ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7117197
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

三ッ石山・仙丈ヶ岳 三ッ石尾根→馬の背→小仙丈尾根

2024年07月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:37
距離
39.7km
登り
2,790m
下り
2,791m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
16:09
休憩
1:28
合計
17:37
距離 39.7km 登り 2,790m 下り 2,791m
3:00
44
3:44
3:45
78
5:03
5:04
63
6:07
6:08
65
7:13
7:38
124
9:42
9:51
137
12:08
12:09
27
12:36
12:47
17
13:04
13:06
40
13:46
14:12
8
14:20
14:21
13
14:34
14:41
15
14:56
24
15:20
15:21
29
15:50
30
16:37
11
16:48
16:49
7
16:56
39
17:35
16
17:51
17:52
118
19:50
47
20:37
天候 晴・曇
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
戸台パークに着きました😅
ゴール!疲れたぁ💦
2024年07月27日 20:38撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 20:38
戸台パークに着きました😅
ゴール!疲れたぁ💦
戸台パーク
朝3時でもたくさんの車!
(暗くて見えづらいですね😅)
2024年07月28日 15:24撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 15:24
戸台パーク
朝3時でもたくさんの車!
(暗くて見えづらいですね😅)
鷹岩トンネル
2024年07月27日 03:25撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 3:25
鷹岩トンネル
戸台大橋を渡ります🌉
2024年07月27日 03:45撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 3:45
戸台大橋を渡ります🌉
戸台大橋を左折して林道をショートカットすると廃墟が現れますが、さらに上の段にある廃墟に取り付く斜面の道がわからず迷いました💦
2024年07月27日 03:52撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 3:52
戸台大橋を左折して林道をショートカットすると廃墟が現れますが、さらに上の段にある廃墟に取り付く斜面の道がわからず迷いました💦
林道に出たらだいぶ明るくなってました💦ここから三ツ石尾根に入ります!
2024年07月27日 04:49撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 4:49
林道に出たらだいぶ明るくなってました💦ここから三ツ石尾根に入ります!
赤テープもあり何となく踏み跡もある尾根道です。
2024年07月28日 15:49撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 15:49
赤テープもあり何となく踏み跡もある尾根道です。
1373.1m地点
屋敷沢雨量観測所があります。
2024年07月28日 15:46撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 15:46
1373.1m地点
屋敷沢雨量観測所があります。
きのこ🍄
2024年07月28日 15:47撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 15:47
きのこ🍄
1808m地点
細かい倒木が多くなってきました😅
2024年07月27日 06:07撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 6:07
1808m地点
細かい倒木が多くなってきました😅
この小ピークで支尾根に迷いました💦
2024年07月28日 21:20撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 21:20
この小ピークで支尾根に迷いました💦
倒木で塞がれてる💦
すき間を探して掻き分けながら通り抜けます😅
2024年07月27日 06:24撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 6:24
倒木で塞がれてる💦
すき間を探して掻き分けながら通り抜けます😅
岩場の急登です💦
手足を使って登っていきます😅
2024年07月28日 15:52撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 15:52
岩場の急登です💦
手足を使って登っていきます😅
アスレチックが続きます😅
2024年07月27日 06:45撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 6:45
アスレチックが続きます😅
目の前に三ッ石山🗻
この辺から太ももが疲れてしまいました💦大きく失速😅
2024年07月27日 06:50撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 6:50
目の前に三ッ石山🗻
この辺から太ももが疲れてしまいました💦大きく失速😅
南側に地蔵尾根が見えます。
2024年07月27日 06:54撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 6:54
南側に地蔵尾根が見えます。
三ッ石山🗻 2017.2m
2024年07月27日 07:15撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 7:15
三ッ石山🗻 2017.2m
三ッ石山🗻 2017.2m
三等三角点
2024年07月28日 15:58撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 15:58
三ッ石山🗻 2017.2m
三等三角点
三ッ石山🗻 2017.2m
いろんな標識が付いてます!
2024年07月27日 07:21撮影
7/27 7:21
三ッ石山🗻 2017.2m
いろんな標識が付いてます!
なぜかバッグがつる下げられてます😵
2024年07月28日 16:04撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:04
なぜかバッグがつる下げられてます😵
いい感じの苔ですね🍀
2024年07月28日 16:07撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:07
いい感じの苔ですね🍀
プラ容器が目印があります!
この小ピークでも支尾根に迷いました💦
2024年07月28日 16:08撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:08
プラ容器が目印があります!
この小ピークでも支尾根に迷いました💦
この苔はきれいですね🍀
2024年07月27日 08:02撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 8:02
この苔はきれいですね🍀
オニユリ🌺
2024年07月27日 08:10撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 8:10
オニユリ🌺
また岩場の急登だ💦
反りたつ壁またかって感じです😅
2024年07月27日 08:53撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 8:53
また岩場の急登だ💦
反りたつ壁またかって感じです😅
仙丈ヶ岳と藪沢カール、仙丈小屋が見えます🗻いまは天気がよさそうです☀
2024年07月28日 16:20撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7/28 16:20
仙丈ヶ岳と藪沢カール、仙丈小屋が見えます🗻いまは天気がよさそうです☀
また藪漕ぎだ💦
2024年07月27日 09:17撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 9:17
また藪漕ぎだ💦
2114m地点
アップダウンが多くなかなか標高を稼げません💦
2024年07月27日 09:40撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 9:40
2114m地点
アップダウンが多くなかなか標高を稼げません💦
ハクサンオミナエシ🌺
2024年07月27日 10:20撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 10:20
ハクサンオミナエシ🌺
鋸岳が見えます🗻
2024年07月28日 16:26撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:26
鋸岳が見えます🗻
桜みたいな花だなぁ🌺
2024年07月27日 11:11撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 11:11
桜みたいな花だなぁ🌺
またバッグがつる下げられてます😵
落とし物かなぁ!?
2024年07月27日 11:14撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 11:14
またバッグがつる下げられてます😵
落とし物かなぁ!?
丹渓新道に出ました。
安定の登山道で安心です!
2024年07月27日 11:18撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 11:18
丹渓新道に出ました。
安定の登山道で安心です!
5合目
2024年07月27日 11:56撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 11:56
5合目
トウゲブキのお花畑を通ります🌺
2024年07月27日 12:24撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 12:24
トウゲブキのお花畑を通ります🌺
甲斐駒ヶ岳が見えます🗻
2024年07月28日 16:32撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:32
甲斐駒ヶ岳が見えます🗻
2716.1m地点
三等三角点
2024年07月27日 12:36撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 12:36
2716.1m地点
三等三角点
ハクサンフロウ🌺
2024年07月28日 16:43撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:43
ハクサンフロウ🌺
コウゾリナ🌺
2024年07月28日 16:44撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:44
コウゾリナ🌺
ガスってきました🌁
でも冷気が気持ちいい!
ハイマツ帯もいい感じです!
2024年07月27日 12:49撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 12:49
ガスってきました🌁
でも冷気が気持ちいい!
ハイマツ帯もいい感じです!
ライチョウ、ではないですね🐦
ライチョウさんには会えませんでした😅
2024年07月28日 16:45撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7/28 16:45
ライチョウ、ではないですね🐦
ライチョウさんには会えませんでした😅
馬の背ヒュッテからの登山道に合流しました。ここまで(丹渓新道)は誰にも会いませんでしたが、ここからは下山する登山者が多いです。一人だけ逆行して登る自分です😅
2024年07月27日 13:05撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 13:05
馬の背ヒュッテからの登山道に合流しました。ここまで(丹渓新道)は誰にも会いませんでしたが、ここからは下山する登山者が多いです。一人だけ逆行して登る自分です😅
甲斐駒の見え方が変わりましたね🗻
さっきの形が好きかな👍
2024年07月27日 13:19撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 13:19
甲斐駒の見え方が変わりましたね🗻
さっきの形が好きかな👍
仙丈小屋手前の天然水
冷たくてめちゃくちゃ美味しい👍
2024年07月28日 16:48撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:48
仙丈小屋手前の天然水
冷たくてめちゃくちゃ美味しい👍
やっと仙丈小屋🏠に着きました😅
2024年07月27日 13:45撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 13:45
やっと仙丈小屋🏠に着きました😅
楽しみにしていた仙丈小屋名物「無水カレー」が本日売り切れ💧代わりにカップヌードルをいただきます!これも旨い😊
2024年07月28日 16:49撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:49
楽しみにしていた仙丈小屋名物「無水カレー」が本日売り切れ💧代わりにカップヌードルをいただきます!これも旨い😊
頂上を目指します!
2024年07月27日 14:11撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 14:11
頂上を目指します!
ヨツバシオガマ🌺
2024年07月27日 14:16撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 14:16
ヨツバシオガマ🌺
ガスが幻想的ですね!
2024年07月27日 14:21撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 14:21
ガスが幻想的ですね!
藪沢カールがガスってますが、それもいいですね😊
2024年07月28日 16:52撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:52
藪沢カールがガスってますが、それもいいですね😊
もうすぐ頂上🗻
2024年07月28日 16:53撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:53
もうすぐ頂上🗻
チシマギキョウ🌺
2024年07月28日 16:53撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:53
チシマギキョウ🌺
仙丈ヶ岳頂上🗻 3033m
360°パノラマです!
でも富士山はガスって見えませんでした💧午前中なら見えましたね😅
2024年07月27日 14:35撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 14:35
仙丈ヶ岳頂上🗻 3033m
360°パノラマです!
でも富士山はガスって見えませんでした💧午前中なら見えましたね😅
仙丈ヶ岳頂上🗻 3033m
二等三角点
2024年07月28日 16:57撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 16:57
仙丈ヶ岳頂上🗻 3033m
二等三角点
大仙丈ヶ岳方面の尾根
行きたかったけど、今日は時間切れでですね😅
2024年07月28日 17:07撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 17:07
大仙丈ヶ岳方面の尾根
行きたかったけど、今日は時間切れでですね😅
小仙丈ヶ岳方面の尾根
2024年07月28日 17:06撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 17:06
小仙丈ヶ岳方面の尾根
名残惜しいですが仙丈ヶ岳をあとにします😅
2024年07月28日 17:05撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 17:05
名残惜しいですが仙丈ヶ岳をあとにします😅
上からの藪沢カール
2024年07月27日 14:42撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 14:42
上からの藪沢カール
振り返って仙丈ヶ岳と藪沢カール
2024年08月05日 07:39撮影 by  F-51C, FCNT
8/5 7:39
振り返って仙丈ヶ岳と藪沢カール
仙丈小屋への分岐点
2024年07月27日 14:56撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 14:56
仙丈小屋への分岐点
小仙丈ヶ岳頂上🗻 2864m
正面の甲斐駒は雲の中です😅
2024年07月27日 15:18撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 15:18
小仙丈ヶ岳頂上🗻 2864m
正面の甲斐駒は雲の中です😅
小仙丈ヶ岳頂上🗻 2864m
小仙丈沢カールはこの時間は日陰なので、午前中が映えますね😊
2024年07月28日 19:55撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 19:55
小仙丈ヶ岳頂上🗻 2864m
小仙丈沢カールはこの時間は日陰なので、午前中が映えますね😊
小仙丈ヶ岳頂上🗻 2864m
2024年07月27日 15:20撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 15:20
小仙丈ヶ岳頂上🗻 2864m
正面に甲斐駒を見ながら下山します!
2024年07月28日 19:58撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 19:58
正面に甲斐駒を見ながら下山します!
岩場の急斜面があります😅
2024年07月27日 15:41撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 15:41
岩場の急斜面があります😅
大滝の頭 2519m
5合目
馬の背・藪沢小屋方面への分岐点
2024年07月28日 19:59撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 19:59
大滝の頭 2519m
5合目
馬の背・藪沢小屋方面への分岐点
北沢峠 2032m
やっとここまで下りてきました😅
2024年07月27日 16:37撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 16:37
北沢峠 2032m
やっとここまで下りてきました😅
北沢峠こもれび山荘🏠
2024年07月28日 20:05撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 20:05
北沢峠こもれび山荘🏠
三ッ石山の表示がありますね😊
2024年07月27日 16:48撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 16:48
三ッ石山の表示がありますね😊
北沢峠バス停🚏
最終バスが16時に出てしまいました😅林道を下りて帰ります💧
2024年07月28日 20:04撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 20:04
北沢峠バス停🚏
最終バスが16時に出てしまいました😅林道を下りて帰ります💧
大平山荘🏠
2024年07月27日 16:56撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 16:56
大平山荘🏠
丹渓新道との分岐点
2024年07月27日 17:35撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 17:35
丹渓新道との分岐点
歌宿 1680m
2024年07月27日 17:51撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 17:51
歌宿 1680m
日没です🌇
2024年07月28日 20:14撮影 by  F-51C, FCNT
7/28 20:14
日没です🌇
戸台大橋まで下りてきました😅
もう真っ暗🌃
2024年07月27日 19:49撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 19:49
戸台大橋まで下りてきました😅
もう真っ暗🌃
星がきれいです🌟
さそり座が見えます✌
2024年07月27日 20:12撮影 by  F-51C, FCNT
7/27 20:12
星がきれいです🌟
さそり座が見えます✌
夜半に下限の月🌓がきれいに上ってました!
2024年07月28日 20:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7/28 20:19
夜半に下限の月🌓がきれいに上ってました!
撮影機器:

感想

仙丈ヶ岳の北西にある地味なお山、三ッ石山。前から気になっていたので行ってみました。南アルプス林道側からの尾根にアクセスする方法も紹介されてますが、ほかの方の活動日記にある三ッ石尾根から登ることにし、仙丈ヶ岳を経由してぐるっと周回するコースにしました。

今日の活動を一言で言うと、手強い三ッ石山🌀

朝2時すぎに仙流荘駐車場(今年から戸台パークに名称変更したんですね)に着きましたが、すでに多くの車でいっぱい!土曜日と言うこともあって大人気ですね!

3時に南アルプス林道に向けて出発。戸台大橋を渡って林道をショートカットするところで道に迷い波乱のスタート😅

三ッ石尾根は、岩場を登る急登が多く「反りたつ壁」またかって感じです💦あとやぶ漕ぎ、倒木も多くアスレチックの連続!進路を阻まれなかなか進めないことに加え、中盤から下肢が疲れ失速⤵

予定より大幅に遅れ、楽しみにしていた仙丈小屋の無水カレーも売り切れ、大仙丈ヶ岳も時間切れで断念、帰りの終バスにも間に合わず歩いて下山という展開に💧

夕立も来るって予想されていましたが、帰りの林道でパラパラきたぐらいで収まり、山頂付近もガスが舞い上がり幻想的で涼しく気持ちいいひとときを過ごせました。

高校の時以来の仙丈ヶ岳で、YAMAP始めてから始めての3000m超のお山に登ることができ、また念願の三ッ石山に登ることができて満足でした。

でも、いろいろ課題もありましたので、もっと鍛えてまたリベンジします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら