ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6949433
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

二王子岳 山頂は飯豊連峰の展望台

2024年06月21日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
11.6km
登り
1,147m
下り
1,151m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:55
合計
5:57
5:49
5:50
54
6:44
6:48
42
7:30
7:35
44
8:19
8:25
41
9:06
9:42
24
10:06
10:08
30
10:38
10:38
22
11:00
11:00
37
11:37
11:38
3
11:42
ゴール地点
天候 曇り🌥
過去天気図(気象庁) 2024年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山者用駐車場に停めました。
コース状況/
危険箇所等
登山道はきれいに整備されています。
危険個所は油コボシぐらいかな。
その他周辺情報 国道7号近くのあやめの湯に入りました。450円
浴室から朳差岳や二王子岳が望めます^^
https://shibata-info.jp/archives/spa/%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0%E6%B8%A9%E6%B3%89%E3%80%80%E3%81%82%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%AE%E6%B9%AF
登山者用駐車場に車を停めて出発
すぐに二王子神社に到着するので、安全祈願して出発します
2024年06月21日 05:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 5:47
登山者用駐車場に車を停めて出発
すぐに二王子神社に到着するので、安全祈願して出発します
境内の端にある登山口
2024年06月21日 05:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 5:49
境内の端にある登山口
ヤマアジサイ
2024年06月21日 05:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 5:51
ヤマアジサイ
沢沿いの登山道を進んでいく
沢の音がとても気持ちいい
チョロチョロチョロ・・・・かな?
2024年06月21日 05:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 5:53
沢沿いの登山道を進んでいく
沢の音がとても気持ちいい
チョロチョロチョロ・・・・かな?
いい感じの針葉樹の森が続く
2024年06月21日 05:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 5:55
いい感じの針葉樹の森が続く
ひときわ目立つ大きな丸い石が登山道脇にあった
2024年06月21日 05:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 5:57
ひときわ目立つ大きな丸い石が登山道脇にあった
いい感じ
2024年06月21日 06:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 6:01
いい感じ
合目標識が山頂まで案内してくれる
2024年06月21日 06:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 6:09
合目標識が山頂まで案内してくれる
岩が密集する地帯に突入
2024年06月21日 06:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 6:26
岩が密集する地帯に突入
あたりはだんだん落葉樹の森へと変わっていく
2024年06月21日 06:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 6:43
あたりはだんだん落葉樹の森へと変わっていく
いい感じ
2024年06月21日 06:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 6:43
いい感じ
ちょっと迂回して、一王子神社に到着
2024年06月21日 06:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 6:46
ちょっと迂回して、一王子神社に到着
一王子神社を過ぎると一王子避難小屋がある
中はきれいになっていた
2024年06月21日 06:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 6:47
一王子神社を過ぎると一王子避難小屋がある
中はきれいになっていた
いい感じのブナ林が続く
2024年06月21日 07:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 7:01
いい感じのブナ林が続く
土のう袋での整備が多いが、アイゼン等でかなり傷んでいる
2024年06月21日 07:10撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
6/21 7:10
土のう袋での整備が多いが、アイゼン等でかなり傷んでいる
独標に到着
2024年06月21日 07:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 7:29
独標に到着
独標って背の高いポールのことかな?
穂高の独標をイメージしていたけど全然違った!
2024年06月21日 07:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 7:29
独標って背の高いポールのことかな?
穂高の独標をイメージしていたけど全然違った!
タニウツギ
道中あちらこちらで咲いていた
2024年06月21日 07:46撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 7:46
タニウツギ
道中あちらこちらで咲いていた
藪の向こうに鴨池と名がついたどぶ池がある
こんなところにカモがいるのだろうか
2024年06月21日 07:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 7:52
藪の向こうに鴨池と名がついたどぶ池がある
こんなところにカモがいるのだろうか
タニウツギのつぼみ
2024年06月21日 07:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 7:59
タニウツギのつぼみ
このころから視界が少しずつ開け、時折山頂を望むことができる
2024年06月21日 08:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:11
このころから視界が少しずつ開け、時折山頂を望むことができる
小さすぎるお花
ズダヤクシュ
2024年06月21日 08:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 8:15
小さすぎるお花
ズダヤクシュ
油コボシ
ざれた花崗岩の急な斜面にクサリがかかっている
5mぐらいで距離は短い
2024年06月21日 08:19撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 8:19
油コボシ
ざれた花崗岩の急な斜面にクサリがかかっている
5mぐらいで距離は短い
ミツバオウレン
気に入った!
2024年06月21日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:27
ミツバオウレン
気に入った!
イワカガミ
いろいろな高山植物が咲いています
2024年06月21日 08:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 8:27
イワカガミ
いろいろな高山植物が咲いています
残雪の上を通過するところがあります
10〜20m程度かな
2024年06月21日 08:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:37
残雪の上を通過するところがあります
10〜20m程度かな
残雪を通過し終えるときに雪の薄いところが崩れないか心配だったが、先行者が歩く場所を指示してくれたので助かりました
m(__)m
2024年06月21日 08:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:37
残雪を通過し終えるときに雪の薄いところが崩れないか心配だったが、先行者が歩く場所を指示してくれたので助かりました
m(__)m
残雪のある付近がお花畑と思われる
2024年06月21日 08:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 8:38
残雪のある付近がお花畑と思われる
キスミレ
2024年06月21日 08:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 8:40
キスミレ
オオサクラソウ
この色最高!
2024年06月21日 08:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/21 8:41
オオサクラソウ
この色最高!
イワカガミ
2024年06月21日 08:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
6/21 8:44
イワカガミ
ツクバネウツギ
みんなしぼみかけ
2024年06月21日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:49
ツクバネウツギ
みんなしぼみかけ
ハナニガナ
2024年06月21日 08:49撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 8:49
ハナニガナ
ニッコウキスゲ
2024年06月21日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 8:50
ニッコウキスゲ
アカモノ
2024年06月21日 08:50撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:50
アカモノ
ゴゼンタチバナ
2024年06月21日 08:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:51
ゴゼンタチバナ
名無しの池
2024年06月21日 08:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
6/21 8:52
名無しの池
2024年06月21日 08:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 8:53
シロバナニガナ
舌を噛みそうだ
2024年06月21日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 8:58
シロバナニガナ
舌を噛みそうだ
お花を愛でながら歩いていると奥の院に到着
2024年06月21日 09:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 9:00
お花を愛でながら歩いていると奥の院に到着
二本木山への分岐点
行きたい気持ちはあったが、帰りのことを考えて今回は行かない
2024年06月21日 09:02撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 9:02
二本木山への分岐点
行きたい気持ちはあったが、帰りのことを考えて今回は行かない
アカモノ
2024年06月21日 09:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 9:03
アカモノ
避難小屋が見えて来た
2024年06月21日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 9:04
避難小屋が見えて来た
ヒメサユリ
つぼみもたくさんある
2024年06月21日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
6/21 9:04
ヒメサユリ
つぼみもたくさんある
二王子岳避難小屋に到着
中は覗いていません
2024年06月21日 09:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 9:04
二王子岳避難小屋に到着
中は覗いていません
二王子岳 (1420m)山頂到着
お疲れさん!
山頂標識の向こうに飯豊連峰の大パノラマが広がっています!
2024年06月21日 09:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 9:06
二王子岳 (1420m)山頂到着
お疲れさん!
山頂標識の向こうに飯豊連峰の大パノラマが広がっています!
空は曇っていて空気は霞んでいるが、それでも主峰の飯豊山が確認できる
2024年06月21日 09:18撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
6/21 9:18
空は曇っていて空気は霞んでいるが、それでも主峰の飯豊山が確認できる
パノラマ展望左から、
昨日登った朳差岳、鉾立峰、大石山が並んで見える
昨日あそこにいて、こっちを見てました!今日はこっちからあっちを見てまーす!^^v
2024年06月21日 09:18撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
6/21 9:18
パノラマ展望左から、
昨日登った朳差岳、鉾立峰、大石山が並んで見える
昨日あそこにいて、こっちを見てました!今日はこっちからあっちを見てまーす!^^v
ちょっと間をあけて、左から、北股岳、烏帽子岳、飯豊山が見える
2024年06月21日 09:21撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
6/21 9:21
ちょっと間をあけて、左から、北股岳、烏帽子岳、飯豊山が見える
飯豊山アップ!
かっこいい!
2024年06月21日 09:21撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
6/21 9:21
飯豊山アップ!
かっこいい!
そしてパノラマ右端には飯豊連峰の最高峰大日岳
頂上がちょっと雲に隠れかかっているけど
昨日朳差岳から飯豊連峰を堪能し、昨日のほうが空気が澄んでいてはっきり見えたけど、今日は今日で最高です!
2024年06月21日 09:22撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
4
6/21 9:22
そしてパノラマ右端には飯豊連峰の最高峰大日岳
頂上がちょっと雲に隠れかかっているけど
昨日朳差岳から飯豊連峰を堪能し、昨日のほうが空気が澄んでいてはっきり見えたけど、今日は今日で最高です!
山頂で地元風の方と少しお話して楽しく過ごしました
名残惜しいけど下山します
下山前に自分はすでに終わっている青春の鐘を思いっきり一発ならしました!
2024年06月21日 09:23撮影 by  DC-TZ95D, Panasonic
3
6/21 9:23
山頂で地元風の方と少しお話して楽しく過ごしました
名残惜しいけど下山します
下山前に自分はすでに終わっている青春の鐘を思いっきり一発ならしました!
ヒメサユリ咲いている向かいにニッコウキスゲ
なんだか親戚みたい
2024年06月21日 09:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 9:51
ヒメサユリ咲いている向かいにニッコウキスゲ
なんだか親戚みたい
お花畑の湧水
2024年06月21日 09:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
6/21 9:56
お花畑の湧水
ショウジョウバカマ
2024年06月21日 09:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 9:57
ショウジョウバカマ
気持ちのいいブナ林を下っていく
2024年06月21日 10:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 10:35
気持ちのいいブナ林を下っていく
オオカメノキ
見事に見えるけど、実際は終盤
2024年06月21日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 10:56
オオカメノキ
見事に見えるけど、実際は終盤
登山口に到着
2024年06月21日 11:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 11:36
登山口に到着
ありがとうございました
2024年06月21日 11:38撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 11:38
ありがとうございました
登山者用駐車場に到着
お疲れさまでした!
朝よりかなり増えている
2024年06月21日 11:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
6/21 11:41
登山者用駐車場に到着
お疲れさまでした!
朝よりかなり増えている

感想

 昨日登った朳差岳に引き続き新潟の二百名山、二王子岳に登りました。
 昨日の疲れがあまりとれない中、頑張って登りました。💦

 針葉樹の森の中沢沿いの登山道を進み、沢の音や小鳥のさえずりを聞きながら心地よく進んでいきます。次第に落葉樹の森へと変わっていき、途中からいろいろな高山植物が花を咲かせていて、それを愛でながら登っていきます。

 今日は曇り空だったので展望は期待していませんでしたが、それでも山頂からは飯豊連峰のパノラマ展望が楽しめました。曇り空でありながら、昨日は確認できなかった最高峰の大日岳も見ることができとてもラッキーです。

 飯豊連峰はふところ深い山。山小屋に泊まりながら縦走するぞと心に誓って下山しました。今度は飯豊から二王子岳を望みたいと思います。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:85人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら