ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 706123
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

室堂で初雷鳥、雄山で初ご来光(’15夏の家族旅行・立山黒部アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車 

2015年08月24日(月) ~ 2015年08月25日(火)
 - 拍手
子連れ登山 d39 その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
14:21
距離
7.3km
登り
651m
下り
649m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
0:07
休憩
0:00
合計
0:07
距離 0.8km 登り 0m 下り 0m
17:24
7
17:31
2日目
山行
3:18
休憩
0:39
合計
3:57
距離 6.3km 登り 649m 下り 667m
3:02
44
3:46
3:47
53
4:40
12
4:52
4
4:56
5:34
40
6:14
45
6:59
17:25 みくりが池
17:31 室堂
3:09 立山室堂山荘
3:46 一の越山荘
4:43 雄山
天候 8/24は扇沢〜室堂までは晴れ。2800mより上はガスでした。
夜はガスもとれて満天の星空を見ることができました。
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
あずさ3号 新宿7:30発 信濃大町11:03着
信濃大町 11:15発のバスは満席になったためちょっと早目の12分頃に出発。15分に二本目も出発。
扇沢には定刻より15分ほど早い11:40頃に到着。更にトロリーバスも12:00に臨時便が出ていて30分ほど予定より早くスタートすることができました。
コース状況/
危険箇所等
室堂周辺は石畳の整備された遊歩道。
雄山へは一ノ越から先が結構なガレ場で落石注意です。
美女平周辺はハイキングコースがあるのですが、整備状況がよくないので行くのは断念しました。
本日は夏休み家族旅行の第2弾。黒部立山アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車の旅です。まずは新宿から「あずさ3号」で出発です。
2015年08月24日 07:26撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 7:26
本日は夏休み家族旅行の第2弾。黒部立山アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車の旅です。まずは新宿から「あずさ3号」で出発です。
「あずさ3号」では残念ながら曇りの天候のため、南アルプスや八ヶ岳の山岳展望はできませんでした。。。
次は信濃大町駅から扇沢までバスで進みます。
2015年08月24日 11:10撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 11:10
「あずさ3号」では残念ながら曇りの天候のため、南アルプスや八ヶ岳の山岳展望はできませんでした。。。
次は信濃大町駅から扇沢までバスで進みます。
バスはすこぶる順調!定刻より15分くらい前に到着。
そしてラッキーにもトロリーバスは12:00に臨時便がでて、予定より30分も早く移動することができました!
2015年08月24日 11:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 11:46
バスはすこぶる順調!定刻より15分くらい前に到着。
そしてラッキーにもトロリーバスは12:00に臨時便がでて、予定より30分も早く移動することができました!
そして、トロリーバスに乗り込みます。
2015年08月24日 11:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 11:56
そして、トロリーバスに乗り込みます。
扇沢から15分ほどで黒部ダムに到着!
でかい!放水すごい!そして晴れてきました。
2015年08月24日 12:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/24 12:34
扇沢から15分ほどで黒部ダムに到着!
でかい!放水すごい!そして晴れてきました。
2015年08月24日 14:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 14:04
黒部ダムでやっていたスタンプラリーの商品。
トロリーバスのマグネットでした。
2015年08月26日 21:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/26 21:57
黒部ダムでやっていたスタンプラリーの商品。
トロリーバスのマグネットでした。
1時間ほどで黒部ダムを満喫して、次のケーブルカーに乗り込みます。
2015年08月24日 13:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 13:03
1時間ほどで黒部ダムを満喫して、次のケーブルカーに乗り込みます。
最初から最後まで地下のケーブルカーです。
2015年08月24日 13:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 13:15
最初から最後まで地下のケーブルカーです。
そして黒部平に到着です。本当ならここで『立山ドカーン』って感じなのでしょうが、残念ながら山頂方面はガスってます。。。
2015年08月24日 13:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 13:30
そして黒部平に到着です。本当ならここで『立山ドカーン』って感じなのでしょうが、残念ながら山頂方面はガスってます。。。
ガスがとれるのを期待してロープウェイに乗り込みます。
2015年08月24日 13:37撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 13:37
ガスがとれるのを期待してロープウェイに乗り込みます。
そして大観峰に到着です。
黒部ダム方面の眺めが素敵!
2015年08月24日 13:47撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 13:47
そして大観峰に到着です。
黒部ダム方面の眺めが素敵!
そして最後のトロリーバスに乗り込みます。
2015年08月24日 14:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 14:04
そして最後のトロリーバスに乗り込みます。
予定より早めの14:20頃に本日のお宿『ホテル立山』に到着です。ラッキーにも早めにチェックインできました。
2015年08月25日 09:46撮影 by  KYY23, KYOCERA
1
8/25 9:46
予定より早めの14:20頃に本日のお宿『ホテル立山』に到着です。ラッキーにも早めにチェックインできました。
そしてホテル主催の散策会に参加しました。
2015年08月24日 16:38撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:38
そしてホテル主催の散策会に参加しました。
ここはホテル近くの湧水。ホテルの飲料水・お風呂はここから汲みあげているそうです。なかなかの名水です。
2015年08月24日 16:37撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/24 16:37
ここはホテル近くの湧水。ホテルの飲料水・お風呂はここから汲みあげているそうです。なかなかの名水です。
まずはチングルマの綿毛です。
2015年08月24日 15:18撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 15:18
まずはチングルマの綿毛です。
ハナニガナかな。
2015年08月24日 15:41撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 15:41
ハナニガナかな。
これはトリカブト。
2015年08月24日 15:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 15:40
これはトリカブト。
タテヤマアザミ。
2015年08月24日 15:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 15:53
タテヤマアザミ。
2015年08月24日 14:47撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 14:47
ウメバチソウ。
2015年08月24日 16:40撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:40
ウメバチソウ。
ヤマハハコ
2015年08月24日 16:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:42
ヤマハハコ
イワイチョウは既に色づいています。
2015年08月24日 16:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:46
イワイチョウは既に色づいています。
でも、ちょっとだけイワイチョウの花も咲いていました。
2015年08月24日 16:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:48
でも、ちょっとだけイワイチョウの花も咲いていました。
今度はチングルマの咲き残りもありました。
2015年08月24日 16:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:53
今度はチングルマの咲き残りもありました。
今年は残雪が多かったためみくりが池の周辺だけ遅れて咲いているとのことでした。
2015年08月24日 16:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:53
今年は残雪が多かったためみくりが池の周辺だけ遅れて咲いているとのことでした。
2015年08月24日 16:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:53
シナノキンバイも咲いています。
2015年08月24日 16:55撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:55
シナノキンバイも咲いています。
こちらはウサギギク。
2015年08月24日 16:56撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:56
こちらはウサギギク。
そしてみくりが池に到着です。
2015年08月24日 16:59撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 16:59
そしてみくりが池に到着です。
そしてそこには、雷鳥ちゃんが!
2015年08月24日 17:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
5
8/24 17:00
そしてそこには、雷鳥ちゃんが!
雷鳥ちゃんの幼鳥もいます!
2015年08月24日 17:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
8/24 17:01
雷鳥ちゃんの幼鳥もいます!
親子でいるようです。
2015年08月24日 17:02撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
8/24 17:02
親子でいるようです。
散策会のみなさん大喜びです。
2015年08月24日 17:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/24 17:03
散策会のみなさん大喜びです。
最近の雷鳥の目撃情報はミクリガ池の周辺に集中しているそうです。
この辺りは、雪融けが遅かったため植物の成長も遅れていて、柔らかい草を求めて雷鳥が集まって来るそうです。
2015年08月24日 17:05撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
8/24 17:05
最近の雷鳥の目撃情報はミクリガ池の周辺に集中しているそうです。
この辺りは、雪融けが遅かったため植物の成長も遅れていて、柔らかい草を求めて雷鳥が集まって来るそうです。
2015年08月24日 17:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/24 17:08
2015年08月24日 17:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
8/24 17:15
そしてホシガラス発見!
2015年08月24日 17:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/24 17:19
そしてホシガラス発見!
2015年08月24日 17:19撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 17:19
こちらはミドリガ池。晴れていれば立山三山が湖面に映り込んできれいなんでしょうが。。。
2015年08月24日 15:27撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/24 15:27
こちらはミドリガ池。晴れていれば立山三山が湖面に映り込んできれいなんでしょうが。。。
こちらは25日の明日に除幕式をする秋篠宮殿下の歌碑。
除幕式の前にすでに野ざらし(笑)
2015年08月24日 17:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/24 17:30
こちらは25日の明日に除幕式をする秋篠宮殿下の歌碑。
除幕式の前にすでに野ざらし(笑)
大満足の散策会のあとは、夕食です。
富山の海の幸がたくさん、もちろん白エビのお刺身もありました。
こんな料理が山岳リゾートで食べられるとは思いませんでした。こちらも大満足でした。この後、ホテル主催のスライド上映会と星空見学に参加して就寝です。
2015年08月24日 18:21撮影 by  KYY23, KYOCERA
8/24 18:21
大満足の散策会のあとは、夕食です。
富山の海の幸がたくさん、もちろん白エビのお刺身もありました。
こんな料理が山岳リゾートで食べられるとは思いませんでした。こちらも大満足でした。この後、ホテル主催のスライド上映会と星空見学に参加して就寝です。
そして早朝3:00。心配していたお天気もなんとか大丈夫そうなので雄山でのご来光に出発です。
当然真っ暗のなのでヘッデンつけてスタート。一ノ越まではいいのですが、そこから先はガレ場の急登でかつ真っ暗なので平衡感覚がおかしくなりした。だから、休み休みでゆっくりめに。三ノ越あたりでやっと明るくなってきました。
2015年08月25日 03:06撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 3:06
そして早朝3:00。心配していたお天気もなんとか大丈夫そうなので雄山でのご来光に出発です。
当然真っ暗のなのでヘッデンつけてスタート。一ノ越まではいいのですが、そこから先はガレ場の急登でかつ真っ暗なので平衡感覚がおかしくなりした。だから、休み休みでゆっくりめに。三ノ越あたりでやっと明るくなってきました。
予定より早く着いたので大汝山に向かいましたが、日の出までに雄山に戻れそうにないので、途中で引き返しました。
2015年08月25日 04:49撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 4:49
予定より早く着いたので大汝山に向かいましたが、日の出までに雄山に戻れそうにないので、途中で引き返しました。
そして、登拝料を納めて山頂神社に向かいます。
2015年08月25日 05:00撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:00
そして、登拝料を納めて山頂神社に向かいます。
ようやく山頂到着!
2015年08月25日 05:01撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
8/25 5:01
ようやく山頂到着!
そしてあとは日の出待ちです。
2015年08月25日 05:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:03
そしてあとは日の出待ちです。
2015年08月25日 05:03撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:03
2015年08月25日 05:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:04
日の出を待っている間に山座同定です。
まずは槍ヶ岳、穂高。手前は野口五郎岳。
2015年08月25日 05:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:08
日の出を待っている間に山座同定です。
まずは槍ヶ岳、穂高。手前は野口五郎岳。
左が鹿島槍で右に爺ヶ岳。
2015年08月25日 05:10撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:10
左が鹿島槍で右に爺ヶ岳。
そうこうしてるうちに雲海の下から日の出がお出ましです。
2015年08月25日 05:11撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:11
そうこうしてるうちに雲海の下から日の出がお出ましです。
かなりの遠方に富士山発見!左は八ヶ岳。右は南アルプス。
富士山をみると気分いいですね。
2015年08月25日 05:12撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:12
かなりの遠方に富士山発見!左は八ヶ岳。右は南アルプス。
富士山をみると気分いいですね。
そして、山頂から見る初めての日の出。
2015年08月25日 05:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:14
そして、山頂から見る初めての日の出。
なんとも言えず素敵です。
2015年08月25日 05:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
3
8/25 5:15
なんとも言えず素敵です。
2015年08月25日 05:16撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:16
隣の大汝山の方々。
2015年08月25日 05:18撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:18
隣の大汝山の方々。
2015年08月25日 05:21撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:21
そして早朝のご祈祷が始まりました。
2015年08月25日 05:17撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:17
そして早朝のご祈祷が始まりました。
ご祈祷してもらって、お神酒をいただいて下山です。
2015年08月25日 05:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
8/25 5:20
ご祈祷してもらって、お神酒をいただいて下山です。
隣の剱岳も朝日に染まっています。
2015年08月25日 05:20撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:20
隣の剱岳も朝日に染まっています。
剱岳アップ!
2015年08月25日 05:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:22
剱岳アップ!
2015年08月25日 05:21撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
8/25 5:21
そして突然パラパラと雨が!でもすぐに止みました。よかった。。。
2015年08月25日 05:27撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:27
そして突然パラパラと雨が!でもすぐに止みました。よかった。。。
これは氷河だそうです。
2015年08月25日 05:27撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:27
これは氷河だそうです。
山頂付近はタテヤマリンドウがたくさん咲いています。
2015年08月25日 05:29撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:29
山頂付近はタテヤマリンドウがたくさん咲いています。
さらば、雄山!またきまーす。
2015年08月25日 05:30撮影 by  DSC-HX10V, SONY
2
8/25 5:30
さらば、雄山!またきまーす。
2015年08月25日 05:31撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:31
もうすっかり明るいです。
2015年08月25日 05:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:32
もうすっかり明るいです。
もう一度、ヤリホ。
2015年08月25日 05:33撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:33
もう一度、ヤリホ。
薬師岳は優雅な山容ですね。
2015年08月25日 05:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:34
薬師岳は優雅な山容ですね。
カールが素敵。
2015年08月25日 05:34撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:34
カールが素敵。
富士山と北岳をもう一度パシャリ。
2015年08月25日 05:35撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:35
富士山と北岳をもう一度パシャリ。
まだまだ見ていたのですが、朝食の時間もあるので下山です。
2015年08月25日 05:36撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 5:36
まだまだ見ていたのですが、朝食の時間もあるので下山です。
明るくなってホテルもよく見えます。
2015年08月25日 05:38撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:38
明るくなってホテルもよく見えます。
2015年08月25日 05:39撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:39
2015年08月25日 05:44撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:44
下山はサクサクと降ります。15分ほどで三ノ越。
2015年08月25日 05:53撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 5:53
下山はサクサクと降ります。15分ほどで三ノ越。
一ノ越が見えてきました。
2015年08月25日 06:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:08
一ノ越が見えてきました。
山頂から40分ほどで一ノ越に到着。
2015年08月25日 06:14撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:14
山頂から40分ほどで一ノ越に到着。
2015年08月25日 06:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:15
行く手に雪渓が見えます。
2015年08月25日 06:15撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:15
行く手に雪渓が見えます。
2015年08月25日 06:21撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:21
一ノ越から下はオトギリソウがたくさん咲いています。
2015年08月25日 06:22撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:22
一ノ越から下はオトギリソウがたくさん咲いています。
2015年08月25日 06:23撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:23
往きは暗くて見えなかった祓堂。
2015年08月25日 06:25撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:25
往きは暗くて見えなかった祓堂。
そして雪渓。結構滑ります。慎重に進みます。
2015年08月25日 06:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:32
そして雪渓。結構滑ります。慎重に進みます。
振り返って山頂。
2015年08月25日 06:32撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:32
振り返って山頂。
オトギリソウだらけ。
2015年08月25日 06:46撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:46
オトギリソウだらけ。
そして山頂から1:20でホテルに到着です。
2015年08月25日 06:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:57
そして山頂から1:20でホテルに到着です。
こちらも遅めの日の出です。
2015年08月25日 06:58撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 6:58
こちらも遅めの日の出です。
こちらは、雷鳥を見つけた記念に妻が購入。
おこじょは今度見つけられるように記念で娘が購入。
2015年08月25日 08:42撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 8:42
こちらは、雷鳥を見つけた記念に妻が購入。
おこじょは今度見つけられるように記念で娘が購入。
これは自然保護センターに『雷鳥見つけました!』と報告するともらえるステッカーです。
2015年08月26日 21:57撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/26 21:57
これは自然保護センターに『雷鳥見つけました!』と報告するともらえるステッカーです。
さて、そろそろ次にいく宇奈月温泉に向けて出発です。
2015年08月25日 09:28撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 9:28
さて、そろそろ次にいく宇奈月温泉に向けて出発です。
立山駅に向かう途中の称名滝。バスが停まってくれたので車内から記念撮影。
2015年08月25日 10:35撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 10:35
立山駅に向かう途中の称名滝。バスが停まってくれたので車内から記念撮影。
美女平でちょっとだけお散歩。
2015年08月25日 10:54撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 10:54
美女平でちょっとだけお散歩。
この辺りは自然の杉の巨木がたくさんあります。
2015年08月25日 11:08撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 11:08
この辺りは自然の杉の巨木がたくさんあります。
そしてコゲラを発見!30分ほど散策してケーブルカーに乗り込みます。
2015年08月25日 11:04撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 11:04
そしてコゲラを発見!30分ほど散策してケーブルカーに乗り込みます。
そして立山駅に到着。これでアルペンルートは終了です。
2015年08月25日 11:48撮影 by  DSC-HX10V, SONY
1
8/25 11:48
そして立山駅に到着。これでアルペンルートは終了です。
2015年08月25日 11:51撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 11:51
次は富山地方鉄道で宇奈月温泉に向かいます。
翌日につづく。。。
2015年08月25日 12:13撮影 by  DSC-HX10V, SONY
8/25 12:13
次は富山地方鉄道で宇奈月温泉に向かいます。
翌日につづく。。。
撮影機器:

感想

8/24〜26は夏の家族旅行第2弾。黒部立山アルペンルートと黒部峡谷トロッコ電車の旅です。
乗り物旅の好きな息子、雷鳥が見たい娘、そして山に登りたい夫婦ということでこの選択。
雷鳥が見られるかがこの旅行の一番のキーポイントでしたが見事に達成!なんとも幸運でした。
そして、初ご来光。妻は初めてヘッデンつけての登山でしたが、これも無事に成功。
おまけに遠方にも関わらず富士山を拝むことができてこれも大成功。
二日目まではとても順調です。そして最終日の黒部峡谷トロッコ電車の旅につづく。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1263人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 剱・立山 [日帰り]
立山一の越散策
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 剱・立山 [日帰り]
浄土山ボウル
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら