ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7109409
全員に公開
ハイキング
奥秩父

乾徳山 tan-popo オヤジ3人に見守られ三度目の挑戦

2024年08月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:45
距離
14.3km
登り
1,116m
下り
1,115m

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:39
合計
8:45
7:56
8:09
5
8:14
36
8:50
9:12
23
9:35
9:56
13
10:09
7
10:16
38
10:54
11:15
40
11:55
7
12:02
12:22
25
12:47
12:48
47
13:35
26
【本日の確認生物】鹿・ヒキガエル・キアゲハ・アキアカネ・ヒョウモンチョウ
天候 🌤️→🌧️
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大平牧場(大平高原登山口)の駐車場を利用、料金800円/台。
コース状況/
危険箇所等
⛰️乾徳山【日本二百名山 新・花の百名山/山梨百名山/甲信越百名山/中央線から見える山/ヤマレコ30選/日本の山岳標高1003山/山梨県の山(分県登山ガイド)/甲州百山/日本の山1000/東京周辺の山350/日本百霊山/東京周辺の山350(2010年)/関東の山歩き100選/歩いてみたい日本の名山/山登り365日/名湯・秘湯の山旅/低山トラベル30座/展望の山旅/関東の名山ベスト100/関東日帰り山130/関東周辺週末160/関東周辺120/富士の見える山223】

大平高原の大平牧場駐車場から大規模なソーラーパネル発電所を右手に眺めながら舗装林道を登っていきます。
途中、大平高原側登山口への道標がありそちらの方が近道だが今回はそのまま進み、林道の屈曲点で三富徳和から上がってくるルートに入りました。

なかなかの急登が続きますが大雨の後にしては泥濘箇所は無く歩きやすい路面でした。
大平高原側登山口からの道を合わせ林道との交差を幾つか繰り返すと左へ国師ヶ原経由の道がありますが、そちらは少し下ってからの登り返しになるので今回はこのまま尾根筋を進む事にしました。

程なく傾斜が緩み草原の様な明るいに場所出るとすぐに大きな岩がありこれが「月見岩」で眺めがよく富士山がうっすらと見えました。
「扇平」で手洗石をみて再び樹林帯に入る。
そして標高1850m付近からお待ちかねの岩々ゾーンとなります。

danger岩はしっかりとしていますが長年の間に登山靴で磨かれ角がとれて滑りやすいです。
danger最後の鳳岩は一部鎖を使い腕力を必要とする場所があります。
✏️岩場を避けて山頂に行ける道があります。
祠のある山頂は狭いですが360度の眺めが利く素晴らしい所です。(この日は見えませんでしたが…)

⛰️笠盛山【富士の見える山223】

乾徳山山頂直下は短いですが岩場下りですので慎重に・・
水のタルを過ぎれば岩場は無くなり危険個所はありません。
やや登り返して乾徳山北峰、樹林の中で眺望ゼロです。

周りは奥秩父らしい苔むした樹林帯となります。
所々展望地らしき所がありましたがこの日は悲しいくらい真っ白けでした・・
カラマツ林の中、苔と岩と倒木の道を緩やかに登って着いた山頂はシャクナゲなどの樹林の中で眺望無しでした。

⛰️黒金山【山梨百名山/中央線から見える山/富士の見える山223】

山頂から一旦少し下り緩やかな1ピークを越えて最後の登りとなります。
大ダワで奥仙丈ケ岳方面からの道を合わせ木段状の道を距離700m登れば山頂です。
西側に展望の利く場所があり、国師ヶ岳や北奥仙丈ケ岳方面を真正面に見ながらの休憩は最高です(この日は見えませんでしたが・・)

西沢渓谷方面への下り道に入り、牛首のタルで道標「青笹」方面左へ進路を取ります。
P2086の南側をトラバースしながら少しずつ高度を落としていきます。
北へ向かう尾根に乗ると道幅の狭い笹原に覆われた道となります。
danger隠れた枝、石ころや段差があり歩きにくいです。

雨も降りだし飽きるほど長い笹原道にうんざりしつつ進めば、やがてガードレールが見えてきてやっと林道に降り立ちます。
ここに道標は無く入り口にはトラロープが張ってありました。
さらに駐車場まで退屈な4.5キロの林道歩きが続きます・・

-----------------------
danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
車で登山口に向かう途中、雲海の向こうにうっすらと日本一様!
良い一日になりそうだね(sb)
2024年08月08日 05:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
20
8/8 5:58
車で登山口に向かう途中、雲海の向こうにうっすらと日本一様!
良い一日になりそうだね(sb)
それでは出発〜(hb)
お〜(sb)
今日は絶対山頂まで行くわ〜(t)
2024年08月08日 06:18撮影 by  SH-54D, SHARP
11
8/8 6:18
それでは出発〜(hb)
お〜(sb)
今日は絶対山頂まで行くわ〜(t)
駐車場を出てすぐの指導標、この青空持ってくれるといいなぁ。(w)
天気はそのままで(sb)
9
駐車場を出てすぐの指導標、この青空持ってくれるといいなぁ。(w)
天気はそのままで(sb)
涼しいです、朝露で濡れるのを避け林道利用。(w)
10
涼しいです、朝露で濡れるのを避け林道利用。(w)
先頭を行くタンポポさん、三度目の正直となるか?(w)
今日は頼りになる騎士(ナイト)が3人もいるんだから引っ張り上げてもらってでも登頂するわよ!(t)
13
先頭を行くタンポポさん、三度目の正直となるか?(w)
今日は頼りになる騎士(ナイト)が3人もいるんだから引っ張り上げてもらってでも登頂するわよ!(t)
結構な斜度の登りが続きます。(w)
2024年08月08日 06:46撮影 by  SH-54D, SHARP
14
8/8 6:46
結構な斜度の登りが続きます。(w)
急登区間が終わりイイ感じの尾根歩き(sb)
2024年08月08日 07:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
8/8 7:29
急登区間が終わりイイ感じの尾根歩き(sb)
ダケカンバとシラカバが混生している気持ちのいい道です。(w)
岩場が出てきたぞ(hb)

10
ダケカンバとシラカバが混生している気持ちのいい道です。(w)
岩場が出てきたぞ(hb)

おお、開けた!(w)
2024年08月08日 07:51撮影 by  SH-54D, SHARP
10
8/8 7:51
おお、開けた!(w)
月見岩到着。(w)
2024年08月08日 07:56撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
8/8 7:56
月見岩到着。(w)
○○と煙は高い所に登りたがります。(w)
2024年08月08日 07:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
21
8/8 7:57
○○と煙は高い所に登りたがります。(w)
甲府盆地は雲海の下。富士山は真正面にうっすら鎮座。(w)
雲が無ければ真正面に大きな富士山見えるのにね(t)
2024年08月08日 07:57撮影 by  SH-54D, SHARP
12
8/8 7:57
甲府盆地は雲海の下。富士山は真正面にうっすら鎮座。(w)
雲が無ければ真正面に大きな富士山見えるのにね(t)
扇平はすぐそこです。(w)
2024年08月08日 07:57撮影 by  SH-54D, SHARP
10
8/8 7:57
扇平はすぐそこです。(w)
乾徳山頂まであち1時間だ!(hb)
タンポポさん、お手洗い休憩?(w)
やだ、撮ってたのね(t)
9
乾徳山頂まであち1時間だ!(hb)
タンポポさん、お手洗い休憩?(w)
やだ、撮ってたのね(t)
前回はこの辺りで雷雨にあって山頂諦めて下山したの。今回は頑張るわよ(t)
二度あることは三度ある?それとも、三度目の正直か?(hb)
11
前回はこの辺りで雷雨にあって山頂諦めて下山したの。今回は頑張るわよ(t)
二度あることは三度ある?それとも、三度目の正直か?(hb)
最初の鎖場、いよいよ乾徳山らしさが出て来ましたね。(w)
ドキドキしながらひとつ目の鎖場を越えました(t)
2024年08月08日 08:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
12
8/8 8:38
最初の鎖場、いよいよ乾徳山らしさが出て来ましたね。(w)
ドキドキしながらひとつ目の鎖場を越えました(t)
岩場が苦手な隊長、大丈夫?(w)
岩場が苦手ではなく、高所恐怖症なのです。ここは下界が見えないから大丈夫(hb)
2024年08月08日 08:39撮影 by  SH-54D, SHARP
9
8/8 8:39
岩場が苦手な隊長、大丈夫?(w)
岩場が苦手ではなく、高所恐怖症なのです。ここは下界が見えないから大丈夫(hb)
ワシンさんは軽々と(t)
2024年08月08日 08:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
8/8 8:41
ワシンさんは軽々と(t)
髭剃り岩通れる?(w)
おっぱいがつっかえるわ(t)
2024年08月08日 08:46撮影 by  SH-54D, SHARP
14
8/8 8:46
髭剃り岩通れる?(w)
おっぱいがつっかえるわ(t)
髭剃り岩の先から撮った風景。
まだ山が見えています(t)
2024年08月08日 08:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
8/8 8:48
髭剃り岩の先から撮った風景。
まだ山が見えています(t)
しまった!髭剃岩でザックの生地を剃って穴が開いた。(w)
2024年08月08日 08:50撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
8/8 8:50
しまった!髭剃岩でザックの生地を剃って穴が開いた。(w)
髭剃岩を抜けるとこの風景。
あれっ、雲が増えてきたぞ!(w)
2024年08月08日 08:50撮影 by  SH-54D, SHARP
10
8/8 8:50
髭剃岩を抜けるとこの風景。
あれっ、雲が増えてきたぞ!(w)
washinさん、簡単に歩くけどここ狭くて怖いのよ(t)
いよいよ始まった!(hb)
2024年08月08日 08:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
8/8 8:54
washinさん、簡単に歩くけどここ狭くて怖いのよ(t)
いよいよ始まった!(hb)
私こういうの嫌いです!(hb)
まぁまぁそう言わずに・・(w)
2024年08月08日 08:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
16
8/8 8:55
私こういうの嫌いです!(hb)
まぁまぁそう言わずに・・(w)
そこ怖くないの(hb)
下を見なければ大丈夫よ〜(t)
2024年08月08日 08:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
7
8/8 8:56
そこ怖くないの(hb)
下を見なければ大丈夫よ〜(t)
結構高度感あるね(sb)
2024年08月08日 08:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
18
8/8 8:58
結構高度感あるね(sb)
カミナリ岩を登る隊長、大丈夫そうだ(sb)
2024年08月08日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
8/8 9:02
カミナリ岩を登る隊長、大丈夫そうだ(sb)
岩はしっかりしてるけどツルツルだね(sb)
みんな結構楽しんでますよ!(w)
ここは足がかりも手がかりもあるからしっかり掴めば大丈夫ね(t)
2024年08月08日 09:04撮影 by  SH-54D, SHARP
19
8/8 9:04
岩はしっかりしてるけどツルツルだね(sb)
みんな結構楽しんでますよ!(w)
ここは足がかりも手がかりもあるからしっかり掴めば大丈夫ね(t)
胎内・・見ている余裕ありません(hb)
2024年08月08日 09:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
8/8 9:10
胎内・・見ている余裕ありません(hb)
こんなの楽勝ね〜ヒョイヒョイっと(w)
2024年08月08日 09:13撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
8/8 9:13
こんなの楽勝ね〜ヒョイヒョイっと(w)
ここが山頂直下最後の岩場ですな(sb)
オオトリ(鳳岩)です。あれっ隊長は?(w)
ラスボス登場!(t)
2024年08月08日 09:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
8/8 9:22
ここが山頂直下最後の岩場ですな(sb)
オオトリ(鳳岩)です。あれっ隊長は?(w)
ラスボス登場!(t)
ここは鎖を使わないと無理だな・・(sb)
2024年08月08日 09:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
8/8 9:24
ここは鎖を使わないと無理だな・・(sb)
タンポポさんもチャレンジだ〜(sb)
やっぱりやめようかしら〜(t)
私はここ(写真左上)から撮影係です(hb)
2024年08月08日 09:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
8/8 9:24
タンポポさんもチャレンジだ〜(sb)
やっぱりやめようかしら〜(t)
私はここ(写真左上)から撮影係です(hb)
大丈夫いけるよ!(sb)
ひゃー、足が届かない〜😰
2024年08月08日 09:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
15
8/8 9:25
大丈夫いけるよ!(sb)
ひゃー、足が届かない〜😰
あたたかく見守る2人(sb)
死にそう😵‍💫(t)
2024年08月08日 09:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
16
8/8 9:26
あたたかく見守る2人(sb)
死にそう😵‍💫(t)
師匠、登れました(t)
やったじゃん(w)
うれしくて泣きそう〜(t)
2024年08月08日 09:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
17
8/8 9:27
師匠、登れました(t)
やったじゃん(w)
うれしくて泣きそう〜(t)
もう少しだ(sb)
2024年08月08日 09:27撮影 by  SH-54D, SHARP
15
8/8 9:27
もう少しだ(sb)
山頂到着!
2024年08月08日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
8/8 9:29
山頂到着!
雲が騒がしくなってきたね(sb)
2024年08月08日 09:30撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
8/8 9:30
雲が騒がしくなってきたね(sb)
山頂、景色がないじゃん?!(w)
そういえば隊長は?(sb)
2024年08月08日 09:30撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
17
8/8 9:30
山頂、景色がないじゃん?!(w)
そういえば隊長は?(sb)
私は巻道(う回路)から登ります(hb)
11
私は巻道(う回路)から登ります(hb)
隊長はこっちからでしたか。(w)
巻道があって良かった!(hb)
2024年08月08日 09:30撮影 by  SH-54D, SHARP
13
8/8 9:30
隊長はこっちからでしたか。(w)
巻道があって良かった!(hb)
もうちょっと見えると良かったんだけどな〜(sb)
360度のパノラマが見えず残念です。(w)
2024年08月08日 09:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
14
8/8 9:31
もうちょっと見えると良かったんだけどな〜(sb)
360度のパノラマが見えず残念です。(w)
良い笑顔です(sb)
3度目の正直、おめでとう!(w)
2024年08月08日 09:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
27
8/8 9:32
良い笑顔です(sb)
3度目の正直、おめでとう!(w)
\(^o^)/
登頂バンザイ!(w)
低山トラベル30座達成だ!(hb)
2024年08月08日 09:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
19
8/8 9:34
\(^o^)/
登頂バンザイ!(w)
低山トラベル30座達成だ!(hb)
皆さん安堵のご様子。(w)
2024年08月08日 09:35撮影 by  SH-54D, SHARP
14
8/8 9:35
皆さん安堵のご様子。(w)
まだ怖い下りがあった!(hb)
12
まだ怖い下りがあった!(hb)
水のタルを通過中(sb)
2024年08月08日 09:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
8/8 9:58
水のタルを通過中(sb)
ちょっと誇張されていますが、感覚としてはこんなです。(w)
2024年08月08日 10:04撮影 by  SH-54D, SHARP
14
8/8 10:04
ちょっと誇張されていますが、感覚としてはこんなです。(w)
今いるところがよくわかる。これ描いた人凄いね(hb)
2024年08月08日 10:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
14
8/8 10:06
今いるところがよくわかる。これ描いた人凄いね(hb)
ここから下りても「ガレ場の急下降」があるのか(hb)
黒金山方面へ行きますよ(w)
10
ここから下りても「ガレ場の急下降」があるのか(hb)
黒金山方面へ行きますよ(w)
景色絶無の場所にこんなのがあった。山頂は南峰?(w)
2024年08月08日 10:16撮影 by  SH-54D, SHARP
12
8/8 10:16
景色絶無の場所にこんなのがあった。山頂は南峰?(w)
washinさんはどう見ても裏庭散歩スタイルだ(hb)
ベッドから起きたてのパジャマ姿だと言われました。(w)
2024年08月08日 10:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
13
8/8 10:20
washinさんはどう見ても裏庭散歩スタイルだ(hb)
ベッドから起きたてのパジャマ姿だと言われました。(w)
苔むした静かな稜線をアサヒビールの看板、YSK標識とピンクテープを頼りに進みます。(w)
10
苔むした静かな稜線をアサヒビールの看板、YSK標識とピンクテープを頼りに進みます。(w)
苔むした感じ奥秩父らしいね(sb)
イイですねぇ。(w)
2024年08月08日 10:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
11
8/8 10:54
苔むした感じ奥秩父らしいね(sb)
イイですねぇ。(w)
笠盛山に着いた(hb)
ここで昼食とりましょう。(w)
2024年08月08日 10:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
8/8 10:59
笠盛山に着いた(hb)
ここで昼食とりましょう。(w)
標識が飲み込まれるのは時間の問題・・(sb)
YSKって何の略?(hb)
2024年08月08日 11:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
9
8/8 11:25
標識が飲み込まれるのは時間の問題・・(sb)
YSKって何の略?(hb)
また登りだ(hb)
大ダオ分岐・・ここ左に行くと国師ヶ岳です(w)
6
大ダオ分岐・・ここ左に行くと国師ヶ岳です(w)
山梨百本日2座目GET!(sb)
あら?私は腕だけ参加。(w)
2024年08月08日 12:04撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
18
8/8 12:04
山梨百本日2座目GET!(sb)
あら?私は腕だけ参加。(w)
やったー❗️山梨百名山64座目ゲット❗️(t)
良い笑顔です・・後ろの映り込みは不要・・(sb)
2024年08月08日 12:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
22
8/8 12:02
やったー❗️山梨百名山64座目ゲット❗️(t)
良い笑顔です・・後ろの映り込みは不要・・(sb)
ここも山梨百名山!
三等三角点
名称:黒金
標高:2231.75mです(hb)
11
ここも山梨百名山!
三等三角点
名称:黒金
標高:2231.75mです(hb)
残念・・Peak Finderでは南アルプスまで見えるぞ(sb)
甲武信も目の前に見えそう(hb)
2024年08月08日 12:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
8/8 12:06
残念・・Peak Finderでは南アルプスまで見えるぞ(sb)
甲武信も目の前に見えそう(hb)
牛首方面に下ります。(HB)
8
牛首方面に下ります。(HB)
牛首ノタルはいい感じ。(w)
2024年08月08日 12:48撮影 by  SH-54D, SHARP
9
8/8 12:48
牛首ノタルはいい感じ。(w)
牛首ノタルから林道方面へ(hb)
雲がなければ乾徳山や黒金山が見えるんだけどなぁ!(w)
7
牛首ノタルから林道方面へ(hb)
雲がなければ乾徳山や黒金山が見えるんだけどなぁ!(w)
オレこういうの嫌いなんだ(sb)
笹で足元が見えず躓くんです。(w)
ズボンがびっしょりだ〜(hb)
うっかりしてると罠にハマるよー(t)
2024年08月08日 13:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
10
8/8 13:34
オレこういうの嫌いなんだ(sb)
笹で足元が見えず躓くんです。(w)
ズボンがびっしょりだ〜(hb)
うっかりしてると罠にハマるよー(t)
ササ原は写真だと気持ち良さそうなんですが、、、(w)
7
ササ原は写真だと気持ち良さそうなんですが、、、(w)
本降りになってしまいました・・(sb)
しっかり降られました。(w)
雨具持っててよかった(t)
2024年08月08日 13:48撮影 by  SH-54D, SHARP
11
8/8 13:48
本降りになってしまいました・・(sb)
しっかり降られました。(w)
雨具持っててよかった(t)
雷雨(雷の音は聞こえず)でなくて良かった。林道に出たよ(hb)
6
雷雨(雷の音は聞こえず)でなくて良かった。林道に出たよ(hb)
あとは林道を歩くのみ(hb)
林道歩き長いね〜(sb)
2024年08月08日 14:03撮影 by  SH-54D, SHARP
9
8/8 14:03
あとは林道を歩くのみ(hb)
林道歩き長いね〜(sb)
あ〜川になりつつある(sb)
風がないから寒くなくて良かったです。(w)
2024年08月08日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12
8/8 14:12
あ〜川になりつつある(sb)
風がないから寒くなくて良かったです。(w)
ゲートが閉まってる!
タンポポさんが片手1本で楽々どけてくれました(hb)
やだ!みんなが後ろで持っててくれてるんだと思ったらひとりで動かしちゃったよ😅(t)
2024年08月08日 14:37撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
8/8 14:37
ゲートが閉まってる!
タンポポさんが片手1本で楽々どけてくれました(hb)
やだ!みんなが後ろで持っててくれてるんだと思ったらひとりで動かしちゃったよ😅(t)
圧巻の太陽光パネル!(hb)
車が見えた(w)
2024年08月08日 14:49撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
8/8 14:49
圧巻の太陽光パネル!(hb)
車が見えた(w)
ここからも乾徳山にいけるのね。どうせ濡れているからここから左へ行こう(hb)
さ〜んせい(sb)
7
ここからも乾徳山にいけるのね。どうせ濡れているからここから左へ行こう(hb)
さ〜んせい(sb)
たっぷり楽しみました。お疲れ様でした。(w)
何とか歩けたぁ。皆さん、ありがとうございました(hb)
今日は幸せな山行になりました。皆さん、本当にありがとうございました(t)
11
たっぷり楽しみました。お疲れ様でした。(w)
何とか歩けたぁ。皆さん、ありがとうございました(hb)
今日は幸せな山行になりました。皆さん、本当にありがとうございました(t)
以下、花の写真をまとめました(hb)
1.コウリンカ(紅輪花)
2.ノコンギク(野紺菊)
3.オトギリソウ(弟切草)
4.トネアザミ(利根薊)
10
以下、花の写真をまとめました(hb)
1.コウリンカ(紅輪花)
2.ノコンギク(野紺菊)
3.オトギリソウ(弟切草)
4.トネアザミ(利根薊)
1.ノコギリソウ(鋸草)
2.ヤマハハコ(山母子)
3.ウツボグサ(靭草)
4.ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
9
1.ノコギリソウ(鋸草)
2.ヤマハハコ(山母子)
3.ウツボグサ(靭草)
4.ヤマホタルブクロ(山蛍袋)
1.キバナヤマオダマキ(黄花山苧環)
2.キオン(黄苑)
3.マルバタケブギ(丸葉岳蕗)
4.コオニユリ(小鬼百合)
10
1.キバナヤマオダマキ(黄花山苧環)
2.キオン(黄苑)
3.マルバタケブギ(丸葉岳蕗)
4.コオニユリ(小鬼百合)
1.イワインチン(岩茵蔯)
2.アカバナシモツケソウ(赤花下野草)
3.コウメバチソウ(小梅鉢草)
4.ホツツジ(穂躑躅)
13
1.イワインチン(岩茵蔯)
2.アカバナシモツケソウ(赤花下野草)
3.コウメバチソウ(小梅鉢草)
4.ホツツジ(穂躑躅)
上:イチヤクソウ(一薬草)
葉に白筋がみえるから(腎葉一薬草)かな?
下:メタカラコウ or オタカラコウ?
どっち?
葉の先が尖っているからメタカラコウかな(雌宝香)
9
上:イチヤクソウ(一薬草)
葉に白筋がみえるから(腎葉一薬草)かな?
下:メタカラコウ or オタカラコウ?
どっち?
葉の先が尖っているからメタカラコウかな(雌宝香)
ミヤマフタバラン(深山二葉蘭)
小さな花で撮るのに苦労しました
14
ミヤマフタバラン(深山二葉蘭)
小さな花で撮るのに苦労しました
雄しべが出ているギンリョウソウ(銀竜草)だ!
初めて見た!
24
雄しべが出ているギンリョウソウ(銀竜草)だ!
初めて見た!
ワイングラスに氷が乗っているみたいだ。
これも初めてのギンリョウソウ
15
ワイングラスに氷が乗っているみたいだ。
これも初めてのギンリョウソウ

感想

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
タンポポ・washinペアの乾徳山リベンジ山行にhamburg氏が便乗するという情報を聞きつけ、さらにsubaruの便乗もお願いして今回の山行となりました。

西沢渓谷からバスに乗るとこの山の登山口を経由するので、そのうち来てみようかな位に考えていたのでイキナリの決定にややひるんでいますが・・
乾徳山は沢山の山リストに登録されている人気のお山、上の方には岩場もあるらしいし楽しみだな〜

そして当日、今回も最後まで天気予報に気をもみましたが雲一つない青空〜!
標高1300mからのスタートは涼しくて快調に標高を上げて行くことが出来ました。
お待ちかねの岩場は程よくスリリングで楽しめたし、そこそこの展望も堪能したし、苔むした樹林歩きも最高でした。
まぁ最後の雨は御愛嬌という事で今回も無事に山行を終えられたことに感謝!楽しき山行でした〜!

御同行の皆さま有難うございました。

subaru5272wine
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

前回雷で途中撤退した乾徳山、吉高お嬢さん隊のタンポポさんとバリコンビのsubaruさん、hamburgさん4名で、山梨百名山の黒金山を加え回ってきました。
乾徳山名物の岩場を楽しんで山頂に着くころには雲が上がってきて、360度の景色が見えず残念! おまけに下山途中から降られてしまいました。

とは言え、開放的な草原や、鎖場、苔むした静かな樹林の稜線を、誰にも会うことなくたっぷり楽しみ大満足です。

乾徳山山頂直下には鎖場があるため、高所恐怖症の私は今まで避けていました。そんな折に、乾徳山が登った山リスト「低山トラベル30座」に登録され、残りは乾徳山1座となりました。「乾徳山が低山か!」と言いたいところですが、こうなると是が非でも乾徳山に登り、同リストを達成したくなります。
さて、どうしようかと悩んでいたところにwashinさんとtan-popoさんから「乾徳山に登ったが雨に降られ途中で撤退」という記録(7月24日)がアップされました。コメント欄を読むと「8月8日に再リベンジする」と書いてありました。これは一緒に連れて行ってもらうしかありません。
乾徳山直下の岩場では運よくガスがかかり、下界が見えず高所恐怖症の私は助かりました。帰路雨には降られましたが、珍しい雄しべが出ているギンリョウソウやミヤマフタバランも見ることが出来ました。washinさん、tan-popoさん、subaruさん、ありがとうございました。

hamburg
渋描き隊長
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

1年前にトライして熱中症で月見岩まで、先月雷雨で山頂手前で断念、3回目のトライで今日ダメならもう一生登れないのでは、と心配していましたが今回は乾徳山の神様が許してくれて山頂まで登ることができました。本当に嬉しかった❗️最後の鳳岩では真ん中辺で脚が届かなくて一瞬宙吊り状態になり、ここまでかと諦めそうになったけどみんなが応援してくれたので最後まで登りきれました。
乾徳山も黒金山も私1人じゃ絶対来れない山だから今日登れてもう本当に幸せでした。雨が降ってびしょ濡れになっても靴の中がビチャビチャになっても山頂で景色が見られなくても、嬉しくて嬉しくてたまらない山行でした。皆さん今日は本当にありがとうございました❗️

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:445人

コメント

タンポポさん、3度目の正直❗️
登頂できて良かったね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
しかも3人のナイト付きだなんて、ずるいわ(笑
乾徳山はとても印象に残るいい山だった。
でも、徳和から登るのは長くて暑くてこりごり💦
大平からのルート、いいね👍これなら私もまた行きたいかも!しかも黒金山までも‼️
いいなぁ〜
ナイトの皆さんも、次はご一緒させてくださいな!
お疲れ様でした♪
2024/8/9 21:56
いいねいいね
2
ぐり。さん、大平からだと楽ちんだったよ。黒金山も行けてよかったわ。
レンゲショウマどうだったかな、レコ楽しみにしてます😊
2024/8/10 6:34
いいねいいね
1
実家で急用ができて朝になって中止したの😢また行くわ🌸
2024/8/10 6:43
ぐり。さまコメントありがとう御座います😊

この登山口からだと登り標高差500くらいズル出来るのでありがたかったですね〜
次回のご一緒山行楽しみにしております☝️

subaru5272🍷
2024/8/10 7:31
いいねいいね
2
grindelさん
コメントありがとうございます。
怖〜い岩場では、tan-popoさんに励まされ登頂することが出来ました。
tan-popoさんには申し訳ありませんが、二度目の挑戦が撤退され、今回の三度目の挑戦があったことに感謝します。私とtan-popoさんの悲願が実りました。
次の私の悲願は、grindelさんにお会いすることです。
hamburg
2024/8/10 7:43
いいねいいね
2
ぐり。さん、こんにちは。

乾徳山頂手前の岩場は楽しかったですよ。黒金山への苔むした尾根歩きもおすすめです。
お嬢さん隊で歩きましょう。
虫が少なく全く刺されなかったのも好印象です。
2024/8/10 9:51
いいねいいね
2
washinさん

虫が少ないのはポイント高い❗️笑
是非行きましょう!
2024/8/10 10:05
hamburgさん

私も来月お会いできるのを楽しみにしていまーす•*¨*•.¸¸♬
2024/8/10 10:06
ぐり。さん行けなかったんだ。
近いうちに行けるといいね
2024/8/10 10:39
いいねいいね
1
タンポポさん ワシンさん こんにちは♪
スバルさん ハンバーグさん初めまして😌

タンポポさん 前回は寒すぎて撤退でしたが今回は青空の下で最高の乾徳山でしたね。黒金山までGETできておめでとうございます。
この時期は午後からの急変する空模様が心配ですね。雷⚡︎が鳴ったら怖い〜😨
いつも素敵💓な笑顔ですが今回は更に磨きが掛かっているようにみえます😊

私はそこが登れれば鶏冠行けると言われましたよ。先に鶏冠に登ってしまいましたが…😅ぜひ挑戦してください。

お疲れ様でした。
2024/8/10 13:41
いいねいいね
2
あいわん🐕さん、今回は山頂踏んでからの雨だったから濡れるのもまた楽し、でした。
今回根性無しの私が1日で乾徳山と黒金山まで行けたなんて奇跡です。本当にみんなのお助けがあったからこそです。鶏冠山なんて絶対無理だと思ってたけど行けたら嬉しいなぁ。前向きに考えてみます。って今考えただけで心臓がバクバクしてます😅
2024/8/10 14:22
いいねいいね
2
あいわん🐕さん、こんにちは。

今回も降雨でしたが、風もなく寒さを感じず助かりました。
いろいろ予報を見て15時ぐらいまで持つ算段でしたがやられました。

確かに鶏冠山の岩峰はそそり立っていましたが、あっという間に登ってしまった記憶です。
迂回路もありますしね。
2024/8/10 16:16
いいねいいね
1
あいわん🐕さまコメントありがとう御座います
ほんとタンポポさんの笑顔は素敵ですheart01
岩壁を目前にしても雨が降っても驚くことに変わらぬ笑顔なのでした
鶏冠にはそのうち行かねばならぬと思ってますが、ここをやれればOKなんですね〜

subaru5272wine
2024/8/10 16:24
いいねいいね
1
Aiwanwanさん 初めまして
コメントありがとうございます。
タンポポさんの微笑みに励まされて、乾徳山に登ることが出来ました。
乾徳山に登れたということは鶏冠山にも登れるとのこと、私もチャレンジしたくなりました。但し、必須アイテムとして「タンポポさんの微笑み」が必要なようです。
hamburg
2024/8/11 16:02
いいねいいね
1
オヤジ三人&美魔女混成登山隊の皆さま、
峻険で知られる乾徳山と更に標高の高い黒金山の一気登頂…おめでとうございます。
タンポポさんの破顔一笑…心底から喜びが滲み出ていますねscissors
また渋描き隊長にとって目下の懸案中の懸案の一座が乾徳山
「低山トラベル30座」の完登…こちらもおめでとうございます。
リスト登録者である拙者もうれしい限りです

なお乾徳山は「富士を見る」シリーズの三つ目リスト(登録申請中)でも収録されています。
⇒あっ、「ヒ・ミ・ツ」を漏らしてしまった

ワシンさんとスバルさんに置かれましては、付き添い山行、お疲れさまでしたrun

あいわんさん情報によれば、乾徳山をやったら鶏冠山にも行けちゃうんですね。
拙者は腰が引けて知らん振りしてたけど、こんど真面目に鶏冠山のこと…考えてみようっと

隊長
2024/8/11 13:04
いいねいいね
2
半袖隊長 コメントありがとうございます。
「低山トラベル30座」にまさかの乾徳山、このチャンスを逃したらいつ達成できるか分からないと思い連れて行ってもらいました。山頂はガスで眼下の展望は望めませんでしたが、私にとってはラッキーでした。
次は、半袖隊長が登録されたあのリスト達成を目指します。
hamburg
2024/8/11 16:15
半袖隊長👕さまコメントありがとう御座います😊

タンポポさんの笑顔は国宝級ですから一度近くで見た方がイイですよ😄

鶏冠山はオドロオドロシイ山というイメージをがありノープランでしたが
、ワタシも考えます✌️

subaru5272🍷
2024/8/11 20:11
半袖隊長👕、こんにちは。

雨には降られましたが、岩場や苔むした静かな稜線歩きと楽しい山行でした。
鶏冠山は8年以上前で岩峰の記憶はおぼろですが、ゴールデントリオで登頂するなら事前視察してきますよ。
2024/8/12 17:25
半袖隊長👕さん

何か盛り上がってますね😅
そうは言っても当時は山百の四天王の中では一番危険だと思いました。特に女性は手足が届かないと辛いですので慎重に慎重を重ねて行ってください。ピストンする方もいますが危険だと思ったら進むしかありません。鎖場は2ヶ所ですがその後も岩陵ら続きますので体力は必要です。甲武信小屋で一泊して雁坂峠へ抜けるのもありかと思います。(大丈夫と言った手前…少し責任を感じています😅)

↓ 初めて行った時のレコです。良かったら参考にしてください。

https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3086336.html
2024/8/13 13:36
いいねいいね
1
あいわん🐕さんがズボン脱いで渡ったことにびっくらぽん!(◎_◎;)で、一体何者?と思ったことをよーく覚えています。
その後facebookの山百クラブで一緒だった◯◯さんだとわかり、今に至る。。。笑笑
2024/8/13 13:52
いいねいいね
1
ぐり。さん 

こんにちは♪
私も良〜く覚えています。初めてのメッセ嬉しかったです😊そこから山友さんも横に広がっていき感謝ですよ〜😊そして今に至るです😉



皆さま

鶏冠山は2度行きましたが2度目の方が道標が多くなっていて迷う所は少なくなっていました。
当時は進むも地獄戻るも地獄だと思いました。普通の山を最低✖️0.7くらいで登れるようになってからの挑戦が望ましいかな?と…思います。
当時は岩場の後がバリルートでGPSで道を見つけながら行きました。今はヤマレコなどに加入している方が増えたので足跡も増え、沢山のレコも見れるのでラッキーだと思います。

鶏冠山に登る時に何人もの方に質問をして自分が納得いくアドバイスをもらえた時に挑戦しました。特別な山はやはり下調べが大切だと思います。washinさんが経験者なので大丈夫だと思いますが油断は禁物です。行くならくれぐれもお気をつけて。
2024/8/13 14:46
皆さん、盛り上がってますね。今まで絶対に行けないだろうと思ってた鶏冠山ですがみんなで頑張れば行けるような気がしてきました。この際みんなでチャレンジしましょう❗️
2024/8/11 19:21
いいねいいね
3
雄蕊のでたギンリョウソウ!面白い🤣
2024/8/13 0:33
いいねいいね
1
マーシャさん
このギンリョウソウにはびっくりしました。
なんでここのギンリョウソウはオシベが出ているのか、不思議です
2024/8/13 5:43
マーシャさまコメントありがとう御座います😊
日陰でひっそりたたずんでいるイメージでしたが銀ちゃんもヤル時はやるんです😄

subaru5272🍷
2024/8/13 5:58
マーシャさん、こんにちは。

私はギンリョウソウはあまり好きではないけど、これは面白いと思いましたよ。
2024/8/13 13:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら