ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 647528
全員に公開
ハイキング
丹沢

今までで一番疲れた!!〔神ノ川ヒュッテ‐檜洞丸‐蛭ヶ岳‐周回〕

2015年05月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:59
距離
16.4km
登り
2,085m
下り
2,066m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:04
休憩
0:55
合計
10:59
7:50
7:50
42
8:32
8:47
6
8:53
8:54
25
9:19
9:19
3
9:22
9:23
23
9:46
9:47
25
10:12
10:25
21
10:46
10:47
78
12:05
12:14
10
12:24
12:25
14
12:39
12:39
13
12:52
12:53
17
13:10
13:11
15
13:26
13:35
7
13:42
13:43
9
13:52
13:52
72
15:04
15:05
76
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
神ノ川ヒュッテ近く公衆トイレのところに駐車。
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし。
5:20には、車なし。
2015年05月27日 05:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 5:20
5:20には、車なし。
ここから登り始めます。
2015年05月27日 05:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 5:31
ここから登り始めます。
白いお花のお出迎え。
2015年05月27日 05:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 5:35
白いお花のお出迎え。
最初から急登。
2015年05月27日 05:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 5:35
最初から急登。
こんな感じで。
2015年05月27日 06:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 6:15
こんな感じで。
疲れたので、ここでコーヒーゼリー休憩。
2015年05月27日 06:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 6:55
疲れたので、ここでコーヒーゼリー休憩。
名前は分かりませんが、小さな花に元気をもらいます。
2015年05月27日 07:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 7:24
名前は分かりませんが、小さな花に元気をもらいます。
もうすぐ『熊笹の峰』
確かに笹が。
2015年05月27日 07:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 7:30
もうすぐ『熊笹の峰』
確かに笹が。
ミツバツツジ
2015年05月27日 07:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 7:36
ミツバツツジ
初めての道だったので、ここで富士山が見えるとは知りませんでした。
いや、感動!!
2015年05月27日 07:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 7:40
初めての道だったので、ここで富士山が見えるとは知りませんでした。
いや、感動!!
ほんと、きれいに見えます。
2015年05月27日 07:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 7:42
ほんと、きれいに見えます。
アップで。
最高です。
2015年05月27日 07:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/27 7:42
アップで。
最高です。
シロヤシオの花はあんまり咲いてませんでした。
2015年05月27日 07:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 7:54
シロヤシオの花はあんまり咲いてませんでした。
あそこが檜洞丸か?
2015年05月27日 07:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 7:55
あそこが檜洞丸か?
気持ちの良いこんな道も進みます。
2015年05月27日 07:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 7:59
気持ちの良いこんな道も進みます。
右手にずっと富士山を見ながら進みます。
最高!!
2015年05月27日 08:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:00
右手にずっと富士山を見ながら進みます。
最高!!
赤い色が疲れを癒します。
2015年05月27日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:03
赤い色が疲れを癒します。
いいなあ。
この調子でいくと、蛭ヶ岳でもいい感じで富士山が見えるはず。
2015年05月27日 08:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:04
いいなあ。
この調子でいくと、蛭ヶ岳でもいい感じで富士山が見えるはず。
白い花ありました。
2015年05月27日 08:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:07
白い花ありました。
たくさんは咲いてなかったですけど。
2015年05月27日 08:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/27 8:07
たくさんは咲いてなかったですけど。
似てるけど、これは何の花でしょう?
2015年05月27日 08:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:09
似てるけど、これは何の花でしょう?
わーい!!
2015年05月27日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/27 8:11
わーい!!
バイケイソウはいたるところで元気です。
2015年05月27日 08:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:12
バイケイソウはいたるところで元気です。
もう少しです。
2015年05月27日 08:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:12
もう少しです。
タンポポも結構咲いてます。
2015年05月27日 08:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 8:13
タンポポも結構咲いてます。
いろんなものとコラボで
2015年05月27日 08:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:14
いろんなものとコラボで
いろんなものとコラボで
2015年05月27日 08:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 8:16
いろんなものとコラボで
ピンクの色はいいですね。
ただ、もう終わりな感じでした。
2015年05月27日 08:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:18
ピンクの色はいいですね。
ただ、もう終わりな感じでした。
いろんなものとコラボで
2015年05月27日 08:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/27 8:19
いろんなものとコラボで
気持ちのいい道
2015年05月27日 08:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:22
気持ちのいい道
このツツジは元気でした!!
2015年05月27日 08:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/27 8:23
このツツジは元気でした!!
小さい花もいいですね。
2015年05月27日 08:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:24
小さい花もいいですね。
思わず、にっこり。
2015年05月27日 08:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:26
思わず、にっこり。
富士山もありました。
2015年05月27日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:27
富士山もありました。
いろんなものとコラボで
2015年05月27日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:27
いろんなものとコラボで
富士山の右側もきれいな風景。
2015年05月27日 08:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:29
富士山の右側もきれいな風景。
いろんなものとコラボで
2015年05月27日 08:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 8:30
いろんなものとコラボで
はい、着きました。
初『檜洞丸(ひのきぼらまる)』1601m
2015年05月27日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:34
はい、着きました。
初『檜洞丸(ひのきぼらまる)』1601m
山頂の小さな花たち
2015年05月27日 08:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:42
山頂の小さな花たち
山頂の小さな花たち
2015年05月27日 08:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 8:43
山頂の小さな花たち
山頂の小さな花たち
2015年05月27日 08:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/27 8:46
山頂の小さな花たち
山頂の小さな花たち
2015年05月27日 08:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/27 8:47
山頂の小さな花たち
目指すはあそこか?
『蛭ヶ岳』まだまだ遠い。
2015年05月27日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 8:50
目指すはあそこか?
『蛭ヶ岳』まだまだ遠い。
青ヶ岳山荘
2015年05月27日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 8:54
青ヶ岳山荘
タンポポとはちょっと違うような・・・
2015年05月27日 08:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 8:54
タンポポとはちょっと違うような・・・
ビビりの僕はこんな道でも結構恐い!
2015年05月27日 09:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 9:20
ビビりの僕はこんな道でも結構恐い!
一度右に下りて登ります。
2015年05月27日 09:22撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 9:22
一度右に下りて登ります。
ここもちと恐い!!
2015年05月27日 09:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 9:25
ここもちと恐い!!
下ります。
って、下ったらまた上らないといけないのに。
2015年05月27日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 9:41
下ります。
って、下ったらまた上らないといけないのに。
こんな道、気持ちいい。
2015年05月27日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/27 9:45
こんな道、気持ちいい。
後、2.6キロ、まだまだだ。
2015年05月27日 09:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 9:46
後、2.6キロ、まだまだだ。
景色に癒されながら。
檜洞丸山頂以降は、富士山は見えません。
蛭ヶ岳に期待して。
2015年05月27日 09:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 9:50
景色に癒されながら。
檜洞丸山頂以降は、富士山は見えません。
蛭ヶ岳に期待して。
道が崩壊しかけてます。
2015年05月27日 09:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 9:53
道が崩壊しかけてます。
臼ヶ岳
向こうに小さく蛭ヶ岳
2015年05月27日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 10:15
臼ヶ岳
向こうに小さく蛭ヶ岳
ちょっとアップで。
あの上りは結構急そうです。
2015年05月27日 10:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 10:15
ちょっとアップで。
あの上りは結構急そうです。
まだ下るか?
2015年05月27日 10:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 10:33
まだ下るか?
いよいよ上りか?
気合を入れよう!!
2015年05月27日 11:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 11:05
いよいよ上りか?
気合を入れよう!!
景色に元気をもらって!
2015年05月27日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 11:09
景色に元気をもらって!
もうちょっと。
頑張れ、自分!!
ここら辺、もう足が上がりませんでした。
2015年05月27日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 11:36
もうちょっと。
頑張れ、自分!!
ここら辺、もう足が上がりませんでした。
ふーッ!!
なんとか着きました。
この写真を撮った後、ベンチにバタリ!

残念ながら、富士山は雲の中。
2015年05月27日 11:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/27 11:47
ふーッ!!
なんとか着きました。
この写真を撮った後、ベンチにバタリ!

残念ながら、富士山は雲の中。
着いてから読んでもなあ。
2015年05月27日 11:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 11:48
着いてから読んでもなあ。
おにぎりも食べたし。
さて、景色に元気をもらって出発しましょう!
2015年05月27日 12:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 12:25
おにぎりも食べたし。
さて、景色に元気をもらって出発しましょう!
落ちていた花を葉っぱに乗っけてパチリ。
シロヤシオ
2015年05月27日 12:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 12:29
落ちていた花を葉っぱに乗っけてパチリ。
シロヤシオ
ここからは全体的には下り。
ただ、膝が痛くなり始めていたので、ゆっくり行きます。
下まで持ってくれよ。
ただ、まだ3時間くらいはかかる。
2015年05月27日 12:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 12:32
ここからは全体的には下り。
ただ、膝が痛くなり始めていたので、ゆっくり行きます。
下まで持ってくれよ。
ただ、まだ3時間くらいはかかる。
苔と葉っぱ。
2015年05月27日 12:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 12:36
苔と葉っぱ。
いい感じ。
2015年05月27日 12:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 12:42
いい感じ。
相当疲れています。
元気をもらいながら頑張ります。
2015年05月27日 12:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 12:56
相当疲れています。
元気をもらいながら頑張ります。
姫次では、この小さな花がたくさん咲いてました。
2015年05月27日 13:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/27 13:30
姫次では、この小さな花がたくさん咲いてました。
ここでも富士山は見えず。
2015年05月27日 13:39撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 13:39
ここでも富士山は見えず。
袖平山。
東海自然歩道の標識はきれいです。
道もきれいに整備されています。
2015年05月27日 13:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 13:51
袖平山。
東海自然歩道の標識はきれいです。
道もきれいに整備されています。
正面には、今下りてきた蛭ヶ岳。
2015年05月27日 13:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 13:51
正面には、今下りてきた蛭ヶ岳。
道からはちょっと外れますが、頂上まで行ってみました。
1431.9m
2015年05月27日 13:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 13:53
道からはちょっと外れますが、頂上まで行ってみました。
1431.9m
反射して、ちょっと見にくいですが。

たまたま標高を見たら、1400m、14:00時。
真ん中が標高、下が時計。

早く写真撮らないと、時間変わっちゃう!って。
2015年05月27日 14:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/27 14:02
反射して、ちょっと見にくいですが。

たまたま標高を見たら、1400m、14:00時。
真ん中が標高、下が時計。

早く写真撮らないと、時間変わっちゃう!って。
陽だまりの道
2015年05月27日 14:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 14:07
陽だまりの道
あそこ、歩いてきた檜洞丸?
2015年05月27日 14:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 14:26
あそこ、歩いてきた檜洞丸?
こんな道も下ります。
膝に来ないように、ゆっくりゆっくり。
2015年05月27日 14:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 14:36
こんな道も下ります。
膝に来ないように、ゆっくりゆっくり。
もう、ずっと下りかと思っていましたが、『風巻の頭』手前、結構急です。
あ、足が・・・
2015年05月27日 14:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 14:52
もう、ずっと下りかと思っていましたが、『風巻の頭』手前、結構急です。
あ、足が・・・
きれいな休憩所あります。
さすが、東海自然歩道!!
2015年05月27日 14:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 14:58
きれいな休憩所あります。
さすが、東海自然歩道!!
風巻ノ頭
2015年05月27日 15:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 15:00
風巻ノ頭
はい、最後ですから頑張りましょう。
結構急な下りです。
2015年05月27日 15:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 15:14
はい、最後ですから頑張りましょう。
結構急な下りです。
土嚢がきれいに敷いてあるので下りやすいです。
膝はなんとか大丈夫なようです。
2015年05月27日 15:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 15:30
土嚢がきれいに敷いてあるので下りやすいです。
膝はなんとか大丈夫なようです。
もう少しです。
ここで橋を渡ります。
2015年05月27日 16:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 16:07
もう少しです。
ここで橋を渡ります。
はい、やっと林道に出ました。
2015年05月27日 16:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
5/27 16:10
はい、やっと林道に出ました。
最後にきれいな白い花。
2015年05月27日 16:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/27 16:15
最後にきれいな白い花。
はい、終点。
僕の車は一番後ろですが、トイレ前はこんな感じ。
2015年05月27日 16:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/27 16:21
はい、終点。
僕の車は一番後ろですが、トイレ前はこんな感じ。

感想

初めての檜洞丸。
ピストンがあまり好きでないので、周回で行けそうなところを探しました。

それにしても、ほんと疲れました。
特に蛭ヶ岳前の急な上りたぶん300mくらい。
ほんと急で、ストックしまって手袋装着しました。
到着と同時に、あの四角いベンチにバタン!と倒れこみました。
足が・・・足がもう上がらん!!

どなたかのレコで8時間で周回したと書いてあったのを見ました。
僕は歩くのが遅いし、下りは膝をかばっていつもゆっくり歩くので10時間くらいで行くかなと思ってましたが、結局11時間掛りました。
たいした山は登ってませんが、今まで一番疲れたかも。

でも、熊笹の峰から檜洞丸まで、きれいな富士山を見ながら歩けて良かったです。

僕の体力では、このコースは大変過ぎました。
お疲れ様、自分!!

途中で寄ろうと思った『藤野やまなみ温泉』定休日だったし、ついてませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:904人

コメント

同感です
昨日、私も西丹沢自然教室から歩きました。蛭ヶ岳への登りはかなり厳しく、何度も脚を止め、息を整えました。暑いし。頂上に着き、同じようにベンチに座り込みました。暫く放心。お互いに頑張りましたね。
2015/5/28 7:53
Re: 同感です
はい、自分に褒美をあげたいくらいです。
同じように疲れた人がいて良かったです。
自分だけが体力なさすぎなのかちょっと心配してました。
まあ、同じ道はもう通らないと思いますが、いずれにしても、歩く道はよく調べてもう少し楽な道を設定しないといけませんね。
mochiiさんもお疲れ様でした。
コメントありがとうございました。
2015/5/28 13:47
褒めてあげてください。
hageoyaji3 さん  こんにちは
昨年のこの時季に同ルートを歩きましたが
私もヘロヘロでした。
蛭ヶ岳の直下まではソコソコだったんですが
そこから蛭ヶ岳まではヘロヘロ・・・。
あと山頂から姫次で息を吹き返したものの
風巻尾根の長い下りにはまいりました。
はい。褒めてあげてください。
おつかれでした。
2015/5/30 16:44
Re: 褒めてあげてください。
TODAYさん、コメントありがとうございました。
ヘロヘロの人がここにもいて嬉しい限りです。
こんなコメントをもらうと、「また頑張ろう!」っていう気になりますね。
だから、ヤマレコに投稿するのはいいです、力をもらえますから。
自分の実力を考えて、無理のない山行を心がけます。
膝も時々痛くなったりするので。
TODAYさんも、マイペースで山歩き楽しんで下さい。
2015/5/30 23:25
はじめまして!
hageoyaji3さん はじめまして!
自分もこの日に、焼山→蛭ヶ岳→大倉を縦走しました。

hageoyaji3さんが蛭ヶ岳をちょっと下ったところで、
「こんにちは、あと(蛭まで)どれくらいですかね?」
と、ごあいさつさせて頂いたかも知れないです。
間違っていたらごめんなさい。

この日の午前は富士山が見えたのですね!
「檜洞丸」いつの日かチャレンジしたいです。
2015/5/30 18:43
Re: はじめまして!
markun3150さん、はじめまして!
って、その時ちょっとだけですが、お話ししましたね。
確か「500メートルくらいです。」って答えました。
markun3150さんに会うちょっと前に、蛭ヶ岳まで0.4キロの標識を見ていたのでそう答えました。
すれ違った後、「若いっていいなあ。」と思ったのも思い出しました。
富士山はいいですよね。
このコースでは、熊笹の峰から檜洞丸までの尾根歩きが最高に気持ちよく富士山を見ることができました。
今度は、もうちょっと楽なコースで富士山の見られるコースを探したいと思います。
markun3150さんも、富士山に力をもらいながら山歩き楽しんで下さい。
コメントありがとうございました。
2015/5/30 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
神ノ川ヒュッテ〜檜洞丸〜蛭ヶ岳周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら