ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7103384
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山

飯豊山へ!

2024年08月04日(日) ~ 2024年08月05日(月)
情報量の目安: A
都道府県 山形県 福島県 新潟県
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:27
距離
22.4km
登り
2,091m
下り
2,088m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:09
休憩
1:13
合計
6:22
距離 7.8km 登り 1,358m 下り 152m
5:46
7
5:54
5:55
34
6:29
6:30
17
6:47
6:54
19
7:13
7:23
21
7:45
7:55
24
8:19
8:19
16
8:35
8:43
10
8:53
8:54
41
9:35
9:42
11
9:52
9:59
10
11:25
11:26
30
11:55
11:56
7
12:03
12:03
4
12:08
12:08
5
12:13
2日目
山行
6:42
休憩
2:10
合計
8:52
距離 14.5km 登り 734m 下り 1,936m
12:13
21
4:51
4:52
13
5:05
5:06
5
5:10
5:10
13
5:23
5:23
19
5:43
5:43
6
5:49
5:50
12
6:02
6:23
11
6:34
6:47
6
6:53
6:54
19
7:13
7:13
12
7:25
7:26
3
7:29
7:30
11
7:41
7:41
17
7:58
9:10
4
9:14
9:14
5
9:19
9:19
6
9:25
9:25
18
9:44
9:44
43
10:56
10:56
8
11:05
11:05
27
11:32
11:32
8
11:40
11:41
14
11:54
11:54
14
12:08
12:09
14
12:22
12:23
13
12:36
12:37
12
12:49
12:51
25
13:17
13:19
12
13:31
1
13:31
ゴール地点
天候 曇り~晴れ~雨
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に御沢キャンプ場入り。爽やかな朝です。
2024年08月04日 05:45撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/4 5:45
前日に御沢キャンプ場入り。爽やかな朝です。
林道を少し歩いて登山口。
2024年08月04日 05:53撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/4 5:53
林道を少し歩いて登山口。
スタートして0.5kmで下十五里の休憩ポイント。この段階でけっこう汗だくになりました。
2024年08月04日 06:27撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/4 6:27
スタートして0.5kmで下十五里の休憩ポイント。この段階でけっこう汗だくになりました。
さらに0.5km進むと中十五里。蒸し暑くてヘトヘトです。
2024年08月04日 06:48撮影 by  iPhone 13, Apple
4
8/4 6:48
さらに0.5km進むと中十五里。蒸し暑くてヘトヘトです。
上十五里。急坂なので昔の人は一里が十五里に感じたらしいです。
2024年08月04日 07:14撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/4 7:14
上十五里。急坂なので昔の人は一里が十五里に感じたらしいです。
参拝者のために大昔は小屋とかもあったとか。
2024年08月04日 07:15撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/4 7:15
参拝者のために大昔は小屋とかもあったとか。
笹平。ここはちょっと狭いかも。
2024年08月04日 07:47撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/4 7:47
笹平。ここはちょっと狭いかも。
横峰。ここも小屋の跡が残っていました。
2024年08月04日 08:07撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/4 8:07
横峰。ここも小屋の跡が残っていました。
水場です。出ているのは知ってたのでここまでガブガブ飲んできました。ボトルに結露ができるくらい冷たい。
2024年08月04日 08:40撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/4 8:40
水場です。出ているのは知ってたのでここまでガブガブ飲んできました。ボトルに結露ができるくらい冷たい。
地蔵山からの道と合流。
2024年08月04日 08:53撮影 by  iPhone 13, Apple
3
8/4 8:53
地蔵山からの道と合流。
稜線に出ましたががっつりガス…
2024年08月04日 09:01撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/4 9:01
稜線に出ましたががっつりガス…
岩場が増えてきました。
2024年08月04日 09:12撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/4 9:12
岩場が増えてきました。
剣ヶ峰。ここの前後から緊張の連続です。
2024年08月04日 09:37撮影 by  iPhone 13, Apple
13
8/4 9:37
剣ヶ峰。ここの前後から緊張の連続です。
切り立った岩山。ここの脇を通過します。
2024年08月04日 09:56撮影 by  iPhone 13, Apple
15
8/4 9:56
切り立った岩山。ここの脇を通過します。
厳しい鎖場をクリアしたらメッセージが。3分?まぁ人それぞれなので間違ってない。
2024年08月04日 09:57撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/4 9:57
厳しい鎖場をクリアしたらメッセージが。3分?まぁ人それぞれなので間違ってない。
三国小屋。3県の境ですね。小屋番のおじさんと少しおしゃべり。明日は雨っぽいのでキャンセルが多いらしく残念がってました。
2024年08月04日 10:04撮影 by  iPhone 13, Apple
14
8/4 10:04
三国小屋。3県の境ですね。小屋番のおじさんと少しおしゃべり。明日は雨っぽいのでキャンセルが多いらしく残念がってました。
ガスが一瞬切れた。こんな高い所にいたのか。
2024年08月04日 10:09撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/4 10:09
ガスが一瞬切れた。こんな高い所にいたのか。
ここからは細かい急なアップダウンが続く。ハシゴもあり。
2024年08月04日 10:46撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/4 10:46
ここからは細かい急なアップダウンが続く。ハシゴもあり。
七森というピークを通過。
2024年08月04日 11:21撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/4 11:21
七森というピークを通過。
ニッコウキスゲかな?
2024年08月04日 11:29撮影 by  iPhone 13, Apple
14
8/4 11:29
ニッコウキスゲかな?
ここも難所。刃渡みたいな岩。慎重に通過。
2024年08月04日 11:39撮影 by  iPhone 13, Apple
14
8/4 11:39
ここも難所。刃渡みたいな岩。慎重に通過。
種蒔(たねまき)というピーク。
2024年08月04日 11:54撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/4 11:54
種蒔(たねまき)というピーク。
緑のじゅうたん。
2024年08月04日 12:02撮影 by  iPhone 13, Apple
20
8/4 12:02
緑のじゅうたん。
大日杉ルートと合流。そちらも長いルートです。
2024年08月04日 12:08撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/4 12:08
大日杉ルートと合流。そちらも長いルートです。
ほどなくして切合小屋到着!しんどかった…
2024年08月04日 12:20撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/4 12:20
ほどなくして切合小屋到着!しんどかった…
トイレを確認。和洋式両方ありました。セルフ水洗です。
2024年08月04日 14:15撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/4 14:15
トイレを確認。和洋式両方ありました。セルフ水洗です。
我が家を設営。3方向を茂みに囲まれた良い場所です。ペグはイマイチ刺さらないので岩で固定。
2024年08月04日 15:20撮影 by  iPhone 13, Apple
19
8/4 15:20
我が家を設営。3方向を茂みに囲まれた良い場所です。ペグはイマイチ刺さらないので岩で固定。
テント内は暑いので外でゴロゴロしてたら晴れてきました。
2024年08月04日 16:49撮影 by  iPhone 13, Apple
15
8/4 16:49
テント内は暑いので外でゴロゴロしてたら晴れてきました。
明日向かう飯豊山方面も少し見えます。
2024年08月04日 16:52撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/4 16:52
明日向かう飯豊山方面も少し見えます。
メスティンでご飯を炊きました。久々にうまく炊けた〜。函館のレトルトカレーをかけて食べました。
2024年08月04日 18:07撮影 by  iPhone 13, Apple
17
8/4 18:07
メスティンでご飯を炊きました。久々にうまく炊けた〜。函館のレトルトカレーをかけて食べました。
一気に暗くなってきて小屋泊の人たちも中に入ってしまい自分一人になってしまいました。ぼちぼち横になります。
2024年08月04日 19:17撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/4 19:17
一気に暗くなってきて小屋泊の人たちも中に入ってしまい自分一人になってしまいました。ぼちぼち横になります。
翌朝、少し寝坊。まだ太陽は出てません。予定より30分遅れで出発。
2024年08月05日 04:07撮影 by  iPhone 13, Apple
17
8/5 4:07
翌朝、少し寝坊。まだ太陽は出てません。予定より30分遅れで出発。
20分ほどで草履塚。
2024年08月05日 04:52撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/5 4:52
20分ほどで草履塚。
草履塚から御来光を見ることになりました。
2024年08月05日 04:53撮影 by  iPhone 13, Apple
16
8/5 4:53
草履塚から御来光を見ることになりました。
草履塚を下りて本山へ。
2024年08月05日 04:59撮影 by  iPhone 13, Apple
9
8/5 4:59
草履塚を下りて本山へ。
鞍部の姥権現。
2024年08月05日 05:06撮影 by  iPhone 13, Apple
8
8/5 5:06
鞍部の姥権現。
お地蔵さま。
2024年08月05日 05:06撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/5 5:06
お地蔵さま。
本山へ向けて岩山が出てきました。慎重に。
2024年08月05日 05:12撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/5 5:12
本山へ向けて岩山が出てきました。慎重に。
御前坂。本山への登りの手前で休憩ポイントになってます。
2024年08月05日 05:24撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/5 5:24
御前坂。本山への登りの手前で休憩ポイントになってます。
あそこはニセピーク。もう一つ奥に小屋のあるピークがあります。
2024年08月05日 05:24撮影 by  iPhone 13, Apple
11
8/5 5:24
あそこはニセピーク。もう一つ奥に小屋のあるピークがあります。
ようやく本山小屋が見えてきました。
2024年08月05日 05:47撮影 by  iPhone 13, Apple
14
8/5 5:47
ようやく本山小屋が見えてきました。
注意の張り紙が多くてルールが細かそうな印象。
2024年08月05日 05:49撮影 by  iPhone 13, Apple
6
8/5 5:49
注意の張り紙が多くてルールが細かそうな印象。
奥の建物の中に賽銭箱などがありました。撮影は禁止です。
2024年08月05日 05:49撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/5 5:49
奥の建物の中に賽銭箱などがありました。撮影は禁止です。
御朱印を買ってみました。
2024年08月06日 18:45撮影 by  iPhone 13, Apple
13
8/6 18:45
御朱印を買ってみました。
薄〜いブロッケン。
2024年08月05日 05:51撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/5 5:51
薄〜いブロッケン。
小屋を超えると飯豊山が見えました。もう少しです。
2024年08月05日 05:52撮影 by  iPhone 13, Apple
18
8/5 5:52
小屋を超えると飯豊山が見えました。もう少しです。
雲海が素晴らしい。
2024年08月05日 05:53撮影 by  iPhone 13, Apple
15
8/5 5:53
雲海が素晴らしい。
ご夫婦と入れ違いで登頂!貸し切り状態です。
2024年08月05日 06:01撮影 by  iPhone 13, Apple
15
8/5 6:01
ご夫婦と入れ違いで登頂!貸し切り状態です。
記念撮影。
2024年08月05日 06:15撮影 by  iPhone 13, Apple
15
8/5 6:15
記念撮影。
それにしても深い山域ですね。
2024年08月05日 06:17撮影 by  iPhone 13, Apple
10
8/5 6:17
それにしても深い山域ですね。
御西岳の方です。雪渓が残ってます。
2024年08月05日 07:13撮影 by  iPhone 13, Apple
13
8/5 7:13
御西岳の方です。雪渓が残ってます。
紫の花と。イイデリンドウは見つけたが撮影忘れました。
2024年08月05日 07:27撮影 by  iPhone 13, Apple
16
8/5 7:27
紫の花と。イイデリンドウは見つけたが撮影忘れました。
雲行きが怪しくなってきたので急いで戻ります。
2024年08月05日 07:36撮影 by  iPhone 13, Apple
12
8/5 7:36
雲行きが怪しくなってきたので急いで戻ります。
三国小屋まできました。雲が厚すぎて暗くなってきました。
2024年08月05日 10:32撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/5 10:32
三国小屋まできました。雲が厚すぎて暗くなってきました。
鎖の下り。登ってくる人を待ちます。
2024年08月05日 10:59撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/5 10:59
鎖の下り。登ってくる人を待ちます。
長坂に入ると大雨に。雨雲レーダーを見たら真っ赤。土砂降りの中ここまできました。携帯は水没の危険があるのでうかつに取り出せません。
2024年08月05日 12:50撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/5 12:50
長坂に入ると大雨に。雨雲レーダーを見たら真っ赤。土砂降りの中ここまできました。携帯は水没の危険があるのでうかつに取り出せません。
登山口。雨は止みましたが靴とウェアはもちろん中までびしょ濡れ。寒くはないですが早く着替えないと…
2024年08月05日 13:20撮影 by  iPhone 13, Apple
5
8/5 13:20
登山口。雨は止みましたが靴とウェアはもちろん中までびしょ濡れ。寒くはないですが早く着替えないと…
全身水分を大量に含んだ状態でなんとか到着。足がもう動きません…すぐ着替えました。
2024年08月05日 13:30撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/5 13:30
全身水分を大量に含んだ状態でなんとか到着。足がもう動きません…すぐ着替えました。
会津若松の大江戸温泉でようやくお風呂。
2024年08月05日 16:11撮影 by  iPhone 13, Apple
7
8/5 16:11
会津若松の大江戸温泉でようやくお風呂。
磐梯山SAで喜多方ラーメンと明太ご飯でひとり打ち上げ。大変な山行でした。
2024年08月05日 16:43撮影 by  iPhone 13, Apple
16
8/5 16:43
磐梯山SAで喜多方ラーメンと明太ご飯でひとり打ち上げ。大変な山行でした。
撮影機器:

感想

 今回は飯豊山へ行ってきました。いろいろな山の本を読んでも深くて遠いイメージで尻込みしてましたが経験を積んだ今ならと思い計画しました。

 川入からのクラシックルートを選択。まずは湿気を含んだ森の中をひたすら登ります。急坂で苦しいですが500mおきに休憩ポイントがあるので助かります。稜線に出ると今度は穂高連峰のような岩稜帯。鎖やハシゴを丁寧に通過。三国小屋でひと休みして細かいアップダウンを超えると切合小屋に到着。ここでテン泊します。稜線はほぼガスで展望無しでした。

 翌朝は雲は多いものの青空が見えていました。水だけ持って山頂へ。周辺の山々が重なっていてここが奥深い所なんだと実感しました。
山小屋に戻りテントを撤収、下山開始。三国小屋と地蔵分岐の間から雨が降り始め、ついには土砂降りに。道はほぼ川になり危険な状況。カッパを着たものの止まると体温が下がりそうだったので早足で進みます。登山口の林道が見えたときはホッとしました。

 今回歩いた部分は飯豊山域のほんの一部。縦走する方も何組かいたのでいつか歩いてみたいなと思いました。

百名山 66/100


 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 飯豊山 [2日]
飯豊山 弥平四郎登山口周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 飯豊山 [日帰り]
飯豊山の日帰りコース(有雪期)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら