薬師岳 折立往復 薬師岳山荘泊
- GPS
- 12:10
- 距離
- 22.0km
- 登り
- 1,797m
- 下り
- 1,798m
コースタイム
- 山行
- 6:42
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:17
天候 | 晴れ 風弱く穏やか |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
翌0600出発時、空き区画は3台ほど。 有峰林道通行料2000円。有峰林道は20時〜6時通行止めのため、夜間、折立駐車場を出入りする車なく静かな夜を過ごせる。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全区間、危険箇所なし。 【折立〜三角点】土主体の道。所々大きい段差があったり、石ゴロがあったりする。 【三角点〜太郎平小屋】石ゴロ主体の道。途中から日差しの中を歩く。眺めよし。花多し。 【太郎平小屋〜薬師峠】木道が多かったような印象。勾配緩やか。眺めよし。 【薬師峠〜薬師岳山荘】薬師峠から岩ゴロの急登。沢沿いなので濡れており、下りは気を遣った。沢を離れると比較的勾配のある石ゴロ道。眺めよし。花多し。岩のペンキマークを要確認。花に意識が取られ、ペンキマークを見落として間違った方向へ登っていった。後続の方から指摘を受けて間違いに気づく。 【薬師岳山荘〜薬師岳】山頂手前のピークまでは勾配のあるザレ場道。登りはきつく、寝起きのカラダで山頂までご来光を見に行こうという気になれなかった。山頂手前のピークから山頂までは比較的勾配緩やかで歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 前日、亀谷温泉白樺の湯利用。460円。シャンプー・石けんなし。11〜20時。 下山後、「まちなか天然温泉ゆくりえ」利用。900円。9時〜。 |
写真
感想
前日、大阪の自宅を0830出て、折立駐車場には1730着。
翌6時出発。出発時の気温17.8℃、湿度82%、風弱い。天気もよい。水は2.2L。荷物は12kg程か。今回天気いいし月のない闇夜なので、星の写真を撮ろうと1.5kgの三脚を持参。星の写真のためだけにと思うとムダに重い。1年ぶりの北アルプス。去年は欲張ったコース設定で序盤の急登を飛ばしすぎて早々にバテてしまい散々な2泊3日となった。その反省を生かして今回はペースを落として山地図のコースタイム並みまたはこれより若干早い程度で歩くつもり。
とはいえテンション高く、序盤に10分ごとのGPSアナウンスで標高差90m上がってしまった。以降気をつけて三角点まで10分50〜70mに抑えた。
三角点を過ぎると眺めがよい。いっそうテンションが上がった。雲の中を歩くのとは全然違う。気持ちよく歩けた。
薬師峠から、いきなりの岩場の急登。去年登ったブナ立尾根並みがそれ以上の急登と感じた。岩場の急登が終わると勾配のある石ゴロ道。花が咲き乱れ、花に疎い私であるが、しんどさよりも楽しさが勝った。お花畑の向こうに雄大な眺め、こんな構図は初めてだったので、ホント楽しかったし嬉しかった。
薬師岳山荘には予定よりもかなり早く着くことができた。天気もよいし、時間も十分あるし、余力も十分ある。薬師岳を目指す。ただ、山頂手前のピークがザレた急勾配で、これが非常にしんどかった。翌日のご来光を山頂で見る計画であったが諦めた。山頂は風穏やか。西側はガスって見えない。北側ももうひとつで立山の山並みを確認できず。でも東側は去年歩いた裏銀座の山並みが見え感慨深く眺められた。満足。のんびり過ごす。
小屋に戻って軽く昼寝。夕食は1650から3回に分けて。私は第1陣の1650組。食事を終えて1830から夕日を眺めるため外で過ごす。日が沈んでも暮れゆく西空をボーッと眺めたり、雲の隙間から下界の花火大会を眺めたり、ベンチに寝っ転がって星を眺めたり、至福の夕涼み(涼しげな響きですが、それなりに着込んでます。)であった。山小屋に泊まるって、いろんな意味で贅沢なことだと思う。アルコールが効いてきて2030就寝。
2日目、0430起床。よく眠れた。でもまだ眠い。寝たりない。6人部屋ですでに4人は布団を折りたたんで姿なし。小屋内の気温は19℃程(だったと記憶)。5時から朝食。食欲旺盛であった。0520折立へ向け出発。出発時の気温11.9℃、湿度89%、雲多めで山頂ではご来光見えたんだろうか。体は軽いが、ちょっとした登りがきつく感じる。前日1600m以上登って筋肉疲労が残っている。この日は下るばかりで、登りはわずかであったが、今後縦走するような行程を組む場合、1600mの登りは控えねば。今後の参考にせねばと思う。
0930折立をあとにする。1145富山インターに入って1815自宅着。
今回の薬師岳、天気に恵まれ、とてもよい2日間であった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する