ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7130323
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

御池岳と藤原岳

2024年08月12日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
21.2km
登り
1,575m
下り
1,573m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:51
休憩
1:07
合計
9:58
5:22
5:24
62
6:26
6:37
10
6:47
6:48
11
6:59
7
7:06
7:07
18
7:25
7:41
2
7:48
7:50
3
7:53
11
8:04
9
8:13
27
8:40
39
9:19
4
9:23
9:26
18
9:49
30
10:25
15
10:40
14
10:54
11:12
11
11:23
11:25
20
11:45
11:46
29
12:15
3
12:18
10
12:28
10
12:38
57
13:35
31
14:06
14:11
9
14:59
ゴール地点
天候 曇と晴
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ざれているので滑りやすいのと落石に注意
その他周辺情報 いなべ阿下喜ベース(大人900円)
おはようございます
鞍掛トンネル東登山口から
出発します
2024年08月12日 04:58撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 4:58
おはようございます
鞍掛トンネル東登山口から
出発します
崩落してる上に
ざれてて滑りやすい
危険な箇所もありました
2024年08月12日 05:18撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 5:18
崩落してる上に
ざれてて滑りやすい
危険な箇所もありました
鞍掛峠791mの道標
鞍掛地蔵さんも
いらっしゃいました
2024年08月12日 05:23撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 5:23
鞍掛峠791mの道標
鞍掛地蔵さんも
いらっしゃいました
これから向かう山々が
朝焼けで綺麗でした
2024年08月12日 05:26撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 5:26
これから向かう山々が
朝焼けで綺麗でした
山向こうから御来光
綺麗でした
2024年08月12日 05:30撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 5:30
山向こうから御来光
綺麗でした
一面が苔です
しかも眺望も抜群って
珍しいですよね
2024年08月12日 05:58撮影 by  A004SH, SHARP
7
8/12 5:58
一面が苔です
しかも眺望も抜群って
珍しいですよね
鈴北岳に登頂!
眺望は抜群です
2024年08月12日 06:26撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 6:26
鈴北岳に登頂!
眺望は抜群です
御池岳へ向かいだすと
一面真っ白になりました
(少しの間だけでした)
2024年08月12日 06:43撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 6:43
御池岳へ向かいだすと
一面真っ白になりました
(少しの間だけでした)
元池の向こう側から
鹿が様子を伺っていた。
後、リスとも遭遇した
2024年08月12日 06:48撮影 by  A004SH, SHARP
7
8/12 6:48
元池の向こう側から
鹿が様子を伺っていた。
後、リスとも遭遇した
先ほどは真っ白だった
日本庭園と呼ばれる場所に
戻ってきました
2024年08月12日 06:50撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 6:50
先ほどは真っ白だった
日本庭園と呼ばれる場所に
戻ってきました
御池岳に登頂!
此処で朝ご飯にした
2024年08月12日 07:25撮影 by  A004SH, SHARP
7
8/12 7:25
御池岳に登頂!
此処で朝ご飯にした
御池岳からは伊吹山が
目の前に見えます
2024年08月12日 07:37撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 7:37
御池岳からは伊吹山が
目の前に見えます
ボタンブチに寄り道
下を覗いたら、
すいこまれそうな絶壁
2024年08月12日 07:52撮影 by  A004SH, SHARP
6
8/12 7:52
ボタンブチに寄り道
下を覗いたら、
すいこまれそうな絶壁
奥の平に登頂!
このまま藤原岳へ
歩いてみる事にした
2024年08月12日 08:04撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 8:04
奥の平に登頂!
このまま藤原岳へ
歩いてみる事にした
真の谷出合
凄い急坂を下ると出合で
しばし枯れ沢を進んだ
2024年08月12日 08:41撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 8:41
真の谷出合
凄い急坂を下ると出合で
しばし枯れ沢を進んだ
急坂を登り白船大神跡を
通って白瀬峠に合流
2024年08月12日 09:21撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 9:21
急坂を登り白船大神跡を
通って白瀬峠に合流
頭陀ヶ平に登頂!
鉄塔と三角点があります
2024年08月12日 09:48撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 9:48
頭陀ヶ平に登頂!
鉄塔と三角点があります
藤原岳天狗岩に登頂!
藤原岳の最高峰らしい。
藤原岳は目の前
2024年08月12日 10:20撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 10:20
藤原岳天狗岩に登頂!
藤原岳の最高峰らしい。
藤原岳は目の前
藤原山荘の付近は
広尾根で気持ち良いが
下山時は激暑だった
2024年08月12日 10:52撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 10:52
藤原山荘の付近は
広尾根で気持ち良いが
下山時は激暑だった
藤原岳に登頂!
金剛山も見える絶景を
楽しんでから休憩した
2024年08月12日 10:57撮影 by  A004SH, SHARP
7
8/12 10:57
藤原岳に登頂!
金剛山も見える絶景を
楽しんでから休憩した
藤原岳の山頂では
トンボが沢山飛んでいた
2024年08月12日 11:04撮影 by  A004SH, SHARP
4
8/12 11:04
藤原岳の山頂では
トンボが沢山飛んでいた
藤原山荘から藤原岳を
振り返ってお別れ
2024年08月12日 11:25撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 11:25
藤原山荘から藤原岳を
振り返ってお別れ
冷川岳に登頂!
眺望は有りません
2024年08月12日 12:38撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 12:38
冷川岳に登頂!
眺望は有りません
カタクリ峠
六合目の看板が有る。
他は五合目だけ見つけた
2024年08月12日 13:36撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 13:36
カタクリ峠
六合目の看板が有る。
他は五合目だけ見つけた
長命水
おいしい水でした
2024年08月12日 13:53撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 13:53
長命水
おいしい水でした
沢山咲いていました
ヤマゴボウかな?
2024年08月12日 14:07撮影 by  A004SH, SHARP
5
8/12 14:07
沢山咲いていました
ヤマゴボウかな?
コグルミ谷登山口
1kmほど道路歩きして
駐車地に戻りました
2024年08月12日 14:35撮影 by  A004SH, SHARP
2
8/12 14:35
コグルミ谷登山口
1kmほど道路歩きして
駐車地に戻りました
あげき温泉に入って
帰りました
お疲れ様でした♪
2024年08月12日 15:37撮影 by  A004SH, SHARP
3
8/12 15:37
あげき温泉に入って
帰りました
お疲れ様でした♪

感想

今回は友人と行った記憶探しを兼ねて、御池岳と藤原岳に行ってきました。
2021年と2022年のmono-さんのログを真似して行くつもりでしたが、体が覚えてて
レコの通りの山行になりました(^^;

山の日の11日はしっかり休んで日頃の疲れをとりました。
4時過ぎに駐車地に到着。私含めて3台でした。明るくなる5時近くまで仮眠をして
出発しました。ざれていて滑りやすい上に崩れている箇所もあったので暗い間に
登るのは怖いと思いました。
鞍掛峠から少し坂が楽になりますし眺望も良くなります。御来光も綺麗でした。
苔と眺望が綺麗なところで私が駐車地に到着した頃に出発された2名とすれ違う。
此処の絶景で御来光を見に来ていたのかもしれません。
鈴北岳に到着。すぐ横らへんでソロがテントを片付けていらっしゃった。
邪魔しないように鈴ヶ岳の方面の眺望良い処で休憩をしました。
休憩終わり、御池岳へ向かうと辺りが真っ白になった。元池を少し覗いて戻ると
ホワイトアウトが嘘のように解消されていた。
テーブルランドでカレンフェルトやドリーネを楽しみながら歩きました。

御池岳に登頂し朝御飯を食べて休憩。御池岳は絶景で朝ご飯もおいしかった。
出発しようとしだしたらソロがやってきました。
お先に出発しボタンブチへ寄り道。
天狗の鼻やボタンブチから崖下を覗くのは怖かったが、素晴らしい絶景でした。
そして奥の平に到着。此処までmono-さんと同じルートで来ましたが、此処からは
友人と歩いた記憶に従ってみる事に…
しばらく進むと、先ほどのソロの人が南側の道を歩いているのが見えたりしつつ
私は北側に見える冷川岳に向かって、急坂を下っていきました。
真の谷出合まで滑りやすい急坂で大変でした。記憶に従って、出合から白瀬峠へは
登らずに、枯れ沢をしばらく歩き、途中で尾根を登りました。
白瀬峠の手前の白船大神跡は跡というだけあって、気付けるようなものは無かった。
白瀬峠で少し休憩して、頭陀ヶ平で絶景を楽しみ、天狗岩に登頂。
この区間は誰とも会わなかったが、この辺りから山頂区間は数人と出会いました。

藤原岳に登頂し、少ない木陰で行動食を食べつつ絶景を満喫して大休憩。
下山開始しますが、天狗岩付近まで木々が無く、太陽が照り付けまくりで暑かった。
冷川岳を過ぎた処で木々の中なのに風が吹きまくりの場所があったので、そこで
昼寝をする事にしました。風が良く吹くからか虫も余り飛んでいなくて気持ち良く
寝る事が出来ました。
もう少し寝ていたかったけど30分程で起きて下山再開。
天狗岩からカタクリ峠まで誰とも会わなかった。
カタクリ峠からコグルミ谷登山口へ向かいました。
途中、長命水で父へのお土産と、下山用に汲んで飲みました。
タオルも濡らせたので、少し涼しく出来ました。
ただ、水の無い谷ルートって感じで、滑りやすく歩きにくいルートで大変でした。
ゆっくり安全に下山し、道路に出たら車に気をつけながら駐車地に戻りました。
この辺りの山だと山蛭がいると思って警戒しておりましたが、雨が少ないせいか
出会う事が無くて良かったです。

無事に下山しましたが、山行中ずっとスマホの電波が入らない状態だったので、
もしかしてと思って再起動したら、電波を探さないバグ状態になってました。
以前も1回なったけど、謎のバグなのかな?
いなべ阿下喜ベースの温泉に入りました。ホットだけですがコーヒーが無料です。
水風呂は冷た過ぎでしたが、漫画コーナーなどもあって、ゆっくり出来る処でした。
施設の外しか食事処は無さそうでした。
ログはガーミンです。スマホでは山旅ロガーでログを取ってみてました。
ほぼ同じ距離になってました。(電波探せなかったのが逆に良かったのかな?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:203人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳から鈴鹿山脈最高峰、御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
御池岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら