ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 754565
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵ちょいバリルー 中沢〜子の権現〜スルギ尾根〜吾野 なめてました

2015年10月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:23
距離
15.6km
登り
1,214m
下り
1,291m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:23
合計
6:20
距離 15.6km 登り 1,214m 下り 1,306m
9:10
50
10:00
10:04
42
10:46
11:09
8
11:17
42
11:59
12:38
42
13:20
13:28
3
13:31
13:33
39
14:12
14:16
45
15:01
15:04
26
15:30
天候 ずっと曇り
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き)
8:22の飯能駅中沢行きバス。
飯能駅のバス停は長い長い行列でしたが、このバスに乗ったのは我々のみでした。他の方はさわらびの湯方面のバスなんですねー。

帰り)
吾野駅15:37発。
中沢バス停から出発。
2015年10月31日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 8:59
中沢バス停から出発。
バスの進行方向に少し進み、左手を向く。
2015年10月31日 09:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:06
バスの進行方向に少し進み、左手を向く。
このY字路の、左手奥にトイレあり。山への取り付きは右手すぐのところ。でも、右手10m進んだ原っぱから入るときれいな踏み尾根みたいね。
2015年10月31日 09:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:11
このY字路の、左手奥にトイレあり。山への取り付きは右手すぐのところ。でも、右手10m進んだ原っぱから入るときれいな踏み尾根みたいね。
我々はここから入る。踏み跡あります。
2015年10月31日 09:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:08
我々はここから入る。踏み跡あります。
稜線をめざして無理矢理登ります。おのおの方、自己選択での道選び。
2015年10月31日 09:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:18
稜線をめざして無理矢理登ります。おのおの方、自己選択での道選び。
近く見えるけど遠い。むぎゅ。
2015年10月31日 09:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:32
近く見えるけど遠い。むぎゅ。
ようやく登った!
2015年10月31日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:33
ようやく登った!
尾根を歩きます。今日はバリルー初のマスイ氏が先頭で。
2015年10月31日 09:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:39
尾根を歩きます。今日はバリルー初のマスイ氏が先頭で。
2015年10月31日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:42
ひとつ目ピーク天王山。地面に落ちていた板きれにメモ書きのように山頂の標がありました。かわいい。
2015年10月31日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:01
ひとつ目ピーク天王山。地面に落ちていた板きれにメモ書きのように山頂の標がありました。かわいい。
道はあるのです
2015年10月31日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:13
道はあるのです
1つ目ピークからは少し平坦路を進む
2015年10月31日 10:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:17
1つ目ピークからは少し平坦路を進む
2015年10月31日 10:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:37
まむし草の実ができている季節なのですね
2015年10月31日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:39
まむし草の実ができている季節なのですね
ヒーフー登ったら平坦なピークに着いた。
2015年10月31日 10:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:41
ヒーフー登ったら平坦なピークに着いた。
雨乞山でした!
2015年10月31日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:46
雨乞山でした!
本名?は豆口山。名前が違うと標高が1m違う。
2015年10月31日 10:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:46
本名?は豆口山。名前が違うと標高が1m違う。
仏様の絵がありましてん。
2015年10月31日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:47
仏様の絵がありましてん。
友に撮ってもらったのでいつにない笑顔での記念撮影だす。
2015年10月31日 10:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 10:48
友に撮ってもらったのでいつにない笑顔での記念撮影だす。
すすむよー。
2015年10月31日 11:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:01
すすむよー。
時々、ミニピークを巻く箇所はすべてマスイ氏がピークを踏む係。健脚さんに課したタスクでした。
時々、ミニピークを巻く箇所はすべてマスイ氏がピークを踏む係。健脚さんに課したタスクでした。
普通の山道を進むと・・・
2015年10月31日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:09
普通の山道を進むと・・・
「山の神」という謎のビニールテープ。近くにいくつかありました。
2015年10月31日 11:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:11
「山の神」という謎のビニールテープ。近くにいくつかありました。
豆口峠に到着。ふれ愛の道ですね。
2015年10月31日 11:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:14
豆口峠に到着。ふれ愛の道ですね。
神送り場だって。山の神、はこれにちなんでいるのか。
2015年10月31日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:15
神送り場だって。山の神、はこれにちなんでいるのか。
お社がありました。トタンで覆いがしてあったので、神聖さが少々薄れてしまっていたのですが、老朽化をふせぐためだもの、しかたない。
2015年10月31日 11:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:16
お社がありました。トタンで覆いがしてあったので、神聖さが少々薄れてしまっていたのですが、老朽化をふせぐためだもの、しかたない。
のぼるマスイさん
2015年10月31日 11:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:21
のぼるマスイさん
オレも合流。
きっつい登りの後のピークには名前が付いてました。620ピーク新館の頭。
2015年10月31日 11:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:24
きっつい登りの後のピークには名前が付いてました。620ピーク新館の頭。
少し降りたところ、謎の怖い物体。タチ悪いなあ。
2015年10月31日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 11:29
少し降りたところ、謎の怖い物体。タチ悪いなあ。
電波塔ならぬ、電柱が。
2015年10月31日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:42
電波塔ならぬ、電柱が。
やー、本日初めて、景色が開けたところです。うれしい。
2015年10月31日 11:54撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:54
やー、本日初めて、景色が開けたところです。うれしい。
ふれ愛石版。
2015年10月31日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:58
ふれ愛石版。
子の権現が近づいたらみえた仏様の手のオブジェ。
2015年10月31日 11:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:58
子の権現が近づいたらみえた仏様の手のオブジェ。
子の権現も目の前。
2015年10月31日 11:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:59
子の権現も目の前。
あのオレンジはなんだ!!
2015年10月31日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:01
あのオレンジはなんだ!!
マスイさんが張り切って見に行ってくれました。ほおずきでした!
2015年10月31日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 12:01
マスイさんが張り切って見に行ってくれました。ほおずきでした!
子の権現へ。さあ、ごはんごはん!
2015年10月31日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:03
子の権現へ。さあ、ごはんごはん!
はいー!捻挫足の完治を、心の底から長く長くお祈り申し上げました。
2015年10月31日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 12:05
はいー!捻挫足の完治を、心の底から長く長くお祈り申し上げました。
マスイさんは鐘つきも張り切って。すばらしい音を響かせてくれました。
2015年10月31日 12:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:06
マスイさんは鐘つきも張り切って。すばらしい音を響かせてくれました。
今日のわたくしのランチはカップラーメン。友は本物のカップヌードル、わたしはパチもん。しかも賞味期限が1年以上も切れてた。おいしくなかったよ!
2015年10月31日 12:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:17
今日のわたくしのランチはカップラーメン。友は本物のカップヌードル、わたしはパチもん。しかも賞味期限が1年以上も切れてた。おいしくなかったよ!
ここからは「山と高原地図」破線路を行きます。取り付き探し中。
2015年10月31日 12:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 12:52
ここからは「山と高原地図」破線路を行きます。取り付き探し中。
東屋にのぼったら紅葉と空がきれいだった!
2015年10月31日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:56
東屋にのぼったら紅葉と空がきれいだった!
石仏もおまし。
2015年10月31日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:57
石仏もおまし。
取り付き探し中。ここかなあ。いやこりゃ急すぎだろ、とか。
2015年10月31日 12:56撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:56
取り付き探し中。ここかなあ。いやこりゃ急すぎだろ、とか。
2015年10月31日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:58
広い駐車場に降りてきたら、なんか柵が切れてる。
2015年10月31日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 13:04
広い駐車場に降りてきたら、なんか柵が切れてる。
どうやらここが取り付きらしい。
2015年10月31日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 13:04
どうやらここが取り付きらしい。
看板に手書きで大高山、の記載も。ありがて。
2015年10月31日 13:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:04
看板に手書きで大高山、の記載も。ありがて。
ピーク踏み係マスイさん
2015年10月31日 13:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:18
ピーク踏み係マスイさん
破線路はピークを巻いているのですが、ピークをめざし道なきところを登るのです。
2015年10月31日 13:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:26
破線路はピークを巻いているのですが、ピークをめざし道なきところを登るのです。
登ったら、久久戸山というテープありました。
2015年10月31日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:27
登ったら、久久戸山というテープありました。
538ピークです。
2015年10月31日 13:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:27
538ピークです。
下って平坦路
2015年10月31日 13:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:35
下って平坦路
わたくしはだいぶへこたれたので、巻道担当です。
2015年10月31日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:38
わたくしはだいぶへこたれたので、巻道担当です。
ピーク担当はきちんとピークを踏んでます。
2015年10月31日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:38
ピーク担当はきちんとピークを踏んでます。
私はいけなかった、なぞのピーク祠様をお二人がのぞき中。
2015年10月31日 13:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:38
私はいけなかった、なぞのピーク祠様をお二人がのぞき中。
続いて
六石ノ頭540ピーク
2015年10月31日 13:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:58
続いて
六石ノ頭540ピーク
蜂の巣らしき物を発見し、走って逃げた。
2015年10月31日 14:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:06
蜂の巣らしき物を発見し、走って逃げた。
続いて高反山532ピーク。この間、下ったり登ったり、へこたれまくり。
2015年10月31日 14:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:16
続いて高反山532ピーク。この間、下ったり登ったり、へこたれまくり。
次は三角点。これも激しく下って登った後。やばいよ飯能アルプス。心を折るには最適なルートです。
2015年10月31日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:32
次は三角点。これも激しく下って登った後。やばいよ飯能アルプス。心を折るには最適なルートです。
でも、ツンデレちゃんのように心を和ます景色も。
2015年10月31日 14:32撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 14:32
でも、ツンデレちゃんのように心を和ます景色も。
そろそろ終盤、お地蔵様に無事のお礼を
2015年10月31日 14:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 14:43
そろそろ終盤、お地蔵様に無事のお礼を
道路だ
2015年10月31日 14:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:47
道路だ
ちょっとだけ車道歩き。
2015年10月31日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 14:51
ちょっとだけ車道歩き。
次の取り付き。少々ヤブ漕ぎでしたが平坦。
2015年10月31日 14:51撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 14:51
次の取り付き。少々ヤブ漕ぎでしたが平坦。
お、実線路との接点だ。
2015年10月31日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:03
お、実線路との接点だ。
はい、もうまもなくです。ここからはヘタレわたくしが先頭。
2015年10月31日 15:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 15:03
はい、もうまもなくです。ここからはヘタレわたくしが先頭。
町が見えてきた。
2015年10月31日 15:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:19
町が見えてきた。
ゴールだー
2015年10月31日 15:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:24
ゴールだー
なぜかこちらの登山口には、立ち入り禁止の看板。その隣には登山道標が。うーん。。。
2015年10月31日 15:25撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:25
なぜかこちらの登山口には、立ち入り禁止の看板。その隣には登山道標が。うーん。。。
駅に向かう。
2015年10月31日 15:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:26
駅に向かう。
吾野湧水がありました。水、うまか!
2015年10月31日 15:26撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:26
吾野湧水がありました。水、うまか!
駅へ。
2015年10月31日 15:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:28
駅へ。
地下道を進みゴールへ!
2015年10月31日 15:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 15:29
地下道を進みゴールへ!
今日の収穫、子の権現で。タケノコ芋、みかんに柿。柿はお店のおじちゃんがサービスでくれました!
2015年10月31日 22:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 22:01
今日の収穫、子の権現で。タケノコ芋、みかんに柿。柿はお店のおじちゃんがサービスでくれました!
撮影機器:

感想

今日は珍しく3人パーティ。奥武蔵バリルーを楽しむ会でした。
飯能アルプスは以前も心折れる起伏を体験しましたが、今日もまた!

中沢バス停から豆口峠まではまたも友、タロさんチョイスのバリエーションルート。まあ登りだからあまり悩むことはない感じです。現在地確認クイズも無事にクリアし・・・ふふふ、成長を感じるぜ、的な。
しかし、今日、同行したお二方は非常に健脚なので、その点に関してはお恥ずかしい限りで。ワタクシは後半、すべて巻道選択でヒーフーしてました。先週も含め、なんだか体力の落ちが激しくて悲しいです。ちなみに先週は二日酔いでしたが、今回、前日は一滴も飲まずにのぞみました。にもかかわらず!というのが寂しい。

飯能アルプス周辺は、飯能駅からのトウノス山、天覚山、大高山の飯能銀座ルートも含め、等高線に現れない起伏も含めるとほんとに上り下りが激しい。今回、その中でバリルー&破線路を選んだので、その激しさがさらにひとしおでした。さらにさらに、地図にピークが書かれているところは、道が巻かれていてもぜんぶ踏もうぜということをやったため、ヒーコラ度がさらに高まりました。なめちゃいけない奥武蔵、です。

いつもご一緒いただいているタロさん、今日お初のマスイさん、ともに楽しい時間をありがとう。また行こうね!つか、懲りずに一緒に行かせてください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1359人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら