記録ID: 7135096
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
椹島→悪沢岳(荒川三山)→赤石岳/テン泊縦走
2024年08月11日(日) ~
2024年08月14日(水)
長野県
静岡県
Ryomuska
その他3人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:45
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 3,348m
- 下り
- 3,348m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:34
距離 9.3km
登り 1,660m
下り 170m
2日目
- 山行
- 4:36
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 6:00
距離 7.1km
登り 770m
下り 763m
3日目
- 山行
- 4:56
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:50
距離 6.9km
登り 704m
下り 777m
4日目
- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:40
距離 6.9km
登り 214m
下り 1,637m
天候 | 晴れ+夕立 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
・予約必須、予約には1泊以上の小屋泊が必要 ・行きは並ぶだけ、帰りは椹島ロッジの売店で整理券を取る方式 ・マイクロバスに補助席も使って詰め込まれるので外付け荷物に注意! 【駐車場について】 ・無料、盆休み初日でも駐車可能なほど広い |
コース状況/ 危険箇所等 |
(椹島〜千枚小屋)危険箇所なし (千枚小屋〜悪沢岳)悪沢岳直下のみ岩稜 (悪沢岳〜赤石岳)悪沢岳からの下りが急、落石に注意 (赤石岳〜赤石小屋)ザレた谷筋の下り、滑落と落石に注意 トラバース区間に木製の足場あり、滑りやすく危険 (赤石小屋〜椹島)危険箇所なし |
その他周辺情報 | 【椹島ロッジ】電波、水、炊事場、エアコン、コンセントあり、ほぼ下界 【千枚小屋】電波わずか、水あり、充電コーナーあり(17時~) 【荒川小屋】電波なし、水あり 【赤石小屋】電波わずか、水あり(タンクなので涸れることあり) 小屋には有料Wi-fiあり(24時間600円) 【南アルプス赤石温泉 白樺荘】 ・日帰り大人600円 ・登山者が送迎バスから一斉に向かうので混む、急ぐか遅らせるのが良い |
写真
装備
個人装備 |
65 Lザック
サブザック
レインウェア(青)
ヘルメット
ヘッドランプ
シュラフ
シュラフマット
着替え
防寒着
手袋
タオル
サンダル
日焼け止め
晴雨兼用傘
帽子
水
食料
行動食
非常食
バーナー
ナイフ
コッヘル
ライター
ロールペーパー
ウェットティッシュ
ビニール袋
地図
コンパス
虫刺され
ファーストエイド
カメラ
モバイルバッテリー
kindle端末
筆記用具
|
---|---|
共同装備 |
4人用テント
|
備考 | テン場での日差しが非常に強いため、日傘は重宝した |
感想
昨年、台風が盆休みに直撃し泣く泣く中止した悪沢赤石に再挑戦。今年は天候に恵まれ全日快晴、最高の3泊4日でした。
南アルプスは山小屋のキャパシティが限られるので、特に盆休みは予約が大変ですね、予約開始日にwebサイトが落ち、復旧を待ってようやく取れました。(去年はここまでやって台風だったわけですが……)
今年はあまり練習山行に行けておらず、聖岳まで行かずに3泊という甘えt…余裕をもった行程でしたが、正解でした。日差しがキツすぎてバテるのなんの……。テントには直射日光が当たってサウナになり、小屋前のテーブルで日傘を差して午後を凌ぎました。昨今の猛暑、標高3000 mでも暑さ対策は必須ですね。
絶景は言うまでもないですが、南アルプスらしい生物の豊かさが一番印象に残りました。標高2900 mに迫る立派な樹林、北アルプスの稜線では見かけないトリカブトやマツムシソウの大きな花など。ホシガラスが見ないほうが難しいほど飛び回っていたのも面白かったですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖 [3日]
悪沢岳(鉄塔横〜岩頭〜小石下〜清水平〜見晴台〜駒鳥池〜千枚小屋〜千枚岳〜丸山〜悪沢岳、往復)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する