記録ID: 683923
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
花爛漫の北岳・間ノ岳
2015年07月24日(金) ~
2015年07月25日(土)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 30:53
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,544m
- 下り
- 2,529m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:40
距離 8.2km
登り 1,928m
下り 555m
天候 | 24日:ガス、うす雲広がるも、雨無し、強風無し。午後からガスも取れる 25日:稜線は強風。うす雲から、青空広がる。暑い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新宿23:00-甲府0:30(かいじ123号 2,880円)※チケット屋で回数券購入 甲府4:35-6:28広河原(山梨交通バス 2,050円) 25日 広河原14:30-16:30甲府(山梨交通バス 2,050円) 甲府17:02-新宿18:36(あずさ26号 2,880円)※チケット屋で回数券購入 ※山梨交通バス:南アルプス登山バス http://yamanashikotsu.co.jp/noriai/2015hirogawara.htm |
コース状況/ 危険箇所等 |
・広河原〜白根御池小屋、草スベリは急登だが花は種類・量とも豊富。陽が出たら暑いです。 ・肩ノ小屋〜北岳〜間ノ岳は稜線。岩場、がれ場、浮石が多い。急坂あり。強風注意。 ・八本歯ノ頭〜二俣は急坂、梯子多い。暑いです。 ・大樺沢二俣コースは雪渓を歩くところは無い。ただ年、季節によって違うので最新の情報入手を。 ・雪渓上部付近は落石注意。休憩は別のところで。 |
その他周辺情報 | ・登山ポスト:広河原山荘 ・トイレ:広河原、各山小屋、大樺沢二俣 ・水場:各山小屋。御池小屋は雨水でないので、冷たくて、とても美味しい。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
ポール
|
---|
感想
去年登りたかった北岳でしたが、がけ崩れによる林道通行止めの為、中止。
また先週予定してましたが、雨の影響で林道通行止め。
2度断念する事になり、個人的には本当に遠い山でしたが、やっと北岳山行がかないました。
北岳は広河原から山頂まで、色んな高山植物が種類を変えて爛漫。
標高差も大きく、陽が照ると暑いですが、素晴らしい展望と花々に、大きな充実感。
今年一番登りたかった山を、無事に終える事が出来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:930人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
関連する山の用語
雲海
ガス
ハクサンチドリ
ミヤマキンポウゲ
急登
イワカガミ
マルバダケブキ
林道
ご来光
シナノキンバイ
雪渓
コル
リス
コウリンカ
キジ
テン
ヤマルリソウ
トウヤクリンドウ
ハクサンフウロ
リンドウ
山行
コウモリ
ウスユキソウ
ヨツバシオガマ
ハクサンイチゲ
アキノキリンソウ
地蔵
ウソ
栗
カラマツ
シナノキ
落石
ナデシコ
肩
ゴゼンタチバナ
マイヅルソウ
トリカブト
イワベンケイ
カラマツソウ
タカネナデシコ
コバノコゴメグサ
縦走
ノ頭
高山植物
ピークハント
標高
三山
バットレス
座
ヤマハハコ
イブキジャコウソウ
ミヤマムラサキ
チシマギキョウ
イワギキョウ
コイワカガミ
シモツケソウ
ミヤマアキノキリンソウ
ミヤママンネングサ
ミヤマオダマキ
こんにちは!
間ノ岳にもお泊りで行かれているじゃありませんか。
涙がでるほど羨ましいです。
お疲れ様でした
ふみひこさん、コメントありがとうです
本当はテン泊も考えましたが、担ぎ上げる自信も無く、軽ザックだったので、間ノ岳までピストンしてきました。
稜線は強風でしたが、展望最高でした 。
今年イチの山行になりました
でもそろそろ真夏の丹沢も歩きたくなってきました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する