ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 761766
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
屋久島

快晴の宮之浦岳縦走(淀川〜新高塚小屋〜白谷雲水峡)

2015年11月03日(火) ~ 2015年11月04日(水)
 - 拍手
wild_cat その他3人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
33:00
距離
26.4km
登り
1,412m
下り
2,159m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:24
休憩
2:05
合計
9:29
距離 12.6km 登り 873m 下り 770m
6:03
63
7:06
7:41
90
9:11
9:17
7
9:24
9:46
13
9:59
30
10:29
10:36
5
10:41
10:54
77
12:11
12:13
18
12:31
13:00
20
13:20
13:21
42
14:03
14:13
36
14:49
43
2日目
山行
6:31
休憩
2:05
合計
8:36
距離 13.8km 登り 541m 下り 1,385m
6:09
67
7:16
7:46
6
7:52
8:18
91
9:49
10:09
26
10:35
10:52
73
12:05
12:06
52
12:58
13:06
34
13:40
13:47
25
14:12
5
14:17
14:21
9
14:30
14:32
2
14:34
14:44
1
14:45
ゴール地点
天候 2日共に快晴
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
鹿児島までは神戸/広島から車で移動
鹿児島からはハイビスカス/トッピーで往復
安房〜淀川登山口、白谷雲水峡〜安房まではタクシー
コース状況/
危険箇所等
ルートはよく整備されているので好天であれば危険個所はない。しかし、雨の場合は石の階段は滑りにくいが、木道や木の階段は滑りやすく転倒の危険大と思われます。日程に余裕を持ち、天候を選ぶのが安全。
その他周辺情報 飛び石連休の2日目は混んでいて雨であった為、高塚小屋では小屋に入れず軒下で夜を明かした人が出たとの事。
2015年11月03日 05:47撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 5:47
2015年11月03日 06:14撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:14
2015年11月03日 06:59撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 6:59
小屋は綺麗でした。
2015年11月03日 07:22撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:22
小屋は綺麗でした。
淀川は水が綺麗
2015年11月03日 07:37撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 7:37
淀川は水が綺麗
2015年11月03日 07:41撮影 by  FT142A, BVC
11/3 7:41
2015年11月03日 08:01撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 8:01
2015年11月03日 09:11撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 9:11
2015年11月03日 09:13撮影 by  FT142A, BVC
11/3 9:13
湿地帯に木道が続きます。
2015年11月03日 09:25撮影 by  FT142A, BVC
11/3 9:25
湿地帯に木道が続きます。
ヤクシカが近くに寄っても逃げません。
2015年11月03日 09:26撮影 by  FT142A, BVC
2
11/3 9:26
ヤクシカが近くに寄っても逃げません。
2015年11月03日 09:34撮影 by  MHS-PM5, SONY
11/3 9:34
2015年11月03日 09:34撮影 by  FT142A, BVC
11/3 9:34
私のザックは10Kg少々ですが、ガイドさんは30Kg弱あるそうです。
2015年11月03日 09:41撮影 by  MHS-PM5, SONY
2
11/3 9:41
私のザックは10Kg少々ですが、ガイドさんは30Kg弱あるそうです。
数か所に鎖場がありました。
2015年11月03日 10:29撮影 by  FT142A, BVC
11/3 10:29
数か所に鎖場がありました。
大きな岩が座っている風景が代表的です。
2015年11月03日 11:28撮影 by  FT142A, BVC
1
11/3 11:28
大きな岩が座っている風景が代表的です。
2015年11月03日 11:35撮影 by  FT142A, BVC
11/3 11:35
2015年11月03日 12:00撮影 by  FT142A, BVC
3
11/3 12:00
2015年11月03日 12:05撮影 by  FT142A, BVC
1
11/3 12:05
宮之浦岳までの道
2015年11月03日 12:15撮影 by  FT142A, BVC
3
11/3 12:15
宮之浦岳までの道
永田岳
2015年11月03日 12:31撮影 by  FT142A, BVC
3
11/3 12:31
永田岳
山頂にやっと着きました。
2015年11月03日 12:32撮影 by  FT142A, BVC
2
11/3 12:32
山頂にやっと着きました。
雲海が眼下に拡がります。
2015年11月03日 12:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/3 12:44
雲海が眼下に拡がります。
ヤクシカが冬に備えてか笹の葉を食べるのに余念がありません。
2015年11月03日 13:34撮影 by  FT142A, BVC
1
11/3 13:34
ヤクシカが冬に備えてか笹の葉を食べるのに余念がありません。
2015年11月03日 13:44撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 13:44
2015年11月03日 14:58撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 14:58
2015年11月03日 15:04撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:04
新高塚小屋までもう少し!
2015年11月03日 15:20撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/3 15:20
新高塚小屋までもう少し!
翌朝に高塚小屋に寄りました。
2015年11月04日 07:08撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/4 7:08
翌朝に高塚小屋に寄りました。
朝だったので、一泊の登山者も少なく、縄文杉を独り占め出来ました。近くに寄れないので、スケール感が分りにくいですが想像以上に大きかった事だけは確かです。
2015年11月04日 08:01撮影 by  FT142A, BVC
2
11/4 8:01
朝だったので、一泊の登山者も少なく、縄文杉を独り占め出来ました。近くに寄れないので、スケール感が分りにくいですが想像以上に大きかった事だけは確かです。
2015年11月04日 08:38撮影 by  FT142A, BVC
1
11/4 8:38
ウイルソン株
2015年11月04日 09:59撮影 by  FT142A, BVC
11/4 9:59
ウイルソン株
お馴染みのハート型に写る空洞
2015年11月04日 10:02撮影 by  FT142A, BVC
11/4 10:02
お馴染みのハート型に写る空洞
このルートには、見た事のないようなヒメシャラの木が沢山ありました。
2015年11月04日 10:51撮影 by  E-PL1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/4 10:51
このルートには、見た事のないようなヒメシャラの木が沢山ありました。
2015年11月04日 11:05撮影 by  FT142A, BVC
11/4 11:05
トロッコ道を速足で歩きます。
2015年11月04日 11:30撮影 by  FT142A, BVC
11/4 11:30
トロッコ道を速足で歩きます。
2015年11月04日 11:46撮影 by  FT142A, BVC
11/4 11:46
2015年11月04日 12:24撮影 by  FT142A, BVC
1
11/4 12:24
2015年11月04日 12:54撮影 by  FT142A, BVC
11/4 12:54
2015年11月04日 13:27撮影 by  FT142A, BVC
11/4 13:27
これがもののけの森でしょうか
2015年11月04日 13:35撮影 by  FT142A, BVC
11/4 13:35
これがもののけの森でしょうか
2015年11月04日 13:42撮影 by  FT142A, BVC
11/4 13:42

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 携帯 時計 ストック カメラ シェラフ
共同装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ コッヘル 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 常備薬 携帯 時計 サングラス ツェルト カメラ シェラフ

感想

コースはタフでしたが、天候に恵まれてとても満足のいく登山でした。雨の屋久島と言われていますが、11月は比較的天候が良く暑くもないので登山にはうってつけのようです。山小屋はいずれも避難小屋で食事も明かりもありませんでしたが、私たちにとって初めての経験で新鮮でした。地元の方に聞くと、厳しい条件下でしょうが、遭難や事故も結構あるようです。初日に淀川登山道から入ったばかりの所で、年配の3人組の1人の方が捻挫か何かで引き返しておられました。同じようなコースと日程で縦走した方にガイドさんに同行してもらった方もおられますが、慣れない場合や自信のない場合にはこれもありだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 屋久島 [3日]
宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら