丹沢主稜線縦走(檜洞丸、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳)
- GPS
- 15:35
- 距離
- 26.7km
- 登り
- 2,582m
- 下り
- 2,847m
コースタイム
- 山行
- 3:26
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 4:07
- 山行
- 8:23
- 休憩
- 2:55
- 合計
- 11:18
天候 | 1日目 午前中、雨、時々、強くなりました。 午後は雨がやみ、晴れ間がありましたが、風が強く寒かったです。夜は、気温が下がり、濃霧でした。 2日目 1日を通して晴れ。午前中は気温が低く、風もあり寒かったですが、午後は日差しで気温が上がり暑い時がありました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
小田急線 新松田駅から富士急モビリティバスに1番乗り場から乗り、1時間弱で、西丹沢ビジターセンターに到着(1,360円) 帰り 神奈川中央交通のバスで大倉から渋沢駅まで、15分くらい(260円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
西丹沢ビジターセンターから檜洞丸 ツツジ新道入口から尾根に上がるまで短い急坂、その先、ゴーラ沢出合までほぼ平坦です。その先、コンクリートの階段から山頂までは急登が続きます。はしごや足を高く上げる必要のある岩場があります。 檜洞丸から蛭ヶ岳 登山道が不明瞭なところはないのですが、左右の木草が、生い茂っており通りにくい状態でした(ナタが欲しい) 蛭ヶ岳まで、大小7つのピークがあります(数え間違えていたらごめんなさい) 歩いても歩いてもなかなか蛭ヶ岳が近づきません。 蛭ヶ岳直下の岩場(鎖場)は、足をかける場所、掴む岩があるのでゆっくり3点支持で通過しました。 蛭ヶ岳から塔ノ岳 ここも草木が生い茂っているところが多く歩きづらかったです。赤い実のトゲトゲのある木で、タオルや袖が引っかかる。腰まで伸びた笹が登山道を隠して、階段や木道につまづく、ぬかるみにハマるなど 蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳の間はアップタウンが1回と思い込んでいたのは、間違いでした。 塔ノ岳から大倉バス停 永遠に続く岩地獄、階段地獄が疲労困憊の足腰に襲いかかります。 |
その他周辺情報 | 大倉バス停から渋沢駅には、お風呂施設はありません。 中華料理 橙 、下山後の腹ペコにオススメです。油淋鶏が美味、御飯と炒飯の盛りが凄かった。 https://g.co/kgs/TaArRFN |
写真
装備
個人装備 |
バーナー
水2L
お茶、コーヒー、コーンスープ
コップ
敷物
飴
ゼリー飲料
アミノサプリ
ヘッドライト
笛
熊鈴
着替え
ゲーター
ビニール袋
|
---|
感想
仲間のMさんと休みを合わせて、丹沢主稜線縦走に挑戦して参りました。
大倉尾根のタフ登りののちに縦走を始める自信が無かったのと、西丹沢ビジターセンターからのバスの本数が少ないことを懸念して、縦走方向は檜洞丸からとしました。
新松田駅に着いたら雨。第2便のバスで西丹沢ビジターセンターに向かいます。
西丹沢ビジターセンターで身支度してると歩荷さん達が準備中で、宿泊する青ヶ岳山荘に荷揚げするとの事。青ヶ岳山荘のオーナーからコーヒーをご馳走になり出発しました。
ツツジ新道を進みます。ゴーラ沢までは平坦の道、渡渉したあとのコンクリート階段を登ると檜洞丸の急登が始まります。
途中、雨が強くなったり、稜線下から冷たい風が吹いたりしましたが、なんとか檜洞丸山頂に到着、風が強く寒かったので、青ヶ岳山荘に入ってお昼にしました。
暫くして歩荷チームが青ヶ岳山荘に到着、お話を聞くと仕事は別にあり、週1回〜2回歩荷をしてるとの事。と言うことは、毎週荷上げしてる(驚)
宿泊した当日、オーナーは不在。私達以外の宿泊客は1人、3人で貸切でした。
朝晩の食料が事前に用意してあり、その晩は3.5℃まで冷え込みましたが、灯油ストーブも布団もありましたので、快適に過ごせました。
2日目は、長丁場の工程なので、夜明けに出発。まずは神奈川最高峰の蛭ヶ岳に向かいます。下っては登り、登っては下リます。大小7つピークを越えたところで、蛭ヶ岳直下に到着、
岩場(鎖場)を這い上がります。高度があり、なかなかの怖さがある岩場でした。
なんとか蛭ヶ岳登頂。
この後、丹沢主稜線の尾根歩きは、噂通り素晴しい眺めでした。
檜洞丸から蛭ヶ岳の厳しい道のりは、調べていたのですが、蛭ヶ岳、丹沢山、塔ノ岳の間については調べて無く、それぞれの山が隣り合っているのだと思い込んでいました。
それなりのアップダウンがあり、登り返しを一歩一歩、一段一段進み、なんとか塔ノ岳に到着、あとは日暮れとの競争で、下半身の痛みを誤魔化しつつ、大倉尾根を下りました。
最後にご褒美があり、鹿の親子と遭遇。
無事、下山できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する