ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6999979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山

剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1684) 高ノ瀬(1741) 三嶺(1893)

2024年07月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:25
距離
20.9km
登り
1,683m
下り
2,176m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:24
休憩
0:57
合計
12:21
0:51
1
1:38
1:40
13
1:53
20
2:13
2:14
10
2:24
2:28
64
3:32
3:35
12
3:47
27
4:44
4:53
25
5:18
54
6:12
6:23
25
6:48
63
7:51
7:52
24
8:16
14
8:30
8:33
40
9:13
96
10:49
11:06
11
11:17
11:20
4
12:02
37
12:39
26
13:05
13:08
4
【コース】

見ノ越 剣山(1955) 次郎笈(1930) 丸石(1684) 高ノ瀬(1741) 三嶺(1893) 名頃 (バス乗車) 見ノ越

【記録】

見ノ越 発 0:47 --- 西島リフト駅 1:38 --- 剣山 (2:19-2:29) --- 次郎笈(3:21-3:36) --- スーパ−林道下降点 4:16 --- 丸石 (4:34-4:55) --- 丸石避難小屋 5:18 --- 奥祖谷かずら橋下降点 5:19--- 荒廃した小屋跡 5:19 --- 高ノ瀬 (6:09- 6:23) --- 石立山分岐 6:48 --- 1732m標高点(7:18-7:26) --- 1700m三角点 7:52 --- 白髪避難小屋 8:16 --- 白髪山分岐(8:28-8:36) --- カヤハゲ (9:10-9:15) --- 三嶺(10:19-11:06) ---名頃下山道分岐標識 11:17 --- --- ダケモミ 11:54 --- 名頃駐車場 13:06 --- 名頃バス停 着 13:12

名頃バス停 13:43======(バス乗車)======見ノ越 14:08 着
天候
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
2024年07月06日 00:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 0:46
2024年07月06日 01:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 1:38
2024年07月06日 01:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 1:53
2024年07月06日 01:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 1:53
2024年07月06日 02:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:13
2024年07月06日 02:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:13
2024年07月06日 02:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:13
2024年07月06日 02:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:13
2024年07月06日 02:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:20
2024年07月06日 02:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:20
2024年07月06日 02:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 2:20
2024年07月06日 02:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 2:21
2024年07月06日 03:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 3:22
2024年07月06日 03:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 3:23
2024年07月06日 03:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 3:49
2024年07月06日 04:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 4:14
2024年07月06日 04:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 4:35
2024年07月06日 04:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 4:36
2024年07月06日 04:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 4:52
2024年07月06日 04:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 4:52
2024年07月06日 04:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 4:52
2024年07月06日 05:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:14
2024年07月06日 05:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:15
2024年07月06日 05:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:17
2024年07月06日 05:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:17
2024年07月06日 05:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:18
2024年07月06日 05:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:19
2024年07月06日 05:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:19
2024年07月06日 05:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:32
2024年07月06日 05:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:33
2024年07月06日 05:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 5:33
2024年07月06日 05:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 5:35
2024年07月06日 06:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:10
2024年07月06日 06:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:10
2024年07月06日 06:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:10
2024年07月06日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 6:11
2024年07月06日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 6:11
2024年07月06日 06:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 6:11
2024年07月06日 06:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:25
2024年07月06日 06:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:35
2024年07月06日 06:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:38
2024年07月06日 06:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:39
2024年07月06日 06:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:39
2024年07月06日 06:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:42
2024年07月06日 06:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:44
2024年07月06日 06:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 6:44
2024年07月06日 06:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:45
2024年07月06日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:46
2024年07月06日 06:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:46
2024年07月06日 06:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:47
2024年07月06日 06:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:48
2024年07月06日 06:48撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:48
2024年07月06日 06:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 6:53
2024年07月06日 06:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 6:53
2024年07月06日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:07
2024年07月06日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:07
2024年07月06日 07:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:14
2024年07月06日 07:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:15
2024年07月06日 07:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:16
2024年07月06日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:18
2024年07月06日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:18
2024年07月06日 07:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:18
2024年07月06日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:19
2024年07月06日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:19
2024年07月06日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:19
2024年07月06日 07:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:19
2024年07月06日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:19
2024年07月06日 07:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:19
2024年07月06日 07:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:46
2024年07月06日 07:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:47
2024年07月06日 07:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:50
2024年07月06日 07:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 7:51
2024年07月06日 07:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 7:52
2024年07月06日 08:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:13
2024年07月06日 08:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:13
2024年07月06日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 8:13
2024年07月06日 08:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 8:13
2024年07月06日 08:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:14
2024年07月06日 08:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:14
2024年07月06日 08:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:15
2024年07月06日 08:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:18
2024年07月06日 08:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:19
2024年07月06日 08:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:28
2024年07月06日 08:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:34
2024年07月06日 08:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:34
2024年07月06日 08:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:34
2024年07月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 8:34
2024年07月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 8:34
2024年07月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 8:34
2024年07月06日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 8:34
2024年07月06日 08:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:39
2024年07月06日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:56
2024年07月06日 08:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 8:57
2024年07月06日 09:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:10
2024年07月06日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:11
2024年07月06日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:11
2024年07月06日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:11
2024年07月06日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:11
2024年07月06日 09:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:11
2024年07月06日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:16
2024年07月06日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:16
2024年07月06日 09:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:16
2024年07月06日 09:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:16
2024年07月06日 09:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:17
2024年07月06日 09:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:33
2024年07月06日 09:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:35
2024年07月06日 09:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:35
2024年07月06日 09:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:51
2024年07月06日 09:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:51
2024年07月06日 09:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 9:54
2024年07月06日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 9:55
2024年07月06日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:06
2024年07月06日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:06
2024年07月06日 10:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:06
2024年07月06日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:07
2024年07月06日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:07
2024年07月06日 10:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 10:07
2024年07月06日 10:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:10
2024年07月06日 10:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:16
2024年07月06日 10:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:19
2024年07月06日 10:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
7/6 10:20
2024年07月06日 10:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:23
2024年07月06日 10:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:28
2024年07月06日 10:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 10:45
2024年07月06日 11:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:02
2024年07月06日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:03
2024年07月06日 11:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:04
2024年07月06日 11:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:05
2024年07月06日 11:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:13
2024年07月06日 11:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:14
2024年07月06日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 11:15
2024年07月06日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:16
2024年07月06日 11:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:16
2024年07月06日 11:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:46
2024年07月06日 11:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 11:56
2024年07月06日 12:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 12:18
2024年07月06日 12:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 12:39
2024年07月06日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 12:40
2024年07月06日 12:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 12:43
2024年07月06日 13:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:06
2024年07月06日 13:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:06
2024年07月06日 13:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:09
2024年07月06日 13:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:09
2024年07月06日 13:09撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:09
2024年07月06日 13:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:12
2024年07月06日 13:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:45
2024年07月06日 13:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 13:45
2024年07月06日 14:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/6 14:16
2024年07月06日 14:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 14:21
2024年07月06日 14:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
7/6 14:21

装備

MYアイテム
shumiyama
重量:-kg

感想

【山頂】

梅雨は まだ明けて いないものの 下界では このところ連日 猛暑が続いており 夜中でも 気温が下がらず 標高1400mの 未明の 見ノ越でも 気温20度。

剣山・次郎笈周辺の混雑を避け 日中の暑さも 少しでも 回避するため 見ノ越を まだ暗いうちに 出発。

水の消費が増えることを 予想し グッと 重くなるが 念のため 計 4.5L携行。(結果は ほぼ使い切るぐらいの 厳しい酷暑登山となった)

■剣山 「プラス16.6度 西 6.4m ガス まだ暗い。」(累計登頂回数126回目)

■次郎笈 「プラス16.7度 西 7-3m ガス まだ暗い。」(累計登頂回数113回目)

■丸石 「プラス17.9度 西 2m 曇。夜が明けて 明るくなる。剣山 次郎笈 三嶺 山頂部はガスがかかる。丸笹山、塔の丸は見える。」(累計108回目)

丸石避難小屋 周辺で 計4名の登山者と出会う。

■高ノ瀬(こうのせ)「プラス18.5度 北西 1m 曇。剣山〜次郎笈〜丸石は ガスがかる。三嶺は 山頂部分だけガスがかかる。」(累計103回目)

朝から 日差しがきつく 風も弱まって 気温の上昇が 著しい。

剣山 から 三嶺の縦走時では 西風の 風向きだと 山稜の登りにかかると 山かげとなり 風の無風地帯になることが多く 暑さを余計に感じる。

反対に 三嶺 剣山への 縦走コースは 西風が吹くとき 登りで風が吹き 下りで無風になる ケースがおおくなり 少し有利かも。

しかし 今日は 標高が高いのに 里の 暑さがそのまま 登ってきたような 感じで、しかも 日差しは とても きつい。

そのうち 山稜のガスも すべて消え 視界は良好になるが 暑さが 更に厳しくなる。

1732m標高点で 縦走者1名。1700m三角点のさきで 1名。白髪分岐で2名。カヤハゲから 三嶺で3名と すれ違う。

白髪山分岐から カヤハゲへの登り返し カヤハゲ 三嶺山頂 間は 気温上昇で ぐっとペースが落ち 熱中症気味か 夏バテか ようやく 三嶺山頂へ到着。

■三嶺「プラス24度 風2m 風弱い 曇 剣山 次郎笈 天狗塚 見える。」(累計登頂回数 834回)

賑う 三嶺山頂では 15名の登山者。

山頂で この気温では 下山につれて 気温もさらに 上昇していくので 里では 間違いなく 35度以上の 酷暑となっているはず。

これだけの 暑さだと 下山も いつもより 時間がかかりそうだ。

酷暑の中 この時間から 三嶺山頂から 菅生ルートへ下るとしたら 菅生13:31の バスの時間に間に合わせるのは かなり タイトとなりそう。

涼しい時期なら 十分 まにあい 問題なしだが。。。。

やや 夏バテ気味なので 暑さで もしペースダウンでも したら バスに間に合わないおそれもある。

一方 短縮コースの名頃だと まず どう ゆっくり 下っても 余裕で 名頃13:43のバスの時間には 十分に 間に合う。

いつもなら 混雑を避けた 静かな菅生ルートをとるのだが 距離が長く 樹林帯は 無風で暑そうだ。

今日の 酷暑を 考慮し、下山は 時間的余裕を重視して混雑はあるが ゆっくり間に合う 安全策の ショートコースの名頃ルートをとり 選択。

三嶺山頂から 名頃バス停まで 計43名とすれちがった。

名頃駐車場は41台駐車。

■名頃から見ノ越まで 三好市営バス乗車。

名頃バス停 から乗った 三好市営バスは 乗客なし だったが 名頃で登山者 4名様 ご乗車。奥祖谷二重かずら橋で1名様 計5名様が乗車して 見ノ越へ到着。

■剣山〜三嶺 間 スルーの縦走は 今回で 99回目。


【剣山〜三嶺 縦走】

https://shumiyama.com/kiroku/turugi-mimune.html
http://shumiyama.web.fc2.com/kiroku/turugi-mimune.html

Jimdo

-------------------------------------
2024 令和6年7月6日現在
累計山行日数 2075日(内 四国1685日)
-------------------------------------


【写真】

flickr
https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72177720318553308/

【動画】

https://youtu.be/-iLqO-FB9xk




【趣深山ブログ】

https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/7e95986d2d00beb5ff536e340826054c

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:108人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
名頃から四国の名峰三嶺・剣山を縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら