ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7017860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
朝日・出羽三山

朝日連峰 御影森山/大朝日岳/鳥原山(朝日鉱泉から御影森山ルート白滝ルート周回)

2024年07月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:03
距離
26.9km
登り
2,345m
下り
2,346m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:19
休憩
1:45
合計
10:04
3:59
1
スタート地点
4:08
4:11
5
4:16
50
5:06
5:07
12
5:19
74
6:33
6:36
32
7:08
7:09
38
7:47
8:04
47
8:51
9:51
6
10:10
28
10:51
10:57
37
11:34
12
11:46
11:55
30
12:25
12:29
4
12:33
27
天候 高曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■アクセス
仙台市⇔R48⇔R287(朝日町)⇔県道9号⇔県道289号⇔西五百川林道⇔朝日鉱泉
県道289号(Asahi自然観分岐)〜木川ダム間の約8kmは舗装路ですが狭路です。すれ違い注意。
西五百川林道から朝日鉱泉は約5km。舗装路とフラットダートが交互に現れる。同じく狭路だがすれ違える箇所はいくつかある。
Google Mapで朝日鉱泉を検索するとだいぶ手前で目的地到着となる。
中島台の時みたいに全然違うところに連れていかれる事は無いが…。

■駐車場
朝日鉱泉ナチュラリストの家の600m手前の駐車場に駐車。7,8台停められます。
更にこの手前にもいくつか路肩に停められる駐車場はあります。
コース状況/
危険箇所等
■登山ポスト
ポストはナチュラリストの家に入口にあり。用紙などは無いので事前に準備を。
今回はYAMAPで提出。

■ルート状況(2024/7/13現在)
今回歩いたルートは全て明瞭です。登山道の整備ありがとうございます。

〇登り(御影森山ルート)
朝日川に架かる吊り橋を渡ると急登の始まり。上倉山まではほぼ急登。上倉山手前に途中に水場があります。上倉山山頂を過ぎた所にクロベの巨木の分岐あり。右に折れて少しあるくとクロベの巨木があります。(今回はパス)御影森山手前はザレた細尾根があります。御影森山からは視界も開けて大朝日岳や祝瓶山の眺めが良い。御影森山から平岩山間はアップダウンが続きこの区間で陽射しが強いと苦戦を強いられます。途中に大沢峰の水場があります。平岩山から大朝日岳は三段構えの登り。一気に300m標高を上げると山頂です。

〇降り(小朝日岳、鳥原山、白滝ルート)
鳥原山までは朝日連峰の主稜線なので特に記載しません。小朝日岳の登り下りが急登で鳥原山側はザレもあるので注意。鳥原山から降った湿原に白滝ルートの分岐があります。この辺は古寺鉱泉、朝日鉱泉と分岐が多いので間違わないように。全ての分岐に標柱があります。白滝ルートは九十九折りに降っていきますが国土地理院地図のような激しい九十九折りではありません。傾斜も朝日連峰特融の急登に比べたら緩く感じました。(個人の主観)しっかりした渡渉が2か所あり、1箇所目の渡渉は大雨が降ると渡るのが難しそうです。1歩で渡れるのを含めると渡渉は沢山あります。滝の見どころや川沿いのルートもありヘツリが1箇所ありますが整備されているので注意して歩けば問題ありません。吊り橋は3か所あります。3か所目の吊り橋を渡ると林道歩きになります。林道は下草はまだ旺盛ではなく快適に歩けました。最後に林道の九十九折りをこなすを朝日鉱泉への道に出ます。白滝ルート分岐から朝日鉱泉までは4.5kmです。
今回初めて白滝ルートを歩きましたがお勧めのルートです。あまり記録に上がらないようですがとても良く歩かれている印象でした。ピンテはありませんがルートはしっかり明瞭で迷うような所はありません。土嚢でルート上の整備もされており、記録をあまり見かけないのが不思議なくらい。ブナ林の九十九折りも歩き易く、凄い急登な感じは受けませんでした。(降りなのでなんとも言えないが)滝、川沿い、渡渉も多くこれからの暑い季節にはとても涼しく歩けると思います。YAMAPのルートでは白滝ルートは表示が無いのが不思議です。今回はヤマレコで手書きルート作成で歩きました。

〇水場について
弘法水 朝日鉱泉の吊り橋渡ってすぐの登山道沿い。豊富。
上倉山直下の水場 チョロチョロ出ています。
大沢峰 未確認ですが上部から見ると出ていそうでした。夏場は枯れるので注意。
金玉水 雪渓も解けて出ているように見えました。
銀玉水 登山道からすぐ。安定の水量と美味さ。
鳥原小屋水場 鳥原小屋手前にある水場。冷たくて美味い。
その他周辺情報 ■温泉
りんご温泉 \300
朝日鉱泉の600m手前の駐車場に停めてナチュラリストの家から大朝日岳を望む。ガスで見えないかと思ったら予想外。いざクライムオン!
2024年07月13日 04:09撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 4:09
朝日鉱泉の600m手前の駐車場に停めてナチュラリストの家から大朝日岳を望む。ガスで見えないかと思ったら予想外。いざクライムオン!
朝日界隈では国道急の吊り橋を渡ると登山道。
2024年07月13日 04:11撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 4:11
朝日界隈では国道急の吊り橋を渡ると登山道。
弘法水で喉を潤す。
2024年07月13日 04:16撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 4:16
弘法水で喉を潤す。
真っすぐは中ツル、左へ折れると、
2024年07月13日 04:22撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 4:22
真っすぐは中ツル、左へ折れると、
吊り橋。ここを渡ると上倉山まで急登が続きます。
2024年07月13日 04:23撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 4:23
吊り橋。ここを渡ると上倉山まで急登が続きます。
序盤は急登です。ガシガシ登ります。
2024年07月13日 04:38撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 4:38
序盤は急登です。ガシガシ登ります。
東側は雲が厚く朝日が拝められないかと思っていたがチラッと見えました。
2024年07月13日 04:57撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 4:57
東側は雲が厚く朝日が拝められないかと思っていたがチラッと見えました。
激しめの倒木で登山道が塞がれています。ブナの新芽が付いていたので割と最近かな?
2024年07月13日 04:59撮影 by  Pixel 8a, Google
7/13 4:59
激しめの倒木で登山道が塞がれています。ブナの新芽が付いていたので割と最近かな?
上倉山山頂手前に水場。見た目はアレですが水源近いので冷たいです。
2024年07月13日 05:06撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 5:06
上倉山山頂手前に水場。見た目はアレですが水源近いので冷たいです。
今回は距離が長いのでクロベの巨木はパス。巨木はここから右へ50m位かな。
2024年07月13日 05:20撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 5:20
今回は距離が長いのでクロベの巨木はパス。巨木はここから右へ50m位かな。
御影森山が見えてきました。
2024年07月13日 05:58撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 5:58
御影森山が見えてきました。
大朝日岳、小朝日岳の稜線と手前は中ツル尾根。
2024年07月13日 06:03撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 6:03
大朝日岳、小朝日岳の稜線と手前は中ツル尾根。
ザレ場もあるのでお気を付けて。
2024年07月13日 06:03撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 6:03
ザレ場もあるのでお気を付けて。
このルートのヒメサユリは本当に素晴らしくて少し期待していたのですが流石に遅かった…。雨にやられてクタクタでしたが残っていてくれてありがとう。
2024年07月13日 06:12撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 6:12
このルートのヒメサユリは本当に素晴らしくて少し期待していたのですが流石に遅かった…。雨にやられてクタクタでしたが残っていてくれてありがとう。
中央の平岩山へと続くアップダウンと大朝日岳への登り。
2024年07月13日 06:23撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 6:23
中央の平岩山へと続くアップダウンと大朝日岳への登り。
のっぺり平な長井葉山。山頂がどこな判然としない。あそこから朝日軍道を歩いたのは丁度3年前。いまは歩け気がしない…。
2024年07月13日 06:23撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 6:23
のっぺり平な長井葉山。山頂がどこな判然としない。あそこから朝日軍道を歩いたのは丁度3年前。いまは歩け気がしない…。
祝瓶山。祝瓶山〜北大玉山間がずっと宿題になっている。
2024年07月13日 06:51撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 6:51
祝瓶山。祝瓶山〜北大玉山間がずっと宿題になっている。
ここから平岩山まではアップダウンが続きます。
2024年07月13日 06:51撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 6:51
ここから平岩山まではアップダウンが続きます。
大沢峰水場の分岐。今回は寄りませんでした。
2024年07月13日 07:05撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 7:05
大沢峰水場の分岐。今回は寄りませんでした。
水場を上から俯瞰。谷の上部の草が無い箇所が水場。今は出ているように見えますが夏になると枯れる水場です。
2024年07月13日 07:08撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 7:08
水場を上から俯瞰。谷の上部の草が無い箇所が水場。今は出ているように見えますが夏になると枯れる水場です。
グッと降って平岩山へ一気に登ります。
2024年07月13日 07:16撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 7:16
グッと降って平岩山へ一気に登ります。
マツムシソウ始まりました!好きな花の一つです。
2024年07月13日 07:32撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 7:32
マツムシソウ始まりました!好きな花の一つです。
平岩山から大朝日岳への登り。左に中岳と西朝日岳。
2024年07月13日 07:47撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 7:47
平岩山から大朝日岳への登り。左に中岳と西朝日岳。
祝瓶山へと続く稜線。アップダウンがえげつない。
2024年07月13日 07:47撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 7:47
祝瓶山へと続く稜線。アップダウンがえげつない。
分岐から大朝日岳。三段構えの登り。ここから眺める大朝日岳も好きです。
2024年07月13日 07:53撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 7:53
分岐から大朝日岳。三段構えの登り。ここから眺める大朝日岳も好きです。
リンドウが登山道を彩っていました。
2024年07月13日 08:05撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:05
リンドウが登山道を彩っていました。
鞍部から300mちょっとを一気に登ります!
2024年07月13日 08:11撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:11
鞍部から300mちょっとを一気に登ります!
ここは袖朝日岳を眺めながら歩ける素晴らしいルート。
2024年07月13日 08:11撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:11
ここは袖朝日岳を眺めながら歩ける素晴らしいルート。
イチゲちゃんも少し残っていました。
2024年07月13日 08:19撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:19
イチゲちゃんも少し残っていました。
山頂射程。ゼェゼェですがギャラリーが居る時は涼しい顔で登ります。
2024年07月13日 08:37撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:37
山頂射程。ゼェゼェですがギャラリーが居る時は涼しい顔で登ります。
今年2度目の大朝日岳登頂!
2024年07月13日 08:53撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:53
今年2度目の大朝日岳登頂!
平岩山から歩いて来たルート。祝瓶山の向こうの飯豊連峰は本日は拝めず。
2024年07月13日 08:53撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 8:53
平岩山から歩いて来たルート。祝瓶山の向こうの飯豊連峰は本日は拝めず。
3年前に歩いた長井葉山からここへと続く稜線。と感慨にふけっていたらあの方がお見えになりました!
2024年07月13日 08:53撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 8:53
3年前に歩いた長井葉山からここへと続く稜線。と感慨にふけっていたらあの方がお見えになりました!
朝日連峰と言えばぶぅさん!3回目のご対面。白滝ルートをぶぅさんが歩いていた事は知っていたので会えたら良いなと思っていたらなんという偶然!白滝ルートのお話や山談義が尽きない。今回のぶぅさんのルートも乞うご期待!
2024年07月13日 09:46撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 9:46
朝日連峰と言えばぶぅさん!3回目のご対面。白滝ルートをぶぅさんが歩いていた事は知っていたので会えたら良いなと思っていたらなんという偶然!白滝ルートのお話や山談義が尽きない。今回のぶぅさんのルートも乞うご期待!
山頂エビス様を御馳走になりました!体に染みわたるとはこのこと。めちゃくちゃ美味しくて生き返りました!ありがとうございます!
2024年07月13日 09:13撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 9:13
山頂エビス様を御馳走になりました!体に染みわたるとはこのこと。めちゃくちゃ美味しくて生き返りました!ありがとうございます!
角松屋さんのどら焼きも頂きました。御馳走様でした!今度小国に買いに行きます!
2024年07月13日 09:12撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 9:12
角松屋さんのどら焼きも頂きました。御馳走様でした!今度小国に買いに行きます!
ぶぅさんとお別れし私は稜線へ。1か月前に歩いた主稜線。以東岳までなんとか見えました。
2024年07月13日 09:52撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 9:52
ぶぅさんとお別れし私は稜線へ。1か月前に歩いた主稜線。以東岳までなんとか見えました。
避難小屋前にはハクサンフウロが群生。
2024年07月13日 09:57撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 9:57
避難小屋前にはハクサンフウロが群生。
主稜線。金玉水も出ているようです。
2024年07月13日 09:59撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 9:59
主稜線。金玉水も出ているようです。
銀玉水は安定の水量と美味さ。
2024年07月13日 10:12撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 10:12
銀玉水は安定の水量と美味さ。
こちらにもヒメサユリが!流石に時期が過ぎているが残っていてくれてありがとう!!
2024年07月13日 10:25撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 10:25
こちらにもヒメサユリが!流石に時期が過ぎているが残っていてくれてありがとう!!
御影森山と中ツル尾根。ぶぅさん見えるかな〜。
2024年07月13日 10:47撮影 by  Pixel 8a, Google
7/13 10:47
御影森山と中ツル尾根。ぶぅさん見えるかな〜。
大朝日岳〜西朝日岳の主稜線。
2024年07月13日 10:49撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 10:49
大朝日岳〜西朝日岳の主稜線。
うっすら以東岳までの主稜線!
2024年07月13日 10:49撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 10:49
うっすら以東岳までの主稜線!
小朝日岳登頂。だんだんと暑さが厳しくなってきました。鳥原山方面の降りはザレザレなのでお気を付けて!
2024年07月13日 10:52撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 10:52
小朝日岳登頂。だんだんと暑さが厳しくなってきました。鳥原山方面の降りはザレザレなのでお気を付けて!
長井葉山、御影森山、中ツル尾根。
2024年07月13日 10:55撮影 by  Pixel 8a, Google
7/13 10:55
長井葉山、御影森山、中ツル尾根。
鳥原山から小朝日岳と大朝日岳。
2024年07月13日 11:32撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 11:32
鳥原山から小朝日岳と大朝日岳。
鳥原小屋の水場は出ています。が、水量がいつもより少ないような。
2024年07月13日 11:49撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 11:49
鳥原小屋の水場は出ています。が、水量がいつもより少ないような。
この分岐を右へ行くと初めて歩く白滝ルート。
2024年07月13日 11:56撮影 by  Pixel 8a, Google
7/13 11:56
この分岐を右へ行くと初めて歩く白滝ルート。
ブナ林の素敵なルート。九十九折りですがそれほど急傾斜と感じる場面は少なく。
2024年07月13日 12:11撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 12:11
ブナ林の素敵なルート。九十九折りですがそれほど急傾斜と感じる場面は少なく。
滝も見えて涼を得られます!
2024年07月13日 12:23撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 12:23
滝も見えて涼を得られます!
登山道から踏み跡があったので辿ってみたがここが水場かな?
2024年07月13日 12:28撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 12:28
登山道から踏み跡があったので辿ってみたがここが水場かな?
1回目の渡渉です。増水すると難しそう。何よりもし滑ったら真っ逆さま。渡った先にロープあり。
2024年07月13日 12:30撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 12:30
1回目の渡渉です。増水すると難しそう。何よりもし滑ったら真っ逆さま。渡った先にロープあり。
2回目の渡渉。ここは大丈夫そう。
2024年07月13日 12:33撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 12:33
2回目の渡渉。ここは大丈夫そう。
1回目の吊り橋。しっかりしています。鳥原山から朝日鉱泉のルートで渡渉する金山沢から繋がり白目沢となり此処へ至ります。
2024年07月13日 12:44撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 12:44
1回目の吊り橋。しっかりしています。鳥原山から朝日鉱泉のルートで渡渉する金山沢から繋がり白目沢となり此処へ至ります。
勿論ジャブジャブ頭から水を被ります。めちゃくちゃサッパリ!
2024年07月13日 12:45撮影 by  Pixel 8a, Google
3
7/13 12:45
勿論ジャブジャブ頭から水を被ります。めちゃくちゃサッパリ!
1箇所ヘツリがありますが白目沢沿いに歩きます。
2024年07月13日 12:54撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 12:54
1箇所ヘツリがありますが白目沢沿いに歩きます。
2回目の渡渉。水浴びし放題。ここも白目沢です。
2024年07月13日 12:58撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 12:58
2回目の渡渉。水浴びし放題。ここも白目沢です。
3回目の渡渉。ここは鍋食沢になります。ここからは林道歩き。
2024年07月13日 12:59撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 12:59
3回目の渡渉。ここは鍋食沢になります。ここからは林道歩き。
まだ下草も旺盛ではなく快適に歩けます。
2024年07月13日 13:03撮影 by  Pixel 8a, Google
7/13 13:03
まだ下草も旺盛ではなく快適に歩けます。
こういう所は豪雨だと心配。このルートに限ったことではありませんが。
2024年07月13日 13:04撮影 by  Pixel 8a, Google
7/13 13:04
こういう所は豪雨だと心配。このルートに限ったことではありませんが。
林道の九十九折りを経てやっと合流。白滝ルート素晴らしいトレイルでございました!ここから約4km程の林道歩きになります。
2024年07月13日 13:17撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 13:17
林道の九十九折りを経てやっと合流。白滝ルート素晴らしいトレイルでございました!ここから約4km程の林道歩きになります。
朝日川を眺めながら林道歩きですが登り勾配…。
2024年07月13日 13:21撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 13:21
朝日川を眺めながら林道歩きですが登り勾配…。
水場。(と勝手に解釈)美味しかったです。
2024年07月13日 13:29撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/13 13:29
水場。(と勝手に解釈)美味しかったです。
下界は暑さ厳しくほぼ歩きで無事周回完歩!御影森山と鳥原山の左右の周回に加えて白滝ルートの周回も歩く事が出来ました!ありがとうございます。
2024年07月13日 14:02撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/13 14:02
下界は暑さ厳しくほぼ歩きで無事周回完歩!御影森山と鳥原山の左右の周回に加えて白滝ルートの周回も歩く事が出来ました!ありがとうございます。
撮影機器:

感想

朝日鉱泉を起点に御影森山と鳥原山の周回は右回りも左回りも歩いているので、今回はまだ歩いたことのなに白滝ルートを絡めて歩いてみる事に。白滝ルートはあまり記録が上がらないしYAMAPではルート記載無いし少し不安があるが、過去toujimaさんやぶぅさんも歩いているので何とかなるだろうと。また数年前に6月の御影森山のヒメサユリロードが素晴らしかったのでまだ残っていたらと少しの望みも抱きつつ。結果、ヒメサユリはやはり時期が遅かったか〜。来年はやはり6月に歩かないと。御影森山と平岩山からの朝日連峰南東部の眺めはやっぱり素晴らしい。誰にも会わず静かな山歩きが楽しめました。大朝日岳山頂では去年の石転び沢以来のぶぅさんとご対面。これから歩く白滝ルートや朝日連峰を中心とした山談義に花が咲き山頂エビス様も御馳走になりあっという間の時間を過ごしました。鳥原山の湿原からは初めての白滝ルートへ。なかなかどうしてとても整備されて良く歩かれている素晴らしいトレイルでした。滝、渡渉、吊り橋もあり今年も暑くなりそうな夏に歩くにはもってこいのルートです。ネックは駐車場くらいかな。今度は登りで歩いてみたいと思います。また新たなルートを歩く事が出来て朝日連峰の魅力、良さを再発見出来た山行でした。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

いい登山してますね〜
自分の数少ない山友さん達が山頂で共演してたとは。
僕も今度ぶぅさんからエビスを御馳走してもらう夢ができましたbeer
白滝コースって変化があって楽しいですね。
2024/7/15 21:49
いいねいいね
1
toujimaさん、ありがとうございます😁
勿論toujimaさんの話題にもなりましたよ😄
正夢になる事願っています🍻👍
白滝ルートとても良いルートでお気に入りになりました〜‼️😆
2024/7/15 23:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら