【8/3 Day:1】
夜叉神の登山口へとやってきました。初日はそんなに長い行程ではないので、のんびりとスタートです。(joe)
2
8/3 7:44
【8/3 Day:1】
夜叉神の登山口へとやってきました。初日はそんなに長い行程ではないので、のんびりとスタートです。(joe)
ジョーさん登り始め(ま)
3
8/3 7:46
ジョーさん登り始め(ま)
ハイキングな道。(ま)
2
8/3 7:49
ハイキングな道。(ま)
ふりかえりのジョーさん(ま)
2
8/3 7:58
ふりかえりのジョーさん(ま)
南アらしく(?)樹林帯歩きが続きます。(joe)
1
8/3 8:00
南アらしく(?)樹林帯歩きが続きます。(joe)
マルバダケブキ
2
8/3 8:00
マルバダケブキ
祠が出てきました。(joe)
1
8/3 8:04
祠が出てきました。(joe)
重装備と格闘するまっぴーさんを激写(笑)(joe)
7
8/3 8:13
重装備と格闘するまっぴーさんを激写(笑)(joe)
整備が行き届いていますね(ま)
2
8/3 8:20
整備が行き届いていますね(ま)
この管は何が入ってるのかな?(ま)
2
8/3 8:26
この管は何が入ってるのかな?(ま)
高谷山との分岐。展望ないので今回もパス(笑)(joe)
1
8/3 8:40
高谷山との分岐。展望ないので今回もパス(笑)(joe)
からの、夜叉神峠。(joe)
まっぴーも夜叉神峠到着(ま)
2
8/3 8:45
からの、夜叉神峠。(joe)
まっぴーも夜叉神峠到着(ま)
白峰三山、一望です!展望あって良かった…。(joe)
9
8/3 8:47
白峰三山、一望です!展望あって良かった…。(joe)
さすがにこの時間はテントなし。(joe)
3
8/3 8:49
さすがにこの時間はテントなし。(joe)
ここで一旦休憩し(ま)
3
8/3 8:56
ここで一旦休憩し(ま)
再び出発(ま)
4
8/3 8:57
再び出発(ま)
ここから、ガンガン高度を上げていきます!(joe)
2
8/3 9:01
ここから、ガンガン高度を上げていきます!(joe)
森の中のいい道ですね(ま)
3
8/3 9:02
森の中のいい道ですね(ま)
なだらかな登り登山です。(ま)
2
8/3 9:20
なだらかな登り登山です。(ま)
倒木の類がちょっとワイルド。(joe)
3
8/3 9:23
倒木の類がちょっとワイルド。(joe)
ソバナ
3
8/3 9:23
ソバナ
人が歩くところに道あり(ま)
1
8/3 9:28
人が歩くところに道あり(ま)
シロバナヘビイチゴ、実。
1
8/3 10:02
シロバナヘビイチゴ、実。
杖立峠に到着。順調に来ていますねー。(joe)
3
8/3 10:19
杖立峠に到着。順調に来ていますねー。(joe)
スーパーきのこ(笑)(joe)
スーパーマリオになれるそうです。笑(ま)
4
8/3 10:32
スーパーきのこ(笑)(joe)
スーパーマリオになれるそうです。笑(ま)
杖立峠から少し進むと、樹林帯が途切れ途切れになってきます。(joe)
2
8/3 10:48
杖立峠から少し進むと、樹林帯が途切れ途切れになってきます。(joe)
シラビソの癒しのヤニ袋、大量♪(joe)
2
8/3 10:52
シラビソの癒しのヤニ袋、大量♪(joe)
このタイミングで快晴。暑い。。。(joe)
茨城に比べれば涼しいですよ(ま)
4
8/3 11:04
このタイミングで快晴。暑い。。。(joe)
茨城に比べれば涼しいですよ(ま)
すぐ近くで食事中だった鹿。全く逃げる気配なし…。(joe)
4
8/3 11:05
すぐ近くで食事中だった鹿。全く逃げる気配なし…。(joe)
オトギリソウ
3
8/3 11:06
オトギリソウ
背後にチラリと日本一。(joe)
3
8/3 11:17
背後にチラリと日本一。(joe)
少し岩が見ててきました。(ま)
1
8/3 11:25
少し岩が見ててきました。(ま)
これまた「こっそり」なお地蔵様。(joe)
1
8/3 11:25
これまた「こっそり」なお地蔵様。(joe)
幽玄な森の中を進んでいきます。(joe)
1
8/3 11:51
幽玄な森の中を進んでいきます。(joe)
甘利山方面の分岐。こちらからは歩いてきたことないなぁ…。(joe)
1
8/3 12:00
甘利山方面の分岐。こちらからは歩いてきたことないなぁ…。(joe)
苺平に到着。前回はここで痛恨のミスだったのですが…。(joe)
2
8/3 12:00
苺平に到着。前回はここで痛恨のミスだったのですが…。(joe)
今回は見落とさずにちゃんと見つけました!という訳で、ここから辻山へ向かいます。(joe)
2
8/3 12:01
今回は見落とさずにちゃんと見つけました!という訳で、ここから辻山へ向かいます。(joe)
ノリノリでオーバー・ザ・ツリーしてました(笑)(joe)
♫オーバー・ザ・ツリー♫毎回恒例ですね(ま)
2
8/3 12:12
ノリノリでオーバー・ザ・ツリーしてました(笑)(joe)
♫オーバー・ザ・ツリー♫毎回恒例ですね(ま)
南御室小屋側からの道と合流。(joe)
1
8/3 12:12
南御室小屋側からの道と合流。(joe)
何故かここだけ妙にラブリーw(joe)
4
8/3 12:13
何故かここだけ妙にラブリーw(joe)
それを撮影するジョーさん(ま)
知らぬ間に(笑)(joe)
3
8/3 12:18
それを撮影するジョーさん(ま)
知らぬ間に(笑)(joe)
辻山山頂に到着。(joe)
9
8/3 12:18
辻山山頂に到着。(joe)
展望は…ううう、残念。目の前に北岳や鳳凰の山体が見えるはずなんですけど、さすがに昼を回ったら雲が増えてしまったようです。(joe)
3
8/3 12:32
展望は…ううう、残念。目の前に北岳や鳳凰の山体が見えるはずなんですけど、さすがに昼を回ったら雲が増えてしまったようです。(joe)
晴れないので、諦めて小屋へ向かいます。(joe)
2
8/3 12:38
晴れないので、諦めて小屋へ向かいます。(joe)
本線へ復帰。(joe)
1
8/3 12:43
本線へ復帰。(joe)
晴れていればこうだったんですけどねー。。。(joe)
3
8/3 12:44
晴れていればこうだったんですけどねー。。。(joe)
最後は小屋へ一直線!(joe)
3
8/3 12:48
最後は小屋へ一直線!(joe)
小屋から100m程の地点で電波入ります。(joe)
2
8/3 12:57
小屋から100m程の地点で電波入ります。(joe)
確かに、これだけ開けていたら電波も届きそうですね。(joe)
1
8/3 12:58
確かに、これだけ開けていたら電波も届きそうですね。(joe)
南御室小屋に到着、本日はここまでです。さっそくテント泊の手続きをば。(joe)
5
8/3 12:59
南御室小屋に到着、本日はここまでです。さっそくテント泊の手続きをば。(joe)
ヤナギラン
5
8/3 13:53
ヤナギラン
設営完了。まっぴーさんのテント、その重量を聞いてちょっとビックリ。(joe)
帰ってきてから測ったら全てセットで3kgありました…。登山用に買い替えですかね…。
7
8/3 13:58
設営完了。まっぴーさんのテント、その重量を聞いてちょっとビックリ。(joe)
帰ってきてから測ったら全てセットで3kgありました…。登山用に買い替えですかね…。
少し遅めのランチ。サラダチキンを使ってチキンフォー。(joe)
9
8/3 14:16
少し遅めのランチ。サラダチキンを使ってチキンフォー。(joe)
赤からの味噌を使った豚味噌鍋いきなり雑炊コース(ま)
12
8/3 14:24
赤からの味噌を使った豚味噌鍋いきなり雑炊コース(ま)
食後のスイーツはシャインマスカットロール。先週の長野行きの時にゲットしました。(joe)
ジョーさんご馳走様です!まっぴーはオウチの冷蔵庫に忘れてきました…。(ま)
8
8/3 14:44
食後のスイーツはシャインマスカットロール。先週の長野行きの時にゲットしました。(joe)
ジョーさんご馳走様です!まっぴーはオウチの冷蔵庫に忘れてきました…。(ま)
メシ食ってる間に随分とテントが増えました…。(joe)
3
8/3 15:24
メシ食ってる間に随分とテントが増えました…。(joe)
トリカブト
4
8/3 15:24
トリカブト
シシウド
2
8/3 15:24
シシウド
生ハムやチーズやミニトマトを摘まむ。(joe)
10
8/3 15:35
生ハムやチーズやミニトマトを摘まむ。(joe)
そして夕飯…って、午後は飲み食いしかしてないな。「レトルトを掛けただけ」な、魯肉飯。(joe)
10
8/3 17:17
そして夕飯…って、午後は飲み食いしかしてないな。「レトルトを掛けただけ」な、魯肉飯。(joe)
まだ明るいのですが、既に眠いです(笑)という訳で、おやすみなさい。。。(joe)
4
8/3 17:50
まだ明るいのですが、既に眠いです(笑)という訳で、おやすみなさい。。。(joe)
【8/4 Day:2】
(思いっきり深夜の時間帯ですが)朝はいつも通りの雑煮です。(joe)
2024年08月04日 02:46撮影
6
8/4 2:46
【8/4 Day:2】
(思いっきり深夜の時間帯ですが)朝はいつも通りの雑煮です。(joe)
2日目出発!(ま)
2
8/4 4:14
2日目出発!(ま)
午後から崩れる予報の本日。まだ真っ暗ですが、出発します。(joe)
2
8/4 4:15
午後から崩れる予報の本日。まだ真っ暗ですが、出発します。(joe)
暗くて足元しか映らず(ま)
…ですよねー(笑)(joe)
1
8/4 4:33
暗くて足元しか映らず(ま)
…ですよねー(笑)(joe)
RPGの主人公みたいな照らされ方(笑)(joe)
3
8/4 4:46
RPGの主人公みたいな照らされ方(笑)(joe)
暗かったので写真はそこそこに、黙々と歩き続けて森林限界の地点。(joe)
2
8/4 4:57
暗かったので写真はそこそこに、黙々と歩き続けて森林限界の地点。(joe)
白峰三山モルゲンロート!(joe)
10
8/4 4:58
白峰三山モルゲンロート!(joe)
頭だけ出す富士山。(joe)
3
8/4 4:59
頭だけ出す富士山。(joe)
観音岳も見えてきました。(joe)
6
8/4 4:59
観音岳も見えてきました。(joe)
2日目も元気なジョーさん(ま)
4
8/4 5:00
2日目も元気なジョーさん(ま)
おっと、樹林の隙間から御来光。これはちょっと美しくないので、少しだけ場所移動します(苦笑)(joe)
2
8/4 5:00
おっと、樹林の隙間から御来光。これはちょっと美しくないので、少しだけ場所移動します(苦笑)(joe)
少し進んだ地点でキレイに見られました。(joe)
8
8/4 5:02
少し進んだ地点でキレイに見られました。(joe)
朝焼けがキレイですねー。(joe)
9
8/4 5:02
朝焼けがキレイですねー。(joe)
ひが昇ってきた。(ま)
5
8/4 5:02
ひが昇ってきた。(ま)
白峰三山へズーム!(joe)
6
8/4 5:03
白峰三山へズーム!(joe)
タカネビランジ、発見。まだ8月頭なのに、既に傷み始めています…。(joe)
11
8/4 5:05
タカネビランジ、発見。まだ8月頭なのに、既に傷み始めています…。(joe)
雲海の上の太陽…何て神々しいのでしょう。。。(joe)
9
8/4 5:05
雲海の上の太陽…何て神々しいのでしょう。。。(joe)
山の上なのに、綺麗な道(ま)
3
8/4 5:07
山の上なのに、綺麗な道(ま)
手前は薬師岳、奥に観音岳。観音岳周辺の雲、取れて欲しいなぁ…。(joe)
5
8/4 5:07
手前は薬師岳、奥に観音岳。観音岳周辺の雲、取れて欲しいなぁ…。(joe)
朝日を浴びるジョーさん(ま)
4
8/4 5:07
朝日を浴びるジョーさん(ま)
薬師小屋に到着。ここはスルーです。(joe)
3
8/4 5:11
薬師小屋に到着。ここはスルーです。(joe)
ゴゼンタチバナ
3
8/4 5:13
ゴゼンタチバナ
ここ電波通じる!(ま)
3
8/4 5:17
ここ電波通じる!(ま)
小屋を通過し、樹林帯の上へ。白峰三山をバックに歩くまっぴーさんです。(joe)
家族に無事を伝えたいので、ジョーさんに写真を撮ってもらいました(ま)
8
8/4 5:17
小屋を通過し、樹林帯の上へ。白峰三山をバックに歩くまっぴーさんです。(joe)
家族に無事を伝えたいので、ジョーさんに写真を撮ってもらいました(ま)
ザレていて微妙に歩き難い…。(joe)
5
8/4 5:21
ザレていて微妙に歩き難い…。(joe)
薬師岳、山頂に到着!1枚撮っていただきました。(joe)
12
8/4 5:23
薬師岳、山頂に到着!1枚撮っていただきました。(joe)
観音岳は薄っすらとモヤってますが、まぁ大丈夫でしょう。(joe)
5
8/4 5:24
観音岳は薄っすらとモヤってますが、まぁ大丈夫でしょう。(joe)
すぐ横にこれがあるって、やっぱり凄いです。(joe)
6
8/4 5:25
すぐ横にこれがあるって、やっぱり凄いです。(joe)
麓は引き続き雲海。(joe)
4
8/4 5:26
麓は引き続き雲海。(joe)
調子よく進むまっぴーさん。(joe)
5
8/4 5:27
調子よく進むまっぴーさん。(joe)
途中で順番入れ替わりましたけど(笑)(joe)
2
8/4 5:30
途中で順番入れ替わりましたけど(笑)(joe)
まだまだこれからと、ジョーさん(ま)
2
8/4 5:32
まだまだこれからと、ジョーさん(ま)
歩いてきた道を振り返ってみる。(joe)
3
8/4 5:44
歩いてきた道を振り返ってみる。(joe)
観音岳、山頂。鳳凰三山の最高地点ですね。(joe)
11
8/4 5:52
観音岳、山頂。鳳凰三山の最高地点ですね。(joe)
どこまでも続く雲海。(joe)
3
8/4 5:53
どこまでも続く雲海。(joe)
最高地点からの白峰三山。(joe)
7
8/4 5:54
最高地点からの白峰三山。(joe)
地蔵岳・高嶺方面。奥には甲斐駒ヶ岳。(joe)
6
8/4 6:03
地蔵岳・高嶺方面。奥には甲斐駒ヶ岳。(joe)
トウヤクリンドウ×タカネビランジ
3
8/4 6:03
トウヤクリンドウ×タカネビランジ
八ヶ岳はほんの少しだけw(joe)
3
8/4 6:06
八ヶ岳はほんの少しだけw(joe)
キマってますねぇ。(joe)
山を指せばよかったなと後悔(ま)
9
8/4 6:06
キマってますねぇ。(joe)
山を指せばよかったなと後悔(ま)
小さな観音様が。。。(joe)
3
8/4 6:08
小さな観音様が。。。(joe)
それでは、出発します。(joe)
2
8/4 6:18
それでは、出発します。(joe)
観音岳からは一気に標高を落とします。(joe)
3
8/4 6:28
観音岳からは一気に標高を落とします。(joe)
ザレ気味なので、ちょっと歩くの大変です。(joe)
3
8/4 6:32
ザレ気味なので、ちょっと歩くの大変です。(joe)
この先は…登って、下って、また登りです。(joe)
2
8/4 6:33
この先は…登って、下って、また登りです。(joe)
木の間からチラリとオベリスク。(joe)
3
8/4 6:39
木の間からチラリとオベリスク。(joe)
ところどころこういうイヤらしい箇所が出てきます。(joe)
3
8/4 6:40
ところどころこういうイヤらしい箇所が出てきます。(joe)
たまに樹林帯。(joe)
3
8/4 6:44
たまに樹林帯。(joe)
早くも雲が出てきました。(joe)
4
8/4 6:47
早くも雲が出てきました。(joe)
地味にキツイこの登り返し。(joe)
6
8/4 6:50
地味にキツイこの登り返し。(joe)
振り向けば、だいぶ下りました。(joe)
4
8/4 6:52
振り向けば、だいぶ下りました。(joe)
タカネビランジのブーケ。これは割といい状態です。(joe)
6
8/4 6:53
タカネビランジのブーケ。これは割といい状態です。(joe)
秋麒麟。(joe)
3
8/4 7:01
秋麒麟。(joe)
いい高度感です(笑)(joe)
2
8/4 7:02
いい高度感です(笑)(joe)
アカヌケ沢ノ頭。ここにザックをデポして地蔵ピストンします。(joe)
3
8/4 7:08
アカヌケ沢ノ頭。ここにザックをデポして地蔵ピストンします。(joe)
雲上のオベリスク。ラスボスでも居そうな雰囲気(笑)(joe)
5
8/4 7:12
雲上のオベリスク。ラスボスでも居そうな雰囲気(笑)(joe)
あちらへ向かうには下りです。(joe)
2
8/4 7:15
あちらへ向かうには下りです。(joe)
甲斐駒が頭だけほんのちょっと出している状態に。早くも営業終了のようです…。(joe)
4
8/4 7:17
甲斐駒が頭だけほんのちょっと出している状態に。早くも営業終了のようです…。(joe)
標識が設置されているここで1枚。地蔵ヶ岳も無事に制覇(?)です。(joe)
12
8/4 7:18
標識が設置されているここで1枚。地蔵ヶ岳も無事に制覇(?)です。(joe)
ハイキングでももう少しだけ近づけるので行ってみることにします。(joe)
7
8/4 7:22
ハイキングでももう少しだけ近づけるので行ってみることにします。(joe)
空身なのでサクサクと。(joe)
3
8/4 7:25
空身なのでサクサクと。(joe)
更に上へ取り付くまっぴーさん。(この辺りから岩登りになるので、苦手な方は無理に取り付かないようお願いします)(joe)
5
8/4 7:28
更に上へ取り付くまっぴーさん。(この辺りから岩登りになるので、苦手な方は無理に取り付かないようお願いします)(joe)
順調に登ってますねぇ…。(joe)
写真の左の白いところが、山頂表記のあったところです。(ま)
5
8/4 7:32
順調に登ってますねぇ…。(joe)
写真の左の白いところが、山頂表記のあったところです。(ま)
最後の大岩の直下。この上はそれ相応の装備がないと難しいと思います。(joe)
登った最高地点からオベリスクをパシャリ。この先登れそうな写真ですが、僕はここまででした…。(ま)
5
8/4 7:32
最後の大岩の直下。この上はそれ相応の装備がないと難しいと思います。(joe)
登った最高地点からオベリスクをパシャリ。この先登れそうな写真ですが、僕はここまででした…。(ま)
という訳で、そこまで登ったまっぴーさんを1枚。(自分はもう一段下でやめました)(joe)
頑張ってここまでいきました(ま)
6
8/4 7:33
という訳で、そこまで登ったまっぴーさんを1枚。(自分はもう一段下でやめました)(joe)
頑張ってここまでいきました(ま)
オベリスクから帰還。(joe)
3
8/4 7:41
オベリスクから帰還。(joe)
天空ビーチをランウェイの如く闊歩しております。(joe)
あえてカメラ目線(笑)(ま)
5
8/4 7:41
天空ビーチをランウェイの如く闊歩しております。(joe)
あえてカメラ目線(笑)(ま)
縦走路に戻る途中でふと振り向いたら…うわ、もうオベリスクにガスが!!ギリギリセーフでした。(joe)
3
8/4 7:43
縦走路に戻る途中でふと振り向いたら…うわ、もうオベリスクにガスが!!ギリギリセーフでした。(joe)
アカヌケ沢ノ頭に戻りました。(joe)
4
8/4 7:55
アカヌケ沢ノ頭に戻りました。(joe)
ここからは早川尾根になります。(joe)
3
8/4 7:56
ここからは早川尾根になります。(joe)
目指すピークは高嶺。あそこで休憩にしましょう。(joe)
2
8/4 7:58
目指すピークは高嶺。あそこで休憩にしましょう。(joe)
これまでの道と比べると少々ワイルドな雰囲気になります。(joe)
3
8/4 8:04
これまでの道と比べると少々ワイルドな雰囲気になります。(joe)
イワインチン
2
8/4 8:06
イワインチン
砂浜の向こうに高嶺のピーク。(joe)
4
8/4 8:07
砂浜の向こうに高嶺のピーク。(joe)
まだ残っていたシャクナゲ。(joe)
3
8/4 8:10
まだ残っていたシャクナゲ。(joe)
ミヤマコゴメグサ
3
8/4 8:11
ミヤマコゴメグサ
絶壁なのですが、実は見た目程は登りません(笑)(joe)
えーこれ登るのー?と思いましたが、登ってみたらあっという間でした。(ま)
3
8/4 8:12
絶壁なのですが、実は見た目程は登りません(笑)(joe)
えーこれ登るのー?と思いましたが、登ってみたらあっという間でした。(ま)
そんな絶壁と格闘中。(joe)
オベリスクからこんなにきたんですね。(ま)
4
8/4 8:20
そんな絶壁と格闘中。(joe)
オベリスクからこんなにきたんですね。(ま)
山頂が見えてきました!(joe)
3
8/4 8:33
山頂が見えてきました!(joe)
物凄い勢いで雲が上がってきています。(joe)
4
8/4 8:38
物凄い勢いで雲が上がってきています。(joe)
高嶺、山頂!(joe)
7
8/4 8:42
高嶺、山頂!(joe)
白峰三山はすっかりお隠れ遊ばしてしまいました…。(joe)
4
8/4 9:01
白峰三山はすっかりお隠れ遊ばしてしまいました…。(joe)
9:00だけどランチ(笑)あさりのスープパスタに魚肉ソーセージを追加。膝に優しいグルコサミン入りw(joe)
7
8/4 9:02
9:00だけどランチ(笑)あさりのスープパスタに魚肉ソーセージを追加。膝に優しいグルコサミン入りw(joe)
食後に胡麻餡月餅。(joe)
3
8/4 9:20
食後に胡麻餡月餅。(joe)
では、一気に下ります!(joe)
まっぴーお色直し完了!(ま)
2
8/4 9:29
では、一気に下ります!(joe)
まっぴーお色直し完了!(ま)
序盤はちょっと段差のある岩場が続きます。(joe)
5
8/4 9:34
序盤はちょっと段差のある岩場が続きます。(joe)
ミネウスユキソウ。エーデルワイスですね♪(joe)
2
8/4 9:37
ミネウスユキソウ。エーデルワイスですね♪(joe)
ミヤマダイモンジソウ
3
8/4 9:38
ミヤマダイモンジソウ
タカネヒゴタイ
3
8/4 9:38
タカネヒゴタイ
曇天でも分かる高度感。(joe)
4
8/4 9:40
曇天でも分かる高度感。(joe)
少しずつ樹林の背丈が伸びてきました。(joe)
2
8/4 9:47
少しずつ樹林の背丈が伸びてきました。(joe)
微妙に進行方向分かりにくいので気を付けて進みます。(joe)
2
8/4 9:51
微妙に進行方向分かりにくいので気を付けて進みます。(joe)
岩地帯には入らず、縁を進む感じで。(joe)
2
8/4 10:00
岩地帯には入らず、縁を進む感じで。(joe)
一旦樹林帯へ突っ込みます。(joe)
2
8/4 10:02
一旦樹林帯へ突っ込みます。(joe)
程なくして白鳳峠。広河原方向へ進みます。(joe)
2
8/4 10:04
程なくして白鳳峠。広河原方向へ進みます。(joe)
再び樹林帯を抜けると…。(joe)
2
8/4 10:05
再び樹林帯を抜けると…。(joe)
目の前に広がるロックガーデン。晴れていれば正面に北岳が見えます。(joe)
北岳見えず残念…。北岳そのうち行きます!(ま)
1
8/4 10:06
目の前に広がるロックガーデン。晴れていれば正面に北岳が見えます。(joe)
北岳見えず残念…。北岳そのうち行きます!(ま)
ガツガツ下ります。(joe)
2
8/4 10:08
ガツガツ下ります。(joe)
急に開ける場所も。(joe)
1
8/4 10:14
急に開ける場所も。(joe)
この辺りでロックガーデンは終了です。
1
8/4 10:24
この辺りでロックガーデンは終了です。
まっぴーさん、水切れ事件。(joe)
3リットル満タンで、昨日が1L余ったので今日は2Lで良いかと思ったらたりませんでした…。自分の1Lとジョーさんの1Lをいただきました。1kgラクをしようとした自分のミスですね…(ま)
2
8/4 10:24
まっぴーさん、水切れ事件。(joe)
3リットル満タンで、昨日が1L余ったので今日は2Lで良いかと思ったらたりませんでした…。自分の1Lとジョーさんの1Lをいただきました。1kgラクをしようとした自分のミスですね…(ま)
という訳で、朝汲んだ水をお裾分け。(joe)
ジョーさんありがとう!(ま)
2
8/4 10:27
という訳で、朝汲んだ水をお裾分け。(joe)
ジョーさんありがとう!(ま)
そして、樹林帯へ突入!(joe)
ここからは蒸し暑かった!(ま)
2
8/4 10:38
そして、樹林帯へ突入!(joe)
ここからは蒸し暑かった!(ま)
鉄製のハシゴゾーンにやってました。(joe)
とてもしっかりしたハシゴです。(ま)
3
8/4 10:52
鉄製のハシゴゾーンにやってました。(joe)
とてもしっかりしたハシゴです。(ま)
思いのほかロングです。(joe)
4
8/4 10:56
思いのほかロングです。(joe)
カニコウモリ
1
8/4 10:58
カニコウモリ
ガクがほんのり赤味を帯びているので、ヤマオダマキで良いでしょうか?(joe)
2
8/4 11:00
ガクがほんのり赤味を帯びているので、ヤマオダマキで良いでしょうか?(joe)
レイジンソウ
1
8/4 11:01
レイジンソウ
思いっきりこれはキバナの方で良いですねー。(joe)
2
8/4 11:01
思いっきりこれはキバナの方で良いですねー。(joe)
タマガワホトトギス
2
8/4 11:03
タマガワホトトギス
微妙に登り返してからの岩場の下り。相変わらずワイルドw(joe)
2
8/4 11:06
微妙に登り返してからの岩場の下り。相変わらずワイルドw(joe)
ひたすら黙々と下ります。(joe)
1
8/4 11:13
ひたすら黙々と下ります。(joe)
そしてカメラに写らなくなるワタクシ(笑)(joe)
2
8/4 11:26
そしてカメラに写らなくなるワタクシ(笑)(joe)
こういう段差が下りの足にジワジワときます。。。(joe)
1
8/4 11:29
こういう段差が下りの足にジワジワときます。。。(joe)
シモツケソウ
1
8/4 11:30
シモツケソウ
ガクウツギ
1
8/4 11:30
ガクウツギ
まだまだ下ります。(joe)
1
8/4 11:41
まだまだ下ります。(joe)
カラマツソウ
1
8/4 11:43
カラマツソウ
分かってはいるけど、激下りだし長いしで、ちょい疲労困憊モード。(joe)
2
8/4 11:46
分かってはいるけど、激下りだし長いしで、ちょい疲労困憊モード。(joe)
ようやく林道へ!(joe)
1
8/4 11:51
ようやく林道へ!(joe)
まっぴーさん、下山。ネットが妙に「檻」感あるのは気のせいでしょうか?(笑)(joe)
2
8/4 11:54
まっぴーさん、下山。ネットが妙に「檻」感あるのは気のせいでしょうか?(笑)(joe)
キツリフネ
2
8/4 11:57
キツリフネ
ゲートまで戻りました!その先の分岐右です。(joe)
2
8/4 12:06
ゲートまで戻りました!その先の分岐右です。(joe)
お、バス…?と思ったら、これは14時発とのこと。(joe)
2
8/4 12:08
お、バス…?と思ったら、これは14時発とのこと。(joe)
という訳で、今回も乗合タクシーで夜叉神へ戻りました!(joe)
2
8/4 12:46
という訳で、今回も乗合タクシーで夜叉神へ戻りました!(joe)
車を回収。お疲れ様でした!(joe)
3
8/4 12:49
車を回収。お疲れ様でした!(joe)
芦安にある岩園館で日帰り入浴。駐車場から少し離れた施設だからか、空いていてオススメです。(joe)
4
8/4 14:07
芦安にある岩園館で日帰り入浴。駐車場から少し離れた施設だからか、空いていてオススメです。(joe)
麓で反省点のない反省会。ガッツリ中華メシを食って解散となりました。(joe)
7
8/4 14:39
麓で反省点のない反省会。ガッツリ中華メシを食って解散となりました。(joe)
南御室小屋の水は日本一だと思っているので、拝見しながらあの冷たさを思い出していました。
ひとつ質問ですが、道中動画の2日目のBGM、アンデスのフォルクローレのような、チャランゴとケーナの音?が聴こえるようなあの音楽の曲名と演奏者が知りたいです。さしつかえなければお教え頂けますか。
動画を作成したまっぴーです。
コメントいただきありがとうございます。
また、動画も見ていただきありがとうございます。
2日目の音楽は、musmusのフリー音源のサイトからゲットしたものでした。
「カバルの丘」というタイトルでした。
MusMus-BGM-065.mp3というデータ名の音楽です。
よろしかったらご参考までに。
情報有難うございました。とてもいい曲ですね。
動画もとても良かったですがこの音楽も気に入りました。
こんにちは。返信遅くなりました…。
トイレ監禁事件、無事に脱出できたので笑い話で終わってますが、閉じ込められている間はとても長い15分間でした…🚽(苦笑)
動画についてはまっぴーさんのご案内通りです。
自分は動画では撮っていないため、毎度すごいなぁ…と眺めております😅
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する