(浅間嶺・ムケシノ頭・石宮ノ頭・一本松・内台山・道奈良山)
- GPS
- 04:06
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,143m
- 下り
- 915m
コースタイム
- 山行
- 3:35
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 4:05
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
若葉台駅5:32発→稲田堤・立川・拝島経由 武蔵五日市駅7:03着 西東京バス 武蔵五日市駅BS7:21発→上川乗BS8:03着 ※武蔵五日市駅1番バスのりば 数馬行き 帰り 温泉センターBS(数馬の湯の直ぐ近く、檜原街道沿い)13:23発→武蔵五日市駅BS14:20着 武蔵五日市駅14:42発→拝島・立川・稲田堤経由 若葉台駅15:59着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ムケシノ頭・石宮ノ頭・内台山・道奈良山はややバリエーションルートでした。 道なりに歩いていると、この4つのピークは巻いてしまい踏めません。 一本松は分岐点からの折り返しルートは踏み跡明瞭でした。 ただ一本松も意識しないと巻き道がメインルートなのでピークを踏まないで通過してしまいます。 各ピークを踏むために地図上でピークとなっている場所は可能な限り登ってみましたが、無名ピークが殆どでした。 内台山という標識を見つけましたが、ヤマレコさんの地図上に表記がありません。 YAMAPでは内台山が地図上に表示されます。 https://yamap.com/mountains/2962 ヤマレコさんに改善をお願いしようかと考えています。 |
その他周辺情報 | 数馬の湯 https://www.vill.hinohara.tokyo.jp/0000000040.html 入湯料980円 三頭山・槇寄山・浅間嶺の山バッジが売っています。 |
写真
装備
MYアイテム |
24c
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
レイングローブ
ポリゴン防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
ペットお茶500㎖
水プラティパス500㎖
サーモス(お湯500㎖)コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
携帯
時計
ストック
カメラ
GPX(ガーミンeTrex30xJ)
ココヘリ&虫除けネット
アミノバイタル
手拭い
チェーンスパイク
|
備考 | アミノバイタル、チェーンスパイクは使用せず。 |
感想
多摩100山98座目となる一本松のピークを踏むのを主目的に、浅間嶺を歩いて行きました。
〇浅間嶺(せんげんれい)標高 903m
関東百名山 多摩百山 東京里山100選 東京都の山(分県登山ガイド) 関東百名山(2019年) 東京周辺の山350 大多摩30座 日本100低名山 東京百名山 東京周辺の山350(2010年) 関東の山歩き100選 多摩武蔵秩父50
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=5234
〇ムケシノ頭 標高 883m
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=13385
〇石宮ノ頭(いしみやのあたま)標高 911m
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=13365
〇一本松(いっぽんまつ)標高 930.2m
東京里山100選 多摩100山 奥多摩・多摩の百山
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=8899
〇内台山 標高 893 m
情報取れず
〇道奈良山(みちならやま)標高 946m
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=60302
※静かな尾根歩き
一本松方向から10名くらいの団体さんとすれ違いましたが、それ以外の登山者には誰にも出会わない静かな山歩きが出来ました。
※バリエーション要素の多いルート
浅間嶺や一本松以外はバリっぽい道でした。
無駄に登った929メートルピークや908メートルピークは名前が付いていないのなら私が付けたいです。
24c山にしようかな。
地図上数馬峠の右の893メートルピークが内台山です。
※花粉の飛散
杉林が多いルートでしたが、まだこの辺りの花粉は茶色に熟成していなかったので安心しました。
ところが自宅に戻ってきたら、鼻がムズムズ、くしゃみも出始めました。
典型的な花粉症の症状です。
早速明日、花粉症用の注射を打ってもらいに行こうと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する