ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7199868
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

薬師岳→北ノ俣岳

2024年09月06日(金) ~ 2024年09月07日(土)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
14:43
距離
31.1km
登り
2,388m
下り
2,386m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:25
休憩
1:27
合計
8:52
距離 14.3km 登り 1,731m 下り 752m
7:03
44
7:48
7:49
30
8:43
8:44
28
9:12
9:14
34
9:48
9:54
18
10:11
10:12
23
10:34
11:10
18
11:28
11:29
31
12:00
12:00
42
12:42
12:42
37
13:19
13:20
31
13:51
14:20
11
14:31
14:32
21
14:53
14:53
25
15:19
15:19
22
15:41
15:41
18
2日目
山行
5:39
休憩
0:33
合計
6:12
距離 16.9km 登り 658m 下り 1,634m
16:00
10
5:53
5:55
67
7:02
7:02
6
7:09
7:12
22
7:34
7:34
8
7:43
7:59
11
8:10
8:10
25
8:36
8:37
5
8:42
8:42
52
9:35
9:35
11
9:46
9:57
15
10:12
10:12
14
10:26
10:26
19
10:45
10:45
21
11:06
11:06
6
11:30
11:30
29
11:59
11:59
1
12:01
ゴール地点
天候 1日目/晴れ
2日目/霧・霧雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2024年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き/
毎日あるぺん号
新宿9/5 23時発 車中泊→9/6 折立6:40着
※途中のあるぺん村で5:15頃バス乗り換えあり。5:45まで休憩。セブンイレブンある

帰り/
富山地鉄バス有峰線 折立12:30→富山駅14:30
※こちらもあるぺん村休憩が15分ほどあり、お土産など買えます。
初めてきた折立登山口!夜行バス、今回は体感3割くらいしか寝られずかなり厳しいスタート。
そして折立~青淵三角点辺り、ここ1ヶ月くらい小熊出没で休憩中にザックを取られる事件もあったりで…気をつけて行こう
2024年09月06日 07:04撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 7:04
初めてきた折立登山口!夜行バス、今回は体感3割くらいしか寝られずかなり厳しいスタート。
そして折立~青淵三角点辺り、ここ1ヶ月くらい小熊出没で休憩中にザックを取られる事件もあったりで…気をつけて行こう
阿吽像のような大きな木の間を通る
2024年09月06日 07:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 7:50
阿吽像のような大きな木の間を通る
この木もすごく大きい!
2024年09月06日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 8:05
この木もすごく大きい!
根元の迫力
2024年09月06日 08:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 8:05
根元の迫力
三角点「青淵」。ベンチあって眺めも良いけど、熊怖いので落ち着かない
2024年09月06日 08:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 8:19
三角点「青淵」。ベンチあって眺めも良いけど、熊怖いので落ち着かない
斜め岩盤崩れ道みたいなのが一部あった
2024年09月06日 08:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 8:34
斜め岩盤崩れ道みたいなのが一部あった
ヤマハハコ
2024年09月06日 08:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 8:37
ヤマハハコ
イワショウブの実
2024年09月06日 08:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 8:44
イワショウブの実
中央に有峰湖
2024年09月06日 08:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 8:45
中央に有峰湖
風は爽やかだけど、やはり暑い!
2024年09月06日 09:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 9:09
風は爽やかだけど、やはり暑い!
振り返って。中央が鉢伏山、右のピークが鍬崎山
2024年09月06日 09:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 9:12
振り返って。中央が鉢伏山、右のピークが鍬崎山
ずーーーっと階段
2024年09月06日 09:16撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/6 9:16
ずーーーっと階段
徐々に見えてきた薬師岳山頂をズーム
2024年09月06日 09:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 9:48
徐々に見えてきた薬師岳山頂をズーム
五光岩ベンチ
2024年09月06日 09:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/6 9:53
五光岩ベンチ
眺め最高~!!
左上が薬師岳山頂。まだまだ遠い
2024年09月06日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 9:54
眺め最高~!!
左上が薬師岳山頂。まだまだ遠い
景色を見ながら歩ける木道がとってもありがたい
2024年09月06日 10:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 10:06
景色を見ながら歩ける木道がとってもありがたい
コケモモ
2024年09月06日 10:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/6 10:07
コケモモ
チングルマの綿毛が一面に
2024年09月06日 10:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/6 10:29
チングルマの綿毛が一面に
今日の宿、太郎平小屋に到着。
荷物一部をデポして身軽に
2024年09月06日 11:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/6 11:00
今日の宿、太郎平小屋に到着。
荷物一部をデポして身軽に
名物太郎ラーメンなどの食事は11時から。
時間にあまり余裕ないのでカップラにしたけど、最高の眺めを前においし〜!
2024年09月06日 10:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 10:44
名物太郎ラーメンなどの食事は11時から。
時間にあまり余裕ないのでカップラにしたけど、最高の眺めを前においし〜!
「北アルプスの貴婦人」薬師岳。中央の白いピークより少し左奥が山頂、そのさらに左に北薬師岳
2024年09月06日 11:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 11:01
「北アルプスの貴婦人」薬師岳。中央の白いピークより少し左奥が山頂、そのさらに左に北薬師岳
水晶岳から双六岳。いつか縦走してみたい
2024年09月06日 11:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 11:02
水晶岳から双六岳。いつか縦走してみたい
今日の後半戦、薬師岳山頂へ出発!
2024年09月06日 11:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 11:12
今日の後半戦、薬師岳山頂へ出発!
中央に、小屋から15分くらい下っていく薬師峠キャンプ場が見える
2024年09月06日 11:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
9/6 11:21
中央に、小屋から15分くらい下っていく薬師峠キャンプ場が見える
葉の下に隠れるようについてるオオバタケシマランの赤い実。毒があるらしい
2024年09月06日 11:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 11:34
葉の下に隠れるようについてるオオバタケシマランの赤い実。毒があるらしい
薬師峠からの登りは、沢筋からゴーロの急登へ。
太郎平小屋までの穏やか道から急変する
2024年09月06日 11:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 11:47
薬師峠からの登りは、沢筋からゴーロの急登へ。
太郎平小屋までの穏やか道から急変する
岩場登り楽しい!
2024年09月06日 11:49撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 11:49
岩場登り楽しい!
登りきると緩やかなガレから薬師平へ。少しだけ木道がある
2024年09月06日 11:59撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/6 11:59
登りきると緩やかなガレから薬師平へ。少しだけ木道がある
ナナカマドの赤い実と稜線
2024年09月06日 12:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/6 12:09
ナナカマドの赤い実と稜線
登っている時は左の白いピークが山頂と思ってたけど、実際はもっと奥でした
2024年09月06日 12:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 12:09
登っている時は左の白いピークが山頂と思ってたけど、実際はもっと奥でした
2024年09月06日 12:11撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 12:11
チングルマの花がまだ残ってた
黄葉になりかけてるのはイワイチョウ?とネバリノギラン?
2024年09月06日 12:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
9/6 12:17
チングルマの花がまだ残ってた
黄葉になりかけてるのはイワイチョウ?とネバリノギラン?
オンタデ
2024年09月06日 12:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/6 12:20
オンタデ
槍も見えてきた!
2024年09月06日 12:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 12:32
槍も見えてきた!
水晶岳
2024年09月06日 12:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/6 12:32
水晶岳
右奥が鷲羽岳?
2024年09月06日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/6 12:34
右奥が鷲羽岳?
槍ヶ岳
2024年09月06日 12:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
9/6 12:34
槍ヶ岳
岩の白とハイマツの模様が綺麗。
まだまだ先が長い…ちょっと疲れてきてペースダウン
2024年09月06日 12:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 12:38
岩の白とハイマツの模様が綺麗。
まだまだ先が長い…ちょっと疲れてきてペースダウン
薬師岳山荘を通過
2024年09月06日 12:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
9/6 12:43
薬師岳山荘を通過
2024年09月06日 12:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/6 12:45
振り返って
2024年09月06日 12:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 12:51
振り返って
2024年09月06日 12:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 12:52
2024年09月06日 13:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 13:01
ちょっとだけ丸く残ってるハイマツがかわいい
それにしてもまだ遠い〜
2024年09月06日 13:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 13:08
ちょっとだけ丸く残ってるハイマツがかわいい
それにしてもまだ遠い〜
避難小屋跡と
2024年09月06日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/6 13:20
避難小屋跡と
慰霊碑のケルン
2024年09月06日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 13:20
慰霊碑のケルン
もう少しだ
2024年09月06日 13:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 13:21
もう少しだ
中央右の祠があるピークが薬師岳山頂。左が北薬師岳
2024年09月06日 13:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 13:27
中央右の祠があるピークが薬師岳山頂。左が北薬師岳
あれだ!
2024年09月06日 13:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 13:36
あれだ!
薬師岳(2926m)山頂到着!
最後きつかった…フラフラ
2024年09月06日 13:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
12
9/6 13:38
薬師岳(2926m)山頂到着!
最後きつかった…フラフラ
厳重なケースに入った薬師如来像にお参り
2024年09月06日 13:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 13:44
厳重なケースに入った薬師如来像にお参り
すごい眺めが広がる!
2024年09月06日 13:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/6 13:48
すごい眺めが広がる!
赤牛岳、右奥に野口五郎岳
2024年09月06日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 13:53
赤牛岳、右奥に野口五郎岳
水晶岳から
2024年09月06日 13:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 13:53
水晶岳から
槍ヶ岳へ
2024年09月06日 13:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 13:57
槍ヶ岳へ
左の劔岳から立山
2024年09月06日 13:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 13:56
左の劔岳から立山
2024年09月06日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/6 14:13
2024年09月06日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/6 14:13
西側は雲海
2024年09月06日 13:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/6 13:54
西側は雲海
登ってきた稜線
2024年09月06日 13:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 13:54
登ってきた稜線
目前の赤牛岳が大迫力。白岩の模様がすごい
2024年09月06日 14:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/6 14:13
目前の赤牛岳が大迫力。白岩の模様がすごい
素晴らしい眺めに満足!下山開始
2024年09月06日 14:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 14:12
素晴らしい眺めに満足!下山開始
3つあるカールの内、これは中央カール?
2024年09月06日 14:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 14:29
3つあるカールの内、これは中央カール?
気を使うゴーロの下りを経て、キャンプ場に着き一安心
2024年09月06日 15:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/6 15:41
気を使うゴーロの下りを経て、キャンプ場に着き一安心
太郎平小屋近くに戻ると霧がかっていた。
ギリギリ16時ごろに小屋に到着。
1日目 距離14.4km、登り1731m、下り757m
2024年09月06日 15:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 15:53
太郎平小屋近くに戻ると霧がかっていた。
ギリギリ16時ごろに小屋に到着。
1日目 距離14.4km、登り1731m、下り757m
夕食まで外でのんびり。あの平が有名な雲ノ平なんですね~いつか行きたい
2024年09月06日 16:32撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8
9/6 16:32
夕食まで外でのんびり。あの平が有名な雲ノ平なんですね~いつか行きたい
17時から夕食。プレートの右下のは富山名物昆布じめのお刺身。両親が富山出身で、私も数年住んでいたので懐かしい味!
蚕部屋はほぼ埋まっている感じで賑わってた
2024年09月06日 17:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
10
9/6 17:00
17時から夕食。プレートの右下のは富山名物昆布じめのお刺身。両親が富山出身で、私も数年住んでいたので懐かしい味!
蚕部屋はほぼ埋まっている感じで賑わってた
前日の車中泊であまり寝られなかったので、小屋では良く眠れた。
2日目の朝食
2024年09月07日 05:03撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/7 5:03
前日の車中泊であまり寝られなかったので、小屋では良く眠れた。
2日目の朝食
2日目は曇り。太郎平の南側、北ノ俣岳へ行ってみる。太郎山(2372m)山頂から小屋を振り返り
2024年09月07日 05:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/7 5:54
2日目は曇り。太郎平の南側、北ノ俣岳へ行ってみる。太郎山(2372m)山頂から小屋を振り返り
2024年09月07日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/7 6:07
秋の気配
2024年09月07日 06:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/7 6:08
秋の気配
シラタマノキ?の白い実とピンクの実
4
シラタマノキ?の白い実とピンクの実
右から大きい北ノ俣岳、中央に赤木岳、左奥に黒部五郎岳
2024年09月07日 06:44撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/7 6:44
右から大きい北ノ俣岳、中央に赤木岳、左奥に黒部五郎岳
黒部五郎岳
2024年09月07日 06:47撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/7 6:47
黒部五郎岳
2024年09月07日 06:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/7 6:53
北ノ俣岳(2661m)山頂到着!真っ白だ。
バス時間リミットあるけど、もう少し先まで行けそうなので次の赤木岳へ
2024年09月07日 07:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
9
9/7 7:09
北ノ俣岳(2661m)山頂到着!真っ白だ。
バス時間リミットあるけど、もう少し先まで行けそうなので次の赤木岳へ
赤木岳の標識
2024年09月07日 07:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7
9/7 7:43
赤木岳の標識
赤木岳南峰は岩場のピーク
2024年09月07日 07:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/7 7:40
赤木岳南峰は岩場のピーク
登ると祠がありました
2024年09月07日 07:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/7 7:46
登ると祠がありました
黒部五郎岳から先はまたの機会に!戻ります
2024年09月07日 07:46撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
6
9/7 7:46
黒部五郎岳から先はまたの機会に!戻ります
ときおり霧雨
2024年09月07日 08:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/7 8:42
ときおり霧雨
ナナカマド
2024年09月07日 09:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/7 9:01
ナナカマド
最後に会えた〜♪♪
2024年09月07日 09:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
9/7 9:35
最後に会えた〜♪♪
ちょっと離れたところだけど2羽いました。
クークー鳴いて可愛かった♪
2024年09月07日 09:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
11
9/7 9:38
ちょっと離れたところだけど2羽いました。
クークー鳴いて可愛かった♪
太郎平小屋に戻ってきました。デポした荷物をピックアップして下山〜
2024年09月07日 09:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
9/7 9:56
太郎平小屋に戻ってきました。デポした荷物をピックアップして下山〜
2024年09月07日 11:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/7 11:29
最後はかなり焦ったけど、バス時間までに折立到着して終了!
2024年09月07日 12:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
9/7 12:01
最後はかなり焦ったけど、バス時間までに折立到着して終了!
おまけ、富山駅近くで回転寿司♪
美味しかった~
2024年09月07日 14:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
13
9/7 14:39
おまけ、富山駅近くで回転寿司♪
美味しかった~
撮影機器:

感想

天気と休みがやっと合って、急遽決めた薬師岳。
大きな山容と、青空・白岩・緑のコントラストがとても綺麗で、登っていく間もとても楽しかった!後半はバテ気味だったけど、山頂の素晴らしい眺めで満たされました。アルプスらしいダイナミックなカールもとても良かった。
裏銀座の方はまだ行ったことがないので、来年は行ってみたい。
ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

hanakabu さん、こんばんは。

夜行バス移動から1500m登っての薬師岳、頑張った甲斐あって、山頂から眺める北アルプスの名峰と雲海は絶景ですね!
大きなカールもまさに北アルプスっていう感じがします。
太郎兵衛平からの眺めも、周囲の青空と緑の山々のコントラスト、白い稜線や谷筋もアクセントになっていて、こちらもまた素晴らしい!!
2日目も雷鳥にも出会えたりと充実した山行で、ただただ羨ましいです(笑)
私も今度北アルプス遠征予定なのであやかれると良いのですが。

お疲れ様でした〜!
2024/9/9 0:06
itnさん、こんにちは!

夜行バスで寝れなかった影響か高山だからか、山頂近くでかなりバテててしまいましたが💦天気良い日に登れてとても満足でした☺️
熊が怖くて熊鈴ガンガン鳴らしてるので雷鳥は隠れちゃうだろーなと諦めてたのですが、すれ違った人から教えてもらって会えたのもラッキーでした♪

itnさんの北アルプスも、晴れて眺め満喫な楽しい遠征になりますように!✨✨レコ楽しみにしてます〜!

コメントありがとうございました😊
2024/9/9 13:34
いいねいいね
1
hanakabu さん、こんにちは!(^^)  
"薬師ブルー"すばらしい〜! いいブルーに出会えましね〜〜oo(^o^)oo 
写真15 →いい画ですね〜、薬師岳の大きさと豪雪の山々の雰囲気がよく分かります!(^-^) 
写真42 →すばらしい〜! 見事なコントラスト! タイトル画像に相応しいデス!o(^▽^)o 
写真44 →これいい〜、これはバツグン! 素晴らし過ぎる!(^^♪ 
写真57・58 →この針ノ木岳(針ノ木岳は私の好きなお山)と烏帽子岳?の写真は、hanakabuさん的には何を狙った画だったのでしょう?信州側の雲かなぁ??(^^ゞ 
写真63 →薬師岳でないと見れない風景!すばらしい!(^-^) 
すばらしい景色と雷鳥さん、ありがとうございました!(^o^)/
2024/9/9 15:55
Lagopus1406さん、こんばんは!
ほんとに素晴らしい薬師ブルーでした✨✨
青!白!緑!でだんだん白が増える中に進んでいくのが面白かったです☺️44私も気に入ってます。
57・58は特徴的な山の形だったので撮ったのですが、山名が結局わからず😅教えていただき感謝です!57は針ノ木岳なんですね、かっこいい〜
コメントありがとうございました!
2024/9/9 19:13
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら