ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7149375
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜

【唐松岳・八方尾根で花探し!】憧れの花☆ハッポウタカネセンブリに会いに…

2024年08月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:18
距離
12.0km
登り
1,024m
下り
1,023m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:31
休憩
1:36
合計
7:07
距離 12.0km 登り 1,024m 下り 1,023m
7:12
27
7:39
7:42
13
7:55
7:59
20
8:19
11
8:30
8:35
2
8:37
8:48
0
8:48
8:53
4
8:57
5
9:02
12
9:14
9:16
38
9:54
10:06
14
10:20
10:24
34
10:58
11:00
21
11:21
11:30
15
11:45
12:03
38
12:41
12:44
7
12:51
12:53
24
13:17
13:19
8
13:27
13:29
2
13:31
8
13:39
13:51
4
13:55
24
花探し&撮影で、かなりゆっくりペースです。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【行き】アルピコ交通の高速バスを利用
新宿(バスタ新宿)前夜23:05発 → 白馬八方バスターミナル 5:45頃着

今回は「八方アルペンライン」を使って、麓から一気に八方池山荘までを往復。
往復大人1人 3300円。
当日は6:30始発
営業時間、営業期間は公式HPで確認を
https://www.happo-one.jp/trekking/alpenline/

【帰り】関東に上陸した台風の影響で、予約していた帰りの高速バスが運休に…電車で帰る
JR大糸線 白馬 16:37発 → (信濃大町で乗り継ぎ)→松本 18:10
松本駅周辺で飲み食いして2時間時間を潰す。
松本から 20:10発 の特急あずさで新宿へ。

※大糸線 白馬駅は交通系ICカードは非対応でした
※八方の湯から白馬駅まで歩きました。約1.6km、普通に歩いて20分くらい。
白馬八方バスターミナルから白馬駅までの路線バスはあるものの、本数メッチャ少ない…
コース状況/
危険箇所等
▶全体的に整備されまくりで特に危険箇所なし。
一応、丸山〜唐松岳頂上山荘の間あたりは多少岩場や痩せ尾根はあるものの、特に問題にならないレベル。
八方池山荘〜八方池あたりまでは観光客も多し。
その他周辺情報 ▶八方の湯
白馬八方バスターミナルすぐそば。大人一人850円。
全体的に新しく清潔な印象。ただ施設全体がこじんまりというか、キャパはあんまりない。時期やタイミングによってはめっちゃ混雑しそう。
温泉自体はとろとろの泉質でとても良かった。

↓他にも周囲に日帰り温泉が色々あるようです
https://hakuba-happo-onsen.jp/dayuse/
前夜、バスタ新宿から夜行バスで出発。

実は帰りの便は台風で運休になってしまっていたが、行きの便は生きてる。帰りは電車でなんとかする、という事で、出発。
8
前夜、バスタ新宿から夜行バスで出発。

実は帰りの便は台風で運休になってしまっていたが、行きの便は生きてる。帰りは電車でなんとかする、という事で、出発。
翌朝、白馬八方バスターミナルに到着。
良かった、白馬、全然晴れてんじゃん。
8
翌朝、白馬八方バスターミナルに到着。
良かった、白馬、全然晴れてんじゃん。
八方アルペンラインの全線に課金(苦笑)して、八方池山荘まで一気に上がる。
ここから登山スタート。

花の写真をどんどん上げていきます(一部順不同)
7
八方アルペンラインの全線に課金(苦笑)して、八方池山荘まで一気に上がる。
ここから登山スタート。

花の写真をどんどん上げていきます(一部順不同)
八方池山荘の周りにヤナギラン。
12
八方池山荘の周りにヤナギラン。
白馬三山。
少ーし雲が湧いてきたのが気になる…
13
白馬三山。
少ーし雲が湧いてきたのが気になる…
ハクサンシャジン。
白馬三山バックで。
12
ハクサンシャジン。
白馬三山バックで。
ハクサンシャジン。
鹿島槍、五竜バックで。
14
ハクサンシャジン。
鹿島槍、五竜バックで。
ハクサンシャジンはツリガネニンジンの高山型。
ただ、生育している標高以外のハッキリした違いがなく、結局同一種という説(ハクサンシャジンなんてものは存在せず、全部ツリガネニンジン説)もあるらしい。
10
ハクサンシャジンはツリガネニンジンの高山型。
ただ、生育している標高以外のハッキリした違いがなく、結局同一種という説(ハクサンシャジンなんてものは存在せず、全部ツリガネニンジン説)もあるらしい。
タムラソウ。
アザミみたいに見えるけど、葉っぱに全然棘が無いので、タムラソウ。
かなりたくさんあった。
7
タムラソウ。
アザミみたいに見えるけど、葉っぱに全然棘が無いので、タムラソウ。
かなりたくさんあった。
白馬三山バックにオンタデ。

→訂正
茎が赤くてジグザグに曲がっているから、オンタデではなく「オヤマソバ」だと思う。
7
白馬三山バックにオンタデ。

→訂正
茎が赤くてジグザグに曲がっているから、オンタデではなく「オヤマソバ」だと思う。
ハッポウウスユキソウ。
八方尾根固有種!
葉が細長く、やや上向きにつくのが特徴。
16
ハッポウウスユキソウ。
八方尾根固有種!
葉が細長く、やや上向きにつくのが特徴。
ウメバチソウ。
咲きまくり(笑)
14
ウメバチソウ。
咲きまくり(笑)
ウメバチソウ。
キレイに咲いているものをアップ。
8
ウメバチソウ。
キレイに咲いているものをアップ。
イワショウブ。
ハッポウアザミ。
八方尾根固有種!
7
ハッポウアザミ。
八方尾根固有種!
ハッポウアザミ。
5
ハッポウアザミ。
ミヤマコゴメグサ。
そこかしこにちょこちょこ咲いてる。
何気に一番見た花かも。
6
ミヤマコゴメグサ。
そこかしこにちょこちょこ咲いてる。
何気に一番見た花かも。
タカネマツムシソウ。
鹿島槍をバックに。
14
タカネマツムシソウ。
鹿島槍をバックに。
タカネマツムシソウ。
この花もとにかく沢山咲いていた。
10
タカネマツムシソウ。
この花もとにかく沢山咲いていた。
ミヤマダイモンジソウ。
9
ミヤマダイモンジソウ。
ホツツジ。
雌しべが真っ直ぐで「パオーン」していないので、ミヤマホツツジではなくホツツジ。
7
ホツツジ。
雌しべが真っ直ぐで「パオーン」していないので、ミヤマホツツジではなくホツツジ。
順番前後するが、これがミヤマホツツジ。
ご覧の通り雌しべが反り返り、象さんパオーン状態になっている(なんだこの説明www)
11
順番前後するが、これがミヤマホツツジ。
ご覧の通り雌しべが反り返り、象さんパオーン状態になっている(なんだこの説明www)
ミヤマママコナ。
→訂正。写真見返したら、特徴の黄色い斑点がなかったから、ミヤマママコナではなく同属の「ママコナ」
9
ミヤマママコナ。
→訂正。写真見返したら、特徴の黄色い斑点がなかったから、ミヤマママコナではなく同属の「ママコナ」
もちろんYouTube用の茶番劇なども撮影しながら。
9
もちろんYouTube用の茶番劇なども撮影しながら。
タムラソウとハクサンシャジンのお花畑。
4
タムラソウとハクサンシャジンのお花畑。
シナノオトギリ(?)
8
シナノオトギリ(?)
タカネナデシコ。
花弁が濡れたのか、なんかへにゃへにゃの子しかいなかった…
3
タカネナデシコ。
花弁が濡れたのか、なんかへにゃへにゃの子しかいなかった…
あったぁ!!!!
ハッポウタカネセンブリ!!

後立山連峰固有種!
今回一番見たかった花!
というか、今回の遠征の目的!

台風とかバス運休で来るの諦めかけたり、なかなか見つからなくて「もう終わっちゃったのか」とか、ここまで弱気になってたりしたんだが…咲いていてくれた!
嬉しくて泣きそうw
23
あったぁ!!!!
ハッポウタカネセンブリ!!

後立山連峰固有種!
今回一番見たかった花!
というか、今回の遠征の目的!

台風とかバス運休で来るの諦めかけたり、なかなか見つからなくて「もう終わっちゃったのか」とか、ここまで弱気になってたりしたんだが…咲いていてくれた!
嬉しくて泣きそうw
ハッポウタカネセンブリ!
ちなみにかなり小さい花です。
俺の指先と比べてみてください。
20
ハッポウタカネセンブリ!
ちなみにかなり小さい花です。
俺の指先と比べてみてください。
ハッポウタカネセンブリ!
ムラサキセンブリの高山型らしいですが、高山への適応なのか、ムラサキセンブリより更に小さくなっている…
15
ハッポウタカネセンブリ!
ムラサキセンブリの高山型らしいですが、高山への適応なのか、ムラサキセンブリより更に小さくなっている…
ハッポウタカネセンブリ!
淡い青紫の花弁に黒いそばかす…
なんて可憐なんだろう…
14
ハッポウタカネセンブリ!
淡い青紫の花弁に黒いそばかす…
なんて可憐なんだろう…
カライトソウ。
これも沢山見かけた。
12
カライトソウ。
これも沢山見かけた。
カライトソウ。
お花畑でユラユラしてるのを良く見かける。
5
カライトソウ。
お花畑でユラユラしてるのを良く見かける。
ワレモコウ。
全然ピント合わない(爆&泣)
6
ワレモコウ。
全然ピント合わない(爆&泣)
ハッポウワレモコウ。
ワレモコウ✕カライトソウの自然交雑種で、固有種って訳じゃないけど八方尾根に多いらしい。
たしかに穂の長さ、蕊の長さがワレモコウとカライトソウの中間型みたいのが、所々でユラユラしてた。
9
ハッポウワレモコウ。
ワレモコウ✕カライトソウの自然交雑種で、固有種って訳じゃないけど八方尾根に多いらしい。
たしかに穂の長さ、蕊の長さがワレモコウとカライトソウの中間型みたいのが、所々でユラユラしてた。
シモツケソウ。
オオコメツツジ。
9
オオコメツツジ。
クロトウヒレン。
7
クロトウヒレン。
八方池。
キレイだけど、ちょっと残念、雲多い…
15
八方池。
キレイだけど、ちょっと残念、雲多い…
オヤマリンドウ。
ちょっと湿っぽい所に沢山見かけた。
8
オヤマリンドウ。
ちょっと湿っぽい所に沢山見かけた。
ハクサンシャジン。
気のせいかな?標高上がると花色が、紫が強めになって来たような…?
7
ハクサンシャジン。
気のせいかな?標高上がると花色が、紫が強めになって来たような…?
カライトソウ、シモツケソウ、ハクサンシャジン等のお花畑。
6
カライトソウ、シモツケソウ、ハクサンシャジン等のお花畑。
ネバリノギラン。
4
ネバリノギラン。
ヨツバシオガマ。
花期には遅いらしく、ほんのちょっとだけ咲き残り。
9
ヨツバシオガマ。
花期には遅いらしく、ほんのちょっとだけ咲き残り。
イブキジャコウソウ。
この花も花期終わりなんだろうね、少ししかなかった。
9
イブキジャコウソウ。
この花も花期終わりなんだろうね、少ししかなかった。
クモマミミナグサ。
この花も終盤ぽかった。
10
クモマミミナグサ。
この花も終盤ぽかった。
タテヤマウツボグサ。
一方この花は盛りらしく、元気に開花w
7
タテヤマウツボグサ。
一方この花は盛りらしく、元気に開花w
ミヤマトリカブト。
この花はこれから本格的に咲くのかな、まだつぼみが多い。
8
ミヤマトリカブト。
この花はこれから本格的に咲くのかな、まだつぼみが多い。
ヤマホタルブクロ。
5
ヤマホタルブクロ。
ヤハズハハコ。
サラシナショウマ。
咲き始め。
7
サラシナショウマ。
咲き始め。
ミヤマカラマツ。
散り際の咲き残りが少し…
5
ミヤマカラマツ。
散り際の咲き残りが少し…
ミヤマキンポウゲ。
4
ミヤマキンポウゲ。
クモマニガナ。
シロニガ。
ミヤマセンキュウ?
5
ミヤマセンキュウ?
ミヤマアキノキリンソウ。
5
ミヤマアキノキリンソウ。
ゴマナ。
マルバダケブキ。
5
マルバダケブキ。
オオヒョウタンボクの実。
8
オオヒョウタンボクの実。
ベニバナイチゴの実。
6
ベニバナイチゴの実。
扇雪渓。
雪渓だ〜!…って、もうだいぶちょっとしか残ってない(爆)
7
扇雪渓。
雪渓だ〜!…って、もうだいぶちょっとしか残ってない(爆)
ミヤマリンドウ。
花弁の形状と、斑点がないから、タテヤマリンドウじゃなくてミヤマリンドウと判断。
12
ミヤマリンドウ。
花弁の形状と、斑点がないから、タテヤマリンドウじゃなくてミヤマリンドウと判断。
ウサギギク。
チングルマは凄い量あるけど、流石にもう全部花後の綿毛。
4
チングルマは凄い量あるけど、流石にもう全部花後の綿毛。
丸山のケルン。
ちょっと雲行き怪しくなってきたか…
6
ちょっと雲行き怪しくなってきたか…
ただ、下から強い風が吹いて、どんどん風が雲を吹き飛ばしてく。
これ、山頂に着いたら晴れてる、ってパターンじゃね?
9
ただ、下から強い風が吹いて、どんどん風が雲を吹き飛ばしてく。
これ、山頂に着いたら晴れてる、ってパターンじゃね?
エゾシオガマ。
ゴゼンタチバナ。
6
ゴゼンタチバナ。
ハクサンシャクナゲ。
まだちょっとだけ咲き残っていた。
8
ハクサンシャクナゲ。
まだちょっとだけ咲き残っていた。
八方尾根もだいぶ終盤。
8
八方尾根もだいぶ終盤。
イワギキョウ。
無毛なのでチシマギキョウじゃなくてイワギキョウと判断。
14
イワギキョウ。
無毛なのでチシマギキョウじゃなくてイワギキョウと判断。
ハクサンフウロ。
10
ハクサンフウロ。
イワツメクサ。
トウヤクリンドウ。
岩陰に見たことないくらい固まって咲いてる群落があった(笑)
14
トウヤクリンドウ。
岩陰に見たことないくらい固まって咲いてる群落があった(笑)
たしか5年ぶり、2度目の唐松岳登頂。
真っ白けっけwww(爆)
まあ、ハッポウタカネセンブリ他、花が沢山見れたから全然構わないけどw
19
たしか5年ぶり、2度目の唐松岳登頂。
真っ白けっけwww(爆)
まあ、ハッポウタカネセンブリ他、花が沢山見れたから全然構わないけどw
山頂と、唐松岳頂上山荘の周りにコマクサ。
17
山頂と、唐松岳頂上山荘の周りにコマクサ。
コマクサ。
コマクサ。
終盤ぽいけど、
7
コマクサ。
終盤ぽいけど、
コマクサ。
まだ結構咲いていてくれた。
7
コマクサ。
まだ結構咲いていてくれた。
唐松岳頂上山荘でお昼休憩しとくか…
4
唐松岳頂上山荘でお昼休憩しとくか…
カップ麺を購入して頂く。
日清のカップヌードル。

残念ながら「蒙古タンメン中本」は置いてなかった(当たり前だろw)
そんな…中本は山で食べるカップ麺の定番なのに…(←世界で一人だけだろw)
12
カップ麺を購入して頂く。
日清のカップヌードル。

残念ながら「蒙古タンメン中本」は置いてなかった(当たり前だろw)
そんな…中本は山で食べるカップ麺の定番なのに…(←世界で一人だけだろw)
もと来た八方尾根を下山。
帰りも花を探しながら。

あと、曇って来ちゃったけど、こういう時って雷鳥が出できたりするよね。
ワンチャン、雷鳥に会えないかな〜とか思ってたら、
5
もと来た八方尾根を下山。
帰りも花を探しながら。

あと、曇って来ちゃったけど、こういう時って雷鳥が出できたりするよね。
ワンチャン、雷鳥に会えないかな〜とか思ってたら、
あっ、雷鳥!!
雷鳥くん。
食事中でした。
16
雷鳥くん。
食事中でした。
ヤマブキショウマ。
5
ヤマブキショウマ。
アカモノの実。
ナナカマドの実。
5
ナナカマドの実。
オンタデ、カライトソウ、シモツケソウ等のお花畑
5
オンタデ、カライトソウ、シモツケソウ等のお花畑
チョコミントみたいな色のハッポウタカネセンブリ見つけたww
14
チョコミントみたいな色のハッポウタカネセンブリ見つけたww
再び八方池。
時間的に観光客が増えてきたようだから、帰りは八方池を巻く方の道で。
5
再び八方池。
時間的に観光客が増えてきたようだから、帰りは八方池を巻く方の道で。
ハッポウウスユキソウ…ではなくて、ミネウスユキソウかなぁ?
4
ハッポウウスユキソウ…ではなくて、ミネウスユキソウかなぁ?
凄い良い感じのハッポウタカネセンブリが咲いてた!
7
凄い良い感じのハッポウタカネセンブリが咲いてた!
帰りは更に、木道の有る湿原ぽいルートを通ってみる。
環境変えると見れる花も変わってくるしね。
4
帰りは更に、木道の有る湿原ぽいルートを通ってみる。
環境変えると見れる花も変わってくるしね。
こっちのコースにもハッポウタカネセンブリが沢山咲いてました!
7
こっちのコースにもハッポウタカネセンブリが沢山咲いてました!
ハッポウタカネセンブリ、いっぱい見れて本当に良かった…
今日1日で、「いつか見たい憧れの花」から
「大好きな花の一つ」に変わりました!
9
ハッポウタカネセンブリ、いっぱい見れて本当に良かった…
今日1日で、「いつか見たい憧れの花」から
「大好きな花の一つ」に変わりました!
キンコウカ。
キンコウカ。
湿原ぽいところで沢山咲いていた。
5
キンコウカ。
湿原ぽいところで沢山咲いていた。
ミヤマシシウド?
4
ミヤマシシウド?
コオニユリ。
クガイソウ。
オオバギボウシ。
7
オオバギボウシ。
八方池山荘まで戻って来ました。
コレにて今回の花探しは終了〜。
いゃー楽しかったー。
6
八方池山荘まで戻って来ました。
コレにて今回の花探しは終了〜。
いゃー楽しかったー。
帰りも八方アルペンラインで一気に下山。
3
帰りも八方アルペンラインで一気に下山。
下山後、白馬八方バスターミナル側の「八方の湯」で汗を流しました。
13
下山後、白馬八方バスターミナル側の「八方の湯」で汗を流しました。
さて、予約していた帰りの高速バスは台風の影響で運休になっています。って事で、電車で帰ります…
とりあえず白馬駅まで歩いて、大糸線で松本へ…
4
さて、予約していた帰りの高速バスは台風の影響で運休になっています。って事で、電車で帰ります…
とりあえず白馬駅まで歩いて、大糸線で松本へ…
最終のあずさの席予約したけど、2時間ある。
と言うことで、一回松本駅を出て、駅の近くで飲み食いしていくことに。
7
最終のあずさの席予約したけど、2時間ある。
と言うことで、一回松本駅を出て、駅の近くで飲み食いしていくことに。
山賊焼きで飲みたいな〜
と言うことで、
1軒目「からあげセンター駅前営業所」
https://karacen.com/
7
山賊焼きで飲みたいな〜
と言うことで、
1軒目「からあげセンター駅前営業所」
https://karacen.com/
山賊焼きと唐揚げのセットで、浴びるように飲む(爆)
18
山賊焼きと唐揚げのセットで、浴びるように飲む(爆)
せっかくだから信州の蕎麦で〆たいよな〜。
って事で2軒目「小木曽製粉所 松本駅前店」
https://www.ogiso-seifunjo.com/
9
せっかくだから信州の蕎麦で〆たいよな〜。
って事で2軒目「小木曽製粉所 松本駅前店」
https://www.ogiso-seifunjo.com/
立ち食いの駅そばみたいな感じで「早い・安い」だか、蕎麦はしっかり美味い!
ざる蕎麦中盛りにくるみダレ追加。抜群に美味い!
18
立ち食いの駅そばみたいな感じで「早い・安い」だか、蕎麦はしっかり美味い!
ざる蕎麦中盛りにくるみダレ追加。抜群に美味い!
あずさの時間が来たので、帰ります。
帰りの車内では爆睡でした(笑)
9
あずさの時間が来たので、帰ります。
帰りの車内では爆睡でした(笑)
憧れだった花を実際にこの目で見ることが出来て、
そして大好きな花がまた一つ増えた1日でした。
ありがとうございました。
17
憧れだった花を実際にこの目で見ることが出来て、
そして大好きな花がまた一つ増えた1日でした。
ありがとうございました。

感想

みなさんこんにちは。
見た目はトレイルランナー、中身は花オタク、
奥多摩の奇行種・Nao3180です。

今回は憧れの花、北アルプス・後立山連峰固有種、
『ハッポウタカネセンブリ』に会いに、
唐松岳に行ってきました。


先月のシキンカラマツと同様、ハッポウタカネセンブリもまた、何年か前にどなたかのレコで存在を知ってから、ずっと自分の目で見てみたいと思っていた花の一つでした。
今回は手軽かつ確実に見るため、ハッポウタカネセンブリの主要な生息地である八方尾根を経由し、唐松岳をピストンする王道の計画で。

しかし、だいぶ前から楽しみにしていて、予定を空け高速バスを押さえていたんですが、8/16の関東への巨大台風上陸の予報に、行きの夜行バス出発当日(8/15)の昼に、予約していた帰りのバスが運休との知らせ…(泣)
そもそも行くの無理なのかな?(泣)と、山行中止してやけ酒モード(爆&泣)に入りそうになったんですが、行きのバスはまだ生きているのと、長野の方は天気予報は全然晴れだったので、急遽帰りは電車にする事にして(最悪電車も止まって東京に戻れなかったら…長野辺りで泊まってしまえw)、予定通り出撃しました。

8/16の朝、白馬についたら…メッチャ晴れてるじゃんwww
あ〜諦めないで来て良かったー!
ということで、唐松岳・八方尾根で花探し(もちろんYouTube用の撮影もw)を楽しんできました


そして八方尾根の中腹で、念願のハッポウタカネセンブリとの対面を果たしました!
小さい花だとは聞いていましたが、実際目にしたハッポウタカネセンブリはイメージ以上に小さい花でした。開花している花も、幅は1cmも無いくらいです。撮影でなかなかピントが合わない…(苦笑)
しかし淡い青紫の小さな花弁に、更に小さな細かい黒点が入り、清涼感のある、とても美しい花でした。
見に来てよかった…(感涙)

5年ぶり(前回は2019年の8月)に訪れた八方尾根は、まさに高山植物の楽園でした。
前回訪れた時はまだ、今みたいな山野草バカ・花オタ(笑)ではなかったので、いくつか花の写真を撮ったりしていたんですが、そこまで深く見ていなくて…今思えば、なんてもったいない事をしたんだろう(爆&泣)
今回は日帰りだけどじっくりと花を探し、噛みしめるように大量の花の写真や動画を、心を込めて撮影しました…

時期的に、チングルマや、チドリ系の高山のランとか、7月が開花のピークだろう花は終わっていましたが、
代わりにウメバチソウやタカネマツムシソウ、ハクサンシャジンやオヤマリンドウ、タムラソウなどの、高山に秋の訪れを告げる初秋の花々が、これでもか!と咲き乱れていました…

改めて、八方尾根は凄い花の宝庫だ…
本当に行ってよかった。素晴らしい時間でした。


さて、今回の山行も花紹介動画にして近日中に公開する予定ですので、
動画版ヤマレコ『山と花☆Nao3180チャンネル』の方もよろしくお願いします!

https://youtube.com/@Nao3180-zl8tc?si=Lh2WyMOaAEd3QUDr


【追記】

山行の様子を動画にしてYouTubeで公開しました。

ハッポウタカネセンブリ他、沢山の高山植物を紹介しています。

ご覧になって頂けると嬉しいです!



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:450人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら