常念岳〜蝶ヶ岳(三股周回)
- GPS
- 54:56
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 2,046m
- 下り
- 2,033m
コースタイム
- 山行
- 11:34
- 休憩
- 1:51
- 合計
- 13:25
- 山行
- 3:29
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 4:02
天候 | 1日目:小雨→曇り→晴れ、2日目:朝一時晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
三股〜前常念斜面標高約2350m地点:林に囲まれた登山道。雨によりぬかるんでいる部分あり。 前常念斜面標高約2350m地点〜前常念岳:岩場。奇岩が多く目を楽しませてくれる。今回ラッキーにも雷鳥に遭遇。 前常念岳〜常念岳〜2512地点:ガレ場。所々浮岩があるので慎重に。 2512地点〜蝶槍中腹(常念側):林に囲まれた登山道。 蝶槍中腹(常念側)〜蝶ケ岳:ザレ場。 蝶ケ岳〜三股:林に囲まれた登山道。階段多く、標高高い部分はガレた部分あり。 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
北アルプス&小屋泊デビュー。小雨の中のスタート。暫くは林の中の登山道を進み、前常念斜面で岩場になりそこでラッキーにも雷鳥に遭遇。暫く共に縦走することができました。念願の常念山頂に到着も槍&穂高厚い雲に覆われ見えず。常念からは常念小屋に北上して小屋泊の予定でしたが、翌朝の常念小屋から常念までの登りがあまりにもキツそうだったので、日没までにぎりぎり到着できそうな蝶ケ岳ヒュッテ泊を目指し南下することに。常念〜2512地点までのガレ場に手こずり予定より時間かかったものの、何とか日没後暗闇に包まれる直前に蝶ヒュッテに到着。雲に隠れていた槍と穂高も日没前には顔を出し、美しい夕焼けを堪能することができました。ヒュッテでは、鍋&炊き込みご飯に冷えた生ビールで極上の夕食。ヒュッテは混んでいたものの、気持ちよく過ごすことができました。翌朝、日の出前は槍&穂高はガスに包まれていましたが、日の出後暫くするとガスがなくなり槍&穂高の絶景が広がりました。その景色を眺めながら頂く朝食のチーズフォンデュがこれまた格別。お酒が欲しくなりましたが下山への影響を考慮しガマン。その後下山するころにはガスにより全く景色が見えなくなってしまい、天候の変動の速さを痛感するとともに、いいタイミングで槍穂高を見れて本当にラッキーと思いました。蝶ケ岳山頂に寄った後、気を抜かないように気を付けながら三股まで無事下山できました。
今回1日目の常念までの登りの時間は小雨交じりの曇り、2日目の下山は曇りと、移動中の景色はさておき登山には快適な天気に恵まれていたと思います。今回は初北アルプス&小屋泊、更にコース・時間設定等が甘く今後改善必要であることを認識できたことで得られるものが多く、また雷鳥遭遇や槍穂高の絶景望みながらの山飯と大満足で記憶に残る山行となりました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する