ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 675987
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

奥秩父主脈 全山縦走(奥多摩駅→瑞牆山荘)

2015年07月11日(土) ~ 2015年07月12日(日)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
---km
登り
---m
下り
---m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
15:44
休憩
2:24
合計
18:08
1:06
44
スタート地点
2:38
2:39
38
3:17
32
3:49
17
5:20
5:21
9
5:30
6:25
53
7:18
7:22
2
7:24
17
7:41
12
7:53
8
8:05
8
8:28
8:29
22
8:51
8:53
13
9:06
9:07
28
9:35
34
10:15
27
10:42
57
11:39
11:40
7
11:57
11:59
65
13:04
13:06
31
13:37
13:50
14
14:04
8
14:12
0
14:45
14:46
51
15:37
15:40
19
15:59
16:22
10
16:32
16:34
32
17:06
17:11
34
17:45
17:48
17
18:05
18:07
21
18:28
46
2日目
山行
10:32
休憩
0:57
合計
11:29
3:11
24
3:35
3:37
31
4:08
33
4:41
4:45
20
5:05
5:06
29
5:35
19
5:54
73
7:07
7:23
3
7:26
5
7:31
7:33
3
7:36
3
7:39
9
7:48
7:50
36
8:26
18
8:44
10
8:54
10
9:04
35
9:39
5
9:44
9:57
7
10:08
5
10:13
100
11:53
31
12:28
31
12:59
17
13:16
13:18
13
13:31
21
13:52
13:53
5
13:58
13:59
10
14:09
14:22
18
14:40
ゴール地点
一部区間はGPSデータがなく手入力です。
天候
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩駅には最終で0:47に着きます。駅舎を出てすぐ右に登山届けのポスト有。
駅周辺にコンビニはなく夜間だと自販機でジュースしか買えません。
コース状況/
危険箇所等
全て正規のルートなので、特に問題箇所はないです。
ただ岩場が多いので慣れていない方は注意が必要でしょう。
その他周辺情報 増富の湯に行くなら、みずがき田園バスまたは富士見平小屋で割引券をもらうと良いです。
奥多摩駅から国道を進み、「むかしみち」の看板を左折します。
ちなみに雲取山方面の石尾根は35m先を直進です。
見上げると満天の星空(^^)
2015年07月11日 00:57撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 0:57
奥多摩駅から国道を進み、「むかしみち」の看板を左折します。
ちなみに雲取山方面の石尾根は35m先を直進です。
見上げると満天の星空(^^)
石尾根の前半は樹林帯で視界悪いけど、ときどき視界の良いところがあります。
なお石尾根前半は夜間のため景色の代わりに蛍がたくさん見れました。
2015年07月11日 04:26撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 4:26
石尾根の前半は樹林帯で視界悪いけど、ときどき視界の良いところがあります。
なお石尾根前半は夜間のため景色の代わりに蛍がたくさん見れました。
本日の初富士。今回の縦走ではたくさんの富士山を見ることができました。
2015年07月11日 04:59撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/11 4:59
本日の初富士。今回の縦走ではたくさんの富士山を見ることができました。
富士山以外にも遠く山並みが見えます。富士山の西だから南アルプスかな。
2015年07月11日 05:03撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/11 5:03
富士山以外にも遠く山並みが見えます。富士山の西だから南アルプスかな。
鷹巣山
2015年07月11日 05:13撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 5:13
鷹巣山
ここでも富士山
2015年07月11日 05:17撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/11 5:17
ここでも富士山
鷹巣山避難小屋。
ここで1時間ほど仮眠をとりました。
2015年07月11日 06:19撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 6:19
鷹巣山避難小屋。
ここで1時間ほど仮眠をとりました。
七ッ石山
2015年07月11日 07:18撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 7:18
七ッ石山
雲取山をはじめこれから行く奥秩父の山々が見えます。
いい天気だけど、日なたにいると7時で既に暑い!
2015年07月11日 07:19撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/11 7:19
雲取山をはじめこれから行く奥秩父の山々が見えます。
いい天気だけど、日なたにいると7時で既に暑い!
雲取山
今回の百名山1座目
2015年07月11日 08:05撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 8:05
雲取山
今回の百名山1座目
石尾根縦走路はここまで。
ここからいよいよ奥秩父主脈縦走路へ踏み込みます。
2015年07月11日 08:14撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 8:14
石尾根縦走路はここまで。
ここからいよいよ奥秩父主脈縦走路へ踏み込みます。
2015年07月11日 10:06撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 10:06
地図にも記載の水場。0.5l補給。
2015年07月11日 10:31撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/11 10:31
地図にも記載の水場。0.5l補給。
将監峠
2015年07月11日 11:38撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 11:38
将監峠
山の神土
2015年07月11日 11:57撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 11:57
山の神土
山の神土から笠取小屋までは巻き道を使いました。途中たくさん沢を渡ります。あくまで自己責任ですが水の補給ができそうです。
2015年07月11日 12:30撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 12:30
山の神土から笠取小屋までは巻き道を使いました。途中たくさん沢を渡ります。あくまで自己責任ですが水の補給ができそうです。
笠取小屋でジュース休憩した後、小さな分水嶺につきました。
2015年07月11日 14:04撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 14:04
笠取小屋でジュース休憩した後、小さな分水嶺につきました。
手前左が多摩川へ、手前右側は荒川へ、向こう側が富士川へ流れていきます。
2015年07月11日 14:05撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/11 14:05
手前左が多摩川へ、手前右側は荒川へ、向こう側が富士川へ流れていきます。
今回、たくさん鹿に会いましたが最も接近したときの一枚です。なおこの山域は丹沢同様に鹿が多く、食害対策がいろいろ行われているようです。
2015年07月11日 14:10撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/11 14:10
今回、たくさん鹿に会いましたが最も接近したときの一枚です。なおこの山域は丹沢同様に鹿が多く、食害対策がいろいろ行われているようです。
雁峠。広々した草原です。
2015年07月11日 14:13撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 14:13
雁峠。広々した草原です。
水晶山
2015年07月11日 15:38撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 15:38
水晶山
苔むした所は暑いときは打ち水をしたようなひんやりとした風が気持ちいい!
でもナイトランだとコケの倒木が獣に見えて不気味な気がする(^^);
2015年07月11日 15:44撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 15:44
苔むした所は暑いときは打ち水をしたようなひんやりとした風が気持ちいい!
でもナイトランだとコケの倒木が獣に見えて不気味な気がする(^^);
雁坂小屋でカップラーメン休憩&水1.6lと行動食を補給。
小屋の方々にいろいろサービスして頂け感謝です。
2015年07月11日 16:24撮影 by  202K, KYOCERA
4
7/11 16:24
雁坂小屋でカップラーメン休憩&水1.6lと行動食を補給。
小屋の方々にいろいろサービスして頂け感謝です。
雁坂峠
2015年07月11日 16:36撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 16:36
雁坂峠
雁坂領
2015年07月11日 17:06撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 17:06
雁坂領
シラビソ等の立ち枯れエリアを数回通過します。
2015年07月11日 17:15撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/11 17:15
シラビソ等の立ち枯れエリアを数回通過します。
2015年07月11日 17:48撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 17:48
2015年07月11日 18:07撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 18:07
2015年07月11日 18:12撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 18:12
2015年07月11日 18:12撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/11 18:12
2015年07月11日 18:52撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/11 18:52
甲武信岳山頂
今回の百名山2座目
2015年07月12日 03:29撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 3:29
甲武信岳山頂
今回の百名山2座目
頭上は満天の星空(写真は撮れないけど)
東の空はそろそろ夜明けです。
なお右端の白い点は三日月です。
2015年07月12日 03:33撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 3:33
頭上は満天の星空(写真は撮れないけど)
東の空はそろそろ夜明けです。
なお右端の白い点は三日月です。
途中、開けた場所から振り返るとさっきまでいた甲武信岳のシルエットがきれいに見えます。今日もいい天気になりそう(^^)
なお上の点も三日月です。
2015年07月12日 04:03撮影 by  202K, KYOCERA
4
7/12 4:03
途中、開けた場所から振り返るとさっきまでいた甲武信岳のシルエットがきれいに見えます。今日もいい天気になりそう(^^)
なお上の点も三日月です。
富士見という場所。でも富士山は、見えません。
ここで朝食休憩。
2015年07月12日 04:43撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 4:43
富士見という場所。でも富士山は、見えません。
ここで朝食休憩。
このあたりはずっと樹林帯なので、ご来光は木々の間から。
2015年07月12日 04:57撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 4:57
このあたりはずっと樹林帯なので、ご来光は木々の間から。
ときどき開けた場所に出ます。
富士山もバッチリ見えて、こっちの方が「富士見」って感じ!?
2015年07月12日 05:01撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 5:01
ときどき開けた場所に出ます。
富士山もバッチリ見えて、こっちの方が「富士見」って感じ!?
とっても高度感がある場所です。
2015年07月12日 05:05撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 5:05
とっても高度感がある場所です。
国師ヶ岳
眺め素晴らしいです。
2015年07月12日 07:08撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 7:08
国師ヶ岳
眺め素晴らしいです。
ちょっと縦走路から外れるけど奥秩父最高峰2601mの北奥千丈岳にも寄ります。
2015年07月12日 07:30撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 7:30
ちょっと縦走路から外れるけど奥秩父最高峰2601mの北奥千丈岳にも寄ります。
これから向かう朝日岳、金峰山が見えます。遠くには八ヶ岳も!
2015年07月12日 07:31撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 7:31
これから向かう朝日岳、金峰山が見えます。遠くには八ヶ岳も!
金峰山の左には南アルプスが見えました。
2015年07月12日 07:31撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 7:31
金峰山の左には南アルプスが見えました。
ネーミングに惹かれ「夢の庭園」経由で行くことにします。
2015年07月12日 07:46撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 7:46
ネーミングに惹かれ「夢の庭園」経由で行くことにします。
ここが夢の庭園。北奥千丈岳と同じように南アルプス方面の景色が良いです。
2015年07月12日 07:50撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 7:50
ここが夢の庭園。北奥千丈岳と同じように南アルプス方面の景色が良いです。
夢の庭園ルートから銃走路へ戻った所に解説看板がありました。
このあと大弛小屋でカップめん補給と給水1.6l
2015年07月12日 07:52撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 7:52
夢の庭園ルートから銃走路へ戻った所に解説看板がありました。
このあと大弛小屋でカップめん補給と給水1.6l
朝日岳。
2015年07月12日 09:05撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 9:05
朝日岳。
朝日岳から金峰山を望む。
2015年07月12日 09:06撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 9:06
朝日岳から金峰山を望む。
金峰山
今回の百名山3座目
2015年07月12日 09:40撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 9:40
金峰山
今回の百名山3座目
瑞牆山荘発の最終バスまで瑞牆山経由でも十分余裕がありそうだったので、五丈石にアタックすることにしました。
オベリスクのリベンジなるか!
2015年07月12日 10:05撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 10:05
瑞牆山荘発の最終バスまで瑞牆山経由でも十分余裕がありそうだったので、五丈石にアタックすることにしました。
オベリスクのリベンジなるか!
無事に五丈石のてっぺんに到達(^^)b
同じタイミングで登られた女性に撮って頂きました。
後ろは金峰山山頂。
2015年07月12日 09:55撮影 by  202K, KYOCERA
4
7/12 9:55
無事に五丈石のてっぺんに到達(^^)b
同じタイミングで登られた女性に撮って頂きました。
後ろは金峰山山頂。
五丈石の上から下を見たところ。
2015年07月12日 09:54撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 9:54
五丈石の上から下を見たところ。
下山路から金峰山を振り返って見たところ。
2015年07月12日 10:25撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 10:25
下山路から金峰山を振り返って見たところ。
大日岩分岐
2015年07月12日 11:00撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 11:00
大日岩分岐
これが大日岩。
登れそうな気がするけど、さすがに寄り道ばかりでは時間が厳しくなるので先を急ぎます。
2015年07月12日 11:01撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 11:01
これが大日岩。
登れそうな気がするけど、さすがに寄り道ばかりでは時間が厳しくなるので先を急ぎます。
富士見平小屋到着。
小屋でバスの時間を念押し確認し、瑞牆山に問題なく行けそうと判断。ビールを美味しそうに飲んでいる方がいて誘惑に駆られたけど、戻ってきてからとジュースで我慢(笑)
2015年07月12日 11:51撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 11:51
富士見平小屋到着。
小屋でバスの時間を念押し確認し、瑞牆山に問題なく行けそうと判断。ビールを美味しそうに飲んでいる方がいて誘惑に駆られたけど、戻ってきてからとジュースで我慢(笑)
大ヤスリ岩かな。クライミングしている人がいました。
フリークライミングは問題ないけど、ロープ使うクライミングはちょっとまだ手を出す気になれません。
2015年07月12日 12:54撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 12:54
大ヤスリ岩かな。クライミングしている人がいました。
フリークライミングは問題ないけど、ロープ使うクライミングはちょっとまだ手を出す気になれません。
瑞牆山への登山道は岩場が多く渡渉もあるので、初心者は大変そうな感じでした。
2015年07月12日 13:52撮影 by  202K, KYOCERA
1
7/12 13:52
瑞牆山への登山道は岩場が多く渡渉もあるので、初心者は大変そうな感じでした。
瑞牆山山頂
今回の百名山4座目
2015年07月12日 13:13撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 13:13
瑞牆山山頂
今回の百名山4座目
眺め最高!
2015年07月12日 13:11撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 13:11
眺め最高!
さっき下から見上げた岩を今度は上から見下ろします。
クライマーがはっきり見えます。
2015年07月12日 13:12撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 13:12
さっき下から見上げた岩を今度は上から見下ろします。
クライマーがはっきり見えます。
露岩がいっぱい。
2015年07月12日 13:11撮影 by  202K, KYOCERA
3
7/12 13:11
露岩がいっぱい。
こっちにも露岩が!
2015年07月12日 13:12撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 13:12
こっちにも露岩が!
今回の縦走でよく目にしたのがしゃくなげの花でした。
2015年07月12日 13:17撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 13:17
今回の縦走でよく目にしたのがしゃくなげの花でした。
余裕の時間で富士見平小屋に戻ったので、ちょっと早めのご褒美(笑)
2015年07月12日 14:12撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 14:12
余裕の時間で富士見平小屋に戻ったので、ちょっと早めのご褒美(笑)
瑞牆山荘で時間が余ったので、またご褒美タイム(笑)
このあと増富温泉で汗を流し、チューハイ飲んで大満足の旅が終わりました。
2015年07月12日 14:45撮影 by  202K, KYOCERA
2
7/12 14:45
瑞牆山荘で時間が余ったので、またご褒美タイム(笑)
このあと増富温泉で汗を流し、チューハイ飲んで大満足の旅が終わりました。
撮影機器:

感想

丹沢周回に続きUTMF向けトレーニングとして奥秩父全山縦走をしてきました。
このコースはトレイルランナーにも人気のようで、話しをしただけでも同方向1名、逆方向(瑞牆山荘から奥多摩)が4名いました。今月末に分水嶺トレイルが開催されるらしいからかも。
今回は以下のような点でトレーニングというよりファンランって感じで楽しい縦走になりました。またこの山域を訪れてみたいですね。
・二日とも天気が良く景色や星空を堪能できた。
・好天のわりに汗をあまりかかずに走れ、疲れを感じにくかった。(要は心拍数を上げずノンビリ走っただけ。トレーニング効果は???)
・途中の山小屋やすれ違う方々とのちょっとした会話を数多くできたのが楽しかった。
・100名山マニアではないけど、たまには100名山ハントも達成感があって楽しいかも。今回一気に4座を踏破しました。
・金峰山の五丈石でトレランから離れフリークライミングを楽しんだ。こういう気分転換があるといいですね(笑)

なお今回の主目的は「長距離・長時間でも体へのダメージを抑えること」で、その対応策として
(1)新たに購入した軽量トレッキングポールを使いこなすこと。
(2)水、食料を上手に摂取すること。
(3)汗、夜露、雨などによる濡れに上手く対応すること
(4)睡魔に上手く対応すること。
としました。
(1)から(3)は上手くいったと思いますが、(4)は仮眠を取るタイミングが難しかったです。前回丹沢ではベンチで10分ほど横になってだいぶ回復できたものの、今回は眠い所でベンチがなく満足な仮眠が取れずに夜明けになってしまいました。切り株に座っての仮眠はイマイチ効果薄かったしなー(汗)
可能な限り本番コースを試走して寝れそうな場所をチェックしておくと良いかもしれませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

80km,37時間ですか
at_kazu様
 夏の日差しの中、奥秩父主脈 全山縦走完走おめでとうございました。
小屋へ寄って頂いた時、その雰囲気からまだまだこの先に進んでいくお客様だと感じましたが、雲取からうちまで8時間、うちから甲武信まで3時間弱ですか。すごいですね。また機会がありましたらぜひお越しください。お待ちしております。
2015/7/14 3:26
Re: 80km,37時間ですか
isisanさん
小屋ではいろいろと良くして頂きありがとうございました。
長い縦走のほぼ中間地点で水、食料を調達できたのは本当に助かりましたが、なにより奥多摩から雁坂あたりまではあまり人と会う機会がなかったこともあり、スタッフの皆さんとの会話で元気をもらえた気がします。完走できたのも皆さんのサポートのおかげと感謝してます。
今度は宿泊で訪れたいですね。そして今回我慢したビールを飲みたいです(笑)
2015/7/14 21:14
がんばってください!
at kazuさん こんにちわ。
前回のコメには回答ありがとうございました。

よくこのコースを3〜5日間テント泊のレコを見かけたことはありましたが、二日間トレランで行かれるとは驚きました。やはり目標(UTMF)が大きいと練習のスケールも段違いですね。大変お疲れ様でした。

私など100km近いロング経験がなく、ビビリなので距離よりも夜間暗がりの山中を走る事に抵抗を感じるんですが、あまり気にならないものなんですかね。(夜間登山は経験ありますが・・)
こんな私でも一応UTMFをのちの目標にはしてるんですけどね・・。

目標達成に向けてがんばってください!
2015/7/14 7:40
Re: がんばってください!
kuutarouさん
こちらこそコメント頂きありがとうございます。
自分はまだUTMFを完走できるレベルに達していないと思ってるので、何とかしなきゃとトレーニングに励んでますが、きっと継続していれば結果は出ると信じ頑張ってます。
kuutarouさんも目標に向かって頑張られているようですから、きっと達成できますよ。

ちなみに私も初めての夜間走はすご〜く緊張しましたよ。なのでハセツネの練習では昼間行きなれたほんの数キロのトレイルから夜間走(歩き)を始め、徐々にレベルアップさせていきました。何かわからないことあれば具体的に聞いて下さいね。たいしたキャリアはないけど、わかる範囲でお答えしますので・・・。
2015/7/14 21:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら