ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7039735
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

南ア 赤石岳・荒川岳・悪沢岳【2days】〜 沼平in/out 3rd

2024年07月19日(金) ~ 2024年07月20日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
13:44
距離
39.9km
登り
4,370m
下り
4,364m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:40
休憩
0:54
合計
7:34
6:19
4
7:49
7:56
28
8:24
8:25
80
9:45
10:03
29
10:32
10:36
37
11:13
11:16
45
12:31
12:33
10
12:56
8
13:04
27
13:31
13:32
21
13:53
2日目
山行
5:10
休憩
1:01
合計
6:11
4:45
33
5:48
9
5:57
5:59
2
6:01
6:04
45
6:49
6:53
14
7:07
7:10
19
7:29
7:33
17
7:50
8:12
9
8:21
5
8:26
21
8:47
8:48
4
8:52
8:55
20
9:15
9:18
31
9:49
9:51
20
10:11
10:13
33
10:46
10:47
4
10:56
ゴール地点
天候 7/19:晴れ、上部ガス+稜線強風 一瞬ガス切れる時あり
   テン場は平穏、夜半一時雨
7/20:ガス・稜線強風、一時雨
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
沼平駐車スペース:7/19御前1時、若干空きあり
7/19
沼平⇒牛首峠、チャリで移動、牛首峠にチャリデポ
7/20
牛首峠→沼平、チャリで移動
コース状況/
危険箇所等
路面に問題のある個所は無く、ルートに悩む個所も無かった
7/20朝の悪沢岳はよろける程の風
その他周辺情報 白樺荘
入浴:¥600
わさびそば:¥1000
朝5時の沼平(今年3回目w)
前日夜速攻で退社>限界まで頑張ったが1時到着がやっと・・・
何度来ても遠いわw
ちょっと仮眠するつもりが、がっつり寝てしまい
夜が明けてからの出発・・・orz

途中はもう三度目だから省略w
2024年07月19日 04:55撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/19 4:55
朝5時の沼平(今年3回目w)
前日夜速攻で退社>限界まで頑張ったが1時到着がやっと・・・
何度来ても遠いわw
ちょっと仮眠するつもりが、がっつり寝てしまい
夜が明けてからの出発・・・orz

途中はもう三度目だから省略w
ここからスタートもアリと思っていたが、寝坊したので聖はまたの機会に・・・
2024年07月19日 05:59撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 5:59
ここからスタートもアリと思っていたが、寝坊したので聖はまたの機会に・・・
これ以上先に行くと帰りがつらくなるので、ここにチャリデポ。
2024年07月19日 06:17撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 6:17
これ以上先に行くと帰りがつらくなるので、ここにチャリデポ。
今日は椹島ロッジには寄らず、ここから「登山」スタート。
登山口の標高は1166m・・・
階段登ると急登がお出迎え
2024年07月19日 06:21撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 6:21
今日は椹島ロッジには寄らず、ここから「登山」スタート。
登山口の標高は1166m・・・
階段登ると急登がお出迎え
道は分かり易い。
とりあえず最初の目標は樺段・・・
2024年07月19日 06:44撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 6:44
道は分かり易い。
とりあえず最初の目標は樺段・・・
ちょっと休憩
”Life Stock Energy”とか言うゼリーを一本チャージ。
イトヨとかで売ってるのはイイが、口切るタイプなので、密封できるゴミ袋必須。
2024年07月19日 07:39撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 7:39
ちょっと休憩
”Life Stock Energy”とか言うゼリーを一本チャージ。
イトヨとかで売ってるのはイイが、口切るタイプなので、密封できるゴミ袋必須。
樺段 1850m
赤石小屋との中間点とな・・・10時頃着く?
2024年07月19日 07:51撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/19 7:51
樺段 1850m
赤石小屋との中間点とな・・・10時頃着く?
椹島ー赤石小屋3/5標識。
2/5見かけなかったな。
隣の標柱には赤石小屋迄[120mとあり・・・
2024年07月19日 08:23撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/19 8:23
椹島ー赤石小屋3/5標識。
2/5見かけなかったな。
隣の標柱には赤石小屋迄[120mとあり・・・
4/5標識。
ハイカー数名休憩中。
2024年07月19日 08:54撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 8:54
4/5標識。
ハイカー数名休憩中。
歩荷返し・・・どれだけ険しいのかと身構えたがあっさり通過w
2024年07月19日 09:06撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/19 9:06
歩荷返し・・・どれだけ険しいのかと身構えたがあっさり通過w
あと30分ねw
2024年07月19日 09:27撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 9:27
あと30分ねw
17分で赤石小屋到着。
すごくきれいな小屋
2024年07月19日 09:44撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 9:44
17分で赤石小屋到着。
すごくきれいな小屋
とりあえず売ってたら買うコーラと、ついでに買ったあんぱんチャージ。空き缶回収してくれるの有難い。
飲料水も無料でタンクから汲める・・・消費分0.5L補充。
2024年07月19日 09:48撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/19 9:48
とりあえず売ってたら買うコーラと、ついでに買ったあんぱんチャージ。空き缶回収してくれるの有難い。
飲料水も無料でタンクから汲める・・・消費分0.5L補充。
この辺までは青空ものぞいていたのだが・・・
聖も稜線は雲の中。
2024年07月19日 09:50撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 9:50
この辺までは青空ものぞいていたのだが・・・
聖も稜線は雲の中。
小屋上の展望台から。
小屋番さんから稜線は凄い風と聞いていたが、雲の動きが速い。
この先ガスガスな予感・・・
2024年07月19日 09:58撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 9:58
小屋上の展望台から。
小屋番さんから稜線は凄い風と聞いていたが、雲の動きが速い。
この先ガスガスな予感・・・
頑張リマスw
2024年07月19日 10:04撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 10:04
頑張リマスw
木々の間に赤石小屋
2024年07月19日 10:19撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 10:19
木々の間に赤石小屋
NO1とか笊とか・・・雲が切れる時もあったがタイミングが合わず・・・
2024年07月19日 10:35撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 10:35
NO1とか笊とか・・・雲が切れる時もあったがタイミングが合わず・・・
富士見平
この先は安定のガスガス
2024年07月19日 10:35撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 10:35
富士見平
この先は安定のガスガス
しばらく標高2700m前後のトラバース道
2024年07月19日 10:54撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/19 10:54
しばらく標高2700m前後のトラバース道
沢に沿って急斜面を這い上がる
ここから稜線迄が一番シンドイかも・・・
2024年07月19日 11:14撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 11:14
沢に沿って急斜面を這い上がる
ここから稜線迄が一番シンドイかも・・・
岩に「水」の文字。
ここで沢から離れる。
2024年07月19日 11:22撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/19 11:22
岩に「水」の文字。
ここで沢から離れる。
高度の影響なのか息が切れる。
見上げるとガスw
2024年07月19日 11:29撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/19 11:29
高度の影響なのか息が切れる。
見上げるとガスw
ようやく稜線に・・・
風強いのは知っていたので、稜線の直前でカッパ着用。
ザックデポして赤石岳へ
2024年07月19日 12:13撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 12:13
ようやく稜線に・・・
風強いのは知っていたので、稜線の直前でカッパ着用。
ザックデポして赤石岳へ
風強いが、歩くのには問題ないレベル
2024年07月19日 12:20撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/19 12:20
風強いが、歩くのには問題ないレベル
をを、ガス切れた!(^^)!
2024年07月19日 12:22撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 12:22
をを、ガス切れた!(^^)!
赤石岳(あかいしだけ) 3120.53m
[日本百名山 日本百高山 日本3000m峰 中央線から見える山 ・・・etc]
2024年07月19日 12:28撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/19 12:28
赤石岳(あかいしだけ) 3120.53m
[日本百名山 日本百高山 日本3000m峰 中央線から見える山 ・・・etc]
赤石岳は再履なのだが、30年以上前の話なので初登頂と変わらず
w。3000m鋒は去年の白根三山以来1年ぶり・・・
晴れていれば聖とか目前に見えるのだろうが、ガスが切れただけでも上出来w
2024年07月19日 12:30撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 12:30
赤石岳は再履なのだが、30年以上前の話なので初登頂と変わらず
w。3000m鋒は去年の白根三山以来1年ぶり・・・
晴れていれば聖とか目前に見えるのだろうが、ガスが切れただけでも上出来w
分岐に戻ってくると、デポザックが増殖していたw
2024年07月19日 12:41撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 12:41
分岐に戻ってくると、デポザックが増殖していたw
小赤石岳(こあかいしだけ) 3081m
ガスが濃くなって何も見えず・・・
写真だけ撮って先へ
2024年07月19日 12:53撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 12:53
小赤石岳(こあかいしだけ) 3081m
ガスが濃くなって何も見えず・・・
写真だけ撮って先へ
少し下るとガスが薄くなる様だ
2024年07月19日 13:11撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 13:11
少し下るとガスが薄くなる様だ
左の方に下っていく
2024年07月19日 13:20撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/19 13:20
左の方に下っていく
振り返って、下ってきた小赤石岳
2024年07月19日 13:23撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 13:23
振り返って、下ってきた小赤石岳
大聖寺平到着
2024年07月19日 13:30撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 13:30
大聖寺平到着
正面の斜面見て一瞬倒れそうになったが、ルートは右側をトラバースする・・・
2024年07月19日 13:30撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/19 13:30
正面の斜面見て一瞬倒れそうになったが、ルートは右側をトラバースする・・・
荒川小屋を視認
2024年07月19日 13:48撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 13:48
荒川小屋を視認
荒川小屋到着
テント受付して飲料水確保

賞味期限切れの飲料や食糧販売中ww
2024年07月19日 13:54撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 13:54
荒川小屋到着
テント受付して飲料水確保

賞味期限切れの飲料や食糧販売中ww
場所は何処でも良いと言われた・・・1番目だったらしいw
ツエルト設営する前に、我慢できずカンパイw
テン場はそこそこ広いが、この日は4張位だった・・・
流石テン泊が迫害されてるエリア。
テン泊する人≠小屋利用者=バス乗れない人だもんな・・・
テント札も渡されず、見回りもなかった模様
2024年07月19日 14:05撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 14:05
場所は何処でも良いと言われた・・・1番目だったらしいw
ツエルト設営する前に、我慢できずカンパイw
テン場はそこそこ広いが、この日は4張位だった・・・
流石テン泊が迫害されてるエリア。
テン泊する人≠小屋利用者=バス乗れない人だもんな・・・
テント札も渡されず、見回りもなかった模様
テン場から水場迄1分位。水量は「ドバドバ」級w
水は使いたい放題だな
2024年07月19日 14:30撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 14:30
テン場から水場迄1分位。水量は「ドバドバ」級w
水は使いたい放題だな
ツエルト設営し、今度は水割り飲みながらまったりw
テン場の正面にNo1。真ん中ちょい右が笊かな・・・
こんな時間にまったりしてる山行自体がひさしぶりww
2024年07月19日 15:24撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/19 15:24
ツエルト設営し、今度は水割り飲みながらまったりw
テン場の正面にNo1。真ん中ちょい右が笊かな・・・
こんな時間にまったりしてる山行自体がひさしぶりww
小屋横から稜線を見上げる。
明日は天気良いとイイなぁ・・・>フラグ

このあと昼寝
19時に起きて晩飯
モンベルのカレーリゾッタとFDとうふみそ汁
後はする事無いので寝る・・・おやすみなさい
2024年07月19日 15:33撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/19 15:33
小屋横から稜線を見上げる。
明日は天気良いとイイなぁ・・・>フラグ

このあと昼寝
19時に起きて晩飯
モンベルのカレーリゾッタとFDとうふみそ汁
後はする事無いので寝る・・・おやすみなさい
二日目
2時過ぎに目が覚めて外見ると真っ白ガスガス・・・>フラグ回収
半分安心して二度寝・・・4時過ぎ起床
朝飯>サタケの青菜御飯とFDあおさみそ汁
水は潤沢なのでついでにコーヒー
撤収準備して5時前にテン場出発
ガスガスの上、昨日より風強い・・・前途多難な感じ
2024年07月20日 05:05撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 5:05
二日目
2時過ぎに目が覚めて外見ると真っ白ガスガス・・・>フラグ回収
半分安心して二度寝・・・4時過ぎ起床
朝飯>サタケの青菜御飯とFDあおさみそ汁
水は潤沢なのでついでにコーヒー
撤収準備して5時前にテン場出発
ガスガスの上、昨日より風強い・・・前途多難な感じ
鹿柵?
とりあえず稜線まで上がってしまえば・・・
2024年07月20日 05:19撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 5:19
鹿柵?
とりあえず稜線まで上がってしまえば・・・
もうちょいかな・・・
2024年07月20日 05:35撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 5:35
もうちょいかな・・・
稜線到着・・・予想通り強風
ザックデポして前岳へ
2024年07月20日 05:42撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 5:42
稜線到着・・・予想通り強風
ザックデポして前岳へ
前岳(まえだけ) / 荒川前岳 3063m
真っ白&風強いので、写真撮ったら即戻るw
2024年07月20日 05:46撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 5:46
前岳(まえだけ) / 荒川前岳 3063m
真っ白&風強いので、写真撮ったら即戻るw
ここから三伏方面にも行って見たいものだが・・・
2024年07月20日 05:48撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 5:48
ここから三伏方面にも行って見たいものだが・・・
分岐に戻って中岳に向かう
2024年07月20日 05:48撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 5:48
分岐に戻って中岳に向かう
中岳(なかだけ) / 荒川中岳 3083.68m
[日本百高山 日本3000m峰 中央線から見える山・・・etc]
ここも再履だが、風強いので感慨に浸る間もなく次へ
2024年07月20日 05:56撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 5:56
中岳(なかだけ) / 荒川中岳 3083.68m
[日本百高山 日本3000m峰 中央線から見える山・・・etc]
ここも再履だが、風強いので感慨に浸る間もなく次へ
中岳避難小屋
夏場は人いるんだっけ?
何する訳でもないので先へ
2024年07月20日 06:01撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 6:01
中岳避難小屋
夏場は人いるんだっけ?
何する訳でもないので先へ
ガスはともかく風がヤバいレベル・・・
2024年07月20日 06:16撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 6:16
ガスはともかく風がヤバいレベル・・・
山頂に近付くにつれ風が強まってる感じ・・・
耐風姿勢で耐えた後、風が弱まった瞬間に進む
2024年07月20日 06:25撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 6:25
山頂に近付くにつれ風が強まってる感じ・・・
耐風姿勢で耐えた後、風が弱まった瞬間に進む
悪沢岳(わるさわだけ) / 荒川岳、東岳、荒川東岳 3141m
[日本百名山 日本百高山 日本3000m峰 中央線から見える山///etc]
山頂標柱の辺りは幾分風が弱くてようやく一息。
悪沢岳はその名の通りwildだったわ・・・
2024年07月20日 06:49撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
7/20 6:49
悪沢岳(わるさわだけ) / 荒川岳、東岳、荒川東岳 3141m
[日本百名山 日本百高山 日本3000m峰 中央線から見える山///etc]
山頂標柱の辺りは幾分風が弱くてようやく一息。
悪沢岳はその名の通りwildだったわ・・・
ガスガス+強風の岩稜帯
この辺でスライドする人は千枚小屋からなのかな?
2024年07月20日 07:01撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 7:01
ガスガス+強風の岩稜帯
この辺でスライドする人は千枚小屋からなのかな?
丸山(まるやま) 3032m
ここも風ビュービューなので先へ
ちょっと下ったあたりから雨も降ってきて、
ガス+雨+強風と、文句なしの悪天候に…orz
2024年07月20日 07:06撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/20 7:06
丸山(まるやま) 3032m
ここも風ビュービューなので先へ
ちょっと下ったあたりから雨も降ってきて、
ガス+雨+強風と、文句なしの悪天候に…orz
梯子 しっかり固定されているので、然程怖くは無いが、
手前を吹き抜ける風の方が怖かったわ・・・
2024年07月20日 07:23撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 7:23
梯子 しっかり固定されているので、然程怖くは無いが、
手前を吹き抜ける風の方が怖かったわ・・・
千枚岳(せんまいだけ) 2880m
眺望のヨイ山らしいが、ガスしか見えないので早々に撤収
2024年07月20日 07:30撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 7:30
千枚岳(せんまいだけ) 2880m
眺望のヨイ山らしいが、ガスしか見えないので早々に撤収
二軒小屋への分岐
二軒小屋へのアクセスが良ければ、蝙蝠>塩見>三伏>荒川で
良い周回コースなのに・・・
2024年07月20日 07:38撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 7:38
二軒小屋への分岐
二軒小屋へのアクセスが良ければ、蝙蝠>塩見>三伏>荒川で
良い周回コースなのに・・・
千枚小屋を視認
2024年07月20日 07:48撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 7:48
千枚小屋を視認
千枚小屋の水場
こんな天気で水の消費は極小、補給せず
2024年07月20日 07:49撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 7:49
千枚小屋の水場
こんな天気で水の消費は極小、補給せず
千枚小屋到着
ここまで休憩できる場所もなく、軒下で休憩。
petのコーラ買って、BE-KINDのダークチョコレート&アーモンド補給
20分強休憩したら下山開始
2024年07月20日 07:50撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 7:50
千枚小屋到着
ここまで休憩できる場所もなく、軒下で休憩。
petのコーラ買って、BE-KINDのダークチョコレート&アーモンド補給
20分強休憩したら下山開始
10分位下ってきた所の標柱・・・いや、流石に1時間分は下ってないと思うなぁw
2024年07月20日 08:24撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 8:24
10分位下ってきた所の標柱・・・いや、流石に1時間分は下ってないと思うなぁw
上の方は厚い雲の中
2024年07月20日 08:47撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 8:47
上の方は厚い雲の中
千枚小屋から30分ちょい・・・
3時間は無いわw
朝からバナナ1本チャージして先へ
2024年07月20日 08:51撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 8:51
千枚小屋から30分ちょい・・・
3時間は無いわw
朝からバナナ1本チャージして先へ
林道横断
林道下りそうになったわ
2024年07月20日 09:38撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 9:38
林道横断
林道下りそうになったわ
千枚小屋から1時間半位・・・ユルイ下りでなかなか標高が下がらない
2024年07月20日 09:49撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 9:49
千枚小屋から1時間半位・・・ユルイ下りでなかなか標高が下がらない
一旦林道に着地。
ちょっとだけ林道歩いて、再びトレイルへ
2024年07月20日 10:00撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 10:00
一旦林道に着地。
ちょっとだけ林道歩いて、再びトレイルへ
下の方が道悪い印象・・・
最後の方に結構な岩場
2024年07月20日 10:12撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 10:12
下の方が道悪い印象・・・
最後の方に結構な岩場
鉄塔1本目
2024年07月20日 10:19撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 10:19
鉄塔1本目
鉄塔2本目・・・もう少し
2024年07月20日 10:27撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/20 10:27
鉄塔2本目・・・もう少し
吊橋・・・いや、ここまで長かった・・・
2024年07月20日 10:40撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 10:40
吊橋・・・いや、ここまで長かった・・・
結構長いし高い吊橋。
得意な方じゃないので前だけ見て渡る・・・
2024年07月20日 10:41撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/20 10:41
結構長いし高い吊橋。
得意な方じゃないので前だけ見て渡る・・・
千枚大吊橋
電アシチャリが1台デポされてた
さて、あと少し・・・
2024年07月20日 10:43撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/20 10:43
千枚大吊橋
電アシチャリが1台デポされてた
さて、あと少し・・・
今年三回目の滝見橋w
2024年07月20日 10:44撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/20 10:44
今年三回目の滝見橋w
登山口に戻ってくるとデポチャリが多数・・・
皆さん頑張るなww
坂登り切って、当方のチャリも回収
2024年07月20日 10:50撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/20 10:50
登山口に戻ってくるとデポチャリが多数・・・
皆さん頑張るなww
坂登り切って、当方のチャリも回収
沼平ゲート到着
牛首峠>沼平押し歩き無しで走破~
この後白樺荘で風呂&メシ⇒のんびり帰京
2024年07月20日 11:46撮影 by  EX-ZS35, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/20 11:46
沼平ゲート到着
牛首峠>沼平押し歩き無しで走破~
この後白樺荘で風呂&メシ⇒のんびり帰京

