ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6916175
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

花の平標山・仙ノ倉山🌼

2024年06月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:01
距離
14.2km
登り
1,288m
下り
1,289m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
0:55
合計
9:00
距離 14.2km 登り 1,288m 下り 1,289m
4:21
76
5:37
5:45
42
6:27
6:28
63
7:31
30
8:01
8:08
19
8:27
6
8:33
43
9:16
9:26
43
10:09
6
10:15
18
10:33
11
10:44
10:45
20
11:05
11:33
41
12:14
61
13:16
ゴール地点
天候 晴れ☀️
松手山〜平標山〜仙ノ倉山の鞍部までかなりの強風(西風)。仙ノ倉山付近や平標山から平標山乃家まではごく弱い風。地形的に風の通り道なのかな、平標山の風は要注意です。
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日夜に平標登山口に到着、朝4時頃の出発時に10台くらい。下山時には7〜8割ぐらい(早く帰った人もいるかもしれませんが)。
駐車料金は帰るときに払う(600円)。トイレは温水洗浄便座付きでとてもきれい。
コース状況/
危険箇所等
とてもよく整備されていて歩きやすい。
気合い入れて早起きしたけど、朝イチの急階段は厳しい〜💦ゆっくりを心掛けて登ります。
2024年06月12日 04:38撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 4:38
気合い入れて早起きしたけど、朝イチの急階段は厳しい〜💦ゆっくりを心掛けて登ります。
ツツジがまだ咲いてた。
2024年06月12日 04:53撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 4:53
ツツジがまだ咲いてた。
鮮やかなタニウツギ、松手山あたりまでたくさん咲いてました。
2024年06月12日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 5:16
鮮やかなタニウツギ、松手山あたりまでたくさん咲いてました。
ギンランかな
2024年06月12日 05:17撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 5:17
ギンランかな
鉄塔(4合目)
2024年06月12日 05:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 5:37
鉄塔(4合目)
マイヅルソウ
2024年06月12日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 5:52
マイヅルソウ
アカモノもたくさん咲いてた。
2024年06月12日 06:14撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 6:14
アカモノもたくさん咲いてた。
ウラジロヨウラク
2024年06月12日 06:22撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 6:22
ウラジロヨウラク
松手山(平標山の5合目)、このあたりから眺望開ける。
2024年06月12日 06:30撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 6:30
松手山(平標山の5合目)、このあたりから眺望開ける。
シャクナゲはほぼ終わりでしたが、きれいなのも少しあった。
2024年06月12日 06:33撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 6:33
シャクナゲはほぼ終わりでしたが、きれいなのも少しあった。
平標山が見えてきました(右奥)。左に大きく見える三角形は一の肩。
ここからの平標山の姿が気に入ってます。
2024年06月12日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 6:36
平標山が見えてきました(右奥)。左に大きく見える三角形は一の肩。
ここからの平標山の姿が気に入ってます。
ツマトリソウ
2024年06月12日 06:40撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 6:40
ツマトリソウ
イワカガミもあちこちに。
2024年06月12日 06:42撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 6:42
イワカガミもあちこちに。
8号目の標識
2024年06月12日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 7:13
8号目の標識
そのすぐ下に、本日お初のハクサンイチゲ!
2024年06月12日 07:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 7:15
そのすぐ下に、本日お初のハクサンイチゲ!
ヨツバシオガマ
2024年06月12日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 7:19
ヨツバシオガマ
急階段💦
2024年06月12日 07:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 7:20
急階段💦
9合目
2024年06月12日 07:39撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 7:39
9合目
またまたハクサンイチゲ、まとまって咲いてるので華やかですね〜♪
2024年06月12日 07:45撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 7:45
またまたハクサンイチゲ、まとまって咲いてるので華やかですね〜♪
平標の山頂まであと少し
2024年06月12日 07:58撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 7:58
平標の山頂まであと少し
朝日に輝くイワカガミ
2024年06月12日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 8:04
朝日に輝くイワカガミ
平標山到着〜!
風強い。
2024年06月12日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 8:05
平標山到着〜!
風強い。
仙ノ倉山に向かって歩き始めるとすぐお花畑🌸
2024年06月12日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 8:19
仙ノ倉山に向かって歩き始めるとすぐお花畑🌸
主役はハクサンイチゲ
2024年06月12日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/12 8:19
主役はハクサンイチゲ
ハクサンコザクラ、風で揺れやすいので写真撮影に難儀
2024年06月12日 08:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 8:20
ハクサンコザクラ、風で揺れやすいので写真撮影に難儀
ハクサンイチゲは大きくて見栄えします。
2024年06月12日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 8:25
ハクサンイチゲは大きくて見栄えします。
白と紫が緑に映えます。
2024年06月12日 08:25撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 8:25
白と紫が緑に映えます。
チングルマもところどころに群生
2024年06月12日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 8:26
チングルマもところどころに群生
前仙ノ倉山とお花畑
2024年06月12日 08:35撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 8:35
前仙ノ倉山とお花畑
振り返ってハクサンイチゲと平標山
2024年06月12日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/12 8:48
振り返ってハクサンイチゲと平標山
仙ノ倉山(左奥)
2024年06月12日 08:56撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 8:56
仙ノ倉山(左奥)
仙ノ倉山が正面に見えてきた。
2024年06月12日 09:06撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/12 9:06
仙ノ倉山が正面に見えてきた。
山頂まであと少し、ここにもハクサンイチゲ
2024年06月12日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 9:13
山頂まであと少し、ここにもハクサンイチゲ
仙ノ倉山到着〜!
360度の大展望です♪
2024年06月12日 09:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 9:15
仙ノ倉山到着〜!
360度の大展望です♪
【仙ノ倉山から】中央下の方にエビス大黒の頭。
この日は比較的調子もよく時間的余裕もあったので、仙ノ倉山に着く前はエビス大黒まで行ってみようかな〜と思ってましたが、この姿を見てやめました!登り返しが大変そうすぎる。
2024年06月12日 09:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 9:18
【仙ノ倉山から】中央下の方にエビス大黒の頭。
この日は比較的調子もよく時間的余裕もあったので、仙ノ倉山に着く前はエビス大黒まで行ってみようかな〜と思ってましたが、この姿を見てやめました!登り返しが大変そうすぎる。
【仙ノ倉山から】谷川連峰の雄姿が素晴らしい♪ 正面奥が谷川岳、その手前の黒い塊が万太郎山、そこから右下にエビス大黒に続く縦走路。主脈縦走する人はすごいなぁ。
2024年06月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 9:19
【仙ノ倉山から】谷川連峰の雄姿が素晴らしい♪ 正面奥が谷川岳、その手前の黒い塊が万太郎山、そこから右下にエビス大黒に続く縦走路。主脈縦走する人はすごいなぁ。
【仙ノ倉山から】巻機山方面
2024年06月12日 09:19撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 9:19
【仙ノ倉山から】巻機山方面
【仙ノ倉山から】平標山、奥に苗場山
2024年06月12日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 9:20
【仙ノ倉山から】平標山、奥に苗場山
【仙ノ倉山から】前仙ノ倉山、奥に佐武流山など
2024年06月12日 09:20撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 9:20
【仙ノ倉山から】前仙ノ倉山、奥に佐武流山など
ハクサンイチゲと前仙ノ倉山
2024年06月12日 09:32撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 9:32
ハクサンイチゲと前仙ノ倉山
前仙ノ倉山あたりから振り返ると、エビス大黒のいかつい姿
2024年06月12日 09:42撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 9:42
前仙ノ倉山あたりから振り返ると、エビス大黒のいかつい姿
ミツバオウレンがまだ残っていた。
2024年06月12日 09:56撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 9:56
ミツバオウレンがまだ残っていた。
ハクサンイチゲ咲く登山道
2024年06月12日 09:59撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 9:59
ハクサンイチゲ咲く登山道
平標山へのたおやかな道、素晴らしい〜♪
2024年06月12日 10:00撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 10:00
平標山へのたおやかな道、素晴らしい〜♪
可憐なミツバオウレン
2024年06月12日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
3
6/12 10:08
可憐なミツバオウレン
チングルマもかわいらしい。
2024年06月12日 10:08撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 10:08
チングルマもかわいらしい。
お花畑に皆さん足が進みません。
2024年06月12日 10:11撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/12 10:11
お花畑に皆さん足が進みません。
一面のお花畑
2024年06月12日 10:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 10:18
一面のお花畑
平標の山頂近く、天空への階段ですね〜♪
2024年06月12日 10:23撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 10:23
平標の山頂近く、天空への階段ですね〜♪
締めはもりもりのハクサンイチゲ
2024年06月12日 10:30撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
4
6/12 10:30
締めはもりもりのハクサンイチゲ
平標山頂は人が増えてきました。
2024年06月12日 10:33撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 10:33
平標山頂は人が増えてきました。
山乃家に向かって下ります。
2024年06月12日 10:37撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
2
6/12 10:37
山乃家に向かって下ります。
山乃家のお水は助かります。ベンチも裏手にたくさんあって、休憩に良いところ。
ここでお昼ご飯にしました。
2024年06月12日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 11:09
山乃家のお水は助かります。ベンチも裏手にたくさんあって、休憩に良いところ。
ここでお昼ご飯にしました。
仙ノ倉山、右手にエビス大黒
2024年06月12日 11:13撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 11:13
仙ノ倉山、右手にエビス大黒
平標山を見上げる、最高の一日だったな〜♪
2024年06月12日 11:15撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 11:15
平標山を見上げる、最高の一日だったな〜♪
平元新道はほぼずっと木段の道
2024年06月12日 11:58撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
6/12 11:58
平元新道はほぼずっと木段の道
登山口に出ました。ここからは長い林道歩きです。
2024年06月12日 12:18撮影 by  Canon EOS Kiss M2, Canon
1
6/12 12:18
登山口に出ました。ここからは長い林道歩きです。
撮影機器:

感想

お花で大人気の平標山に行ってきました。平標山は4回目ですが、お花のこの時期は初めて。
土日は人が多そうなので平日を狙っていたところ、休めそうな日と天気予報の晴れがうまく重なって、これは行くしかない!
午後雷雨の可能性があるのと鈍足なので、前日帰宅後に家を出て深夜に駐車場着→車中泊→早朝登山開始の車中泊作戦。

松手山あたりまでは、きつい登りですがタニウツギなどのお花を愛でながらゆっくり登りました。8合目を過ぎるとハクサンイチゲが出てきて俄然テンションアップ⤴️ 平標山から仙ノ倉山への道は圧巻のお花畑、ゆるやかな山容に似合う素敵なところでした♪
また仙ノ倉山では初めて天気に恵まれて、すばらしい眺望を楽しめたのも良かった。
高速料金は1万円ぐらいかかったけれど、大満足の山旅でした😄

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:225人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら