ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6861616
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

花の百名山90 戸隠山

2024年05月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
Wakaba その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:01
距離
11.2km
登り
936m
下り
938m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:48
休憩
1:13
合計
9:01
6:00
6:07
17
6:24
6:25
21
6:46
6:59
51
7:50
7:51
8
7:59
8:01
55
9:20
9:32
40
10:12
10:13
46
10:59
61
12:00
12:11
0
12:11
12:12
15
12:27
12:28
6
12:34
12:38
55
13:33
13:34
7
14:06
5
14:11
14:12
2
14:14
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
戸隠神社の鳥居から。
本当はお金もったいないから高妻山登山者用無料駐車場から歩いてきてます(笑)
2024年05月18日 06:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:07
戸隠神社の鳥居から。
本当はお金もったいないから高妻山登山者用無料駐車場から歩いてきてます(笑)
参道沿いに川流れててニリンソウやら何やら花が咲いています。
2024年05月18日 06:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:17
参道沿いに川流れててニリンソウやら何やら花が咲いています。
雰囲気が素晴らしく良いです
2024年05月18日 06:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:25
雰囲気が素晴らしく良いです
随神門
2024年05月18日 06:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:27
随神門
中には随神様が祀られているとの事
2024年05月18日 06:24撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 6:24
中には随神様が祀られているとの事
杉並木凄い〜😆
この後地獄の蟻の塔渡りがなければもうちょっと楽しめそうですが(笑)
2024年05月18日 06:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:29
杉並木凄い〜😆
この後地獄の蟻の塔渡りがなければもうちょっと楽しめそうですが(笑)
参道の両脇にちょこちょこ石碑的なのがあります
2024年05月18日 06:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:35
参道の両脇にちょこちょこ石碑的なのがあります
2024年05月18日 06:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:44
九頭龍社
2024年05月18日 06:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:52
九頭龍社
戸隠神社奥社と戸隠山
2024年05月18日 06:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:54
戸隠神社奥社と戸隠山
旅の安全を祈願しました
2024年05月18日 06:51撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 6:51
旅の安全を祈願しました
登山届記入していざ入山
2024年05月18日 06:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:59
登山届記入していざ入山
いきなり急登始まります
2024年05月18日 07:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:03
いきなり急登始まります
あの見えてるところの縁歩くことになるとは露知らずでした💦
2024年05月18日 07:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:15
あの見えてるところの縁歩くことになるとは露知らずでした💦
ムラサキヤシオ?
2024年05月18日 07:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:20
ムラサキヤシオ?
少しずつ岩増えていきます
2024年05月18日 07:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:29
少しずつ岩増えていきます
2024年05月18日 07:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:32
鎖場登場。
この辺はまだ優しい
2024年05月18日 07:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:40
鎖場登場。
この辺はまだ優しい
八ヶ岳と富士山見えました
2024年05月18日 07:44撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:44
八ヶ岳と富士山見えました
あれ登るのかな?(登りません)
2024年05月18日 07:47撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 7:47
あれ登るのかな?(登りません)
2024年05月18日 07:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:50
なんかもう訳わかんない💦
みたいな山です。
2024年05月18日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:52
なんかもう訳わかんない💦
みたいな山です。
五十間長屋と呼ばれるところ。
修行してた感じ?
2024年05月18日 07:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:55
五十間長屋と呼ばれるところ。
修行してた感じ?
青空と岩
2024年05月18日 07:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:57
青空と岩
百間長屋。
平和な区間。
2024年05月18日 08:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:01
百間長屋。
平和な区間。
飯綱山とか
2024年05月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:05
飯綱山とか
2024年05月18日 08:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:05
百間長屋の所でヘルメット被りました。
2024年05月18日 08:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:10
百間長屋の所でヘルメット被りました。
西窟。
修行してたのかな!?
2024年05月18日 08:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:12
西窟。
修行してたのかな!?
なんかわちゃわちゃしてる写真。
何撮ったんだろう?
2024年05月18日 08:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:13
なんかわちゃわちゃしてる写真。
何撮ったんだろう?
なんかかっちょ良い山が見えた。
西岳ってやつみたいです。
2024年05月18日 08:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:15
なんかかっちょ良い山が見えた。
西岳ってやつみたいです。
そして奥には北アルプスの面々
2024年05月18日 08:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:15
そして奥には北アルプスの面々
徐々に難易度が上がってくる〜♪
と言いつつ手も足も滑らずに使える出っ張り多いのでそこまでじゃありません。
2024年05月18日 08:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:15
徐々に難易度が上がってくる〜♪
と言いつつ手も足も滑らずに使える出っ張り多いのでそこまでじゃありません。
まだ余裕そうな顔してますでしょ?(笑)
2024年05月18日 08:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:18
まだ余裕そうな顔してますでしょ?(笑)
5mくらい登る岩。
上に何かあるでもないのでスルー
2024年05月18日 08:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:19
5mくらい登る岩。
上に何かあるでもないのでスルー
トラバースする鎖場出てきました
2024年05月18日 08:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:20
トラバースする鎖場出てきました
コエ〜💦
と見せかけて足場しっかりしてるのでそうでもない。
2024年05月18日 08:17撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 8:17
コエ〜💦
と見せかけて足場しっかりしてるのでそうでもない。
トラバース中。
まだ余裕がある感じでしょ?😆
2024年05月18日 08:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:25
トラバース中。
まだ余裕がある感じでしょ?😆
2024年05月18日 08:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:27
また鎖場
2024年05月18日 08:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:28
また鎖場
モリモリ登る。
こんな崖地にシラネアオイとかフツーに咲いてる
2024年05月18日 08:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:29
モリモリ登る。
こんな崖地にシラネアオイとかフツーに咲いてる
ジャンジャン鎖場出てくる
2024年05月18日 08:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:31
ジャンジャン鎖場出てくる
ここも鎖場
2024年05月18日 08:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:37
ここも鎖場
そしてついに胸突岩へ
2024年05月18日 08:36撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 8:36
そしてついに胸突岩へ
スゲー高度感だ!!
と思うじゃない?
そうでもない。しつこいけど手も足もしっかり置ける出っ張りも多いのでしっかりと観察すれば大丈夫です。
2024年05月18日 08:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:45
スゲー高度感だ!!
と思うじゃない?
そうでもない。しつこいけど手も足もしっかり置ける出っ張りも多いのでしっかりと観察すれば大丈夫です。
待ってる間に見えちゃったわけ。
次はいよいよ蟻の塔渡りですよ
2024年05月18日 08:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:46
待ってる間に見えちゃったわけ。
次はいよいよ蟻の塔渡りですよ
胸突岩を慎重に丁寧に登っております
2024年05月18日 08:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:46
胸突岩を慎重に丁寧に登っております
ついに一番の難所「蟻の塔渡り」に来てしまいました😱
2024年05月18日 08:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:49
ついに一番の難所「蟻の塔渡り」に来てしまいました😱
2024年05月18日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 8:49
コエ〜😱💦
2024年05月18日 08:50撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:50
コエ〜😱💦
最初立って行けそうだな!と思ったんです。
でも無理!(笑)
跨いで安定させて写真とってます。
2024年05月18日 08:50撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 8:50
最初立って行けそうだな!と思ったんです。
でも無理!(笑)
跨いで安定させて写真とってます。
前のグループがビレイしながら渡ってるものだから渋滞してしまい我々は蟻の塔渡りの真ん中でしばらく待たされることに。流石に怖すぎなので真ん中にある安全地帯とも言える長さ2m幅50cmくらいの平場に降りて通過待ちしました。
2024年05月18日 08:53撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 8:53
前のグループがビレイしながら渡ってるものだから渋滞してしまい我々は蟻の塔渡りの真ん中でしばらく待たされることに。流石に怖すぎなので真ん中にある安全地帯とも言える長さ2m幅50cmくらいの平場に降りて通過待ちしました。
安全地帯から眺める景色。
不安定な塔渡りの上にいるより断然快適☺️
2024年05月18日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 8:56
安全地帯から眺める景色。
不安定な塔渡りの上にいるより断然快適☺️
無事に刃渡りも渡りきって振り返り。
真ん中の座りながら通過してる人のところが刃渡りです。
真面目に怖すぎてもうしばらく来たくない💦
2024年05月18日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 9:07
無事に刃渡りも渡りきって振り返り。
真ん中の座りながら通過してる人のところが刃渡りです。
真面目に怖すぎてもうしばらく来たくない💦
八方睨山頂方向。
まだ数箇所鎖場残ってます
2024年05月18日 09:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:14
八方睨山頂方向。
まだ数箇所鎖場残ってます
もう一度振り返り。
刃渡り跨いでクリアしようとしてますね。
降り基調なんでこれはこれで怖そうですね😱
2024年05月18日 09:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:16
もう一度振り返り。
刃渡り跨いでクリアしようとしてますね。
降り基調なんでこれはこれで怖そうですね😱
いやぁ💦
真面目に今までで一番怖かった。
2024年05月18日 09:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:19
いやぁ💦
真面目に今までで一番怖かった。
上からの蟻の塔渡り全景。
改めて言わせてもらうと・・・
ここが一般道とか頭おかしい!(笑)
2024年05月18日 09:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:21
上からの蟻の塔渡り全景。
改めて言わせてもらうと・・・
ここが一般道とか頭おかしい!(笑)
八方睨みへの登り。
鎖場&メタボチェッカー
2024年05月18日 09:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:22
八方睨みへの登り。
鎖場&メタボチェッカー
そして八方睨み到着♪
2024年05月18日 09:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:27
そして八方睨み到着♪
僕らでも何とか塔渡りクリア出来ましたよ〜😆
2024年05月18日 09:34撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/18 9:34
僕らでも何とか塔渡りクリア出来ましたよ〜😆
八方睨みまで来るとやっと高妻山が見えます。
あれはアレで大変な山でした。
もう3年も前に登ってましたがしばらく行きたくない😅

2024年05月18日 09:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:25
八方睨みまで来るとやっと高妻山が見えます。
あれはアレで大変な山でした。
もう3年も前に登ってましたがしばらく行きたくない😅

白馬岳
2024年05月18日 09:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:26
白馬岳
北アルプス
2024年05月18日 09:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:30
北アルプス
真ん中に槍
2024年05月18日 09:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:30
真ん中に槍
八方睨みから山頂方向に歩くと蟻の塔渡り全景。
なんかこの日は土曜日なのに人少なめ。
改めて見ても頭のおかしい難所(笑)
2024年05月18日 09:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:37
八方睨みから山頂方向に歩くと蟻の塔渡り全景。
なんかこの日は土曜日なのに人少なめ。
改めて見ても頭のおかしい難所(笑)
塔渡り巻道になっている所も初っ端にほぼ垂直な鎖場をクライムダウンだから怖すぎです😱
2024年05月18日 09:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:40
塔渡り巻道になっている所も初っ端にほぼ垂直な鎖場をクライムダウンだから怖すぎです😱
そして山頂〜ヽ(´▽`)/
2024年05月18日 09:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:49
そして山頂〜ヽ(´▽`)/
やりました〜ヽ(´▽`)/
2024年05月18日 09:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:49
やりました〜ヽ(´▽`)/
良かったよ〜😭
結構怖かったです。
2024年05月18日 09:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
5/18 9:57
良かったよ〜😭
結構怖かったです。
2024年05月18日 10:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:14
周回路は緊張が続きます。
左側は断崖絶壁。
ザレているのでスリップ注意です⚠️
2024年05月18日 10:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:20
周回路は緊張が続きます。
左側は断崖絶壁。
ザレているのでスリップ注意です⚠️
乾いた土でフィックスロープ使わないと滑っちゃって降りれない
2024年05月18日 10:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:35
乾いた土でフィックスロープ使わないと滑っちゃって降りれない
2024年05月18日 10:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:35
上から戸隠神社奥社が見える
2024年05月18日 10:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:37
上から戸隠神社奥社が見える
わかりにくいかもですが断崖絶壁のすぐ脇に道が付いてるのが見えます。
2024年05月18日 10:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:49
わかりにくいかもですが断崖絶壁のすぐ脇に道が付いてるのが見えます。
少し登り返しで九頭龍山
2024年05月18日 11:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 11:03
少し登り返しで九頭龍山
朝は気温2℃スタートで寒かったですが、みるみる気温が上がって暑くなりました。
日陰で休んだところから高妻山
2024年05月18日 11:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 11:14
朝は気温2℃スタートで寒かったですが、みるみる気温が上がって暑くなりました。
日陰で休んだところから高妻山
一不動避難小屋に行く手前に登り返し。
鎖場出てきました。
2024年05月18日 11:19撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 11:19
一不動避難小屋に行く手前に登り返し。
鎖場出てきました。
一不動到着。
やれやれ大変な山でした。
2024年05月18日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 12:10
一不動到着。
やれやれ大変な山でした。
氷清水。
冷たくて美味しいお水ではあるのですが吐水口が低すぎてこりゃ補給出来ない💦
2024年05月18日 12:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 12:29
氷清水。
冷たくて美味しいお水ではあるのですが吐水口が低すぎてこりゃ補給出来ない💦
ちょっとだけ怖いところ😨
2024年05月18日 12:37撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 12:37
ちょっとだけ怖いところ😨
と言っても普通に歩けば大丈夫👌
2024年05月18日 12:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 12:39
と言っても普通に歩けば大丈夫👌
ゴロゴロ岩がある沢が登山道
2024年05月18日 12:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 12:48
ゴロゴロ岩がある沢が登山道
一応滑らないように後ろ向きで
2024年05月18日 12:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 12:51
一応滑らないように後ろ向きで
一面のニリンソウ
2024年05月18日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:38
一面のニリンソウ
牧場まで降りてきてやっとひと心地つけました😅
2024年05月18日 13:46撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:46
牧場まで降りてきてやっとひと心地つけました😅
牧場に来たらやっぱりここに寄らないとです☺️
2024年05月18日 13:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:54
牧場に来たらやっぱりここに寄らないとです☺️
ソフトクリーム🍦でお疲れ様♪
2024年05月18日 13:55撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 13:55
ソフトクリーム🍦でお疲れ様♪
そして牛乳🥛で乾杯。
よく頑張りましたね😆
2024年05月18日 13:56撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 13:56
そして牛乳🥛で乾杯。
よく頑張りましたね😆
2024年05月18日 14:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 14:08
見たまま恐ろしい戸隠山でした。
2024年05月18日 14:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 14:09
見たまま恐ろしい戸隠山でした。
下山後はお風呂入って戸隠と言ったらお蕎麦。
山菜の天ぷらも美味しかった♪
2024年05月18日 15:33撮影 by  iPhone 11, Apple
5/18 15:33
下山後はお風呂入って戸隠と言ったらお蕎麦。
山菜の天ぷらも美味しかった♪
ここからは本日出会ったお花。
流石に花の百名山らしく沢山ありました。
肝心のクリンソウは早かったみたいでしたが。
ミズバショウ
2024年05月18日 05:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:20
ここからは本日出会ったお花。
流石に花の百名山らしく沢山ありました。
肝心のクリンソウは早かったみたいでしたが。
ミズバショウ
エンレイソウ
2024年05月18日 05:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:31
エンレイソウ
リュウキンカ
2024年05月18日 05:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:41
リュウキンカ
ホソバノアマナ
2024年05月18日 05:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:45
ホソバノアマナ
フッキソウ
2024年05月18日 05:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:45
フッキソウ
2024年05月18日 05:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:47
ワスレナグサ?
2024年05月18日 05:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:52
ワスレナグサ?
ニリンソウ
2024年05月18日 05:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 5:59
ニリンソウ
ヤマエンゴサク
2024年05月18日 06:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:01
ヤマエンゴサク
ホソバノアマナ
2024年05月18日 06:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:03
ホソバノアマナ
ラショウモンカズラ
2024年05月18日 06:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 6:21
ラショウモンカズラ
何とルイヨウボタン
2024年05月18日 07:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:05
何とルイヨウボタン
ルイヨウボタン
2024年05月18日 07:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:06
ルイヨウボタン
サンカヨウ
2024年05月18日 07:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:07
サンカヨウ
シラネアオイ
2024年05月18日 07:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:08
シラネアオイ
イワカガミ
2024年05月18日 07:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:14
イワカガミ
ショウジョウバカマ
2024年05月18日 07:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:43
ショウジョウバカマ
イワナシ
2024年05月18日 07:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 7:45
イワナシ
シラネアオイ
2024年05月18日 08:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 8:12
シラネアオイ
ヒメイチゲ
2024年05月18日 09:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:42
ヒメイチゲ
シラネアオイ
2024年05月18日 09:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:45
シラネアオイ
イワナシ
2024年05月18日 09:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 9:47
イワナシ
ミツバオウレン
2024年05月18日 10:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:15
ミツバオウレン
ショウジョウバカマ
2024年05月18日 10:19撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 10:19
ショウジョウバカマ
フデリンドウ
2024年05月18日 11:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 11:28
フデリンドウ
ニリンソウ
2024年05月18日 13:04撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:04
ニリンソウ
サンカヨウ
2024年05月18日 13:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:12
サンカヨウ
キクザキイチゲ
2024年05月18日 13:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:17
キクザキイチゲ
フデリンドウ?ハルリンドウ?
2024年05月18日 13:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5/18 13:23
フデリンドウ?ハルリンドウ?

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ハイドレーション コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 ストック カメラ ヘルメット

感想

今週末はシロヤシオを見に大滝根山予定でしたが直近で行った方のレポを見ると花どころか蕾もないみたいでハズレ年?の感じがしました。
折角行ってもシロヤシオが見れないのならと場所変更しました。

コメントの返信で90座目は北の花百と言ってしまいましたが、勢い・体力のあるうちに戸隠山を狙おう!と計画変更です。

————————————————————————

戸隠山(とがくしやま)は、長野県長野市にある山。戸隠連峰の一峰で、標高は1,904m。400万年前から270万年前頃の新第三紀の海底火山由来の火成岩が、山体を作っていると考えられる[1]。
(Wikipediaより抜粋)

————————————————————————

代表する花はクリンソウです。

蟻の塔渡りを始め、鎖場岩場が多いのもあって敬遠してきた戸隠山ですが、花の百名山とあっては行かないわけにも行かず。
最悪あれだ。一不動側から山頂登って折り返して登ったことにしちゃても良いよ?と話もしてみたのだけど、それでは戸隠山に登ったと言えないと嫁さんは頑張ると言います。
それならと今回良い機会だし決行することにしたのです。

前々からどんなものなのか調べてはいたけれどやっぱり現地に行って自分の目で見てナンボでした。
結論としては「怖いものは怖い」(笑)
馬乗りでもハイハイでもカッコ悪くても良いじゃない。渡り切ればそれで勝ちですよ!と言うことで。

蟻の塔渡りも確かに怖かったけれど何気に山頂から一不動までの稜線歩きも怖かったです。
崖の際に道が続いてました。
今まであの崖から転落した人なんていないのですかね?
いやぁ💦今までで一番怖い登山だったと思います。
無事で良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら