記録ID: 7336205
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
スパ行(山スパ観光) 根子岳・四阿山 菅平から周回てくてく ネコネココネコ
2024年10月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,162m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 9:06
距離 14.2km
登り 1,162m
下り 1,228m
6:05
1分
スタート地点
15:11
ゴール地点
天候 | 快晴・ガス 菅平アメダス(1253m) 最低気温 4.3度 6時頃 最高気温17.4度 14時頃 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大人しく 根子岳から降りませう 小根子岳からの下りは俺が嫌いな下り(足元) |
写真
感想
元々 浅間山とのダブルで計画してたんやけどね
*現在噴火警戒レベル2で前掛山へも登れないんで
四阿山・根子岳の周回だけで
今回登ってよくわかったのが
ネコちゃんのリピーターが多い理由
往復1000劼曚
誰も運転をかわってくれへんかった
登ってる途中 眠いを連発するKG>中央道・長野道 よー寝てはったけどな
生駒を2回登るのをイコイコって言うてるらしいので
根子岳2回と小根子岳に登ったんでネコネココネコ
塩尻 俺はいつもの仮眠室で寝たけど 約2名は宴会場で寝たとか
最近の山小屋より引っ付いて寝てたらしいw
ほぼ京都に寄らんかったら
片道1時間の短縮
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
でも当日、面倒になって(早く塩尻に行きたいだけ)、中四阿経由の分岐で相談してると、
分岐で休憩してた3人パーティーに、「ボトボトになって足元泥々」との当日情報を入手
予定通り ネコネココネコに
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する