夏だ!唐松岳〜五竜岳縦走
- GPS
- 14:17
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,743m
- 下り
- 2,759m
コースタイム
- 山行
- 6:45
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:14
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 8:41
天候 | 晴れたけど霧もあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方アルペンライン ゴンドラ『アダム』より乗り継ぎ2回 片道切符購入 以降唐松岳へ 2日値目 五竜アルプス平テレキャビン(片道1600円)にて 下山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐松岳までは 観光地、八方池まではとても歩きやすい 唐松岳も整備されて歩きやすい 唐松岳から五竜岳への 牛首の鎖は 岩岩ゴロゴロだらけで落石注意 足元気をつけて下る 以降五竜岳まで結構なアップダウンと岩場あり 五竜から大見尾根下りは 狭い道、ザレ場、鎖あり 滑りやすい |
その他周辺情報 | 十郎の湯♨?700円 |
写真
感想
去年から計画していた
唐松岳から五竜岳への縦走
お天気にも恵まれ
(八方池はガスガスでしたが)
唐松岳から伸びる綺麗な稜線と
五竜岳へ稜線
ワクワク、ドキドキコースにて
手こずりましたが、五竜山荘まで結構な距離で
ヘロヘロでしたが
行って良かった
ブロッケン現象や間近かで見れて
雷鳥さんベアが、チョコチョコ朝飯中の場面
がれ場の先の五竜岳の山頂
とにかく眺めは最高、雲海もまた
ビックで素晴らしいく感激の連続
今回思った事は
やっぱり稜線歩きは目で見て楽しむものかも‥
現場はやっぱり厳しいなあと思って
しまいました
そうは言ってもやっぱり
稜線歩きはやめられない‥
付き合ってくれた山友さんに感謝です
なんと今回は、テントは担がないが自炊場があるので食材持ち込み、途中水場ないので水も2リットル以上のリック、少々重い(14繊法
唐松岳から五竜岳縦走
ロープウェー、リフト乗り継いで八方山荘からの出発!まずは唐松岳目指す、途中ガスガスだったりしたが唐松岳からの眺めは快晴とまではいかないが、い〜眺めでしたね
唐松山荘からの岩岩ルート重い荷物で不安ながらも牛首鎖場を越え稜線を幾つも越えまだかまだかと五竜山荘目指す、白岳の指標を目にした後赤い屋根の五竜山荘が見えた〜嬉しい!
夕食は担いできた物を消費、おでん🍢に🍝パスタ、刺し身こんにゃく、キムチ鍋🍲お腹いっぱい食べ荷物減らす?
この間に初めてブロッケン現象を見ることができ感激!(次の朝も反対側で見れました)しかし、明日の朝が心配でしたが雨に遭わず五竜岳山頂までしかし、ガスが掛かり眺望は望めず下りで富山側が晴れ綺麗な山々を見ることができました。雷鳥のつがいも間近で見ました最高の山行でした〜
帰りの遠見尾根のアップダウン周りは少しガスっていましたしキツイです五竜のお花畑に着いた時は、ほっとしました水が足りるのかな?と思っていたので…。(お水を山荘で1本7百円3本で買いました)色々見聞き出来た⛰?山行でした〜楽しかった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する