鹿島槍ヶ岳・爺ヶ岳・八峰キレット
- GPS
- 31:01
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 2,786m
- 下り
- 2,797m
コースタイム
13:45爺ヶ岳南峰-14:50冷池山荘(泊)
10日=6:05山荘発ー6:50布引山-7:25鹿島槍山頂-8:05北峰-9:05八峰キレット小屋 9:35-10:28北峰分岐-10:53鹿島槍11:25-12:22冷池山荘12:30-13:30爺ヶ岳中峰-14:15種池山荘14:25-16:35扇沢駐車場
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口にガイド、ポスト有り 温泉:大町温泉薬師の湯 |
写真
感想
一番近い駐車場が満車だったので、先にあるアルペンホテル扇沢手前の駐車場に車を止めました。
結構ハイカーがいて、駐車場は満車に近かったです。
柏原新道入口には地元の遭難対策協議会のテントが設置してあり、登山者に注意を呼び掛けていました。
柏原新道を快調に登りだし、種池山荘へ向かいました。
モミジ坂という急坂を登ると、ケルンがあり、赤い屋根の種池山荘が見えました。
その先途中の左側に雪渓が残っていましたが、雪渓トラバースはなく階段状の道を登ると、種池山荘に着きました。
爺ヶ岳南峰に寄り冷池山荘へ向かいました。鹿島槍ヶ岳が奇麗に見えました。
冷池山荘も見え、山荘の南側は以前見た山と渓谷の写真で見ると崩壊が迫っているようでしたが、実際冷池山荘に着いたら、崩壊地は距離が遠い感じがしました。
冷池山荘に泊まり、同室の人は3人いました。
一人布団は1枚はあり快適な山小屋泊まりでした。
冷池山荘上のテント場は山荘のちょっと上にありましたが、ここからの剱岳は最高でした。
室堂や早月尾根から見る剱岳よりもよいのではと思いました。最高の剱岳が望めました。
ここへはテント泊でまたきたいな・と思いました。
翌日は、布引山(標高2683メートル)、鹿島槍南峰(標高2889メートル)、北峰(標高2842メートル)に行き、北峰分岐付近でブロッケン現象を見て八峰キレットに向かいました。
ガレ場や鎖場もあり若干緊張して、核心の八峰キレットを通過、梯子部分にはスムースに行くように見張りの人が居ました。
それでも何のストレスも恐怖もなくキレット小屋に降りることができ、そこで休憩をとりました。
ここからの剱岳も圧巻でした。
特に小窓、三ノ窓、剣沢雪渓に豊富に雪があって、北方稜線のギザギザなどとても素晴らしく
ほれぼれしてしまいました。
キレット小屋から鹿島槍北峰に登り冷池山荘に戻って休憩をとりました。
ここまではまあ良かったのですが、そこから爺ヶ岳中峰への登りでバテ気味になり苦しい登山となってしまいました。
爺ヶ岳中峰に寄り、そこからは下りなのでちょっと安心しました。
種池山荘で少し休憩をとり、柏原新道を下っている途中山小屋の人が長靴で凄い速さで下って行きました。
扇沢の駐車場に戻り大町温泉に立ち寄り帰路に向かいました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する