装備

個人装備
ザック:アルパインライトパック20(montbell) 靴:TRACEROCKER 2.0 GORE-TEX TRAIL RUNNING(Adidas) ツエルト:スーパーライトツエルト1(アライテント) マット:U.L. コンフォートシステム エアパッド 90(montbell) シュラフ:エスケープライトヴィヴィ(SOL)

感想

●距離も累積標高も実際より多く出ていると思われる・・・原因不明
 計画時は26km・3000m・3000m位
●今回、沼平~牛首のチャリ区間はログ削除したが、チャリ区間込みだと
 距離71.4km 登り5,731m 下り5,725mと更にオカシイw

一年ぶりのテン泊山行で赤石岳~荒川岳を回ってきた。
この山行、5月の段階で計画していた当方としては珍しいパターン。
と、言うのも「毎日アルペン号で椹島まで行ける」のをネットで発見し、
とりあえず予約してあったから・・・
高速バスなどほとんど使った事がないので、色々心配したり
準備したりしていたのだが、
出発二日前に「沼平ゲートまでしか行けない」旨のメールが・・・?!
落石等の発生により乗客の安全が確保できない云々という事だったが、
沼平から椹島は歩けと? 
東海フォレストのバスは送迎用、テン泊車は乗れないの・・・

バスはキャンセル(流石にキャンセル料は無料)した。
既に有給申請済みだし、それなら車+チャリで行くだけ。
まぁ、車の方が自由度高いし、早く出発できるし、かえって良かったかも。

という事で木曜日、何とか定時+1Hで会社脱出・・・時間優先で高速フルに使い
頑張って何とか25時に沼平着
平日だし大丈夫だろうと思っていたが、駐車場は結構一杯・・・
とりあえずちょっと仮眠

【DAY1】
・・・明らかに寝坊
もう夜が明けた5時前にようやくスタート
前回二軒小屋まで行っているので、今回は気持ち的には楽
ただ、急遽自転車になったので、フェンダーとか間に合わずww

椹島まで行っちゃうと、帰り押し歩きからスタートになるので
牛首峠にチャリデポ。
ちょっと下って東尾根の登山口からスタート。
登山口1166m⇒赤石岳3120m 標高差1954m・・・今日は登り三昧w
赤石小屋迄樹林帯の登り・・・急斜面もあるが、二本足で登れる範囲
赤石小屋から富士見平まで樹林帯の登りの後、
2700m前後のトラバースがしばらく続く。桟道数か所あり。
最後、沢に沿って椹島降下点まで急登
赤石岳は一瞬だけだがガス切れてちょっと眺望あった
小赤石岳は真っ白・・・ガスの中
大聖寺平に下り、荒川小屋迄トラバース道・・・ほとんど登りなし

荒川小屋
●テン場予約不要 \2000
●飲料売ってる>容器回収してくれる 🍺350cc缶700円
●水場は水量豊富 使いたいホーダイな感じ
●テントサイトはガラガラ・・・テント札とか無し
●AU圏外
●テン場地面はペグ効きにくい(石多い)
●トイレ:きれいなトイレあり(宿泊者以外有料)

>夕食
 久々に山で「夕食」wとは言え、お湯沸かす位しかできない装備なので
 モンベルのカレーリゾッタとFD豆腐味噌汁で済ます。
>スリーピングシステム
 今回、寝袋代わりに持参したのはSOLのエマージェンシーヴィヴィ
 マットはザックの中に丸めて入れてるエバニューのEPマットと、
 モンベルのULエアパッド 90
 これだけで全然問題なく熟睡できた
>結露
 風があったせいか、内外温度差の問題なのか、今回結露はほとんどなかった

 
【DAY2】
夜、そこそこ風あり、雨もパラついた・・・ツエルトの張りが弱まり
夜中バタバタしていたが普通に眠れたw
 
2時過ぎに起きて外見たら真っ白だったので、安心して二度寝した
が、4時過ぎには起きて朝飯
そろそろ消費期限が怪しいサタケの青菜御飯とFDあおさみそ汁
燃料の残りが微妙だったので、使い切る為に沸かしたお湯でコーヒー
朝食後バタバタ撤収準備して、5時ちょっと前にテン場出発

ガスガスだがヘッデンは無くても歩ける明るさ
テン場からちょっと登ったら、トラバースで徐々に標高上げて行く
あさイチから急登じゃ無くて助かるw
ガスで全然様子が分からず、標高100m刻みで一息入れる感じで1時間程、
強風の稜線に出る。
ザックデポして前岳へ・・・広い尾根部分はガスだと怖いが
踏み跡が分からない程濃いガスではなく、無事ピストンした。
分岐に戻ってザック回収、今度は中岳へ・・・
標高差もほとんどなく、程なく山頂到着。
言うまでもなく何も見えず、風強いので、山頂標柱の写真だけ撮って先へ。
山頂からすぐの場所に中岳避難小屋があるがスルー
風は昨日より強く、ガスも切れる気配すらない。
折角の3000m級の稜線だが、ただ通過するのみ・・・雷鳥にも会えず(TT)
悪沢岳に近付くと風はますます強くなり、時折身体が持って行かれそうに案る程。
狭い岩場だとちょっとヤバい・・・
耐風姿勢とりつつ、風が弱まった時にじりじり進む。
悪沢岳の山頂標柱辺りは、風が当たりにくいのか一息つける・・・
悪沢の名前通りwildな状況だった・・・
そんな場所に長居は無用なのでさっさと下る・・・
丸山の辺りから雨も降り始めた。結構本気で降ってきてガス、雨、強風と
完全な悪天候・・・日頃の行いのせいなのか?
週末静岡辺りは晴れの予報だった気がしたのだが・・・

梯子を越えて千枚岳到着
眺望が良い山らしいが、無論何も見えないので速下山
この辺では「早く千枚小屋で休憩」が頭の中を支配しており、
20分ほどで小屋に到着。
小屋でコーラpet購入、雨降ってるので軒下借りて休憩・・・
石川県から来たと言う方とちょっとおしゃべり

8時15分に千枚小屋を出て下山開始
この時点では「白樺荘で風呂」が頭の中をグルグルww
樹林帯に入って直接風を受けなくなっただけ楽になったが、
とにかく長い・・・
ただ、数か所設置されている標柱の時間表示が自分の感覚と合わず・・・

1500mあたりまで良い道なのだが、最後の最後に岩場があって
消耗した脚だとキツイ
最後に長くて高い吊り橋を渡れば東股林道に着地。
今年3回目になる滝見橋を渡り、坂を登れば椹島・・・

無論ゴールはここではなく、17km先の沼平
牛首峠でチャリ回収してサイクリング開始。
3回目にして初めて、帰路押し歩き無しで沼平迄走破!

さて、風呂入って帰ろう・・・お疲れ様でした
___________________________________
EK= 39.97+43.70+43.64/2
=105.49
◆絶対こんな数字にはならないはず・・・80位が良い所
◆体力度も10は無いんじゃ?

出発時のザック重量 10kg

スポドリ(ペット) 0.5L 残 0L
水(冷凍PET) 0.5L 残 0L 
水(PET) 0.5Lx2 残 0L
水は赤石小屋で0.5L 、荒川小屋で1L補給
(テン泊中に消費した分を除く)

コーラ(缶)0.35L残0L(赤石小屋で購入)\500
コーラ(PET) 0.5L残0L(千枚小屋で購入)¥500
小倉あんぱん1個(赤石小屋で購入)\400
おにぎり 1個
BE KIND(ダークチョコレート&アーモンド)1個
朝からバナナ 1個
魚肉ソーセージ 1本
Life Stock Enegy 1本

モンベルカレーリゾッタ 1袋
サタケ青菜ご飯 1袋
FD豆腐味噌汁 1袋
FDあおさ味噌汁 1袋
ビール0.35L 1本(荒川小屋で購入)\700
カルパス 1本
JIMBEAM 0.2L残0.15L
 
消費カロリー
1日目:3400kcal (チャリ区間含む)
2日目:1900kcal (チャリ区間含む) 

本日のミッション

悪沢岳登頂 ○ (6th再履)
赤石岳登頂 ○ (7th再履)
荒川中岳登頂:○ (13th再履)

日本3000m鋒 18(±0)/21 (再履の為変化なし)
日本百高山 55(±0)/100 (再履の為変化なし)

20Lザックでテン泊:◎
 今回、いつも使っているアルパインライトパック20で
 テン泊できるか試してみた。
 無論、水場の有無や小屋での補給可否など条件あるが、
 結果的に問題なくテン泊できた。
 重量的にはもう少し削って9kg位になると更に色々楽になりそう・・・

●南アルプスの中核部を歩けることが確認できたのが収穫
 あと5年くらいは体力維持できると良いなぁ・・・
●20Lでテン泊出来たのは色々大きい
●チャリにキャリアが欲しいかも
 
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:334人

コメント

580さん、お疲れ様です!
最近、このエリアの山行が多いのですね。赤石岳・悪沢岳は私も行ってみたいと思っているのですが、今回580さんが歩かれたルートとほぼ同じ計画を立てていたところです(←立てただけ)。どうしても、畑薙第一ダムまでの運転の大変さと、そこから椹島までの距離の長さがネックになりますよね〜。そこからさらに40kmの山行ですか…う〜む、果たして実現するだろうか…。まだまだ妄想段階の計画ですが、とても参考になります!!テン泊は肩身が狭そうなのも、事前に知ることができてよかったです(笑)。ありがとうございました(^^)/
2024/7/21 16:42
いいねいいね
1
pumi3さん
こんにちは
コメントありがとうございます
今年は南ア強化の年、とかそういうのは全く無くて、
たまたまと言えばたまたまなのですが、
近くで見ると行きたくなるのと、一度行くと様子が分かるので
計画立てやすいというのはありますね
畑薙第一ダムまでの道は新静岡から同じ道になりますよね・・・
70kmの山道なのでそれなりに疲れます・・・
私も沼平迄運転した後、仮眠しないでそのまま山歩けるか、と言われたら無理ですねw
沼平から椹島までは17km、今回のコースは楽ルートだと26km程だと思います
コースタイム的にはpumi3さんなら日帰り圏内かと思いますが・・・

いきなり椹島に行くのではなく、茶臼とか沼平から近い所に行く計画で、
様子見するのがよろしいのでは?

テン泊>小屋で冷たくされるとかは無いですよw
小屋止まりじゃないとゲートから先の交通手段が徒歩かチャリに限定されるだけですww
2024/7/21 18:20
毎回楽しく記録読んでます。今年は2から3回ほど予定しているので、南アルプスレコ参考になりました。自転車で行けるんですね。入口で止められるかと思ってました。
2024/7/21 16:43
いいねいいね
1
snowkman🗻さん
こんにちは
コメントありがとうございます
沼平のゲートは歩行者と自転車は通行可能です
ゲートの横に歩行者・自転車用の隙間があり夜中でも通れるようになっています
二軒小屋から先は自転車も通行止めですが、
ゲートの少し先で林道自体が無くなっているので、そもそも自転車では通行できませんw
沼平から椹島までは17km、途中非舗装部分が1か所だけあります
標高差は200m程ですが、結構アップダウンあります・・・電アシ付きなら無敵ですが
ママチャリレベルだと厳しいと思います
そもそも沼平迄が遠いので、色々お気を付けて・・・
2024/7/21 18:30
近くて遠い南アルプスの山々

いつか行ければの山々です。
(行くなら小屋泊か)

距離も有りますが標高差が結構有りますね、いつか行ければと思います。
(20肇競奪でツェルトから食料も入っちゃいますか、自分もこの前20肇競奪試しに使って見ていますがそんなに入る気がしないです)
2024/7/21 20:34
いいねいいね
1
hellopumpkinsさん
こんばんは

南アの南側・・・静岡県民でも畑薙は遠いと思いますが、
小屋泊なら交通手段は確保されますし、ぐっと現実的になるような気がしますよ・・・
テン泊だとどうしてもチャリとか17kmマラソンとか、登山以前の問題が発生しますけどww

特に難しい所も無かったですし、結構高齢の方も登ってらっしゃいました。
高度の問題さえなければ、1泊すれば普通の登山ですね・・・

私の使っているモンベルのアルパインライトパック20ですが、
その前に使っていたフラットアイアンパック25より絶対荷物入りますwww
容量詐称疑惑はありますが、一応テン泊装備入っちゃいましたね・・・
テントでは無くツエルトですし、嵩張る衣類とシュラフも最小限、
あとはクッカーがコンパクトなのが大きな違いでしょうか・・・
軽くてコンパクトなのはメリットですね。
一番軽量化できるのは自分自身、と言う状況になっておりますww
2024/7/21 21:13
いいねいいね
1
580さん、こんばんは

赤石・荒川・悪石を一筆歩き、あこがれます😆
それより、20Lザックでテン泊ってスゴ!!
2024/7/22 20:27
いいねいいね
1
まっすーさん
こんばんは
本当は聖も入れたかったんですけどねーw
小回りで回ってしまったので、あと数回行かないと回り切れない感じです・・・

20Lでテン泊、今使ってるザック、結構入るので行けそうだと思ったら行けましたww
容積はともかく、重さはあまり進歩してないのでもうちょいガンバリマス
2024/7/22 21:22
いいねいいね
1
580さん、お疲れ様です🙇‍♀️
バスのキャンセル等、すんなり登山口に辿り着かせてくれない「南アあるある」にも冷静に対処されているご様子、さすがです😂
今のところ計画立ててはいないのですが、いつかは行けたらいいなと思っておりまして、大変参考になりました!
心身ともに充実してる状態じゃないと私には厳しそうなことは理解できました、超キツそう😂
2024/7/29 8:43
dosukoi5682さん

・・・・本当に今更なのですが、コメントありがとうございます
2か月も放置で申し訳ございませんでした・・・😨🙇🙏
何故気付かなかったのかも謎なのですが、、、、

南アルプス南部は、本当に色々手強くて相応の準備と覚悟が要りますね
東俣林道の崩壊個所は既に通行可能になっている様ですが、
今年はちょっと気合いが足りないので、
来年再履したいと思ってます
南アの深ーい所でまたお会いできたら良いですね
2024/9/29 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら