大長山〜赤兎山 おまけの白山高山植物園
- GPS
- 10:44
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,053m
コースタイム
- 山行
- 6:08
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:11
天候 | 1日目:晴れのち曇り 夕方は霧 2日目:朝から小雨が降ったりやんだり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・協力金1人500円 ・小原林道ゲートで宿泊することを伝えると、その場で山行計画書を記入します。 翌日ゲートを出る時にも「昨日宿泊した者です」と報告します。 |
その他周辺情報 | 白山高山植物圓 https://garden.hakusanmab.org/ 白峰温泉総湯 http://www.shiramine-m.com/index.html |
写真
感想
ずっと前にまきんこちゃんに赤兎山にゆきたいとリクエストされてて、何年越しやろか、やっと一緒に来ることができました。
せっかくの三連休なので、一泊の計画を立てたが雨であきらめようかと思ったけど、なんとか土曜の晴れを逃さず、登りました。大長山は遠いので、なかなか、日帰りでは踏むことができないので、行こうよと言ったものの、軽い熱中症になってしまったのか、足がなかなか前にでません。予定より遅れてなんとか小屋にたどりつきました。
避難小屋はとてもきれいで、よかったです。まったりと過ごすことができました。21時前には縦走をされていた単独男性も来られました。ちょっとびっくりだったけど。
翌日は予報どおりきっちり、雨。大雨にはならなくて、よかった。
白山植物園も、訪れましたが、たくさんのお花がいっぱい。楽しめました。
お風呂でさっぱり汗を流してご機嫌な花山旅になりました。また行こうね!
なかなかご縁が結べなかった赤兎山へ、やっと行くことができました。
せっかくだから、避難小屋に泊まってゆっくりしようよ〜
泊まるなら、日帰りじゃなかなか行けない大長山も行ってみようよ〜
一番暑い時間から歩きだすのに二日分の水を歩荷するのが、あれほどキツいとは💦
赤兎山登頂時はガスってましたが、ガスの中の赤池湿原は幻想的で、頑張ってお水担いで登ってよかった!!
きれいな避難小屋もほぼ貸し切りで、ゆっくり楽しく過ごせました。
まきんこさんが提案してくれた白山高山植物園がすばらしかったです。
お天気不安定な連休でしたが、思い切って行ってよかったです。
「アツいしんどい」と言い続けてヘロヘロになった大長山登山。途中別山白山の展望がよかった。終盤となったニッコウキスゲ、甘い香りのササユリもまだみられ、ガスで真っ白の赤兎山から、癒しの赤池湿原、メルヘンチックな赤い屋根の赤兎山避難小屋は霧の中。水4リットルちょいの歩荷は堪えました。
セミ貸し切りの赤兎山避難小屋は快適。久しぶりの避難小屋泊、やっはしいいもんですなぁー。楽しかった。足攣りましたけど😅😅😅しかし8時ごろに現れたソロの方にはびっくりした〜。
翌日はゆっくりと雨の中下山。風なかったのでわりと平和でした。
その後立ち寄った白山高山植物園、オオバギボウシが咲き乱れ、ハクサンタイゲキ、クサボタンと初めてのお花にも会えました。
お誘い頂いて嬉しかったです。運転に登山計画ありがとうございました。何度も中止になった赤兎山、ついに実現!ありがとうございました😊
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
赤兎避難小屋、泊ったのですね。うらやましい、良かったですね。
実は去年、登山口の料金所まで行きましたー雨がジャジャ降りの中!!ー林道のため道の安全が保障されないから閉鎖している、ということです。翌日も林道、通れるかどうか分からない、ということで、泣く泣く大阪まで帰りました。まあ、道の駅によって対策を立てても良かったのですが、何だか頭が真っ白になっていました。
ちょっと鬼門です、赤兎、白山は。白山下りで事故ったし…。
行けて良かったですね。ササユリ、ニッコウキスゲの草原、見たいです。行くしかないですよね(笑)
おはようございます。コメントありがとうございます。
えー私も去年同じ目にあいました。早朝大阪出発してゲートに着いて市役所に電話したら、緊急通行止めになりましたと。私たちはその後取立山へ変更しました。
今回も雨が続いてたので、2回も市役所に確認しました。無事に小屋泊もできたし翌日も林道通行できてほんとによかったです。
赤兎山は真っ白だったので私も再訪したいですー。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する